【神戸】関西のカレー屋について語るスレ【大阪】12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2011/03/16(水) 02:13:24.76【神戸】関西のカレー屋について語るスレ【大阪】11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1286461177/
寒さやわらいで、いよいよカレーがうまい!
スパイスマニアよ、語れ!
0304カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 00:06:07.040305カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 00:28:24.560306カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 00:34:03.30おぉ!こんな店あったのか!
ここなら行動範囲だ
>>301
お前がスレ違いだ、どっか逝け
>>298
間違えるにも程があるw
0307カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 05:21:50.90京都の話題は >>301 でやってくれ
0308カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 10:33:55.800309カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 15:03:36.740310カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 15:16:33.18荒らされるのがオチ
0311カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 19:21:21.710312カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 21:24:09.540313カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 21:25:42.140314カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 22:32:47.68自演乙
0315カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 22:34:28.310316カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 22:40:37.76アホやw なんでもかんでも自演やて。これだから京都の人間はね。
0317カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 22:45:34.660318カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 22:57:35.920319カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 23:12:10.34何それ面白そう
0320カレーなる名無しさん
2011/04/26(火) 23:41:25.610321カレーなる名無しさん
2011/04/27(水) 00:18:48.09すいません別件ですが、新規のスレを立てるとき、IDを表示させない方法をどなたかご存知有りませんか?
誰か教えて下さい。
0322カレーなる名無しさん
2011/04/27(水) 00:58:35.93俺は動物系の旨味がタップリの洋風カレーのがあってるみたい。
0323カレーなる名無しさん
2011/04/27(水) 02:25:55.26その中でもスレの7割くらい書いてると思われるキチガイがいるようだ
0324カレーなる名無しさん
2011/04/27(水) 12:30:52.32タンダパーニーも辛くない割には中毒性あると思うけど
西大橋駅近くのバッファローカレーなんかが好みかな?
0325>>322
2011/04/27(水) 12:43:43.51十三や京橋にある印度屋のステーキカレーが好み。
イノシン酸かグルタミン酸か知らんけど、
動物性の旨味成分の量が圧倒的に違う。
いや、良いとか悪いとか言ってるんじゃないよ。
単純に好みの問題だと思うんだけど、
俺の求めていた感じとは異なっていたということ。
0326カレーなる名無しさん
2011/04/27(水) 12:51:22.93西大橋にバッファローカレーあったのか
難波のでんでんタウン近所の店しか知らんかったわ
0327カレーなる名無しさん
2011/04/27(水) 13:21:20.240328カレーなる名無しさん
2011/04/27(水) 13:44:49.36洋風カレーは香味野菜の旨みとか炒めたまねぎのコクとかブイヨンスープの旨みとか味わう物に対して
タンダバーニーのようなカレーはスパイスの妙を楽しむものだよね
>>286
らくしゅみは南インドカレーの流れでゴヤクラとは全く違うと思うんだけどどの変が似てると思うの?
0329カレーなる名無しさん
2011/04/27(水) 16:42:56.58そうみたいね。
一口にカレーライスと言っても、
ビーフシチューと味噌汁くらい幅があるね。
0330カレーなる名無しさん
2011/04/27(水) 20:17:02.060331カレーなる名無しさん
2011/04/27(水) 23:08:03.54時間が遅いから仕方がないが...
0332カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 01:21:49.110333カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 01:47:42.640334カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 02:02:05.860335カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 02:09:19.320336カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 10:46:07.51何十年も食ってないな
0337カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 16:41:47.84西大橋にある店が本店だよ? 知らなかったの?
0338カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 16:50:54.230339カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 17:08:41.06正直知らんかったw
0340カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 19:10:03.99会社が新町だからそう思うのかもしれないけど
0341カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 20:02:27.63千林の印度屋も同じ系列?
地元でずっとスルーしてたけど、いってみようかな。
ケンコバが紹介してたカレーダイヤは残念やった
0342カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 20:07:34.33残念っておいしくなかったの?
0343カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 20:37:05.95日本的なカレーが好きなら良いかも
カツとかのボリュームが凄いので話のネタに行きました
0344カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 20:57:56.47なんでスルーするかな…
会社の後輩や出入りの業者さんを誘って行ったこともあるけど、
各々が勝手にリピーターになって俺抜きで行ってるらしいよ。
日本で一番とか大阪で一番みたいな大袈裟なことは言わないけど、
普通に美味しいよ。
辛さは無料でアップしてくれるけど、デフォでもそれなりに辛い。
カレーには漏れなくセンベイ(正式な名前は失念)が付いてくるから、
それをかじりながら食うと辛さが半減する。
ステーキカレーがオススメなんだけど、狂牛病騒ぎの前は
もっと安かったんだよね。
昔の値段に戻んないかな…
0345カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 22:23:51.59スルーされやすいのは、
・値段がちょっと強気
・ターバンおじさんの看板と黄色の派手な表口
・やたらと多いトッピング(店によっては写真付き)
・日本人店員がターバン
という、なんつかガワの時点で「カレー好き」が「ハズレ」と判断する
要素に満ち満ちてるからだと思うw
大阪ローカルチェーンらしい洋風カレーなんだけど、きっちりスパイス感を
生かしてるってのが折衷っぽくて結構個性的だよね。
辛さも強めで、ご飯カレーとしては結構好きな部類
個人的にはデフォの一口デザートとスープなしでその分安くしてくれたら
うれしいんだけど。
0346カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 22:41:32.25カツカレーならああいう微妙にわずかな酸味のあるルーが合うと思う。
ところで蒲生4丁目交差点のカレー店、やめてたばこ屋になってるね。
0347カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 22:59:17.72>>345
コバヤシくん2ちゃん好きだなぁw
まあカシミールが旨くないというのはアンタに同意だよ
バンブルビーや南蛮亭が旨いのも同意
一方でダールやフウオンペッパーは旨くないとオレは思うw
0348カレーなる名無しさん
2011/04/28(木) 23:15:51.06確かにちょっと強気な値付けかもね。
俺も最初は高いと思いながら食ってた気がするわ。
ただ、インスタント感丸出しのココ○チに千円払う位なら、
印度屋に千円払う方が妥当な感じがするよ。
0349カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 00:14:48.96京橋店、トッピングメニューがすっきりしたのはいいけど、
牛肉たっぷりカレーが消えたのが残念だった。
ポークのカツが残ってくれたのが幸い。
0350カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 00:16:26.21まさにそれですw
でも一度いってみます
歩いて行けるし
0351カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 00:41:56.170352カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 06:47:58.24毎回、辛さもトッピングもサイドも色々変えて見るが、少し飽きてきた。
しかしここまでのカレー週間はこのままGWへと引き継がれそう。
0353カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 07:26:23.79オレは結構すき家のカレーが好きで、少なくともココイチや松屋よりは百倍旨いと思うんだが、たいていのヤツは松屋以下と言うしなw
他人にすき家薦めて同意が得れた試しがないw
0354カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 07:40:02.28◎ 得られた
0355カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 07:58:12.690356カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 08:52:31.070357カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 09:17:14.68>>153
0358カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 09:23:18.500359カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 09:39:02.80インデアンの素材を落とした廉価版が上等カレーと思う。
フルーティーな甘さとタマネギオンリーの甘さとの違い。
0360カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 10:14:11.21なるほど、まさにそれですね
0361カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 10:50:33.61インスタントのカレーに砂糖と唐辛子を大量に入れた感じ
お前らが旨い旨いゆうからまた行って、やっぱり不味いことが良くわかった。
ピクルスは許すけど。
0362カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 11:12:40.380363カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 11:13:22.080364カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 12:07:26.550365カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 12:13:44.80倍くらい出しても。インド人がやってるインド料理店に行ったほうが後悔しないと思う。
0366カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 12:33:16.370367カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 13:55:18.770368カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 17:01:59.16ほんと、おっしゃる通り。腹は立つけどまともに相手することはないね。
0369カレーなる名無しさん
2011/04/29(金) 23:55:28.12なにこいつ?
0370カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 00:15:05.520371カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 00:40:54.120372カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 03:46:43.530373カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 08:49:24.990374カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 09:24:53.560375カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 09:47:03.20言えててワロタ
お子様向きの甘いカレーに単純に辛さを加えた感じ。
600円位ならわかるけど、具も見えない甘ったるいだけのカレーに700円だろ。
美味かった頃のピッコロの980円が割安に感じた。
今ならフツーにミンガスの方が損した感がない。
0376カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 10:29:20.74甘いカレーに単純に辛さを加えるって難しいぞ。
お前料理したことないだろw
具が見えないのは、それだけ光熱費をかけているんだよ。
カレーなんぞ嗜好品なんだから、ケチつけるな。
俺はインデアンみたいな甘辛いカレーは好きじゃないけど。
0377カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 10:34:36.75単に唐辛子と胡椒を加えたらいい話。
お前料理した事がないだろw
具が見えないのは、それだけ材料費ケチってるんだよ。
カレーなんぞ嗜好品なんだから、自由に語れよ。
俺はインデアンみたいな下品なカレーが大好きだけど。
0378カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 10:45:47.98無知なお前とは語りたくないwww
0379カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 11:17:58.020380カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 12:28:59.010381カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 14:20:45.96辛さも飛び抜けておらず、ちゃんと味わえる
アホみたいに辛さ増してるのを売りにしてるカレーは俺は苦手
0382カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 14:22:57.85上の方に書いてあったけど、インド料理店の方が熱いね
0383カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 14:34:35.19一緒くたにすんな。
どこのが美味かったか、言ってみな。
0384カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 14:44:04.070385カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 14:58:10.42SAGAR(堺筋本町)
サーランギ(新神戸)
コートロッジ(三宮)ここはスリランカ
京都はスレチだったな
0386カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 15:15:34.00カシューナッツ入りナンとかビリヤニとか最高だよね
0387カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 15:15:49.020388カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 15:49:54.850389カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 16:15:51.53心斎橋のボンベイキッチン
0390カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 21:38:20.85神戸もスレ違い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1232185239/
0391カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 21:54:04.890392カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 21:54:18.300393カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 22:35:40.90それとも荒らしが建てたスレか?
神戸京都滋賀の話を出すヤツは荒らしだろ
0394カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 22:46:00.99まぁ荒らしだろうからスルーしたほうが良いな
0395カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 23:15:31.82奈良和歌山に、神戸以外の兵庫県もありだろう
0396カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 23:40:25.38道頓堀のびっくりドンキーの場所にあったMOTIで
インド料理を食べ始め
引っ掛け橋北側のビルにあったナーナックで
インド料理にはまったわ
ナーナック残党スタッフがやってるPUJYAが今のお気に入り
0397カレーなる名無しさん
2011/05/01(日) 00:11:12.04http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304160380/l50
0398カレーなる名無しさん
2011/05/01(日) 00:22:08.61昔の美味しかった頃のピッコロって最初期の4席時代のことか?
0399カレーなる名無しさん
2011/05/01(日) 02:41:50.53一度ライスをビリヤニで注文したが、掛けられているカレーがスパイシー過ぎて、ビリヤニそのものの味があまり分からなかった( ̄〜 ̄;)
今度ビリヤニだけを食べてみる(=・ω・)/
0400カレーなる名無しさん
2011/05/01(日) 11:15:19.12大阪のカレー屋について語るスレにしたらいい
0401カレーなる名無しさん
2011/05/01(日) 11:22:37.72すっぱじょっぱい初めて飲む飲み物もあったりして、
あの頃のインド料理店のなかでは好きだった。
0402カレーなる名無しさん
2011/05/02(月) 23:35:41.83あんまりビリヤニ注文してる香具師見かけないんだが、存続してるという事は一応需要はあるんだろうな
0403カレーなる名無しさん
2011/05/03(火) 16:19:33.77ジュース美味ェ!
0404カレーなる名無しさん
2011/05/03(火) 17:28:01.19■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています