カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレPart.29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん
2011/12/06(火) 23:35:47.54前スレ
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレPart.28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1321251467/
お子様カレーが好きなイモキチが、このスレを嫌がっているみたいなので
あえて新スレを立てました
イモキチ派はず〜〜っと劣勢なので、頑張ってください
0951カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:27:37.52俺が>>840で書いた、イモ嫌いの親がいて、その家ではカレーには
じゃがいもを入れなかったが、その子はイモが嫌いではなかったので
一人暮らしで自分で料理をはじめるのをきっかけにカレーにじゃがいも
を入れてみた。ある意味、憧れの具現だ、と言うのに対して何か
言うことはないの? 特殊なケースと切って捨てるの?
0952カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:29:26.78ベジミールスのような、本場流の具の多様性の普及という意味でいったら、
中村屋やトプカは対象外。
店の格とか知名度の問題じゃないから。
0953カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:30:45.14こんな根本くらい、いい加減理解してくれよ。君にはつかれたよ。
0954カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:31:24.92>単に芋を抜くのではなく、いろんな野菜を使うという話だから。
野菜限定なのが全然腑に落ちてこないんだけど。
まぁ、ナスやらトマト程度なら対応可能だけどね。
0955カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:34:14.16それも疑問だったんだよね。
アルデンテって米の炊き方レベルだろ?
それってカレーで言ったらルーの作り方であって、中の具の話じゃないよ。
疲れたか知らないけどさ、意味がわからないんだよ。
突っ込むと色々出てくるけど、全然わからないんだよ。
0956カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:34:20.73ことわる。
こんな風に、直近の明白な引用があるのにグダグダいうほうがおかしい。
検索とか、流れにそってスレを読んでない証拠じゃないか。
スレをきちんと読む気も無く、自分の食いつくとこだけ手軽につまみ食いしたがる輩の
利便性につきあう義理はない。
0957カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:34:54.66別に、自家製カレーに色んな具を使われ始めたのは
インド料理の普及の影響だけじゃないだろ。
自説にこだわるのはわかるが押し付けないでくれ給へ。
若い女性のヘルシー志向によるサラダ的なカレーや
オシャレな魚介系カレーと言う方向性だってあるのに。
0958カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:35:40.25んじゃ今後俺も同じスタイルでやりにくくすっからよろしくな
0959カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:38:41.500960カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:39:43.81>>検索とか、流れにそってスレを読んでない証拠じゃないか。
というのを防ぐためにレスアンカーを付けるんじゃないかねぇ。
なんだか理解不能だわw
PL法が出来てから、メーカーがどうしたのかも知らんのか?
あー、こっちの方がむしろ面倒だわ。ひょっとしてお前、
2ちゃんねるブラウザ使ってねぇの?
0961カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:40:44.24俺は、無駄な鯖負担増やしたくないだけ。
君は個人的な感情で言ってるだけだな。
もっとも、俺はいっこうに構わない。お好きにどうぞ。
0962カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:41:52.18その番号のレスの全文が表示されるから、ミスを防ぎやすいんだがね。
アホが意地はってるから仕方なく、一旦スレ全部テキストエディタに
コピペして該当部分を検索してからレスとか面倒だっつの。
つーか、そうやってぐだぐだにする事を狙ってるんだろうけどな(迫真)
0963カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:42:56.66この二つの意見はまさにその通りだろう。
じゃが芋との比較なので、野菜限定の話にしちゃったけど、
野菜に限った話ではないね。
多様性の広がりは、インドの影響だけじゃないというのも、その通りだろう。
0964カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:43:03.50前にも書いたがあの時とは事情が違うっつーの。
ニコ動なんて大容量高画質の動画いくらでも上がってるだろ。
2ちゃんのサーバも同じ。頭が古いんだよ。
0965カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:52:14.262chのサーバーって、そんなに余裕ができたのかい?
そこは素直に知らんと認めるよ。
ただ、あえてスタンスは変えないことにする。
便利な道具に頼らず、きちんと文章を読んで、全体の流れを把握するのが、
基本であること、そうしていればなにも困らないことに、なんの変わりもないから。
人間なんて、味覚も読解への感覚も、保守的で容易に変わるものじゃないんで、ご了承願う。
0966カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:57:11.230967カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 18:58:12.40バブル世代の戯れ言クッソワロタ
0968カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 19:03:57.10なるほど。
いきなりアルデンテなんて出されても、よくわかんねってことか。
それは30年も前の話をいきなり持ち出した、こっちが悪いかも知れんな。
わからなくて当然かも知れない。すまんことしたね。
なんやグダグダしてきたし、あらためてわかりやすくしてみようと思う。
0969カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 19:11:06.02アルデンテがどう広まったかなんてもう意味無いだろうからいらないよ。
0970カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 00:04:13.29保守的云々とかスタンスとかはどうでもよくて、現実としてスレ住人に「迷惑」かけてんだから
レス番つけろって単純な話じゃないの?
ガキじゃないんだから
0971カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 02:07:16.35てめえがスレの読解すらできねーだけだろ。
他人の書き込みスタイルまで強制するとか、どんだけ自己中なんだか。
お前にそんな規制する権利はない。思い上がった正当化をするな。
ネット社会の歪みの典型みたいな奴だなお前。
0972カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 02:08:56.230973カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 02:11:48.90「僕は君たちとは違って便利なものには頼らない本質的な読解をしてる」
なんていうスタンス(失笑)のために最低限のマナー破るのはやめましょ。
0974カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 03:20:03.31急に態度変わってやたら強気で喧嘩腰だなw
そうだ、それがお前の本性だよ(迫真)
0975カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 06:19:01.770976カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 06:34:41.690977カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 07:15:43.880978カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 07:18:44.83身勝手で傲慢なことはしていないよ、自己中くん。
それから、「君たち」じゃなくて、読解の件は、君個人あてだから。
一対一で向き合うことから逃げて、群れたがる性質が伺える。
本当は自分に自信がないんだね、君は。
0979カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 07:19:12.700980カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 08:01:27.860981カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 08:12:26.04それでいいのか?句読点の使い方。
0982973
2012/05/06(日) 08:39:41.51自分に自信があったって、電車で足広げて座ったりしない。
発想がDQNそのものだな。読解の件の書き込みは俺じゃないしなぁ。匿名だろ?
論理だけじゃなくて精神も破綻しかけてるなぁ。頑固ジジイ。
0983カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 09:26:27.70マナー違反や迷惑行為を行ってるのは>>978なわけで、それを注意されて
「自分のスタイルだから」って押し通そうとする方が自己中だろ
そもそも「誰へのレスか分からない」と具体的な指摘があったわけだし
0984カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 09:32:27.96はい、わかりました。
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレPart.30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1336262177/
0985カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 17:14:16.53対一で挑まず、すぐに群れたがる卑小さと弱さの話だよ、自己中くん。
ま、君は自己正当化のための屁理屈以外、芸がないのだろうが。
リアルでもそんな生き方なんだろう。要は臆病なんだよ。
俺は馬鹿だが、なにが道理かは知っている。
だから君のへ理屈に、不快さは感じても、怖さは感じない。
下らない罵りあいはどうでもいいので、こちらは本題に戻るから、
まあせいぜい、スレを汚さないようにね。
0986カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 17:24:58.65日本では、軍隊のレシピが元になって、じゃが芋入りのカレーが定着した。
そして長い間、他のレシピはあまり知られないまま、定番となった。
それは母から子に受け継がれ、子供の頃からじゃが芋カレーを食べて育った人が多い。
なので今でも、じゃが芋のカレーには、根強い人気がある。
一方で、本場のインドでは、実に様々な種類の多様なカレーがあり、
そのことも段々と知られるようになってきた。
カレーという料理は、ほとんどの素材を受け入れる、懐の深い料理であり、
定番のカレーに囚われず、自由に具を選択すると、より幅広い楽しみ方ができる。
むろんどんな食べ方をしようが、それは個人の好き好きだが。
カレーにじゃが芋を入れる是非を問うというなら、答えなど存在しない。
各自好きなように、自由にすればよいだけである。
一番いけないのは、自分の嗜好だけを正当化したがる、幼児性だと思う。
0987カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 18:15:47.510988カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 18:25:18.880989カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 18:31:34.53群れるも何も、自然にお前の周りは敵ばっかりだろw
リアルでもそんな生き方を40過ぎても続けてるんだろうなw
0990カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 18:48:43.51自分が最後に相手を罵って「くだらない罵りあいなどどうでもいい」と逃げる。
人格否定レスにはかなり弱いんだなぁ。卑小で孤独な40代。悲しいね。
じゃあ、本題に戻っていいよ。どうせ本題でも論破されること無いし。
俺に対するレスも不要だよね。スレが汚れるから。
0991カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 18:52:03.77以上。
0992カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 18:55:17.570993カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 19:07:16.06確実に芋アンチの自演なのに…
0994カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 19:07:41.80え?こいつ40代なの?
中高生ぐらいだと思ってた。レスの内容が幼いし
0995カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 19:11:01.45つ発達障害
0996カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 19:15:07.10上のほうにアルデンテのくだりがあるけど、
1973年時点でさも産まれてたかのような書き込みしてる。
何でも言えるからわからないけど、精神と知能がガキのままなんじゃない?
0997カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 19:20:59.03その根拠なら、すでに>855で提示してる。
こんなことは多くの人が言ってることで、さすがに常識レベルなんだが。
>989
これもスレに関わりのあることだから、触れておこう。
要するに君は、多数派だから安心して仲間と一緒に、誰かを叩くのが好き。
これは、明らかにいじめの構図。このスレの根底にも、その意識がある。
じゃが芋好きは多数派だということで、そこに安住して誰かを叩くことを目的に、
群がってる人間がいるようだ。今の日本の腐った部分が反映してしまっている。
それは、精神的に自立できていない人間が、増えてしまっているからだろう。
自分だったら、例え多数派側に立っていても、誰かに反論する際に、
「みんなも言っているから」などと、群れに頼ることはしない。
あくまで自分個人の意見としていう。
自立してる人間は、そうするのものだ。
もともと自分自身、芋擁護だったのだが、擁護論の背景にあるそうした醜悪な
いじめの図式を感じて、あえて中立派になった。
卑小な人間がいくら群れようが、俺は全く脅威には感じないので。
男なら、群れるな。自立しろ。
「みんなも言ってる〜」なんて、小学生じみた発言は恥だぜ。
味方するなら、弱者(少数派)の味方であれ。
0998カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 19:35:46.10各自好きなように、自由にすればよいだけである。
一番いけないのは、自分の嗜好だけを正当化したがる、幼児性だと思う。
この意見に対して、まず個人攻撃。
そこに、「どこでもじゃがいもは入れるでしょう」
こうした、意見を混ぜてくる。
こういう図式に、自分は醜悪な「何か」を感じた。
自分の意見をもっている人間と、他人にケチをつけることしかできず、
常識的な多数派の中に紛れ、誰かを叩くことだけが目的の、依存型人間。
そういう図式なのだろう。
後者ばかり増えたのが、今の日本の悲しい現実かも知れない。
0999カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 19:47:15.51結局我慢が出来ずに長文スレ汚しか。
まぁどうせスレも終わりだからいいけどね。
>>855の人は味覚が保守的であることの具体的根拠を示せていない。
単に新しい和菓子が売れない言い訳をしているだけでしょ。
>こんなことは多くの人が言ってることで、さすがに常識レベルなんだが。
「みんなが言ってる」「常識」が、君の意見かい?安いプライドだね。
1000カレーなる名無しさん
2012/05/06(日) 19:52:39.31・ネット社会の今、自由な食材を個々人が選ぶことが出来る。
・さらに日本は民主主義。誰も押さえつける人間などいない。
・その上でじゃがいもを選んでいる人がいる。
以上の事実のみから成り立ってる。お前とは違うよ。
じゃが芋派が妄信的だという、具体的なレスを期待してるよ。
してないけど。お前じゃ無理だし。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。