茨城の美味しいカレー屋さん 十軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802カレーなる名無しさん
2013/04/02(火) 20:50:22.50ID:???住所:つくば市二の宮3-24-7第二洞峰ビル1F 電話番号:029-875-4508
11:00-22:30(ランチ11:00-16:00) 定休日なし
洞峰公園近くの交差点で信号待ちをしていたところ、視界の端に「インド」という文字が見え隠れ。
何かと思い進路変更して行ってみると、それは文字が流れるタイプのインド料理店の看板。新店発見。
ビルの手前が駐車場になっており、店はガラス張りで駐車場から様子が伺えるため安心して入りやすい。
入り口にはガンズ@つくばから贈られた花篭が。店内は結構お金をかけた感じ。
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130402203659.jpg
日本語だいたいOKのインド人給仕さんに聞くと、3月29日(金)にオープンしたばかりだとか。
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130402203920.jpgチラシ表
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130402203858.jpgチラシ裏
ジュエル・オブ・インディア@つくばと同じ系列だそうで、なるほどメニューも少し似ているような。
好物のノブラタラン(ナブラタン)コルマがある〜と喜んで値段を確認すると、単品1,480円…高い。
どうやらスペシャルメニューのようなので、数人で来た時にシェアしようと今回は諦め。
スペシャル以外のカレーは800円前後とノーマルな値段設定。
デザートメニューが充実していて、ラスマライ、クルフィ、ラスグッラ、グラブジャムン、
マンゴーアイスクリームと、メジャーなところは押さえた品揃え。
いろいろ楽しめるレディースセット1,450円を注文。(レディーでなくても注文OK確認済み)
http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20130402203835.jpg
パラクパニール、バターチキン、デザート、サラダ、ライス、チーズロール、ナン、
ドリンク(ソフトドリンク、グラスワイン、生ビールより)
ミニサイズのカレーでも手抜きせず丁寧に作ってくれるのは、ジュエル・オブ・インディアと同じ。
牛乳と砂糖とレモンの皮で作った何てことのないデザートがイケル。
ニューデリー出身だというシェフは、いかにもな北インド料理が得意そう。
もっといろいろ食べてみたいところ。
給仕さんに聞くと、今のところ客入りはあまり芳しくないそうで。
西大通りから一本入ったところにあり、目立たない立地なのは不安要素。
看板をもっと増やした方が良いのでは。第一印象が良かったので、頑張ってほしいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています