スパイスからカレーを作ろう8杯目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2016/12/15(木) 12:20:53.87ID:e64kLXYrスパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしですよ
0071カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 08:53:30.92ID:???フライパンいっぱいに作って小さじ1半くらいだ
0072カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 09:26:10.38ID:???0073カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 10:15:31.64ID:???トマト入れるときはもうちょっと入れる。
酸味で塩味がボケるから。
0074カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 10:45:10.69ID:???レッチリパウダーを多めに入れるからちょうど良い美味しさ
だから一人前ならおおよそ1.25gだ
0075カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 10:59:02.80ID:???うな丼5.9g
天丼3.9g
ラーメン5.3~5.9g
パスタ2.8~4.3g
炒飯3g
みんなが作るインドカレー1.2g~1.75g
市販のルーで作ったカレー1.7~2.4g
レトルトカレー2.8g
ココイチ3.4g
カレーは塩分量少ないじゃん
0076カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 12:32:55.86ID:???0077カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 12:42:57.75ID:???0078カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 14:51:01.51ID:???ボケてんのはお前の舌だよ
お前がウメーウメー言いながら食ってる店の塩分量聞いてみ
0079カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 14:57:49.25ID:???いや、ここ「作ろう」スレだし、みんなきちんと数字出してそんなに要らないって結論出てんじゃんw
そんなにバカ舌がバレて悔しかったの?ww
0080カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 15:59:52.00ID:???北、南インドのカレーに結構な量を入れて作るよ
家族や友人は店で食べるより美味しいと言ってくれるから定番になってる
ベースのスープストックも酸味を利かした変わり種なのもあるかもさけど
0081カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 20:25:49.93ID:???昨今の店で食うのとかレトルト食品は
化学調味料入ってるからナトリウム分増えるよ。
しょっぱくなくてもね。
0082カレーなる名無しさん
2016/12/25(日) 23:22:20.64ID:???ミルク入れたら結構塩分効いてないと美味しくないし、
南インドの方はスパイス効いてる分塩分少なめでもおいしく感じるし。
料理によってでしょ?
0083カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 10:33:43.42ID:???スパイスが効いてたら塩分少なくていい??
料理によっては塩分高くていいのは確かだけどお漬物とか塩辛の話でもしてるの?
0084カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 10:45:11.49ID:???そういうのがスパイスも食材の味も輪郭のボヤけたしょうもない料理をどや顔で出してるんだよなぁw
0085カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 12:30:43.52ID:???0086カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 12:33:56.89ID:juuD2FAHコーヒー豆のハンドミルみたいなやつですか?
それとも乳鉢と乳棒や、すりこぎとすり鉢みたいなタイプですか?
0087カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 12:52:14.27ID:???0088カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 12:59:07.34ID:???電動のコーヒーミル使ってる
かなり粗いけど香りはいい
0089カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 13:01:00.44ID:???0090カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 13:02:12.24ID:???電動のコケシ使ってる
かなり粗いけど気持ちいい
0091カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 14:52:47.89ID:nDDaLQbHそりゃ塩分は少ないに越したことないだろ万病の元だからな
子供か肉体労働されてる方にはには塩分濃い目で作るけどな
0092カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 16:03:57.26ID:???中高年は塩にカリウム塩も使って塩化ナトリウムの摂食量を調整するのがお勧め。カリウムの摂り過ぎも良くないので、1日の食生活の中でうまくバランスを取ろう。
0093カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 16:09:02.70ID:???でも油はたっぷり入れてる
0094カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 17:00:12.70ID:nBDFylAP0095カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 21:08:25.24ID:???輪郭ww
ボケ舌はたっぷり塩入れて「うーむ、輪郭があるな!」とか勝手に言っとけww
0096カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 21:28:53.07ID:???0097カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 21:44:12.90ID:???塩分量はその土地の気候や人の好みがあるから一概には言えない。
そんな事いったらどの料理もそんなんだし。
結局は人それぞれどうぞってことで。
塩分量は健康損ねない程度に気をつけてね。
0098カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 21:46:30.78ID:???一番安い電動コーヒーミル。
これで十分。
0099カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 21:59:00.51ID:???自演楽しいの?ww
0100カレーなる名無しさん
2016/12/26(月) 22:56:37.91ID:???>>84の曖昧な内容を「正しい」と判断するのはよくわからんな
あ、「多分」って部分で逃げてるのか
糞ダッサwww
0101カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 01:27:12.81ID:???wwwとか小学生かよ今時
0102カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 01:37:35.03ID:???この区別もわからん君こそ小学生レベルやな
0103カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 06:02:47.27ID:???0104カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 09:03:55.65ID:oeZ0AePbおだやかに埋まっていくスレだったよ。
0105カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 11:46:04.07ID:???同一人物ですね
0106カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 12:16:59.15ID:???0107カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 12:32:39.00ID:oeZ0AePb>>98さん
ありがとうございます。
電動ミルの使用考えてみます。
昨日食卓で、クミンシードを小鉢とすりごきでゴリゴリと潰し(挽いて)いたら
家族の評判悪かった(笑)
0108カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 16:34:01.19ID:zVZjG4aShttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up79445.jpg
今日のスパイスカレー
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up79521.jpg
0109カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 17:06:55.17ID:???0110カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 17:12:55.11ID:???しかしカレー皿にライスのっけて
そこにうんこをかけた画像を喜々として投稿する奴ってどういう神経してるんだろうな?
スカトロ仲間が増えるとでも思っているのだろうか?
0111カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 17:44:23.85ID:p9yUHYoT0112カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 18:14:02.82ID:???画像だけじゃ突っ込みようがない。
レシピも付けよう。
0113カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 22:38:32.83ID:???( ・x・ ) あ?やんのか
0114カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 23:43:19.38ID:p9yUHYoTマーガリン、ウスターソース、コーヒー牛乳、トマトピューレ、ヨーグルト、ウェイパー、水(o`Д´)o
0115カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 23:46:59.20ID:p9yUHYoT0116カレーなる名無しさん
2016/12/27(火) 23:58:46.56ID:???めったに使わないなそう言えば
0117カレーなる名無しさん
2016/12/28(水) 00:08:33.80ID:???0118カレーなる名無しさん
2016/12/28(水) 00:10:42.35ID:hci/yNEp0119カレーなる名無しさん
2016/12/28(水) 00:11:43.20ID:???0120カレーなる名無しさん
2016/12/28(水) 00:14:18.98ID:hci/yNEpあんこ>>>ここ(o`Д´)o>>>とろみがある>>>>>>水っぽい
0121カレーなる名無しさん
2016/12/28(水) 00:18:54.81ID:???0122カレーなる名無しさん
2016/12/28(水) 02:18:40.38ID:???0123カレーなる名無しさん
2016/12/28(水) 07:23:42.80ID:ZcYtX7rP0124カレーなる名無しさん
2016/12/28(水) 18:25:34.66ID:???0125カレーなる名無しさん
2016/12/28(水) 19:10:19.85ID:???0126カレーなる名無しさん
2016/12/28(水) 20:09:01.51ID:???0127カレーなる名無しさん
2016/12/29(木) 08:08:55.67ID:???0128カレーなる名無しさん
2016/12/29(木) 08:20:44.57ID:???だからこその「おせちもいいけどカレーもね」
0129カレーなる名無しさん
2016/12/29(木) 14:51:13.44ID:???私はラーメンが食べたい。
0130カレーなる名無しさん
2016/12/29(木) 20:31:26.22ID:???食べログ評価3.7点ぐらいのカレー屋で働いてたが何個か同じ技術だったわ
0131カレーなる名無しさん
2016/12/29(木) 20:46:39.11ID:0ULSBT6Mうめぇー、あとでほうれんそうもかってくる。
0132カレーなる名無しさん
2016/12/29(木) 21:07:41.95ID:???明日になればtverで見れるかな?
0133カレーなる名無しさん
2016/12/29(木) 23:36:00.81ID:???http://www.ntv.co.jp/tokuson/oa/
0134カレーなる名無しさん
2016/12/30(金) 11:06:51.92ID:???あれは「お寿司もいいけどカレーもね」が正解
0135カレーなる名無しさん
2016/12/30(金) 14:30:34.94ID:???はいぃい?
0136カレーなる名無しさん
2016/12/30(金) 16:59:49.42ID:gbG7TTPM0137カレーなる名無しさん
2016/12/30(金) 17:32:01.89ID:???0138カレーなる名無しさん
2016/12/30(金) 19:09:22.93ID:???先日ようやく自己解決しました。
ありがとうございました。
0139カレーなる名無しさん
2016/12/30(金) 20:32:55.52ID:???0140カレーなる名無しさん
2016/12/31(土) 02:49:47.47ID:???明日が楽しみだ
0141カレーなる名無しさん
2016/12/31(土) 03:10:40.23ID:???仕込むなら下痢便がオススメ
味にコクが出る
0142カレーなる名無しさん
2016/12/31(土) 05:04:02.78ID:???これ豆な
0143カレーなる名無しさん
2016/12/31(土) 08:42:14.53ID:???0144カレーなる名無しさん
2016/12/31(土) 11:17:03.58ID:???0145カレーなる名無しさん
2016/12/31(土) 17:02:32.18ID:???それもわからないのか?
なんて感じの挑戦的なスレ流しだな
0146カレーなる名無しさん
2017/01/01(日) 01:04:51.19ID:???0147カレーなる名無しさん
2017/01/01(日) 08:44:53.81ID:???0148カレーなる名無しさん
2017/01/01(日) 15:26:54.82ID:???スパイシー
0149カレーなる名無しさん
2017/01/04(水) 14:00:12.24ID:???0150カレーなる名無しさん
2017/01/04(水) 14:07:55.09ID:xmZCMFxD0151カレーなる名無しさん
2017/01/04(水) 14:55:24.42ID:???0152カレーなる名無しさん
2017/01/04(水) 16:22:47.87ID:???そのまんまの商品名で売ってる。
サモサがカレーパンに近い。
0153カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 15:27:15.93ID:udFzhTUW(o`Д´)oカッ!
0154カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 15:28:50.62ID:udFzhTUW0155カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 17:32:43.57ID:???正月明けで来てみればグロ
イッテ( ゚д゚)(゚д゚ )ヨシ
0156カレーなる名無しさん
2017/01/05(木) 17:37:51.76ID:udFzhTUW0157カレーなる名無しさん
2017/01/06(金) 19:18:09.28ID:???0158カレーなる名無しさん
2017/01/07(土) 09:28:05.54ID:3fHShQxRスパイスはSB赤缶と自分のスパイス6対4くらい。
高評価な部分は胸やけしない。低評価な部分は味の深みがない。
味に深みを出すのは難しいね。
次はトマトから野菜ジュースに変えてみようかと思う。
0159カレーなる名無しさん
2017/01/07(土) 12:42:47.57ID:???パン生地つくるの面倒いわ
0160カレーなる名無しさん
2017/01/07(土) 12:56:06.86ID:???0161カレーなる名無しさん
2017/01/07(土) 13:47:09.05ID:???0162カレーなる名無しさん
2017/01/08(日) 01:45:36.87ID:???0163カレーなる名無しさん
2017/01/08(日) 01:51:54.21ID:???いわゆるカレールーで作るカレーの味の深みはトランス脂肪酸とブイヨンみたいな科調でしょ
0164カレーなる名無しさん
2017/01/08(日) 09:57:50.15ID:4zoT+HwQ小麦粉が大量に入っているのでダマにならないように、
マーガリンや植物性油脂で混ぜてから投入しているのかな思う。
自家製のカレーは単体ではおいしいと思うのですが、
ご飯と一緒に食べると、ご飯の甘味と相性が良くない。
今後はカレー用のお米、華麗舞でも買ってみようかな。
0165カレーなる名無しさん
2017/01/08(日) 11:46:34.60ID:???三ヶ月も作り続けたら旨味なんか嫌でも出せるようになる
でも実際旨味を出しすぎてもいいことばかりじゃないんだよね
スパイスの風味より旨味が主張強くなりすぎるし
辛味も感じにくくなる
カレー年齢って俺は勝手に呼んでるんだけど
気分に合わせて酸味やら旨味調整出来るようにまでなったら
なかなかに楽しいよ
0166カレーなる名無しさん
2017/01/08(日) 12:03:02.77ID:???粉末加工して混入
0167カレーなる名無しさん
2017/01/08(日) 12:28:42.61ID:???よっ!脳内料理人w
0168カレーなる名無しさん
2017/01/08(日) 14:30:53.94ID:4zoT+HwQまだまだです。
0169カレーなる名無しさん
2017/01/08(日) 19:12:13.53ID:x//fjorL0170カレーなる名無しさん
2017/01/08(日) 19:31:07.58ID:x//fjorL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています