カレーを掻き混ぜて食べても許されるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 転載ダメ
2015/01/30(金) 16:47:37.63ID:???だが下品だったりマナーが悪ければ人目を引くので見るなっていっても難しい
関連過去スレ
カレーを掻き混ぜて食べるなっていう風潮
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385441291/
0002カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 16:49:25.36ID:???http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422601103/
0003カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 19:00:41.17ID:???0004カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 19:02:43.49ID:???http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422611608/
0005カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 19:24:24.79ID:???韓国の混ぜる食文化
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/8/f/8ffbc51b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/c/2/c2a22b13.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/s/e/o/seoullunch/201104261629412cf.jpg
0006カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 19:25:44.16ID:???あー。お前ら。おれチョンじゃないけど全混ぜ派だよ。
食い方なんて別に中韓関係ないだろ。
そうやってレッテル貼って優越感ひたるなよ。
確かに皿は見た目が綺麗かもしれんが
結局、皿は洗うんだし
一々混ぜ混ぜするより一気に食いたいし、
最後にルーが無くなるのが切ないから全混ぜしてるんだよ。
別によくない?
0007カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 19:27:41.92ID:???スレタイおかしい。
3割のほとんどは「全部かける」派の人だと思うわ。
てか「全部かける」と「混ぜる」をごちゃ混ぜにしてるこのアンケートじたいがおかしい。
主催者が混ぜ混ぜ派と見た。
0008カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 19:29:48.99ID:???0009カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 21:03:14.90ID:5KT9dHL1http://www.tohto-coop.or.jp/commodities/osusume/100503/img/01.gif
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/61/0000323361/60/img0a59666ezik6zj.jpeg
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/14690483575316a95b25b82.jpg
0010カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 21:34:23.83ID:???これ、上から満遍なくかけるのと、グチャ混ぜをミスリードした捏造スレだからな。
0011カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 22:52:00.94ID:???http://woman.mynavi.jp/article/131215-25/
Q. カレーライスを食べる際、あなたはど うやって食べ進めますか?
ルーとライスを口に入れる分だけ少しず つかき混ぜて食べる「ちょい混ぜ派」 ……70.2%
ルーとライスはかき混ぜず、別々に口に 入れる「完全分離派」……13.1%
最初にルーとライスをすべてかき混ぜて から食べる「全混ぜ派」……9.1%
その他……7.6%
中略
■カレーを混ぜながらも見た目を気にす る? 「ちょい混ぜ派」の理由
中略
ちょい混ぜ派に多かったのが、混ぜつつ 見た目がキレイに見えるという理由。
カ レーをキレイに食べたい人はほかの派も 含め全体の6割くらいいたのですが、
中で もルーとご飯が混ざったおいしさも味わ える「ちょい混ぜ」はそのバランスの良 さに人気が集中しているようです。
■とにかくカレーはキレイに食べたい 「完全分離派」
中略
別々派には、ちょっとずつでもかき混ぜ るのは見た目がよくないという意見が6〜 7割を占めていました。
ほかにも「ご飯は 白いまま食べるのが好き」(23歳/女性) など、カレーの中でご飯を重要視する人 が多いという特色も。
■カレーは混ぜた味が一番! 「全混ぜ 派」
中略
全混ぜ派は大半が特に理由を付けず「混 ぜた方がおいしいから」と答えていまし た。
見た目うんぬんよりも、とにかくか き混ぜた味の虜(とりこ)になっている人 が多いようです。
中略
カレーの食べ方は、おいしいかどうかよ りも美しさを優先する人が大多数という 結果に。
食の楽しみ方は人それぞれでは ありますが、誰かとカレーを食べるとき の注意点として、頭に留めておくことを おすすめします。
0012カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 23:14:23.73ID:???http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422626857/
0013カレーなる名無しさん
2015/01/30(金) 23:46:06.27ID:???無意識でやってる日本人は今すぐやめるべきだな
0014カレーなる名無しさん
2015/01/31(土) 02:02:06.37ID:???かき混ぜる意味が分からないです
混ぜるなら
一緒に炊くか煮込むかくらいしたら
それが料理だとおもいます
ご飯に味噌汁をかけた
ねこまんまっていうのがあるけど
まあ普通はご飯とみそ汁は別ですね
0015カレーなる名無しさん
2015/01/31(土) 08:47:51.87ID:???http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422646978/
0016カレーなる名無しさん
2015/01/31(土) 10:28:05.34ID:???0017カレーなる名無しさん
2015/01/31(土) 15:00:04.83ID:???0018カレーなる名無しさん
2015/01/31(土) 16:03:18.98ID:???(>>17)掻き混ぜる料理は全てウリナラ起源ニダw
0019カレーなる名無しさん
2015/02/01(日) 06:16:49.12ID:???http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1422680171/
0020カレーなる名無しさん
2015/02/01(日) 07:38:51.64ID:???全混ぜが3割ならちょい混ぜもあわせると7割くらい?
混ぜない人のほうが少数という驚きの結果
>>1
もう結論出てますが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています