トップページcurry
1002コメント253KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2018/04/17(火) 00:54:09.45ID:IqmOs3vT
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

次スレは980くらいで立てて下さい

※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0391カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 07:18:40.69ID:PDnVI1Dm
>>390
たとえそうだとしてもそれを小馬鹿にするような書き方は良くないな。
0392カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 07:21:14.02ID:PDnVI1Dm
ちなみにおれはシャトルシェフの話題を出しちまった>>383
0393カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 07:38:04.21ID:CVDcWYom
シャトルシェフもいいけど圧力鍋もいい
そのあとふたを変えてタオルで包んで発泡スチロールの容器の中へ
とろとろ
0394カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 09:53:09.09ID:vjI0OEFM
ルー2種類混ぜるときってメーカー別々のほうがいいんか?
0395カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 09:56:41.46ID:STC3AX1c
>>388
ご親切にありがとう。
参考にします。
>>391
心あるフォローありがとう(泣)

>>390
>放置家庭、共働き家庭…
18の時にオカン他界した長男で男4人家庭育ちや、アンタには差別的な心と偏見が見える。
まぁ>共働き家庭…。強ち近からず遠からずやけどなw
そんなこと吐いてたら実社会でも無意識にポロリと吐いて周りの者から軽蔑の眼差しでみられるで。老婆心ながら伝えておく。
0396カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 10:46:41.97ID:L4CB+YTr
やっぱり当たってたか。
人を見る目があり過ぎて困ってるんだよ。どんな人間か、すぐ分かる。
お互い()、大変だね。
無意識にポロリと、なんてそんなヘマはしたことない。何年この自分で生きてきてると思ってんだ。大きなお世話。
お前こそ、鋭い人間に異常さを見透かされないように生きたほうがいいんじゃないかな。
がんばってねw
0397カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 11:32:15.17ID:STC3AX1c
>>396
>そんなヘマ…… ┐(-。-;)┌ (呆れ)
アンタもひとりモンか?
でなけりゃその歪んだ優性思想を子孫に残さないことを祈る。
まぁせいぜい青いアンタは匿名掲示板でしかイキレナイ人間性だと見抜いてはいるが、無意識とはある意味怖いもんよw
>異常さ…
俺とアンタどちらが異常か?見る人がみればすぐ分かるわ
将来を案ずるが己のストレスは匿名掲示板以外で晴らした方が賢明やでw
0398カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 11:46:36.88ID:sUREetrm
そんなことより俺の質問に答えてくれよルー2種類混ぜるときってメーカー別々のほうがいいんか?
0399カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 11:48:57.26ID:+2iFfyZE
混ぜない方が良いと思うけど
0400カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 12:10:19.05ID:+u2BmBsd
混ぜたら平均平凡的になると思うけど
万人向けの味にはなるんだろうけど
せっかくいろんなルーがあるんだし最初はノーマルで全部喰ってみたらいいのに
最初からルーを混ぜる意味がわからんね
0401カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 12:24:06.36ID:sUREetrm
え?マジで混ぜるとうまくなるとかダマされてるのか?
0402カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 13:44:51.97ID:L4CB+YTr
メーカーは同じでも別でも関係ないよ
0403カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 13:56:58.36ID:vKUzGAmA
>>401
缶コーヒー混ぜたらうまくなるとか言うのと同じ
別に不味くはならんが旨くもならん
中間の味になるだけ
0404カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 14:48:53.83ID:95k1MeKL
レトルト混ぜて食うやついないのと一緒
0405カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 16:43:47.83ID:JE0nYL+7
>>57
0406カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 16:55:24.52ID:X6LC6ZqT
レトルトだったら尖がった味のやつ同士であいがけで混ぜてもおもしろいかもしれんが
0407カレーなる名無しさん2018/06/04(月) 22:06:32.74ID:Cv0R3EHR
>>405
どうした
0408カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 02:08:35.74ID:xPtXJ+Fx
具材なしでルーを溶かしただけのカレーってどうなんだろう?
貧乏なので・・・
0409カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 04:19:37.88ID:eWe9uAek
貧乏って年収と貯金いくらくらいなの?
0410カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 06:04:51.02ID:KLQTpnTO
一度具材買うの面倒でルーだけで作ったけどあれはまずかった
0411カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 06:53:00.05ID:EblozQXs
俺はルーだけカレー嫌いじゃない
0412カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 08:23:03.44ID:NNE6jDNd
ルーをチョコレートみたいに、そのまま食べる人って居るかな?
0413カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 08:30:11.37ID:hIh5VPaJ
日常的にやるかどうかは知らないけど普通にいるよ。
ディズニーランドとかだとそういうルー売ってて歩きながら食べたりしてるよね。
シナモンとかハニーとかフルーツ系のフレーバーついてるカレールー。
スーパーでも最近売ってるの見かける。
0414カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 11:10:43.15ID:pvl0dSWG
>>408
別に食えないことはなかろうよ
物足りない味だとは思うけど
0415カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 18:20:16.82ID:88GCmwAa
安いシューマイや惣菜のフライと一緒に食べるように
肉抜きで作るときも、玉葱だけは入れてます
0416カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 21:01:28.96ID:/Nv+GONJ
>>412
昔見たキャンプみたいな映像で真っ暗な中焚き火の前でオヤジさんがごっついナイフでカレールーを極薄で削ってそれツマミにウイスキー飲んでたな。
0417カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 21:03:13.70ID:/Nv+GONJ
そのカレールーがバーモントじゃなくてジャワであることを祈ってるが(笑)。
0418カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 21:15:53.75ID:U45sAPrv
>>408
カレーうどん・カレー蕎麦はそれおすすめ
0419カレーなる名無しさん2018/06/05(火) 23:28:02.63ID:xcBajA1j
ディナーカレーって辛口と中辛で美味さに大きさな差がある気がする
中辛は何かコレジャナイ感がする
辛い香辛料にディナーカレー独特の旨味成分が入っているのかな?
0420カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 01:33:19.83ID:a847GgQr
引っ越したらIHだったから今まで持ってた圧力鍋が使えなくなった…買わなきゃ。やっばりT-falかな?

塊肉カレーには欲しいよね。圧力鍋。
0421カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 01:34:56.75ID:a847GgQr
>>412
居酒屋で肴に「カレールー」(ライス無しのカレー)出してくれるとこあるよ。家で真似してみたらけっこうイケるw
0422カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 03:21:42.39ID:o+radtBl
>>419
自分のベストルーを探すのに色んな種類毎の甘口、中辛、辛口全部食べてきたけど辛さ毎にそれぞれ味は調整されてる
砂糖、塩、スパイス感が全然違うことに気付いたから中辛は買わなくなった
中辛にするのに甘口と辛口を混ぜてる
0423カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 04:32:57.12ID:d9lYvL1c
カレールーだけで食ってるやつ悪いこと言わんから玉ねぎだけは入れとけ
カンカリーつって玉ねぎいれなかったらヤバイことなるから
0424カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 07:51:08.40ID:7/Q4xcCi
は?wうぜぇ
あたまわるそ
0425カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 08:29:00.54ID:4MYpgUM0
ルーだけのカレーライスやるくらいだったらメシだけ3合食うわ
0426カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 09:01:01.01ID:wgpu04XE
適当な野菜と肉炒めてお湯にルーを溶かしたものをかけて一煮立ち
全然時間かからないのにこれが美味い
0427カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 09:02:36.21ID:Ea70F67b
それより美味いステーキ選ぶな
0428カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 09:10:04.45ID:4MYpgUM0
貧乏なときにルーだけカレーは栄養的に得がなくて無駄な支出
卵と野菜買って塩コショウで炒めて食うとかのがよっぽどマシ
0429カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 09:48:16.98ID:iDN1JZrd
お金も無くなって家にルーしかなくなったらルーだけ溶かして食事にするよ。そんな経験ないでしょう?あなた
0430カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 12:22:26.29ID:0YkirAFh
いちいち噛み付かなくてもいいのに。
0431カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 12:29:14.34ID:0YkirAFh
>>422
辛口は辛味のスパイス増やす分香り系のスパイス減らすってなんかで聞いたな。値段そろえるために。香りや風味は甘口の方があるって。今はどうだかわからないけど。
0432カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 15:23:30.24ID:8zlSZTr2
>>430
文句あるなら言いなさいよ
0433カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 16:30:51.30ID:4MYpgUM0
>>429
やむを得ずの状況ならともかく、準備してやることじゃないでしょ
備蓄としてもそれほど優秀とは言えないし
0434カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 20:22:48.38ID:9X+IwsSo
ルーだけカレーなら、卵かけご飯のほうがいいね
0435カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 20:58:35.01ID:lO1qr2uf
>>432
いやだから、噛み付かなくてもいいだろって。
0436カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 21:49:12.78ID:8PGIYa8N
なんなのよ。
0437カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 22:00:06.48ID:W5uqHhkO
こないだも報告したけどジャワカレー辛口うまかった
今までエスビーかトップバリュだったけど、戻れないかも
0438カレーなる名無しさん2018/06/06(水) 23:51:58.15ID:9kHul6Ru
うちも糞貧乏なんで18円の玉ねぎのみとか使うけどルーだけって逆に水の量とかが分からないなら作れない
0439カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 00:29:34.51ID:JoV41a/I
目見当でやってみりゃいいのに。好きなトロミんとこだよ。
0440カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 11:03:51.30ID:ZIfzx4Y8
>>439
まあ、そんなに言うなよ
要は応用や対応能力に欠けているんだろうな
0441カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 17:14:48.12ID:R0UZW5//
>>437
ディナーも美味いけど高いからね 安くて美味いジャワはありがたい
0442カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 20:58:57.63ID:Z5O0WcNu
S&Bゴールデンカレー辛口、この前半箱作ったら
自分としてはかなり辛くて汗がタラーリだったんで、
今回はバナナ1本とコーヒーフレッシュ2個を投入。
中辛程度の程良い辛さになってバッチグー(死語)。
ただ、トロミが足りなく感じたんで後入れのジャガイモを
潰して入れた事もあって、ちょっと味がボヤケたかな。
0443カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 21:00:32.40ID:EHfjC4Mq
いまジャワのCMソリなんだ。菜々子は食わねえのか…
04444422018/06/07(木) 21:18:34.44ID:Z5O0WcNu
肝心な事を書き忘れてた。
大変美味しゅうございました。
0445カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 21:18:55.75ID:LOsVx8QC
>>442
俺も辛いの苦手だから香辛料に敏感なんだけどいくら辛口を甘くしてマイルドにしたからといって食べやすくなるだけで汗が出る香辛料の量は変わらないんだし汗のかきかたは同じじゃね?
0446カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 21:48:10.93ID:I7MBpLPf
言っとくが香辛料の大半は辛くもなんともないぞ
からーいってのは唐辛子な
0447カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 22:40:33.26ID:Z5O0WcNu
>>445
辛いもので口内がヒリヒリする時、牛乳を飲むと和らぐでしょ?
アレと似た感じで辛さの伝わり方がトーンダウンするんだよ。
百聞は一見に如かず、一度お試しあれ。
0448カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 22:43:06.02ID:2LLEJAE6
辛くなくてもスパイシーだと汗かくしね
0449カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 23:17:21.63ID:IP9SJV/1
一食分のルーって無いね
だから、フライパンでスパイスと具を炒めてから、レトルトカレーを投入している

ルーの人もやってみたら良い
0450カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 23:20:25.99ID:JxVsZaNB
熟カレーは一食分ずつ個別包装になっているな
0451カレーなる名無しさん2018/06/07(木) 23:32:31.25ID:Z5O0WcNu
>>449
熟カレーでもいいしフレークカレーって手もあるでしょ。
0452カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 00:46:48.24ID:hmEwuQqb
>>445 >>447
辛すぎるカレーにはマヨネーズも効果大
コクもプラスされて一石二鳥
0453カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 01:05:58.83ID:CWxlK2O3
それは味が変わりすぎる
0454カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 01:39:55.58ID:hmEwuQqb
>>453
それはアンタの個人的主観にすぎないワケで
0455カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 01:45:33.54ID:CWxlK2O3
え?マヨ入れて味変わらんの?
味障の意見か
0456カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 07:56:29.41ID:KGOtJbT2
>>446
「香辛料に敏感」を自称しながら、香辛料イコール辛いと思ってるような語尾「じゃね」知恵遅れの相手しなくていいよ。わざわざ
0457カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 08:39:29.42ID:SSKST5hO
>>456
お前は文盲か?
いちいち辛味香辛料とでも限定しないと分からないアホなら黙っとけや
ルースレでいうのもなんだが自作カレーもするからカレーで使うスパイス、ハーブ併せて20以上は揃えてる
当然その中にはペッパー、チリ系もあるわな
それぞれの香辛料がどんな味なのかどんな香りなのかはお前より知ってる
ガキは死んどけボケ
0458カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 08:47:07.68ID:a3G5cI5r
まあまあ
0459カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 10:31:43.32ID:yA8pjBYU
辛さはコーヒーで和らぐアイスよりホットがいい
0460カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 12:04:02.27ID:5/qJGqdn
ネット弁慶ってホントにいるんだな…
0461カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 12:05:47.28ID:fEem6EGJ
じゃあ俺はネット牛若丸な
0462カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 12:22:59.41ID:6T/k7isX
おれはネット一休さんやで
0463カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 17:11:39.64ID:i80t4XGI
>>457
意識高すぎ高杉くん
素晴らしい
0464カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 18:16:27.18ID:hmEwuQqb
>>455
読解力ないの?
味が変わらないとは誰も言ってない
「変わりすぎる」かどうかは主観だって事
投入量にもよるんだし一概には言えんて
0465カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 18:31:42.73ID:MivqKwWF
必死やの
何その論理
頭弱いの露呈しちゃったね
0466カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 20:07:45.19ID:5/qJGqdn
もうやめようや。
0467カレーなる名無しさん2018/06/08(金) 21:35:42.73ID:Kwaeq8y9
お前らレトルトカレーの刑なw
0468カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 00:52:20.35ID:CJe/vDv+
馬鹿の罵り合いはさておき
とりあえずオリエンタル即席カレー使っとけば安泰
0469カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 01:02:33.10ID:+pRbGEJf
>>464
辛過ぎるのを辛くないように緩和するにはどのくらい入れたらいいの?
あんたの言うコクを感じるにはどのくらい入れたらいいの?
一滴とかではないよね
どのくらいか教えて
0470カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 01:26:47.55ID:PJvyuooc
ヨーグルトの方がいいよ
0471カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 02:26:11.36ID:e+v0GQgC
>>464
馬鹿なら黙って殴られてなよw
0472カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 05:17:46.77ID:LPIxy3Hq
>>469
味変わらないように辛みだけ取り除く方法ってあんの?
不可能じゃね?
0473カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 06:44:30.74ID:BHANbdRW
>>469
自分で試してみたらどうかな。マヨネーズくらい家にあんだろ。1滴かな、小さじ1かな、大さじ1かな、おたま1かな?
楽しいぞ(笑)。
0474カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 11:33:55.51ID:8Hpb5bhs
>>469>>464をバカにしてるだけと思われる
0475カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 11:58:20.45ID:BHANbdRW
で、もうやめようやって昨日も書いたんだけどな…
0476カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 13:20:17.41ID:VFAM70Fq
もっとやれ
0477カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 13:42:33.37ID:ayW2fTq1
この手の殺伐さが不変では、5ちゃん利用者が減っていくのも無理ないな…。
0478カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 13:46:35.36ID:ayW2fTq1
安売りでまとめ買いしたゴールデンとプレミアム熟の賞味期限が近づいてきた。
とりあえず冷凍室に放り込んで時間を稼いでおいて、カレーを作る頻度を上げるか。
でもカレーライスって糖質(炭水化物)の塊だからなぁ…。

>>452-453
大抵のマヨネーズって酸っぱい以外にハッキリした味はあんまりないんだよな。
ホットケーキに入れるとサクサクふんわりになるけど、酸味は感じなくなるし。
コーヒーフレッシュもだけど、成分の乳化した食用油が辛さを抑えてくれるのかね。
0479カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 17:32:55.23ID:j+dm17Rw
昔テレビで見たマヨラーさんは普通に食べてたな・・・
ゴーヤーの苦味は鰹節で軽減できるらしいが
0480カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 22:08:59.72ID:Q7HlyY6H
>>478
ライスの代わりに温野菜や豆を使ったら?豆腐とか
0481カレーなる名無しさん2018/06/09(土) 22:22:49.16ID:41XCr+Jf
ゴールデン甘口で作ったカレーににあのバリ辛ブレンドをいくらぶっかけてもルーのバリ辛で作ったヤツにはならないんかのう…
0482カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 03:15:48.19ID:jyQit0de
グランカリー印度を豪州牛モモ切り落としで作ってみた
手羽元と違って「肉っ」て感じだけどこれはこれで美味い
スパイスが尖ったビーフカレーて感じかな
0483カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 07:18:40.19ID:YmIoEDT9
このスレはグランカリー印度人気だね。
0484カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 19:45:07.73ID:8FziK+/H
ザ!鉄腕!DASH!!★
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1528626591/
0485カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 22:29:56.66ID:aZIiiUaV
今日イオン行ったらトップバリュのなんとかいうシリーズのルウが3つ並んでて
その1つにスパイスなんちゃら書いてあったよ
0486カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 23:04:02.30ID:EEtRYD4f
>>485
そんな適当すぎる情報にどれ程の価値があると言うのか
0487カレーなる名無しさん2018/06/10(日) 23:23:23.24ID:aZIiiUaV
すまん
あれよりやっぱりグランカリーのほうが上等なんだろうか
0488カレーなる名無しさん2018/06/11(月) 16:47:18.37ID:is2Pqhet
みんなが好きだから上等ってわけでもないからなあ
0489カレーなる名無しさん2018/06/11(月) 17:42:31.34ID:C5b2Jn2P
グラン印度は他社の類似商品が存在しない状況だっけ
グラン欧風はハウスのホテルカレーの青色が最も近いように思う
0490カレーなる名無しさん2018/06/11(月) 18:59:15.38ID:TtQryAN7
俺が見たのたぶんこれだわ
https://www.topvalu.net/items/detail/4902121904488
こくと香りの スパイシーカレー

値段はたぶんだいぶ安い
どう違うんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています