【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2017/08/06(日) 16:53:26.99ID:???次スレは980くらいで立てて下さい
※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1488591510/
0092カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 07:40:52.86ID:???仕上がりは黄色いし、辛さもないけど、風味はしっかり
0093カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 09:34:10.95ID:???辛さより万人受けする旨いカレールウはどれなの?
0094カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 09:45:16.77ID:6iu85mwV0095カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 10:37:23.43ID:???個人的には、悪くはないけど物足りないな。
チャツネの付いてない即席カレーは更に。
油脂少な目でアッサリしてるのはいいんだけどね。
0096カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 13:04:23.39ID:???玉ねぎとニンジンのすりおろしを
チンしてからルーに混ぜて煮込むといいね
味が薄くなる分はカレー粉追加投入とラードや牛脂で
0097カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 13:30:07.60ID:???ほかの大手メーカーのルーより丁寧に作りたいところだね
相対的に玄人向けになってる感じがする
0098カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 17:43:47.93ID:???古風なアッサリした黄色いカレーは、
やはり昔風にウスターソースをかけて食べたいな。
実際、市販のソースが昔より美味しくなってるから、
これだけでもかなりランクアップできる。
0099カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 17:48:06.57ID:???隠し味に入れるのなら分かるが
0100カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 18:39:01.87ID:???0101カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 22:00:03.28ID:???醤油 ポン酢 ソース 焼き肉タレ 果汁 酢 塩
七味トウガラシ 山葵 山椒 タバスコ
チーズ アイスクリーム 味の素
好きにして良いと思う
嗜好も 変わるので 後でこれはなんでだろーとか おもしろい
0102カレーなる名無しさん
2017/08/12(土) 23:42:27.68ID:???カレーとしてどうよ?って味になるけど
それはそれで違う意味で味があるんだよね
0103カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 00:39:16.15ID:???結構うまい!!
0104カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 01:05:49.04ID:???人によっては生卵落としてかき混ぜて喰ったりしてたモンだ
0105カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 01:06:03.11ID:???いいねえ
0106カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 01:44:53.86ID:???0107カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 02:40:40.90ID:???今で言うB級グルメ的な食べ方だった
都心部ではゆで玉子や半熟玉子が人気だったな
昭和の頃はウスターソースや中濃ソースかけて食べるのが飲食店では流行っていて今でも年配者はかける人多いよ
0108カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 03:19:41.82ID:???この間タイカレーの缶詰でエッグカレーにしてから
ゆで卵メインのカレーにはまってる
0109カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 07:58:21.92ID:???卵はかき混ぜてからかけないと白身がイマイチ。
お醤油はカレーを作る時に割り下を入れてるのでかけない。
0110カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 12:30:21.16ID:S0ALEbBr0111カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 15:48:32.69ID:???ジャワもそうだけど
ディナーとザ・カリーも昔ほど高いというイメージがなくなったせいか
プレミアムディナーなんて出しているしねぇ
0112カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 16:33:16.70ID:qKOCDLo9【the360.life】 【ガチ測定】有名カレールウ「ホントの辛さ」選手権 3位ジャワ、2位ディナー、1位は…
http://the360.life/U1301.doit?id=449
0113カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 16:46:27.75ID:???多すぎるのが問題だが
0114カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 18:32:49.08ID:???すぐに消えたけどw
0115カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 19:51:12.43ID:???違う意味で別格だったんだねw
0116カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 20:32:01.77ID:H9hcohHsなんでそうなっちゃたの?
0117カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 22:42:44.70ID:???もっと上のランクのものを作らなくちゃなかったんだろう
0118カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 23:11:09.27ID:qKOCDLo9とろけるは止めておこう、、
次ホテルカレー欧風かプレゴルか、、
0119カレーなる名無しさん
2017/08/13(日) 23:42:51.83ID:???個人的には「とろける>>>>こくまろ>>とけこむ」で
とろけるはソースをかけたり少し味を足せばそれなりに食えるレベル
こくまろは塩味ばかりでコクなんて微塵も感じられずに一度でやめた
とけこむは怖いもの見たさで試したがもはや語る気にもなれない
0120カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 00:41:15.64ID:HR5Ne7T1そんなこと言うととろけるも試したくなる。絶対不味いの分かってるのに。。
0121カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 07:01:10.12ID:???一般庶民はバーモントカレーを食べていました。
あの頃からすでに格差社会は始まっていたのかもしれません。
残念なことですが・・・
0122カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 09:01:00.07ID:???0123カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 11:11:50.90ID:???若いのは君だけなんだろうな
0124カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 11:14:42.88ID:???0125カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 11:25:52.01ID:???2ちゃんは若い連中じゃ話についていけないよ
0126カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 12:53:14.89ID:HR5Ne7T10127カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 13:24:47.76ID:???0128カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 14:57:10.12ID:???2年前のでエスビーの全粒粉カレーなんてもう無いし古い
>本記事は、テストする女性誌『LDK』2015年4月号のランキングとなります。
0129カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 15:00:38.43ID:???0130カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 15:13:47.08ID:???0131カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 15:16:38.43ID:???0132カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 16:45:03.29ID:bdYnc6GW主要な物は変わらないでしょ?辛さ含めて
0133カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 17:20:40.89ID:???0134カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 19:01:10.05ID:bdYnc6GWIPは変更できない環境があると知って反対に変えた。
0135カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 19:48:19.99ID:???0136カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 21:24:07.48ID:???あんまり大きく変な味に出来ない定番みたいなものだしなぁ
ココイチのカレーを食って安心?するようなものだ
銀座カリーのルーが昔あったが消えたのかな?
0137カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 22:23:35.44ID:???0138カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 23:57:28.07ID:???0139カレーなる名無しさん
2017/08/15(火) 01:08:32.07ID:???嗜好って年齢とともにあっさり傾向になるもんじゃん
カレー好きでもあっさり傾向へ?
それとも欲しくなくなるんかな
0140カレーなる名無しさん
2017/08/15(火) 01:26:25.82ID:???0141カレーなる名無しさん
2017/08/15(火) 01:33:32.72ID:???味覚の老化が進むと、全部同じ味に感じるらしいぞ。
近所のおばちゃんが「カレーはウンコで代用できるから安上がりやわ」て言ってた。
0142カレーなる名無しさん
2017/08/15(火) 01:43:54.18ID:???飲食店のカレーで凝ってるものが増えてるからじゃないかな
0143カレーなる名無しさん
2017/08/15(火) 20:45:59.76ID:/xxddl6J辛口のルーは塩辛いのが多いので困っています。
0144カレーなる名無しさん
2017/08/15(火) 20:58:19.87ID:???中辛のカレーに唐辛子やカレー粉、牛脂なんかを足して
コクと辛さを調整していけばいいんじゃないかな
辛口を探したって自分の好みに遇うものを探していたらキリがないよ
0145カレーなる名無しさん
2017/08/15(火) 21:00:01.69ID:???0146カレーなる名無しさん
2017/08/15(火) 23:40:53.80ID:???つ「ハウス ホットガラムマサラ」
0147カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 00:47:12.32ID:???ギャバンのカエンペッパーでOK!!
0148カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 01:26:38.13ID:???0149カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 02:02:18.07ID:???0150カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 03:47:19.37ID:???というか料理全般が一人ぶん作るの面倒。誰かと一緒にご飯食べたい
0151カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 06:10:54.71ID:???早口く結婚しろよ
0152カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 07:37:12.48ID:???0153カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 12:33:41.76ID:???カレーは食いたいけど作るのは面倒って感じ
0154カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 13:50:29.79ID:???水に浸して冷やしてから冷凍庫にいれてるわ。
何日かに一度解凍してフライパンで炒めて
カレー粉なんかを足して食べてる。
0155カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 17:42:41.04ID:/S/HCjyoそんなに売れないのかね
小箱で200円だから、安くも何ともないけど
0156カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 18:59:28.26ID:???ジャワだけだと家族に辛いと言われてしまうので
0157カレーなる名無しさん
2017/08/16(水) 19:47:47.54ID:???不人気で売れなかったとは限らないでしょ
多く仕入れすぎたのかもしれないし
それでもコンスタントに後から仕入れなくちゃないだろうし
0158カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 02:14:59.85ID:???子供のいる家族ならバーモントカレーが定番。
ジャワカレーにゴールデンカレーをブレンドするのは何か違うような気がする。
せめてジャワカレーにバーモントカレーじゃないとイケているお父さんはなれないと思う。
0159カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 02:38:34.49ID:???0160カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 12:12:46.21ID:???辛くなくても許せる味に工夫して親の方も歩み寄るべきなんだよね
0161カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 14:54:13.25ID:???0162カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 17:36:55.42ID:???「棚落ち」とあるのに…
0163カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 20:07:05.92ID:????店が棚落ちにさせる理由ってそれぞれあるんじゃね?
0164カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 20:34:43.95ID:???0165カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 22:20:37.29ID:???0166カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 23:29:47.32ID:???ハウス工作員かな?
0167カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 23:42:29.73ID:???ハウスカレーのシナモン臭が許せません
0168カレーなる名無しさん
2017/08/17(木) 23:51:14.13ID:???0169カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 00:31:06.21ID:???0170カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 00:36:33.27ID:sk3OHiQJどういうこと?ID出して
0171カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 04:59:59.48ID:???0172カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 09:57:42.54ID:sk3OHiQJ0173カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 10:00:52.37ID:???0174カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 10:56:49.77ID:sk3OHiQJ0175カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 14:03:35.23ID:???0176カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 15:22:40.34ID:???0177カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 16:50:49.33ID:???0178カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 18:05:06.89ID:???0179カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 20:55:20.78ID:???杓子定規な奴はありのほうにいればいい
0180カレーなる名無しさん
2017/08/18(金) 21:08:11.75ID:???0181カレーなる名無しさん
2017/08/19(土) 10:59:48.86ID:???0182カレーなる名無しさん
2017/08/19(土) 11:38:14.97ID:???0183カレーなる名無しさん
2017/08/19(土) 12:25:36.12ID:???0184カレーなる名無しさん
2017/08/19(土) 19:57:38.25ID:???出汁とる時間ないときはケチャップいれる
0185カレーなる名無しさん
2017/08/19(土) 21:18:12.20ID:???0186カレーなる名無しさん
2017/08/19(土) 23:42:10.32ID:???まん汁
0187カレーなる名無しさん
2017/08/20(日) 00:11:54.45ID:???0188カレーなる名無しさん
2017/08/20(日) 02:39:55.60ID:???トマトにグルタミン酸が〜と最近聞くがあれは間違い
あるにはあるが含有率は普通の食品と変わりがない
普通のナッツや穀物や豆類の10分の1、野菜で含有率が高いブロッコリーの3分の1
0189カレーなる名無しさん
2017/08/20(日) 10:39:27.88ID:???だな
0190カレーなる名無しさん
2017/08/20(日) 11:56:42.58ID:???それはナッツやブロッコリーの含有率が多いだけの話だよw
味の素がほんのひとふりだけで十分なように、
グルタミン酸もほんのわずかな量で十分なわけ。
トマトはグルタミン酸の期待だけじゃなく、トマトの風味も
期待してある程度の量を加えるけど、その中にほんの少し
グルタミン酸も含まれていて、ほんのひとふりの味の素に
相当する効果も副次的に発揮すればそれでいいわけw
0191カレーなる名無しさん
2017/08/20(日) 12:16:09.36ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています