トップページcurry
1001コメント649KB

茨城の美味しいカレー屋さん 十軒目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーの王子様2012/12/01(土) 09:55:30.31ID:bZ7Vjrfw
前スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 九軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1341146541/

過去スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 八軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1318170070/

茨城の美味しいカレー屋さん 七軒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1301578721/

茨城の美味しいカレー屋さん 六軒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1286645640/

茨城の美味しいカレー屋さん 五軒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1269082404/

茨城の美味しいカレー屋さん 四軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1251895725/

茨城の美味しいカレー屋さん 三軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216562066/

茨城の美味しいカレー屋さん 二軒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1149858814/

茨城の美味しいカレー屋さん
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1073444831/

店舗リスト等は>>2以降。不備や漏れ等があればご指摘ください。
0951カレーなる名無しさん2013/06/03(月) 00:27:49.93ID:???
先日、茨城町のスルタン行きましたが閉店してました。
閉店時期は不明ですが、見た感じはある程度時間は立ってる感じでした。
次スレのリストに反映してもらえればありがたいです。
0952カレーなる名無しさん2013/06/04(火) 00:27:58.13ID:???
開店したてのマヤデビ@ひたちなかに行ってきました。つくばほか(郡山にもあるそうです)のマヤデビは
「インド・ネパール料理」を冠してるんですが、ひたちなかは「インド・アジア料理」。確かにランチメニュー
にはタイカレーやナシゴレン、フォーも。つくば店はどうなんでしょうか?
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130604002558.jpg

店内は窓側のバイキングコーナーが取り払われてテーブルが配置。そして奥には座敷席が出現。いや最初から
あったのかもしれませんが、気付きませんでした。

レディースランチは開店フェアで890円が500円で提供されますが、昨夜ランディワに行ったおかげで空腹感が無く、
単品カレーセットであるマトンカレーセット(羊肉のカレー・ナンまたはライス・サラダ・ドリンク)をお願い
しました。こちらは特に安くならずに850円で、ナンとアイスチャイ、三段階で一番上の辛口の組み合わせです。
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130604002621.jpg

サラダはラムで使っているのと良く似た黄色いドレッシング。アイスチャイはアイスミルクティーでしたが、牛乳
比率が高くてほんのり甘く感じました。
マトンカレーはパラダイスを思い出すオレンジ色のカレーでトマト感が強く、斜めにスライスした生の青唐辛子
が独特。昼食のセットカレーとしては肉も多くて楽しめましたが、辛さはかなり弱め。味もまたパラダイスと似てた
様に思いますが、断言できるほどパラダイス行った訳じゃないので何とも言えません。
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130604002653.jpg

ナンはフワモチって感じ。とにかく柔らかくて、弾力というより一歩間違えたら粘性があるタイプに。ナンの載った
皿にルンビニ印が入ってたのが印象的でした。

正午近くになるとお客さんがどんどんやってきて、出足は好調に見えました。まだ三日目ですからボリウッド
バイキングに来てた人が継続して来てるって事なんだとは思いますが、やはりレディースセット頼んでる人は
多かったので、事前の宣伝は成功って事なんでしょう。

インド・アジア料理マヤデビひたちなか店
ひたちなか市稲田1429-2
029-219-5551
11:00〜14:30/17:00〜21:30 年中無休
0953カレーなる名無しさん2013/06/04(火) 00:29:50.05ID:???
>>951
スルタン閉店ですか、情報有難うございます。
ヒマラヤンキッチンも閉まったまんまですし、茨城町方向がちょっと寂しくなってきました。

次スレの店舗リストですが、最近話題が少しづつ増えてる気もするタイ料理店はどうしましょう?
0954カレーなる名無しさん2013/06/04(火) 02:01:04.88ID:???
>>953
食べログが機能してないのでこのスレでまとめられるならありがたい
0955カレーなる名無しさん2013/06/04(火) 09:38:06.40ID:???
板違い
0956カレーなる名無しさん2013/06/04(火) 14:18:21.31ID:???
タイカレーだってカレーだろ
0957カレーなる名無しさん2013/06/04(火) 17:46:50.43ID:???
>>951
4/28ドライブの途中でイオンタウン水戸に寄り、スルタンを覗いた時は営業してたのに…残念。

>>952
新店レポ乙!
マヤデビ@つくばにも東南アジア系のメニューあります(最近ご無沙汰なので変わってなければ)。
給仕のお姐さんによると、ルンビニ系列の店の厨房担当者の多くは
東南アジア系のメニューをある程度は作ることができるように仕込まれるのだとか。

マヤデビはいつの間にかつくば店・郡山店共同のHPができてました。
ttp://www.mayadevi-jp.com/(東南アジア系メニューが省略されてる…)

パラダイス@つくば、懐かしすぎ。バングラデシュの素朴かつワイルドなカレーが県南では珍しく
また丁寧にハラル処理された肉や内臓料理が魅力的で、週一でディナーに通っていました。

パラダイスのディナーではトマト感が強いカレーはほとんど出なかったので、
マヤデビで思い出されたマトンカレーは、インド風を意識して作っていたランチ仕様かも。
自分の場合パラダイスのマトンカレーと言えば、玉葱を大量にすりおろしたタイプ。
他店ではあまり食べたことがなく、ブルームーン@下妻の前のシェフが作ってくれたものくらい。
また食べたいけれど、ハンディー@野田やカシミールカレーショップ@古河なら食べられるかなあ。
0958カレーなる名無しさん2013/06/04(火) 17:50:32.92ID:???
タイ料理店の店舗リストは過去スレでも何度か話が出ましたが、
有名店以外は把握しきれない・まとめきれない・収拾がつかなくなりそうということで、諦めてましたね。
状況が変わってきた現在では、不完全でもOKという前提で前向きに検討しても良いかも。

タイ料理に詳しい方によると、タイカレーは厳密に言うとインドカレー等とは概念が違うものらしいので
(自分は違いを説明できないですが…)タイ料理店は番外編という位置づけにするとかで。

そういうゆる〜い感じでリストをまとめてくれる有志がいたらお願いしたいですが、どうでしょう。
(自分は既に他のリストを幾つか担当しているので、これ以上は電話番号連投規制にひっかかりそう)

リストを作るかどうかは別として、タイ料理店で自分が思いつく店を挙げておきます。
他の店も教えてくださいノシ

【つくば市】サワディー、クンポー、メーマリ
(エスニック料理店としてプンプイ、キッチンリゾートソヌーテ、エナ・パサール)

【土浦市】ベンジャロン

【阿見町】タイバンコク、トゥクトゥク、アロエ(?)、タイスカイ、ゲウチャイ、もっとありそう

【龍ヶ崎市】市役所近くのヒーロー隣りに何軒かあり

【取手市】マナ

【常総市】キット

【坂東市】スーパーマルエツ周辺に何軒もあり

【下妻市】タイラーメン
0959カレーなる名無しさん2013/06/04(火) 19:58:02.07ID:???
古河近辺で行ったことあるのってこのくらいかな

【古河市】 タイラーメン 夜だけ営業 名前はラーメンだがラーメンメニューは少ない単なるタイ料理や
【八千代町】 ターンナタイ 多分夜だけ営業 http://goo.gl/maps/LDViH
しばらく行ってないんでまだやってるかは不明
境にもあるんだけど名前が出てこない
0960カレーなる名無しさん2013/06/04(火) 22:08:15.38ID:???
【石岡市】キャオチャイ (ラーメン屋の喜元門の近くにも1, 2軒あったような)
【筑西市】インムアロイ
0961カレーなる名無しさん2013/06/05(水) 02:06:51.02ID:???
>>957
成程確かにパラダイスは昼しか食べた事がありません。夜はまた違ったカレーが食べられたんですね、行きたかったです。

タイ料理店、カレーがあるかどうかは解りませんが、水戸周辺〜鹿行辺りで心当たりを書いておきます。

【ひたちなか市】ラカントーン
【ひたちなか市】カティ
【水戸市】ルアンタイ 水戸市吉沢町273-1
【水戸市】グリーンバナナ 水戸市米沢町115-9
【水戸市】ランナー 水戸市堀町
【水戸市】ギブストー 水戸市吉沢町1075
【水戸市】ルアンカーオ 水戸市中央 ラムの真下
【水戸市】パッタヤー 水戸市吉沢町358-25 サウアンパワーと同じ建物
【水戸市】バンセンストア 水戸市平戸町367-1
【茨城町】クーアタイ 茨城町長岡
【鉾田市】センタワン 鉾田市上釜408
【鉾田市】アジア総合マーケット 鉾田市野友1725-1
【神栖市】THAILEOEI 神栖市日川4405
【神栖市】居酒屋GoGoGo 神栖市日川1963-99
【潮来市】タイレストランユリ潮来市あやめ町1-2-18?
0962カレーなる名無しさん2013/06/05(水) 02:08:43.63ID:???
>>959
境のはポムジャパンでしょうか?
0963カレーなる名無しさん2013/06/06(木) 08:36:32.26ID:???
ハンディー@野田市

トマト チキン

前からハンディーにいるシェフのもの
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130605084826.jpg

カラチの空から来たシェフのもの
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130605103622.jpg
0964カレーなる名無しさん2013/06/06(木) 23:05:35.36ID:???
バナナリーフ@荒川沖

チキン、ポーク、キャベツ、じゃがいも、茄子、パパダン
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130606163310.jpg

岩井市のタイ料理店
バーンタイ、ラッキーストア、チェンマイ、アユタヤ、タイカントリー
食材店
エーワン
0965 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+0:8) 2013/06/07(金) 17:45:28.07ID:???
ほおほおほけきょ
0966カレーなる名無しさん2013/06/07(金) 21:00:37.58ID:???
今日KETLIN@結城がOPENしたので行ってみました。
9日まで20%OFFだそうです。
駐車場は9台だったと思います。
駐車場の壁にはハンバーガー等の写真がありましたが、メニューには全く見受けられず。
窓際には4人テーブルが3つ仕切られており、店中央に4人テーブルが繋げて3つ、
さらに入って左手に小上がりが12*1、8*2、4*2ですが、給仕は2人の姿しか見えず、
来店時にいた先客6組ですでに手一杯な模様。
美人なお姉さんに流暢な日本語で、お時間いただきます、と言われました。
ちょっとびっくりするくらい綺麗な発声の日本語です。

ランチメニュー
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130607202554.jpg
LANCHと表記されているのはご愛嬌
Cセットはいったい何が来るのだろう?
メニュー
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130607202624.jpg
ジンジャーがGINERだったり、子供用のセットに砂漠が付いてきたり
ナンもNAANだったと思うのですが?これも愛嬌で
店内とランチBセット
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130607202656.jpg
サービスで小さい紙コップでマンゴーラッシーを頂きました。濃い目でおいしい。
ナンはギー無しの厚手でふっくら、小麦の香りがふんわりと素朴な美味しさ。
でも、カレーの器が少し食べにくい。以前のお店のものを流用?

テイクアウトでチキンビリヤニとダルゴーシュトも注文、ビリヤニはスパイス炒めライスでした。
この、テイクアウトのカレーを受け取る時にホワイトボードがあったのに気付きました。
どうやら日替わりメニューらしいです。


タイ料理の話題が出てるのでついでに、パソップチャイ@小山のグリーンカレー
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130607202801.jpg
小山駅西口なので、県境からでもちょっと距離があるのですが、ここも美味しいです。
チキン、茄子、ズッキーニ、パプリカ、筍がゴロゴロ入っていて、ココナッツミルクたっぷりの濃厚な味です。
こぶみかんの葉の酸味が重くなった舌をリフレッシュしてくれるので、結構スルスルいけます。
右はサービスで頂いたデザート、ほんのりと優しい甘さ。


KETLIN@結城が開店した一方で、RISE@結城がここのところずっとCLOSEDのまま。
ただ、内装外装ともにそのままなので、いずれ復活するのでしょうか?
0967カレーなる名無しさん2013/06/07(金) 22:18:38.22ID:???
>>966
「マトン ド 玉ネギ」がなんとも新鮮な響きw
Biryaniの読みがビリカニになってるし…

Pakistani Riceと書かれているようですし、ビリヤニの米はバスマティでしょうか?
0968カレーなる名無しさん2013/06/07(金) 22:51:12.61ID:???
マトン ド 玉ネギ
チキン ド 玉ネギ
誤解を生みそうだw
0969カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 01:26:01.70ID:???
>>966
また20号線沿いか
なんで鹿窪に集中するんだろうな
0970カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 20:18:42.16ID:???
>>5
八千代のダッカだが、潰れて居酒屋に変わってた
0971カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 20:34:11.76ID:???
>>967
日本米でした。でも、あるのだから頼めば大丈夫な気も?

>>970
ありがとうございます。やっぱり潰れてしまったのか…。
ディスプレイ用に大きなナンを焼いてたんですけどね。
せめて写メ撮っておけば良かった。


次スレ行ってみます。
ダメだったら誰かお願いします。
0972カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 20:38:07.06ID:???
新スレ立てられました

茨城の美味しいカレー屋さん 十一軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370691375/
0973カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 20:57:50.20ID:???
>>972
スレ立て乙!
丁度PCの前に居たので速攻で店舗リストの一部を貼ってきました。
他の担当者各位、時間に余裕がある時にお願いします、

>>966
新店レポ乙!
> 子供用のセットに砂漠が付いてきたり
今月一番ワロタw

>>970
中の人が変わってからのダッカには一度も行けなかったなあ…。
0974カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 21:42:23.59ID:???
>>966レポートありがとうございます。メニューの写真を見る限り、
アルコールがないのがちょっと気になります(^ ^;
明日行ってみようかな。
0975カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 23:50:27.53ID:???
>>972
乙です。

今日はガンディに寄ってきました。ウェイターさん、AKB総選挙に興味津々。
>>906さんに教えて頂いた新メニュー目当てに行ったところ、更に今月からの新メニューで
ガンディ丼なるものが。
ガンディのキーマカレーと御飯の相性は素晴らしいです。
ttp://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130608234957.jpg
0976カレーなる名無しさん2013/06/09(日) 09:59:16.76ID:???
新スレ乙、店舗リストも貼り終わりました(タイ料理店は除く)

インド料理店ガンディ2@土浦

スープカレーセット
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130608191333.jpg
作ってる段階でいい香りが店内に充満
0977カレーなる名無しさん2013/06/09(日) 17:19:04.08ID:???
スレ立てとリスト乙です

大洗が熱いみたいだけど大洗にはカレー屋さんないのかな
0978カレーなる名無しさん2013/06/09(日) 21:33:50.52ID:???
大洗、バンセンストア(タイ料理)がありますよ〜
0979カレーなる名無しさん2013/06/09(日) 23:12:31.91ID:???
大洗市内の喫茶ブロンズさんにて
戦車カレーというのがあるらしい。
0980カレーなる名無しさん2013/06/10(月) 22:29:27.04ID:???
>>978
川の近くの少々怪しげな店ですよね、前を通る度に気になってます。
駐車場あるのかな。

>>979
戦車カレーとは斬新な…と思い検索して画像発見。
http://i.imgur.com/ToNV80N.jpg

大洗水族館内フードコートにも「カレスパ」という店があります。
http://www.aquaworld-oarai.com/floor/shop/foodcourt
大洗水族館で気になるのは「シャークナゲット」。
http://www.aquaworld-oarai.com/news/7910
次は鮫カレーを企画してほしいところ。
0981カレーなる名無しさん2013/06/10(月) 23:07:48.46ID:???
ハンディー@野田市

http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130610124717.jpg
マトン マサラ

カラチの空から来たシェフの料理
0982カレーなる名無しさん2013/06/11(火) 11:09:09.52ID:???
バナナリーフ、平日バイキング終了セットのみ、バイキングは土日だけ。
0983カレーなる名無しさん2013/06/11(火) 18:28:59.86ID:???
阿見町のタイスカイですが、
THAI RESTAURANT PHAYAO
(タイレストラン パヤオ)
という店名に変更になってました。
0984カレーなる名無しさん2013/06/11(火) 19:57:57.77ID:???
>>959
営業しているのを確認してきました。
ターンナタイ@八千代町のグリーンカレー
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130611193618.jpg
まさかラーメンどんぶりで出てくるとは思いもよらず…。
ライス(タイ米)も別に注文したためにお腹が苦しい。

昼間にブルームーン@古河で食事中にふと思い出して、県道17号線を南下
スーパーマスダ三和店の近所に、タイマッサージ・タイ食材店と並びタイ料理屋発見。
ググってみるとタイ料理マリア、かな?
食材店の方は営業してた様子なので、たぶんタイレストランの方も大丈夫だと思う。

タイ料理たまど@筑西市
4月24日からランチバイキング始まりました。
GWに訪問したものの、すっかり忘れてました。
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130611194421.jpg
ランチバイキングは水・土・日・祝日
大人880円、子供500円
サラダ2種、スープ2種、ゲーン数種類
パッタイ、チャーハン、ご飯(タイ米)
手羽先唐揚げ、野菜炒めなどのおかず数種
オレンジジュース、コーヒー、タピオカミルク
それと、頼めばタイラーメンを個別に作ってくれます。

タイマッサージ・タイ料理あき@下妻市
壁に写真はあったのですが、カレー無い、と断られてしまいました。
お店のママが留守だったようなので、メニューに無いのか、たまたまその日だけ無かったのか、詳しく聞けず。
窓際にはバイキング容器が並んでましたが、やる気なのでしょうか?
0985カレーなる名無しさん2013/06/12(水) 17:42:40.13ID:???
>>982
心配してたことが…
0986カレーなる名無しさん2013/06/12(水) 18:30:02.53ID:???
ひたちなか市の日製佐和工場前、6号国道挟んで向かえ側、ヤマダ電機脇にもカレー屋ができたみたいだ。
今度試しに行ってみるか。
0987カレーなる名無しさん2013/06/12(水) 19:11:07.55ID:???
>>986
MAYADEVI 郡山の分店だって
0988カレーなる名無しさん2013/06/12(水) 20:26:11.36ID:???
先日書いた神栖市のTHAILEOEI、昨日通ったら看板が外されてました。立て看板は残ってたんですが、
さてどうなったのやら。東南アジア系は南アジア系以上になまものなのかもしれませんね。
鉾田のキーマはまだ休店中でした。

で、ガナポカ神栖店で「期間限定」と記された割にずっとあるカレーうどん(讃岐)500円を食べてみました。
うどんにしっかりとしたコシがあってびっくり。そしてカレーは香り控え目なもののちゃんとインド風の
キーマカレー。やっぱキーマは炭水化物全般と相性良いですねえ。
カレーうどんとしての完成度という面では、個人的にはプリンスを支持したいです。
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130612202450.jpg

日立グローバルダイニングKORE庵ではチキンカツカレー680円を頼んでみました。シェフはスリランカ人
ですが、スリランカカレーというよりも「スリランカ人シェフのつくるカレー」と言った方がしっくりくる
美味しいカレーでした。というかとっても日本人向け。小麦粉入ってるカレーじゃなくサラリとした
もので、あっさり目のチキンカツとの相性が良いなあと感じました。
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130612202528.jpg
0989カレーなる名無しさん2013/06/13(木) 16:56:24.91ID:???
>>980
戦車カレーちょい微妙w
0990カレーなる名無しさん2013/06/13(木) 22:03:32.12ID:???
プリンスのカレーうどんは色々な野菜が溶け込んだ
日本式カレーのような滋味があって好きだな
麺の後はライスを投入して二度おいしい
0991カレーなる名無しさん2013/06/14(金) 19:27:50.21ID:???
ハンディー@野田市

http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130614172121.jpg
ハンディーの
チキン アチャリ

こちらは
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130614175837.jpg
カラチの空の
チキン アチャリ

ハンディーは、グレイビーと手羽元チキン。
カラチの空は、油とぶつ切りの小間切れチキン。
ハンディーの方が酸味があります。

カラチの空は、サラダとロテイ1枚付。
ハンディーは、サラダとロテイ2枚とチャイ付。
0992カレーなる名無しさん2013/06/14(金) 19:56:48.22ID:???
>>982
残念…平日バイキングはロスが多かったのでしょうか。
その分、土日バイキングが充実してくれることを期待したいですね。

>>984
ブルームーン@古河、パキスタンっぽいメニューへ切り替わってますか?

>>991
アチャリってアチャールのことだっけ?
酸味はアチャール由来なのかな。美味しそう。
0993カレーなる名無しさん2013/06/14(金) 20:05:07.38ID:???
このところディヤダハラ@つくばが店を閉めているようです。
シャッターを下ろして貼り紙等は何もなし。
店の裏手にまわると、業務用冷蔵庫が建物外に出されている…。
冷蔵庫が故障したための臨時休業、だと思いたいところ。

カレーハウスぐらんぱ@つくば。

現在は夜の営業を休んでおりランチタイムのみ(11:30-13:30)。日曜定休。

http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130614200334.jpg
チキンカレー650円。スープ状のカレーがライス下部を浸食しております。
0994カレーなる名無しさん2013/06/15(土) 14:16:02.64ID:???
ディヤダハラ@つくば市竹園は閉まってた

バナナリーフ@荒川沖に行ってきた
0995カレーなる名無しさん2013/06/15(土) 14:24:41.41ID:???
プリンス@牛久 ランチバイキング

左からベジタブルフレジ、チキンバンガロール、ダルマクニ(ダルマカニ)
辛口のミートボールもあったが未食

ベジタブルはトマトベース、チキンはカレーシチューを思い出すまろやかさ、
ダルマクニはこの中で一番大人な味

画像にはないけど、甘辛なアチャールが相変わらずうまい

http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130615142101.jpg
0996カレーなる名無しさん2013/06/15(土) 14:25:40.68ID:???
↑ごめん、左じゃなくて右からだ
09979942013/06/15(土) 14:26:30.81ID:???
牛テール+ハチノス+茄子+キャベツの味噌煮込みみたいな
カレーがあった


おいしいけど、油多い感じ


スマホにしたら写真アップがわからない
書き込みもいまだPCしかわからない


スマホ不便
0998カレーなる名無しさん2013/06/15(土) 14:31:30.38ID:???
http://i.imgur.com/NJ1ianb.jpg
http://i.imgur.com/wsbG06Y.jpg
http://i.imgur.com/98he4jW.jpg
http://i.imgur.com/JYR9jsH.jpg


これでいいのかな?
0999カレーなる名無しさん2013/06/15(土) 14:58:05.35ID:???
>>997
>>998でOK
ただそこだと閲覧期間短いからもしできるなら画像掲示板のがよいとは思う
もしかして画像掲示板の携帯アクセス版からアップしようとしてる?
PCの方はこちらへ〜の方に移動してからアップするとよいかも

>>995
アチャールも食べ放題なのか
1000カレーなる名無しさん2013/06/15(土) 14:59:00.67ID:???
次スレへGO!

茨城の美味しいカレー屋さん 十一軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370691375/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。