スパイスからカレーを作ろう17杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fa4-jSlC)
2018/07/15(日) 23:40:11.87ID:FhXITftS0ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためsage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
スパイスからカレーを作ろう16杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1529936233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0512カレーなる名無しさん (ワッチョイ e1ba-7TBo)
2018/10/26(金) 03:27:29.30ID:JOaX1COj0そこまで知識がないな
でも塩と肉と油とスパイスだけみたいなやつもあるよね
0513カレーなる名無しさん (ワッチョイ 973a-o90R)
2018/10/26(金) 03:33:18.29ID:tOm9gLyc00514カレーなる名無しさん (ワッチョイ 01ba-VFcb)
2018/10/26(金) 04:35:30.64ID:klTK3EM90辛けりゃ何でもカレーと言ってしまえばね
0515カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bad-UGeV)
2018/10/26(金) 08:27:47.98ID:eeeFhWQq00516カレーなる名無しさん (オッペケ Sr93-o1Nw)
2018/10/26(金) 19:27:04.26ID:80BfTyhxrこのトレーの右下の薄い黄色いパウダーは何のスパイス?
0517カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-eYkk)
2018/10/26(金) 19:44:53.71ID:UkZV7+4Ra「今日ヤバイ奴に会った」なのはわかるけど動画名教えて
0518カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1bfa-nLkq)
2018/10/26(金) 19:52:37.94ID:bKVrSrfC0黄色ささー はターメリックだと思って観てる
正解は知らないけど
0519カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-eYkk)
2018/10/26(金) 19:59:06.53ID:UkZV7+4Raそれじゃなくて、赤の下の薄い色のやつについて聞いてるんだと思うけどな
0520カレーなる名無しさん (アウアウクー MM23-qzAd)
2018/10/26(金) 20:01:43.53ID:5BgRcYnOM渡辺 玲 は参考にならないしイラッとする
なんであんな体揺れて上から目線感すごいの?
0521カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bad-UGeV)
2018/10/26(金) 20:02:57.40ID:eeeFhWQq00522カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-eYkk)
2018/10/26(金) 20:16:29.06ID:UkZV7+4Ra結局これ全量ぶちこんでるからコリアンダーじゃないの
0523カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7bba-duA0)
2018/10/26(金) 22:03:55.38ID:/9AVCc+H00524カレーなる名無しさん (ワッチョイ 576f-7TBo)
2018/10/26(金) 22:09:20.91ID:Je+FYfkK0そんなにたくさん使うイメージがないんだけど
案外ガーリックパウダーとかじゃないか
0525カレーなる名無しさん (ワッチョイ 01ba-VFcb)
2018/10/27(土) 00:09:42.44ID:U89b13ZT0生姜かガーリックかその混合に見えるな
コリアンダー、フェンネルはもう少し茶色いでしょ
0526カレーなる名無しさん (ワッチョイ e1ba-7TBo)
2018/10/27(土) 05:47:29.46ID:wY2QKHST0俺は判別をあきらめてたけど、色々意見が出て来ておもしろい。
スパイス好きのスレならではって感じですね。
0527カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b4f-7TBo)
2018/10/27(土) 09:18:14.94ID:afa73FCB00528カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5d-eYkk)
2018/10/27(土) 12:53:26.31ID:r6Fujvdpaまぁ色的にはそう見えるんだがあんなに大量に入れるかなぁ
0529カレーなる名無しさん (オッペケ Sr93-o1Nw)
2018/10/27(土) 14:28:37.77ID:l90YqjWtr0530カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Spef-VFcb)
2018/10/27(土) 14:54:56.22ID:nHorW6WUp俺はニンニクマシマシで素材からパウダーまで入れるので違和感ないわw
0531カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bad-UGeV)
2018/10/27(土) 15:18:46.30ID:/vfIxVoa0生姜パウダーは入れ過ぎたらエグくなってた
0532カレーなる名無しさん (ワッチョイ 01ba-VFcb)
2018/10/27(土) 16:44:13.30ID:U89b13ZT0黄門様に配慮して俺はやめとくかなw
0533カレーなる名無しさん (ワッチョイ cfba-o1Nw)
2018/10/27(土) 18:49:38.69ID:kAb4Li2M0弱い肛門だな
0534カレーなる名無しさん (ワッチョイ cfba-o1Nw)
2018/10/27(土) 18:51:05.31ID:kAb4Li2M00535カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bad-UGeV)
2018/10/27(土) 18:52:57.91ID:/vfIxVoa0パプリカはビリヤニが最後にムラが残るように混ぜるタイプならあれでいいんでない?
0536カレーなる名無しさん (ワッチョイ 576f-7TBo)
2018/10/27(土) 19:15:20.99ID:iN52FgKP0この動画の3分あたりだね
ビリヤニ用のカレーソースを作っているみたいだけど他に香り付け用のスパイスがなさそうだから
順当にチリパウダー、ターメリック、コリアンダーの3種だろうと思う
味の素とかいって放り込んでるのが別のスパイスでなければだけど、あんな白いスパイス知らないし。
3kgのビリヤニを作ると書いてあるからスパイスの量もあんなもんなんじゃないだろうか。
0537カレーなる名無しさん (ワッチョイ e1ba-7TBo)
2018/10/29(月) 17:45:04.27ID:H3prYIiF0渡辺玲さんがインド料理の概要を解説した文章がPDFでアップロードされてるぞい
0538カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5bfb-eYkk)
2018/10/29(月) 20:49:38.80ID:CBz2KMCO0http://www.ninomiyashoten.co.jp/wp-content/uploads/web_chirigeppo/indiacurry.pdf
0539カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2dba-qzAd)
2018/10/29(月) 21:49:44.93ID:WqGUw7FH0だから何?
0540カレーなる名無しさん (オッペケ Sr93-o1Nw)
2018/10/29(月) 23:04:54.32ID:cU59ZS63rお前アレがコリアンダーとでも言いたいの?
0541カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5bfb-eYkk)
2018/10/30(火) 00:43:25.80ID:9Av3ZhJs0そこまで言うなら正解は何かきっちり根拠を示してどうぞ(笑)
まぁダンマリだよね君みたいな低脳は(笑)
0542カレーなる名無しさん (ワッチョイ 01ba-VFcb)
2018/10/30(火) 05:08:28.44ID:2EdvR/qm00543536 (ワッチョイ 576f-7TBo)
2018/10/30(火) 11:19:31.21ID:f5IH8yr/0白いそばだってあるくらいだし(そば粉の中心部の白い部分だけ使うらしい)
ああいう色のコリアンダーもあるかなと思ったんだけど
あらためて見直してみるとたしかに違うかなーと思った
適当なこと言って悪かった
0544カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp63-VFcb)
2018/10/30(火) 13:31:12.26ID:Yix/QOAdpコリアンダーは定番だから可能性は捨てきれないと思うよw
結局分からないんだよ、コリアンダーなのか、ガーリック・ジンジャーパウダーなのか。
0545カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp63-VFcb)
2018/10/30(火) 13:32:13.91ID:Yix/QOAdp0546カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp63-VFcb)
2018/10/30(火) 13:33:20.09ID:Yix/QOAdp0547カレーなる名無しさん (スフッ Sdba-/MF0)
2018/11/01(木) 19:40:24.34ID:o7xoVo0cd少し前までマックスバリュに置いてあったVOXってのは良かったけど高かったし既に撤去されてるんだよね
0548カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03ba-MyS3)
2018/11/01(木) 19:45:29.91ID:6vgayC/E0意外なとこが高品質とか書いてたが伏字だった
0549カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ef8-2YPO)
2018/11/01(木) 20:57:47.39ID:0msrOm9d00550カレーなる名無しさん (ワッチョイ 673e-6RPj)
2018/11/01(木) 21:24:29.47ID:305N2DeH0それじゃあチューブのわさびと、おろしたてのわさびの違いもわからないんじゃ・・・。
0551カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bba-oY0W)
2018/11/01(木) 21:45:31.77ID:VRlJYNkO00552カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03ba-MyS3)
2018/11/01(木) 23:16:18.11ID:6vgayC/E0水野さんのは単に自分好みの香りが出るかみたいな比較だったような。。
だから、丁寧に仕事をしているであろうよい店だと逆に香りが弱いことがあるんじゃないかみたいな結論だったような
0553カレーなる名無しさん (ワントンキン MMcb-2YPO)
2018/11/02(金) 07:53:54.66ID:hk9zBMnOM極端な比較だね。
ギャバンとS&Bのブラックペッパーの差は?
0554カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fd6-2jPP)
2018/11/02(金) 07:55:44.62ID:i9TO79ol0例えば神戸アールティとインドジンドットコムとマヤバザールで買ってきて違い分かるの?
0555カレーなる名無しさん (ワッチョイ c771-MyS3)
2018/11/02(金) 08:57:08.51ID:rKNdTCpa00556カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63ba-gm+h)
2018/11/02(金) 10:56:46.70ID:4yTEf4gn0その場で挽くS&Bのブラックペッパー圧勝で終わりw?
0557カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-+FvL)
2018/11/02(金) 11:59:47.82ID:xV3qexmoa0558カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63ba-gm+h)
2018/11/02(金) 13:17:40.86ID:4yTEf4gn0水野の文章っていつも思いつくままにだらだら書いて、結局何が言いたいのか分からんのよなw
僕は挽きたてのスパイスが強く感じられるカレーが好きだ
丁寧に仕事をするとスパイスの香りは飛んでしまいがち、僕の好きなカレーを作りたいなら、君たちもホールから挽いたスパイスを素早く調理してカレーを仕上げてくれ!
ってこと?
0559カレーなる名無しさん (ワッチョイ c771-MyS3)
2018/11/02(金) 16:50:29.41ID:rKNdTCpa0ひょっとしてギャバンとかS&Bしか使ったことがないとか?
0560カレーなる名無しさん (ワントンキン MMcb-2YPO)
2018/11/02(金) 18:23:06.31ID:hk9zBMnOM> ひょっとしてギャバンとかS&Bしか使ったことがないとか?
いや、インド食材店の多くが
無印のジップロックで、メーカー名とかないので、
誰でもわかる名前を挙げただけ。
犬も歩けばインド食材店に当たるような地域にいる。
※厳密にはバングラ食材店、ネパール食材店含む
0561カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8afa-m+G8)
2018/11/02(金) 20:20:21.95ID:IBhCY/up0もっと品質よくて安ければ他も使いたい
取り寄せだと神戸アールティ インドジンドットコムは品質上?
0562カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ef8-2YPO)
2018/11/02(金) 20:28:05.78ID:Vq7iumOa00563カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03ba-ZZBG)
2018/11/02(金) 23:37:53.50ID:oev+Pujk0近所にたくさんある
んでスーパーの瓶粉スパイスに比べりゃコスパ超良い
品質の違いは正直わかんねえ
ホールから挽いたのが一番てのは解る
ホールの品質の違いも解るように
なんのかな?
0564カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ef8-2YPO)
2018/11/03(土) 07:40:54.72ID:SeLKJpSd00565カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03ba-MyS3)
2018/11/03(土) 21:37:29.46ID:xr4lEQjb0いやそうじゃなくて、輸入品の植物・食品だから衛生面のなんやらで処理したりとか
そういうことを丁寧にやってるとかえって香りが落ちるんじゃねえかみたいな話
0566カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03ba-ZZBG)
2018/11/04(日) 01:47:38.07ID:LVJn5+Qc0日本の殺菌処理したミネラルウォーター
どっちが旨いか?みたいな話よな
ワカンナイようで解る みたいな
0567カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-QurO)
2018/11/04(日) 02:22:16.28ID:1yqFZUHFr0568カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63ba-gm+h)
2018/11/04(日) 18:30:33.46ID:/HXImqbs0ああ、そういうこと?すまんな、原文読んでないからw
うーん、見当違いだと思うね
新大久保近くのイスラム横丁とか、安かろう悪かろうの日本在住現地人向けスパイスを試せば、相対的に値段の高い日本の問屋系がどれだけマシか分かりそうなもんだが…
ってか各スパイスの輸入ルートでもよく取材してから書きゃいいのに。
0569カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ef8-2YPO)
2018/11/04(日) 22:51:07.58ID:WbG9xQjF0で、結局東京都水道局の水が一番美味いんだよな
0570カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63ba-XFK0)
2018/11/04(日) 23:08:21.51ID:L5BA/wuS00571カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-QurO)
2018/11/05(月) 01:07:01.81ID:nyE3F+Zcr糞
0572カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03ba-ZZBG)
2018/11/05(月) 02:44:01.70ID:RjFyZPfL0デリヘル使う前にちゃんと洗ってるか?
0573カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMf7-QLlK)
2018/11/05(月) 06:37:52.62ID:H1HzxhEOMまず風呂かシャワーで洗うのが基本だろ
0574カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-2YPO)
2018/11/05(月) 08:09:24.46ID:ch1fZHK2Mちゃんと飲んでから言えよ
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/11/10/08.html
0575カレーなる名無しさん (ワッチョイ 976f-MyS3)
2018/11/06(火) 16:54:14.87ID:J6d6XzDL0画像うpしろYO!
0576カレーなる名無しさん (JP 0H7f-uZMJ)
2018/11/06(火) 17:44:42.46ID:pRnPbjjEH水野さんのポークビンダルーの作り方は最長48時間漬けろ、短いと美味しくないとあるがどうなんだろ
まあ科学はひっくり返る事も多々あるけど、興味深い
0577カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03ba-MyS3)
2018/11/06(火) 19:09:29.89ID:XgaOFjTZ00578カレーなる名無しさん (JP 0H7f-uZMJ)
2018/11/06(火) 19:20:44.11ID:pRnPbjjEHまあ食べ比べてみないと分からないけどな
0579カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03ba-MyS3)
2018/11/06(火) 21:47:47.31ID:XgaOFjTZ00580カレーなる名無しさん (スップ Sd5a-weC/)
2018/11/06(火) 22:29:37.22ID:zVvPnbGMd0581カレーなる名無しさん (オッペケ Srbb-QurO)
2018/11/06(火) 23:25:55.28ID:PKnTh7NDrお前がうPするんだよマヌケ
0582カレーなる名無しさん (ワッチョイ 196f-ki2E)
2018/11/11(日) 00:38:31.55ID:+C9F42Fk0https://imgur.com/8jf29ty
ビリヤニ作った
見た目はいまいちだけど味は最高だった
0583カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa05-dPEa)
2018/11/11(日) 04:07:18.57ID:bM/KuZmka0584カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ba-ki2E)
2018/11/11(日) 04:17:18.80ID:Vy6vM+tt0みすぼらしく感じるのは単純に量が少ないせいも大きいだるう
昨日の残りっぽいというか
ブロッコリも何か細っちいし
ありがちだが御飯茶碗にすり切りくらいまで盛ったあと平皿の上で逆さにして
ドーム状に盛り付けてやればよくなるんじゃないかと
あとはトマトや茹で卵でもそえて色を増やせばだいぶ見た目よくなるかと
0585カレーなる名無しさん (オッペケ Srcd-R7iH)
2018/11/11(日) 13:07:50.44ID:6O4QlntJr0586カレーなる名無しさん (ワッチョイ db51-SoVu)
2018/11/11(日) 13:13:31.55ID:C1E9WJ4400587カレーなる名無しさん (ワッチョイ d9a4-SdZq)
2018/11/11(日) 14:01:14.08ID:HyIfYN2T00588カレーなる名無しさん (スプッッ Sdf3-6LfG)
2018/11/12(月) 23:00:56.47ID:wmBxT5yEd初めてのスパイスカレー
鶏むね肉ちょっと入っただけのやつ
割りとおいしかったけど濃いから辛いのかスパイスで辛いのか...
0589カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Spcd-WSra)
2018/11/13(火) 02:29:56.39ID:8ny+O3pvpええよ、悪くない。
よっぽど漉してるんじゃない限り素材が足りないかな
玉ねぎの量を2倍にして焦がさず炒めて油はねするくらいの焦げ茶まで炒める→
トマト入れるならトマト缶やらピューレ、トマトジュース加えてまたさらに炒めてトマトの余分な酸味を飛ばす(オレガノ、ローリエを臭み消し、香りづけに加えると良い。ジュースで一日野菜的なのだとセロリ、にんじん等の旨味も加わるので同時に加えるとなお良い)→
メインの肉投入(柔らかくしたいなら前日からのマリネ(ヨーグルト等、肉を柔らかくすり成分のあるもので…)、煮込み時間長く))→
砂糖かケチャップ加えて糖分を足したうえでさらに煮詰める→
肉に甘みが入ったら隠し味的に醤油、ウスターソース、鰹出汁やらなんらかの和風だしの素^_^(鍋一周とかお好みでw)→
煮詰まってきたら好みのワイン等を加えて焦げないように調整しつつ、定番のスパイスパウダー投入(クミン、ターメリック、コリアンダーを多め、カイエンペッパー、ブラックペッパー、カイエンペッパーをお好みで、その他スパイスはお好みで)→
好みの粘度まで煮詰める
この手順で自分なりの最高のカレーできるよ^_^
0590カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa05-6LfG)
2018/11/13(火) 05:07:22.76ID:kIDYSKHgaベースだけを必ず先に作るものかと思ってたけどそうでもないんだね
参考になります
0591カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ba-ki2E)
2018/11/13(火) 05:52:57.37ID:4klPnSqb0アニメーションGIFでもないのにファイルサイズ3MBは大きすぎる
0592カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bf8-+i2f)
2018/11/13(火) 07:13:19.67ID:5uO5f9470スパイスカレーとはスパイスを使ったカレー?
それとも大阪スパイスカレー?
後者ならターメリックライスに
にんにくチップにカスリメティ ってイメージ
0593カレーなる名無しさん (ワッチョイ 81ba-lA/A)
2018/11/13(火) 08:51:47.50ID:LxwLWNqS00594カレーなる名無しさん (ワッチョイ b971-ki2E)
2018/11/13(火) 09:00:49.90ID:5vyZMVaU00595カレーなる名無しさん (ワッチョイ 614f-ki2E)
2018/11/13(火) 09:21:29.62ID:psK8kIWk0うーん
0596カレーなる名無しさん (スプッッ Sdf3-6LfG)
2018/11/13(火) 16:18:06.15ID:oGv/f6pHd前者す
0597カレーなる名無しさん (ワントンキン MMd3-+i2f)
2018/11/13(火) 17:29:53.71ID:6SRTrR7XM購入単位多くて、使い過ぎてもなかなか減らない
八角よりは減るけど
0598カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3969-5nD1)
2018/11/13(火) 20:05:02.25ID:8fhsZqUX0ひどい素人レシピだな…
0599カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ba-BxLl)
2018/11/13(火) 20:36:13.87ID:YNp5UOFE0テメェも通った道だろーが
0600カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa05-6LfG)
2018/11/13(火) 21:51:23.70ID:kIDYSKHgaいっそ口の広い瓶に専用さじごと保管したい...
何かおすすめの裏技とかある?
0601カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ba-BxLl)
2018/11/13(火) 21:55:00.68ID:YNp5UOFE0ネットでパケのスパイス買う
0602カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa05-6LfG)
2018/11/13(火) 22:11:59.79ID:kIDYSKHgaコリアンダー粉500g1000円やら1kg1300円やら業務用やら...
安かろう悪かろう?素人ならひかえめで十分かな
0603カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ba-ki2E)
2018/11/13(火) 22:52:48.08ID:4klPnSqb00604カレーなる名無しさん (ササクッテロル Spcd-IbEc)
2018/11/13(火) 22:56:37.79ID:6NTOywpHp1kgとか買う必要ないけど100gとか300gもあるよ
小瓶のは10gとか
圧倒的にパケに入ってる方がコスパいいよ
ネット通販のめんどくささを凌駕するコスパ
品質も悪くない
コリアンダー ターメリック クミン カイエンペッパーみたいなよく使うやつはそっちのがおすすめ
そこまでやらないだろうと思うなら我慢するしかない
100均で小さいタッパがいくつかついてるのを買って使うというのもあるけど、そこまで面倒くさいことを出来る情熱があるならパケの買った方が良い
0605カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ba-ki2E)
2018/11/13(火) 23:42:45.94ID:4klPnSqb00606カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bef-BIPW)
2018/11/13(火) 23:47:37.79ID:nHH1lvvN0100gでも1kgでもパッケージごとで検査料自己負担で大手にはかなわないとか何とか
その辺のインネパ屋って絶対密輸してるよな
インド料理屋名物、シェフの帰省長期休みとか・・・
0607カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ba-ki2E)
2018/11/13(火) 23:58:20.55ID:4klPnSqb00608カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa05-dPEa)
2018/11/14(水) 00:33:22.78ID:ZV/IQjqTaチャック付き袋に品名手書きで売ってた
0609カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ba-Xwyy)
2018/11/14(水) 00:52:56.80ID:lAzBFo070インド人から買った事無いけど
0610カレーなる名無しさん (ワッチョイ 81ba-WSra)
2018/11/14(水) 01:05:39.43ID:HSRXzPvs0お、君の玄人レシピを頼むわw
インドの屋台みたいにあっという間にできちゃう?
上には書いてないけど、スタータースパイスで油に香りづけ、そこからニンニク、生姜のみじん切りをかなり多く入れる。玉ねぎもだけど、焦がしたらもはや最終的なカレーはイヤな苦味に呪われるので絶対ダメね。やり直しでいいレベル。
個人的にはスパイス投入時にガーリックパウダーもたくさん入れるのが好きですw
ローリエは軽く炙ると香りがよく出るし、トマト煮込み段階でもオレガノと一緒に入れると味は良くなると思う
その辺は伝統的な定番の相性だよね
スターターで使うスパイスのうち、シナモンホール、八角は特に注意して取り除く。なぜなら家庭レベルでいくら煮込んでも最後まで硬いからw
スパイスはホント好みだよね、大事なスパイスは炒って香り出てから粗熱をとったうえで挽く方が良いのは当然。
黒胡椒やらも含めたら俺は気分で15〜20種類は使うかな
一時期はカシューナッツペーストやらココナッツミルク、チャツネ、蜂蜜とかも加えてたりしたことあるけど、しつこくなって味がぼやけるのでやめた。
トマトの酸味を消したいなら三温糖やら砂糖をお好みで入れればいい。
ホールでスターターから使って取り除かないカルダモンは個人的にはかなりインパクトあって印象変わってくると思う。
当然、雑味は減らしたいから殻や綿はできるだけ取って黒い部分だけをスターターから最後に煮込んでも粒の食感と風味が強く残る
鶏がらスープの素やら添加物なし鰹出汁などの化学調味料は適度に使えば悪いこと特にない。
よりエスニックに仕上げたいならナンプラーもほんの少しどうぞ。
コクが欲しければ仕上げ近くでバターいれるとコクと旨みが上がる。これもお好みね
さて、思いついたままの箇条書き風になってしまったけど、まぁ毎度、trial and errorかなw
上のレスでは少し端折り過ぎたのは認めるよw
0611カレーなる名無しさん (ワッチョイ 614f-ki2E)
2018/11/14(水) 01:33:02.54ID:wHuY4zpI00612カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41ba-ki2E)
2018/11/14(水) 07:46:19.63ID:lcD3twd40カシアはものによってサイズ違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています