スパイスからカレーを作ろう16杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/06/25(月) 23:17:13.65ID:???スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
前スレ
スパイスからカレーを作ろう15杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1525789922/
0027カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 13:40:55.46ID:???0028カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 13:51:08.01ID:???味平だと宙に浮くスパイスやな
http://tiyu.to/image/news/15_10_09g.gif
0029カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 13:52:20.33ID:???インド行って説教してきてください
0030カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 13:57:00.54ID:???0031カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 14:05:22.66ID:???0032カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 15:06:34.10ID:???おまえ、その画像いちいちリンク飛ばないと見れないしめんどいからやめて。
あと関西弁やめて。
0033カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 15:07:00.07ID:???貼るほどでもない画像だし。
0034カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 15:15:11.39ID:???0035カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 15:17:20.61ID:???それを一晩寝かせて和ませる
http://livedoor.blogimg.jp/mangashokudo/imgs/6/0/6071ff1b.gif
0036カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 15:23:00.19ID:???0037カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 15:28:06.22ID:???0038カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 15:50:12.06ID:???0039カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 18:35:15.02ID:???全部取る。
黒いプチプチだけでいい
0040カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 18:46:45.30ID:???0041カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 21:10:21.67ID:???w知恵遅れ
0042カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 21:20:19.01ID:???そう。最初の頃はシナモンが思い至らなかったが
テンパリングでホール(っていうんか)シナモンいい仕事する
0043カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 21:44:33.39ID:???カレーが濃厚でクドくなった時はレモン果汁を加えると良いみたいです。
小さじ半分くらいのレモン果汁を加えて混ぜると点数は90点まで上がりました。
全く普通のカレーとして食べられます。
0044カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 22:20:41.44ID:???だからお前ウザイ画像貼るなうっとおしい
>>43
お前コテつけろ
馬鹿しかいねぇスパイスで脳やられたか?
0045カレーなる名無しさん
2018/06/26(火) 22:37:13.85ID:???古っ
0046カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 00:45:44.55ID:???カレーの知識身に付けても童貞は卒業出来んぞ
0047カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 00:46:01.44ID:???0048カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 03:32:31.20ID:???好みだよね
生姜は粒噛んだときうまい
0049カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 06:14:31.81ID:???生姜 ニンニク 玉ねぎ トマトをミキサーしたら
あまりうまくなかった
0050カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 07:10:46.34ID:???0051カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 10:48:08.06ID:???こんな粘度の差が出るのか。トマトをミキサーして皮分が入って少しは粘度出るかな?
0052カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 10:48:34.16ID:???0053カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 14:28:24.33ID:???あっ童貞自慢してやがる
0054カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 14:41:21.81ID:???俺38歳困っちゃうぞ
0055カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 16:07:08.31ID:???0056カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 17:42:46.25ID:???色んな種類あって旨そうだな
0057カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 18:32:03.87ID:???マルチすなカス
542 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2018/06/27(水) 17:58:10.16 ID:1nRmYJUT
ガイアの夜明けの華麗なるカレー戦争見たか?
南インドカレー色々あって旨そうだった
0058カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 19:03:01.50ID:???0059カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 19:55:22.42ID:???http://mycitychennai.com/wp-content/uploads/2017/12/annalaksh-1024x768.jpg
0060カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 19:56:19.34ID:???0061カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 20:12:20.42ID:???>>59
赤が食欲をそそるな
0062カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 20:27:02.27ID:???0063カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 20:32:05.67ID:???焼きムラあるけど最後の直火で膨らますときかな
0064カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 20:32:29.71ID:???0065カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 20:39:12.30ID:???冷やしカレーを発明したらいい
0066カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 20:50:31.21ID:???インドで子供が昼食用に通学途中で買うカレーや
列車内で売ってる弁当のカレー
絶対冷めてる
0067カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 21:16:40.94ID:???0068カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 22:03:31.21ID:???そう言うのはマルチって言わないんだよアホマヌケwww
0069カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 22:03:58.09ID:???恥さらしw
0070カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 22:22:29.46ID:???0071カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 22:33:04.57ID:???0072カレーなる名無しさん
2018/06/27(水) 22:51:38.72ID:???お前やっぱり何も知らんのやな
インドの弁当容器がステンの意味考えろやカス
0073カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 00:29:29.86ID:???マルチだぞクソバカ(笑)
0074カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 00:39:40.06ID:???0075カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 00:51:40.77ID:???うん、マルチだよね
0076カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 02:12:57.50ID:???0077カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 04:14:39.45ID:???0078カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 07:11:28.85ID:???今日スパイスカレー童貞を卒表しようと思う
0079カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 07:56:06.36ID:???0080カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 07:56:43.02ID:n1aWwldp0081カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 08:33:05.62ID:???0082カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 08:36:33.98ID:???0083カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 08:37:37.18ID:???バカ?
0084カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 09:33:34.35ID:???低学歴はレスするなよ恥さらしw
0085カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 09:48:57.20ID:???アンビカで仕入れればいいよね
0086カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 10:00:12.18ID:???冷めたカレーがどうこうでなく、冷やしカレーを発明してくれ
0087カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 10:11:12.05ID:???0088カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 11:19:30.92ID:???ちなみにどこレベルから低学歴?
一応大卒ではあるけど
0089カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 12:05:14.81ID:???50代から爆発的に増える印象がある
10代20代30代でも半々ぐらいで苦手だと言うから
意外とスパイスカレーは人を選ぶよね
0090カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 12:39:30.62ID:???0091カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 15:05:54.05ID:???無理すんな低学歴w
0092カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 15:10:06.36ID:???>>75
低学歴はレスするなよマヌケ
0093カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 15:15:52.98ID:???よほど恥ずかしかったんだな(笑)
0094カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 16:45:53.19ID:???それってただ辛いものはもういいやってだけじゃね?
辛くないスパイスいくらでもあるし。
0095カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 16:55:19.04ID:???個人的には喫茶店のカレーだな。あのまったりとしてスパイスの風味ほとんど無いが
やっぱりカレーとしか言いようが無い代物。あれ結構好きなのよ。
なので、自分はスパイスとは別にS&B特製ビーフカレー業務用のレトルトは買い込んでたりする。
あれをスパイス調合だけで作れる気は全然しないから妥協した。つうかルーのカレーでもまず出せない。
0096カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 17:24:59.74ID:???どこからなのよ
0097カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 19:22:51.64ID:???そうじゃなくても例えば八角の香りとかも苦手な人たちいるしな
0098カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 21:13:12.83ID:???ガチの低知能なの?恥ずかしい奴
0099カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 21:14:39.50ID:???0100カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 21:16:06.10ID:???0101カレーなる名無しさん
2018/06/28(木) 21:25:03.62ID:???別に誰のこととは言ってないのに図星だから引っかかっちゃったんだな
哀れ(笑)
0102カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 02:24:49.91ID:???泣くなよ低学歴の役立たずwww
0103カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 02:39:57.30ID:???外野も見てんだからもっと知性のある煽りをやれよ
0104カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 02:56:32.06ID:???どっから低学歴なのよ?
0105カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 05:16:43.79ID:???お前がな!はよ土下座うPせいよ無能wwwwwwwww
0106カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 05:24:32.67ID:???お前がなって何に対して言ってるの?
0107カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 07:14:14.67ID:???まあ自演だろうが
0108カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 08:12:48.40ID:???S&Bスパイスミックス
玉ねぎ
ニンジン
ジャガイモ
ブタ切り落とし
生卵
塩
固形コンソメ
小麦粉
鍋に適当に切った玉ねぎニンジンジャガイモ豚入れて水を張る
火にかける
スパイスミックスと、小麦粉をフライパンで炒る煮えた鍋に入れる
皿にご飯をよそってカレーをかけて、生卵落としたら完成!よく混ぜて食べます
でもなんか入れてない物がはいってた白いブヨブヨしたやつ
どうやら新たな物質を練成してしまったようですそれとあまりスパイシーじゃない、コクも足りないかな
0109カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 08:29:00.97ID:???文章も料理も下手くそ
0110カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 09:20:40.23ID:S1/NoHrS0111カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 09:31:17.65ID:???小麦粉入れても良いが粘度を保つ最低限にとどめる
0112カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 10:05:21.92ID:???料理したことなさそう
0113カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 10:12:10.76ID:???優しくしたれよ
0114カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 11:31:35.19ID:???小麦粉とスパイスミックスを炒ったまま鍋に入れたらそりゃそうなるだろ、小麦粉ダマだらけ。
小麦粉を油で炒ってスパイスミックスをいれ、香りが立ったところでスープ入れて伸ばしてから
鍋に戻せばちゃんと仕上がるぞ。つうか、まずはS&Bの赤缶の説明通りにやれよと。あれはあれで
素人にも出来る優秀なカレー粉だからな。
http://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail.php?rcd=05928
0115カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 11:55:56.22ID:???>香りが立ったところでスープ入れて伸ばしてから
水分加えたらダマになるだろwそれなら炒ったあとに鍋に入れるのと同じ理屈
0116カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 12:02:04.99ID:???0117カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 12:04:36.14ID:fLigDI3m0118カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 12:54:12.86ID:???気持ちは分かるよ
でも知能的には小学生みたいなもんなんだから、小学生に対する教え方ってもんがあるだろうよ
0119カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 13:33:31.24ID:A9I/XQaFバターと一緒に薄力粉が溶けてくれるからダマにならない
作り置きでも冷蔵庫に入れておけば3週間くらいは持つから
便利だよ
0120カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 13:45:30.07ID:???土下座うPせいや無能先生w
はよせいや!オラッ
0121カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 13:48:59.06ID:???アボカド入れるとコクが出るよ^^
0122カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 13:49:48.40ID:???普通のカレーを失敗しただけじゃん
0123カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 13:50:11.09ID:???0124カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 13:59:34.87ID:S1/NoHrS普通のルーで溶けやすくしてても一応火を止めてって書いてるからね
0125カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 14:13:25.94ID:???低脳先生って言いたいの?
0126カレーなる名無しさん
2018/06/29(金) 14:30:36.16ID:???あいつはとことんアホだったなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています