トップページcurry
1001コメント295KB

【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【関西】17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2012/06/10(日) 05:14:30.91
大阪・関西エリアのカレー店、インド料理、エスニックなカレーなどカレー店の情報スレです。
関西のスパイスマニアよ、集まれ!!

前スレ
【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【関西】16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1335754344/

姉妹スレ
神戸の美味しいカレー店&インド料理店3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1322173638/
【神戸】オススメのカレー店を語ろう【兵庫県】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1309349628/
京都の美味しいカレー屋さん 18皿目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1334722668/
アジア★京都のエスニックなカレー★東南アジア
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1147478100/

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1335754344/
0488カレーなる名無しさん2012/06/27(水) 23:09:14.29
>>487
美味しいから通いたくなるんですよね?
バンブルビーは今の時点では自信をもって他人にお勧めは出来ない店ってことですか?
理解できないけど美味しいからお勧めできる店ですか?
0489カレーなる名無しさん2012/06/27(水) 23:13:33.16
>>487
カレーも作れねーお前に評価される
バンブルビーのオヤジの身にもなってみろ。
0490カレーなる名無しさん2012/06/27(水) 23:22:43.41
>>489
?ここに何しにきてるの?
文句つける為だけにチェックするなんて虚しくなりませんか?いい歳してw
0491カレーなる名無しさん2012/06/27(水) 23:26:52.64
なんかまた変なのが暴れ出したな、いい歳して。
0492カレーなる名無しさん2012/06/27(水) 23:58:52.06
暗いやっちゃな、いい歳して
0493カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 00:16:17.73
バンブルビーに祝日に行くと
苦しそうに食ってたり、残したりするやつ見るわ
カレー巡りしているやつだろうけど
俺は好きだよ。



0494カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 02:38:13.02
>>488
なんだか惹きつけられて仕方がない。
0495カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 02:38:44.68
>>489
それが嫌ならカレー売るのやめろって話でwww
0496カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 06:27:30.34
>>493
量が多いん?
0497カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 07:12:22.48
俺も残した。辛過ぎるわけじゃないねんけど、食べてる途中で吐きそうになった。今までカレー屋で残したことなかったから自分の体調が悪かったのかと凹んだよ
0498カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 07:21:58.54
辛さは程々だけど
油とスパイスが、食っている最中から胃にくる
甘い系のカレーと合い掛けできればそうでもないけど
カシミールとは全然違うスパイスカレー
病み付きになるやつと、食えないやつとに別れると思う
0499カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 07:31:59.06
でも、食後に胃はもたれない
0500カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 10:54:06.83
やれやれ
0501カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 11:30:52.00
>>498
あれって油っこいのかねえ?食ってる最中は感じなかったな。
0502学生さんは名前がない2012/06/28(木) 13:10:24.77
石井慧、インド格闘技団体に参戦
 プロ格闘家の石井慧(25=ブラックハウス)が、インドの総合格闘技団体SFL(スーパー・ファイト・リーグ)と契約したことが分かった。

 SFLはハリウッド俳優のサンジャイ・ダットらがオーナーとなり、今年3月11日にインドのムンバイで、ボブ・サップらが参戦して旗揚げ戦を行った。
石井は、昨年大みそかの「元気ですか!!大晦日!!」で“皇帝”エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア)にKO負け。今年はまだ1試合も戦っていない。
実績を積みたい石井側と選手層の充実を狙うSFLの思惑が一致し契約につながった。

 石井は現在オランダのチャクリキ・ドージョーで合宿を行っている。
SFLデビューの日程は未定だが、石井の関係者は「インドで一から実績を積んでいきたい」と話した。
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20120628-974271.html
0503カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 13:21:00.40
バンブルビーは脂っこくないよ
出汁が濃厚で力強いんだよ
0504カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 13:39:06.01
あの店のカレーは辛すぎると言う人もいれば、ちょうどいいと言う人もいる
ルウを使ったカレーは胃にもたれるという人もいれば、全然そんな事はないという人もいる
人が脂っこいと言うのに、いやそんな事はないと言っても無意味
バンブルビーがカレーに一切油を使ってないなら話は別だが
0505カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 13:50:11.02
出汁ねw
0506カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 15:22:44.30
やれやれ
0507カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 16:57:29.14
ここのスレ住人はいつも誰と闘ってるん?
0508カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 17:07:19.35
カレーは、己との戦いだ。
常に、見えぬ敵と戦い続ける。
0509カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 18:26:46.61
>>493
平日しか行ったことがないが、ちょくちょくみかけるよ。
>>498みたいな原因もあるだろうが、思った以上に辛いとか量が多いとかもあると思う。
普通のカレー屋と思って入ってきてる人もいるし。
0510カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 19:08:00.38
>>503
出汁って何でとってるの?
0511カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 19:39:09.62
いい歳したおっさんだが、
出汁とか言われてるバンブルビーのオヤジの身にもなってみろって言ってんだよ。
0512カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 19:58:24.84
3色キーマ?食べたけど味の違いがあまりわかんなかった。
0513カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 20:40:09.58
なんでこれを金払って喰わされやなあかんねんって奴も多いと思うよ。
0514カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 21:09:42.74
× なんでこれを金払って喰わされやなあかんねんって奴も多いと思うよ。
○ なんでこれを喰わされてその上に金払わなあかんねんって奴も多いと思うよ。
0515カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 21:42:00.96
>>512
確かに。
3色食ってる奴が多いけど、あれは単品かせいぜい2色にしとくべきだと思う。
風味の違いがわかるのは最初だけで中盤以降はまず判別できない。
0516カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 21:58:37.98
インド人はヨーグルトみたいなのもグチャグチャにしてカレーと一緒に食べてた
0517カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 21:59:58.51
ライタ?
0518カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 22:10:04.12
>>514
どこがちゃうねん?
0519カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 05:28:37.49
2色と聞いて今は無きデンキカレーを思い出した
0520カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 10:43:09.62
バンブルビーのおいしさがわからないやつは完全に味覚音痴
0521カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 14:15:42.79
>>482
普通にご飯大盛りできるがな

>>512
俺は>>482とは逆で、カレーが大量に欲しいから3色にしてる
ぶっちゃけ1種類のカレーがあの量掛かっててもかまわないかも知れないw
0522カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 14:47:42.05
日本人女性2人、韓国人の男2人と飲酒→集団強姦されるもマスコミは一切報道せず★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340932200/l50
0523カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 15:38:03.14
>>521
大盛で足りないから、困ってる。

0524カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 15:41:10.53
大盛注文しといて、お代わりするのが
気が引ける
0525カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 15:49:31.72
>>524
何故?大盛り注文して残すなら気が引けるけど、おかわりくらいすればいいじゃんw
サービスにしろ追加料金かかるにしろ別に変なことじゃないよ。
0526カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 20:01:24.58
あそこの親父はその辺融通ききそうだしな。
ルーだけ大盛りもやってくれそうな雰囲気はある。

カシミールはムリポ。
ラクシュミはアウトだろ。
宝石はテンパってしまいこちらから取り消す流れ。
0527カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 21:28:42.41
>>526
カシミールは「お勘定」って言うのすらはばかられる感じだしな。
宝石はイレギュラーなこと頼むのは無理だよな〜。
0528カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 09:30:39.56
しっ!
宝石の話題はあかんと何度言ったら…
0529カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 12:50:29.72
ラーメン板のたむら並みの扱いになってるなw
宝石。
0530カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 13:32:08.68
>>529
どのスレに書いてあんの?たむらのこと。
0531カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 20:04:40.40
印度屋はいまだに禁煙・分煙ならず。
小汚いジジイに食ってる間中煙を吐きかけられたよ(>_<)
もう二度と行くかボケ!
0532カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 20:37:35.67
本場インドは分煙してるアルか?
0533カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 23:00:23.04
してねー
0534カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 01:43:40.79
>>523
本当、俺とは全く逆のメシ食いなんだなw

俺は逆に定食屋とかでご飯おかわり無料でも絶対におかわりしないが
おかずもおかわりできるんならともかく、ご飯だけおかわりしてもらっても困るしw

ちなみに牛丼屋では必ず牛丼+牛皿注文してる

そんな俺にとって、バンブルビーと南蛮亭のカレー大量はありがたい
あとマイナーだが英(はなぶさ)もカレー大量で気に入っているw
0535カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 02:08:50.07
>>531
ホント、タバコ吸いは気分悪いよな。
それ以前に、カレー屋で喫煙おkの店自体終わってるが。

一回の食事が無駄になったね、気持ちは分かるよ。
0536カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 02:39:58.18
>>535
まあ、それでも最近は喫煙者の絶対人口が減ったからましになったよ。タバコの値上げはいいことだよな。
0537カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 12:04:30.04
>>534
大盛で、7分位の腹具合
旨いけど、満ち足りない気分で終わっている
女と行ったときは、2人とも大盛にして
マナー悪いけど、半分寄こせといって食ってる

0538カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 12:27:09.44
ハチの名前は継いでないやん。
0539カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 14:03:41.46
>>538
まだ言ってる…w
0540カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 14:28:42.79
>>539
すまん。パチとか書かれて可哀想やったから…。
0541カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 15:17:19.80
確かにパチは言いすぎだなw
しかし新店主は新しい道模索してるのか元に近づけようとしてるのかどっちなんだろな
0542カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 15:20:59.89
おばちゃんもレシピ教えてやれよな、中途半端なことせずに。
0543カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 15:23:17.83
いったん終息した話題なのに、また燃料持ってくるアホがいるんだな
ほとんどギャグマンガだよw
0544カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 15:40:41.44
>>543
なんらかの形で話題にしたい人がいるんじゃね?
0545カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 16:19:08.98
それだけ好きだった人が多かったって事だろ
只ハチと宝石の話題は荒れるからスルーで
0546カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 17:38:46.02
特定の店の話題で荒れる理由が判らん
0547カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 17:58:23.57
宝石の話題が出ると荒れてしまうとは、困ったものでございますね。
わたくしも、一度行こうと思っていたら休業とのことで残念な
事でございます。
0548カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 18:04:13.71
カシミール行きてえ。
しかし必ずしも食えるわけではないので、困る。
0549カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 19:14:08.67
アシヤナ最強伝説
0550カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 19:22:03.62
アシヤナは安いけど日本人向けだな
スパイス感が弱い
0551カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 19:26:30.18
>>546
古参VS新参の件以来だろw
0552カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 22:07:51.40
子供の時、ニュースステーションで川崎徹が、巨人が優勝しなかったら一年間カレーライスを食べない!と宣言して
優勝しなかったので、一年間ホントに食べなかった、と言うのを見てたいしたことないじゃん!なんて思ってたオレがいた
今のオレならそんな約束は出来ないな

もっとも本人いわく、カレーライスと約束してカレーパンは違うから!とカレーパンは食べてたらしいけど
0553カレーなる名無しさん2012/07/01(日) 22:29:25.80
カレー&ナンならいいのか?ライスカレーはおkなのか?
0554カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 10:56:48.76
え、まさかとは思うけど、オレがラムキーマ臭かったって書いたからこんなことになってるの?
0555カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 13:12:52.59
今日のラムキーマは美味かったけど。
0556カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 13:39:42.65
宝石持ち帰りやってくれねーかな
家で食べたい
0557カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 13:49:59.56
インデアンカレーの持ち帰りは、「10分以内にお召し上がりください」だ。
なかなか難しいぞ。
0558カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 13:59:25.21
>>556
できるわけ(ry
0559カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 14:08:34.39
今から宝石行って間に合うかな?
0560カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 15:42:53.81
↑ 直ぐに走れば間に合ったのに。
0561カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 16:08:19.81
今日11時半位に新ハチの前通ったら行列は無く空席あった。
0562カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 16:19:59.68
ハチ店員乙
0563カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 17:16:09.00
12時15分頃に通ったけど、列はなかったな。
復活というので行ってみたけど、前と全然違うということで、
リピートしなかったのかも知れん。
0564カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 18:12:14.88
ふうん
0565カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 21:28:45.16
新ハチ、列出来なくなったのが答え
0566カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 21:57:17.67
>>556
一時間位並べば可能じゃないかな。
0567カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 22:46:21.68
宝石うまかった!個人的に宝石はラムキーマがいちばん好きだ。クリーミーラム?とやらが合い掛けされてて得した気分だ?
0568カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 22:52:25.17
ラクシュミ行きたい
0569カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 00:31:55.10
大阪のトップクラスのカレー屋とつけ麺屋って
色々似てるよな

行列がすごい
開店時間が適当
急に休む
客が店主に気を遣う
店主がメンヘル
0570カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 00:51:03.15
つけ麺屋なんか知らんが
行列は関東圏の方がよほど凄いと思うが。

急に休む、客が店主に気を使うのは
1人でやってる店では人気と関係ないな。
0571カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 07:35:42.19
>>569
カシミールと宝石w
つけ麺屋で言うとどこなの?
0572カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 07:43:58.93
>>571
つけ麺屋なんて、猫舌で熱いラーメンが食えない連中の行くところだろw
比較にならねーwww
0573カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 07:50:57.46
勝手に休むつけ麺屋なんて群青しか無いだろ
他の店ならスープが無くなり次第閉店とかは有るが
カシミールや宝石なみの休業率のつけ麺屋は聞いたことが無い
0574カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 09:24:58.34
味に納得いかないから休みなんて聞こえがええけど建前
少人数でやってる人気店はどこも体力的に相当キツイのが本音
0575カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 09:32:38.92
他の業種なら怒られるようなことが、飲食業では誉められる不思議。
0576カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 09:40:56.86
ホント不思議な世界
感覚が日本人離れしてるんだよな
実は彼らアメリカ人なんじゃないのか
0577カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 09:48:50.82
ま、飲食業は特殊だからねw
0578カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 09:49:55.32
こだわりの強い職人気質っぽいからむちゃくちゃ日本風とも言えそうだが。
気に入ったものしか提供したくないから休むのとサボりたいから休むのは真逆じゃんw
0579カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 10:00:28.41
まぁ、そんな「休まなきゃならないくらいの物」を作ってしまう奴は、
趣味で作るべきであって、商売をするべきではない。
客に無駄足踏ませても平気って言うわけじゃないなら、「今日は休むので、
次回半額券差し上げます。ごめんね、今日はきちんと作れなくて」くらい
やればいい。
0580カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 10:09:35.55
大阪で一番おいしいつけ麺ってJETだよね?
あとは東京じゃ通用しないような雑魚店ばっか。
0581カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 10:36:01.23
知らない
0582カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 12:14:43.66
カレー好きってМ属性なんね
このクソ暑いのに並んで待って、汗かきながらふうふう辛いもの食べて
気ままな店主に気を使って、理不尽な目にあっても我慢・我慢
0583カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 12:21:43.23
>>579
別にそこまでせんでも嫌なら行くな、食べたきゃ行けば良いだけの話。
営業スタイルに納得出来ない人が多ければ淘汰されて消えていくやん。
見返り求めるなんて下品過ぎるw
美味しいと評判の店で食べたい、でも並ぶのがイヤ。せめて安くしろって意味が解らんわ。
店側もそんな輩には来てもらいたくないやろ。
0584カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 12:24:23.59
>>582
穴場的に美味しいけどすいてる店があれば一番いいけどね。
そんな店があってもここでは誰も教えてくれないでしょ。
0585カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 12:52:53.73
味と言うより、行列が行列を産むんだよ 
0586カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 13:17:19.57
>>583
>美味しいと評判の店で食べたい、でも並ぶのがイヤ。せめて安くしろって意味が解らんわ。

どこにそんなこと書いてあるんだ。さっさと、仕込みでもしてろ。バカ店主。
0587カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 13:29:00.89
ぼくちゃんの都合のいいときに店開けててくれなきゃ
やだやだやだ〜
って感じですか?

ラーメン板でも弥七スレに時々現れるんだよなこの手の
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています