スパイスからカレーを作ろう12杯目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2017/09/09(土) 00:19:20.11ID:???スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
前スレ
スパイスからカレーを作ろう11杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1496640691/
0060カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 20:21:18.72ID:???0061カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 20:24:04.08ID:iJTxWauhインドでは、「これだけいろんなスパイスを使いましたよ」というもてなしの心を表すためにスパイスを取り除かない場合があると聞いたことがある
0062カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 20:28:44.88ID:???0063カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 21:23:18.33ID:???問題は香りが強すぎるのが嫌なのか
粒が口に当たる感じが嫌なのかだが
0064カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 21:29:06.06ID:???0065カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 22:04:45.64ID:???八角とかカシアのぶっといのとかなら
これは食えんやろ・・ってなるけど
0066カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 22:09:30.61ID:???煮込めば牛革ならやわらかくなんのか
0067カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 22:19:29.10ID:GCAvuyDRたしかにw
0068カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 22:35:52.98ID:mHVhw4rcクミンシードの数は正直不明なぐらい入ってた
コリアンダーシードは20粒ぐらい
ブラックペッパーも10粒ぐらい
クローヴは3粒ぐらい
カルダモンがグリーン3粒
シナモンの破片
真っ黒になった唐辛子3本
僕はちょっと無理だったけど店は流行ってたな
毎回口に運ぶとホールスパイスが3粒ぐらいゴリゴリするぬは重たい
たまにゴリっとカルダモンが口に入ると当たりだわってぐらいが好き
0069カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 22:39:48.58ID:???> ブラックペッパーも10粒ぐらい
これはすごいかも
見間違えかもしれんが
0070カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 22:53:13.69ID:???0071カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 22:53:47.05ID:mHVhw4rcいや、見間違えじゃないです、実際食べましたし、自分も頻繁に使うので
0072カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 23:01:13.23ID:???0073カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 23:13:05.58ID:???1人前で10粒はけっこう多くない?
つーかよくそんだけ見つけたねw
0074カレーなる名無しさん
2017/09/14(木) 23:41:12.20ID:???まるでスパイスが具みたいだね
0075カレーなる名無しさん
2017/09/15(金) 13:18:29.53ID:???0076カレーなる名無しさん
2017/09/15(金) 15:26:22.02ID:???今は変化球が行列出来て正統派の美味い店は8割満席って感じの店が多い
あくまでも俺調べの小さなデーターだが
0077カレーなる名無しさん
2017/09/15(金) 19:05:42.42ID:???0078カレーなる名無しさん
2017/09/15(金) 21:43:23.77ID:???個性派は受けてるね
粗挽きスパイスたっぷりみたいなの受けてる
0079カレーなる名無しさん
2017/09/15(金) 23:13:15.01ID:???そのうち反動で北インド系のコッテリしたカレーが来そうじゃないかな
ナンの美味しいのを濃いバターチキンで食べたい
0080カレーなる名無しさん
2017/09/16(土) 00:35:28.78ID:???パンジャブに行ったこともない人間がナンなんて語っちゃダメだろw
0081カレーなる名無しさん
2017/09/16(土) 03:40:45.15ID:???0082カレーなる名無しさん
2017/09/16(土) 05:29:36.97ID:???0083カレーなる名無しさん
2017/09/16(土) 05:31:49.05ID:???そう考えてもジャパニース炊き込みご飯のほうが旨い
0084カレーなる名無しさん
2017/09/16(土) 07:19:04.83ID:???違いを述べよ
2015年アジア文化検定試験問題初級からの出題
0085カレーなる名無しさん
2017/09/16(土) 08:38:43.93ID:???ガッツリ濃いかつお出汁で茹でてる店とかも増えてるな
蒸すときに塩昆布入れてたり
0086カレーなる名無しさん
2017/09/16(土) 15:14:58.00ID:???あと鶏のたたきとか馬刺しとか
寿司やで漬け丼とか食うと当然量は倍ぐらい乗ってるけど1500円とかなのに
よく1000円〜1200円の価格帯で抑えてるよな
0087カレーなる名無しさん
2017/09/17(日) 02:38:42.79ID:???0088カレーなる名無しさん
2017/09/17(日) 03:24:50.29ID:???0089カレーなる名無しさん
2017/09/17(日) 11:24:33.27ID:???0090カレーなる名無しさん
2017/09/17(日) 11:28:09.52ID:???0091カレーなる名無しさん
2017/09/17(日) 20:17:17.93ID:???ハウスバーモントカレー中辛
0092カレーなる名無しさん
2017/09/17(日) 20:21:30.85ID:???グリコワンタッチカレー
子どもの頃の思い出のカレーだけはスパイスからは作れなかった
0093カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 03:00:22.51ID:???最低でもカレー粉使う
0094カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 03:24:12.47ID:???0095カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 03:55:40.53ID:???0096カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 07:14:53.40ID:???あれって砂糖いれてるんだっけ
0097カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 08:54:45.69ID:FzLrGEqN日本のカレーはインドカレーと似て非なる食べ物だろう。
感じ方は人それぞれだろうけど、これはこれで美味しいキャモ。
0098カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 09:28:19.05ID:???カレー粉も日本のはターメリックが多いから使わない
0099カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 10:47:00.85ID:???でもレトルトのバターチキンやキーマは気になって買ってみるが有名メーカーや有名スーパーのPBに関しては殆ど甘くてダメ
カルディのケララチキンは自分で作るのより旨味やスパイス感は少ないけどまだ他のよりはマシかな
0100カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 11:10:12.44ID:???0101カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 11:12:10.49ID:???キャンプの時だけレトルト買うわ
そん時はいろいろ買ってミックスさせる
0102カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 11:18:05.82ID:???アウトドアこそスパイスから作ったほうがいいのに
ひよこ豆のカレーなんてすぐできるだろ
前日からスパイス漬けしたチキンを焼いたりいろいろやってるわ
0103カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 13:08:14.00ID:???0104カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 13:12:49.16ID:???作り手は嫁
0105カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 13:13:27.61ID:???0106カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 13:43:05.85ID:???あの素朴さがアウトドアに合ってる
0107カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 14:59:25.79ID:???アウトドアじゃほとんど酒盛りしてるからサブジにタンドリーチキンに甘くないカレーがあう
0108カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 15:11:29.79ID:???すげー理解できる
0109カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 15:22:29.28ID:???うちもアウトドアじゃ嫁がはりきるな
だからカレーはない
パエリャは作らんけどアヒージョは毎度出てくるw
0110カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 15:28:41.02ID:???普段作るカレーで砂糖や小麦粉は使わないから
0111カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 16:52:10.66ID:???好みてこと?甘さとトロみ
0112カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 17:06:43.45ID:???小骨地獄
0113カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 17:38:28.18ID:???大きく分けて2パターン
@本当に自作自演がバレていなと思いながら連投を繰り返す自作自演
A自作自演がバレているのは百も承知 だから何?愉快犯的な自作自演
どうしようもないタイプが@で、Aは正しい2チャンエルの楽しみ方
自作自演が嫌なら>>103のお前が消えろ
0114カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 19:40:05.97ID:???まさかココナッツミルクも知らんてことはあるまいに
0115カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 20:03:41.71ID:???このスレの5割は俺の自作自演だが
俺や他の自作自演稼業の人がいなくなると過疎るぞロム専除けば5人未満で回してるわけだからそれを考慮しろ
0116カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 21:22:11.88ID:???好みで使わない
野菜のカレーの時に少し使うくらい
あと砂糖も小麦粉も味的に欧風カレーに近づいてしまうので、欧風は苦手だから
ココナッツミルクも同様であまり使いたくない
バターもほとんど使わない
基本的に塩とスパイスと具材の旨味だけのカレーが好き
0117カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 22:23:00.58ID:???よく分からない否定レスが多いんだよなぁ
0118カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 22:26:19.89ID:???味覚の好き嫌いの話だから
好きな人は使えばいい
否定はしてないよ
0119カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 22:27:56.26ID:???そういう人が多いてことね
0120カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 22:41:50.28ID:???0121カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 22:51:51.73ID:???なので普段からバターチキンはほぼ食べない
好きな人多いのは分かってるけどね
0122カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 23:09:18.97ID:???乾燥カレーリーフは煮込んだら取り除くことなく無理なく食べれるのでしょうか?
0123カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 23:39:09.55ID:???0124カレーなる名無しさん
2017/09/18(月) 23:56:35.65ID:???お店の料理でもけっこう入ってるよ
ドライだから香り弱いだろうって物凄い量入れちゃうと、食べづらいと思うけど
0125カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 00:26:12.00ID:???最近はバターチキン流行ってるけどチキンの方が断然好き
0126カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 00:48:54.88ID:???みたいな単純な考え方は間違いだよって言いたかっただけなので
わかってて好みじゃないってんなら別に構わんよ
あんまわかってなさそうだけど
0127カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 00:55:20.74ID:???0128カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 01:42:19.16ID:???0129カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 02:37:38.59ID:???0130カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 04:08:15.00ID:pecwbil20131カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 05:29:55.87ID:???0132カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 06:55:29.51ID:???全く気にならなくなるよ。
0133カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 13:37:02.93ID:???普通のサラダ油使ったけどココナッツオイル使うとコクは増すんだろうか
あと南インドの人がよく使うゴマ(ジンジャリー?)油って日本のスパイスショップで手に入るかな
0134カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 13:50:04.09ID:???市販のスパイスから発芽させるのが趣味な人のブログあるよ
マスタードも発芽させてたから大丈夫じゃないかな
0135カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 21:20:12.50ID:???インド料理のサラダって何系の味なの?
0136カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 21:50:38.24ID:???でもシンプルに塩とレモンが一般的かも
0137カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 21:58:14.00ID:5VxRNpptレタスを生で食うのは蛾の幼虫と日本人だけ。
0138カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 23:03:48.66ID:???最近お酢レモンとか流行ってるから何でもかんでもお酢に漬けてるわ
0139カレーなる名無しさん
2017/09/19(火) 23:07:05.43ID:???有名店5店舗ぐらい食べたけどやっぱり無理だわココナッツは好きなんだけどな
自作ではココナッツ少な目でスパイス感がマスキングされない量で作ってる
0140カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 01:50:14.77ID:???とりあえずインドの野菜料理を色々調べてみたらどうでしょう
それを参考にアレンジみたいな
0141カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 09:23:34.70ID:VKKn+tub悪の自民党に絶対投票してはだめ。
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html
↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/
↑ 北朝鮮緊急時に解散 ? ← 安倍はミサイル騒動で北朝鮮と
グルで支持率アップ。国会で不正追及逃れのためだけの解散
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
0142カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 09:43:53.10ID:???鍋に直接ホールスパイスばらまいて
その上に野菜と肉積んで蓋して加熱で
充分できたわ
0143カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 12:24:29.77ID:???0144カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 15:50:41.75ID:???南インドメインの店がスリランカの限定出してたので食べてみたら
モルディブフィッシュでもなく鰹節でもなく自家製のカツオ燻製が入ってた
たぶんこれが一番うまいんじゃないのかなって思った
0145カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 19:31:27.61ID:???0146カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 21:30:24.44ID:???0147カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 21:51:11.48ID:???出汁の話なのか具の話なのか
0148カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 22:12:08.97ID:???出汁と具両方
今日の昼にお気に入りの店にディナー食いに行くと
ロティ チャナイの食べ放題とムータバックおかわり1回までを食べてきた
個人的にナンより好きだな
自作の意欲がわいたので今週末ぐらいにチャレンジしてみる
0149カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 22:31:30.07ID:???味音痴乙w
0150カレーなる名無しさん
2017/09/20(水) 22:35:48.68ID:???燻製カレーとか最近急激に増えてるから需要はあるんだろうな
求められないと増えないし淘汰される
0151カレーなる名無しさん
2017/09/21(木) 03:43:10.17ID:???日本の厚切りカツオ節のほうがずっと旨いよ
0152カレーなる名無しさん
2017/09/21(木) 06:40:29.06ID:???0153カレーなる名無しさん
2017/09/21(木) 10:42:04.05ID:???0154カレーなる名無しさん
2017/09/21(木) 17:38:34.59ID:???いらないよ。食べる直前に大量のスパイスぶち込めばOK。
0155カレーなる名無しさん
2017/09/22(金) 19:00:57.37ID:???ちらっと映った映像では、ホールスパイスを乾煎りしてから煮出しているようだった
そういやお茶や漢方薬はそうやって煎じるもんな・・
玉ねぎも油を使わずに5時間かけて炒めるとか(ちゃんと茶色になってた
0156カレーなる名無しさん
2017/09/22(金) 19:27:46.94ID:???テンパリングとか言わない
0157カレーなる名無しさん
2017/09/23(土) 02:56:54.05ID:???どんなに名の通ったカレー著名人よりも有名店のほうがやっぱり旨い
実際に食べて思った
0158カレーなる名無しさん
2017/09/23(土) 06:06:55.67ID:???有名店のご主人のカレー著名人も居るわけだが
その場合どうなるん?w
0159カレーなる名無しさん
2017/09/23(土) 06:35:08.21ID:???俺も以前からそれは思ってた、本出版してるような人達は実際にカレーを作って購読者に食べさせる環境を与えてはいけない、色々とボロが出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています