トップページcurry
129コメント31KB

カレーに合うお米(ライス)の炊き方や品種 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 11:33:03.75ID:L7b6UgFr
カレーにベストマッチするライスの炊き方のコツやお米のブランドを書き込んでいこう。
0002カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 15:07:16.44ID:???
ミルキークイーン
0003カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 16:26:28.84ID:tmm15Wjf
ゆめぴりかは合わなかったな
0004カレーなる名無しさん2016/09/12(月) 20:10:52.52ID:???
何でいきなり北海道米の話になってんの
北海道米って甘くてもちもちの、いかにも日本のお米ってのの性質強めた感じだろ
普通の日本のカレーだったら合わんことはないと思うけど
米との相性を語りたがるような人達の好みからすると最初に外れるんじゃないの?
0005カレーなる名無しさん2016/09/13(火) 16:35:02.69ID:???
ササニシキはいいとか言うけど、そんなにはいいとは思わなかった
ちょっと独特という感じ
個人的にはあきたこまちで十分かな
0006カレーなる名無しさん2016/09/13(火) 20:47:19.54ID:???
まずご飯は硬め。少し冷えた方がいい。
0007カレーなる名無しさん2016/09/14(水) 21:57:25.79ID:???
インド料理屋のインド風チャーハンにはやっぱり細長いインド米が合うんだよな。
0008カレーなる名無しさん2016/09/15(木) 01:03:51.94ID:???
ココイチは品種が書いてないな
ブレンド米って事か?
外食チェーンは、きらら397も多いって聞くけど、あんま美味いと思った事は無いな

日本のカレーに使う場合、まぁ大抵コシヒカリ系だろうけど
等級や品種より炊き方って気がするけどな
あきたこまち辺りで炊き方を考えるのが一番現実的だと思う

でも若い連中相手だと特に硬めに炊かないと文句言うのも多いし
年齢や好みで炊き方変えるしか無いけど
0009カレーなる名無しさん2016/09/16(金) 14:23:44.76ID:???
はえぬき
0010カレーなる名無しさん2016/09/16(金) 15:30:40.71ID:zzXYJcMh
古米がいい。
0011カレーなる名無しさん2016/09/17(土) 21:49:46.82ID:???
バスマティとジャスミン米を1対2の割合で
水は米の1.3倍
0012カレーなる名無しさん2016/09/18(日) 12:59:04.91ID:???
今はなきサンヨーのすし・カレーモードで炊くと美味しく炊ける
0013カレーなる名無しさん2016/09/19(月) 07:59:01.10ID:Brcj20oJ
>>10
ミスター味っ子にそんな話があった記憶がある。
0014カレーなる名無しさん2016/09/19(月) 12:09:11.11ID:???
マンガなんて取材ありきだから実際のネタ持ってくるのは当然なんだろうけど
既に常識だったり現実に有るものを、さも主人公のアイデアみたいに描くのはどうかと思うよw

ほんといつも思うw
0015カレーなる名無しさん2016/09/19(月) 14:11:32.09ID:???
スーパー食いしん坊は逆に現実には作れない料理が多かったわ。
読むにはめちゃくちゃ面白いんだけど。
0016カレーなる名無しさん2016/09/19(月) 19:08:27.74ID:???
>>15
ソーラーバーベキューはできる
0017カレーなる名無しさん2016/09/27(火) 23:16:40.06ID:xydnEOXK
>>16
あーなんかあったね。ビニール使うやつだったかな。
あの漫画の料理はとにかくうまそうに見えたわ。
0018カレーなる名無しさん2016/09/27(火) 23:38:04.11ID:2jPbpPWa
硬め、で
0019カレーなる名無しさん2016/09/27(火) 23:39:55.37ID:GLT8Lx3E
主役に合うソースを作れよキチガイども
0020カレーなる名無しさん2016/09/28(水) 08:34:40.95ID:???
http://japaniseaidllove.blog.fc2.com/
北乃きいはカレー好きだと思う。
0021カレーなる名無しさん2016/10/08(土) 16:36:58.73ID:???
佐藤のごばん
0022カレーなる名無しさん2016/10/09(日) 10:08:54.28ID:???
ムギご飯くらいが丁度いい。
玄米混ぜてもいいけど。
0023カレーなる名無しさん2016/10/09(日) 12:21:41.32ID:???
玄米は良く噛まないとダメだからカレーには合わないんじゃない。
麦飯と野菜カレーなら流行りそう
0024カレーなる名無しさん2016/10/09(日) 12:30:51.58ID:???
発芽玄米だと硬くないし、白米に混ぜて炊けばいい。
日本で普通に売ってある白米の粘りと甘さが緩和されるよ。
0025カレーなる名無しさん2016/10/13(木) 10:15:21.34ID:oUSeh0uV
【政治】TPP対策3453億円 農林関係総額は5739億 輸出拡大へ拠点整備 16年度補正予算成立 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1476236054/

【移民】安倍晋三首相が農業の外国人労働者受け入れ促進を明言 来年にも法改正へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476247202/
安倍首相、農業の外国人労働者受け入れ促進を明言、来年にも国会に関連改正案提出へ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1476319980/

【コメ】輸入米が国の管理する価格より大幅に安く外食産業に売れる問題、政府が情報開示を拒否 安倍首相は需給に影響なしと認識 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476317453/
【TPP】安倍総理 コメの輸入で国内需給に影響は出ないと認識 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1476258387/
0026カレーなる名無しさん2016/10/18(火) 07:12:44.13ID:???
ジャスミンライスもたまにはよい
0027カレーなる名無しさん2016/10/31(月) 09:41:23.12ID:???
押し麦はパラパラしてていいな
0028カレーなる名無しさん2016/11/01(火) 10:45:44.63ID:piAjI8ru
玉ねぎ炒めるところからバターライス作ってドライカレーと一緒食べるとおいしい(・ω・)
0029カレーなる名無しさん2016/11/01(火) 10:55:52.14ID:???
玉子とご飯を混ぜてから炒めたのもカレーに合う
0030カレーなる名無しさん2016/11/06(日) 09:13:53.47ID:???
クミンシードを一緒に炊き込むと旨いんだぜ
これは神保町のパンチマハルがやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています