ルゥで作ったカレーを最高においしくするスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2010/04/29(木) 20:18:11市販の固形ルーで作るカレーでおいしくするように研究するスレッドです
0225カレーなる名無しさん
2014/07/16(水) 19:09:29.48ID:???0226カレーなる名無しさん
2014/07/16(水) 19:29:59.77ID:Wzd5hTfg022744歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2014/07/16(水) 20:29:11.25ID:kMNyeh5Iコクが足りない時はバターとしょうが 味が薄い&辛味が足りないよ思ったら塩と黒コショウ
薄いカレーは大体塩でどうにかリカバーできる いっぺん試してみ
0228カレーなる名無しさん
2014/07/16(水) 21:34:44.48ID:BbQ4tXc00229カレーなる名無しさん
2014/07/16(水) 22:21:46.31ID:Qj8YIQt00230カレーなる名無しさん
2014/07/16(水) 22:57:28.38ID:???それが習慣になってるらしいね
0231カレーなる名無しさん
2014/07/17(木) 00:38:35.88ID:Sxbq2RmY>>221はネタなのか?
0232カレーなる名無しさん
2014/07/17(木) 00:50:34.68ID:???カレーにウスターや中濃ソースかけて食べるのと同じくらいにはカレーに醤油かけて食べるのはあるからね。
日本のねっとりしたタイプのカレーにはソース、そこまでねっとりしてないタイプには混ざりやすい醤油という感じか。
0233カレーなる名無しさん
2014/07/17(木) 00:51:52.09ID:???常備して無い家も多いけど意外と使えるのはアボカド。
ルータイプのカレーには相性が良い。
0234カレーなる名無しさん
2014/07/17(木) 02:35:19.53ID:???火を止めて入れた後にもう一度加熱するように書かれてるよ?w
0235カレーなる名無しさん
2014/07/17(木) 02:36:56.72ID:???わざわざインド風、タイ風、スリランカ風のカレーやスープカレーを食べる人で醤油かける人が居るの?www
0236カレーなる名無しさん
2014/07/17(木) 21:26:50.26ID:8l2rIUzIコメントしてたな
0237カレーなる名無しさん
2014/07/17(木) 21:45:03.63ID:???0238カレーなる名無しさん
2014/07/18(金) 00:38:10.81ID:GLYuAIanスープをとる代わりって点では、一番手っ取りはやい方法だし。
0239カレーなる名無しさん
2014/07/18(金) 08:11:18.41ID:???違う風味の出汁を入れたら、風味がぶつかり合う
0240カレーなる名無しさん
2014/07/18(金) 23:24:32.05ID:piElqauw0241カレーなる名無しさん
2014/07/19(土) 01:06:48.01ID:rXtDBisMバーモンドカレーの甘口
を1:1で混ぜるとうまい
0242カレーなる名無しさん
2014/07/19(土) 01:22:40.80ID:???字が読めないお前みたいな奴って困るよねw
0243カレーなる名無しさん
2014/07/19(土) 03:29:02.15ID:???んー?なんか言ったかー?w
0244カレーなる名無しさん
2014/07/19(土) 16:11:55.28ID:???0245カレーなる名無しさん
2014/07/19(土) 23:46:39.69ID:???0246カレーなる名無しさん
2014/07/20(日) 08:36:19.86ID:ARbX032rふーん。
じゃあ、昆布と鰹の合わせ出しとか、ラーメンで定番のWスープなんて
絶対あり得ないね。
0247カレーなる名無しさん
2014/07/20(日) 19:26:27.80ID:???どれくらいの量をどんな風に組み合わせたらどうなるか考えて合わせてるってこった
0248カレーなる名無しさん
2014/07/22(火) 02:06:40.30ID:lCfZMxxKバーモンドカレーが一番癖なくて自分好みの味に出来るよね
0249カレーなる名無しさん
2014/07/22(火) 09:55:37.30ID:???飴色玉ねぎみたいな風味が出てうまい
ただ意外と高いのが難点
0250カレーなる名無しさん
2014/07/22(火) 16:31:48.42ID:???0251カレーなる名無しさん
2014/07/24(木) 07:30:28.71ID:???0252カレーなる名無しさん
2014/07/24(木) 13:51:33.04ID:???0253カレーなる名無しさん
2014/07/24(木) 15:54:12.49ID:???0254カレーなる名無しさん
2014/07/27(日) 07:23:16.45ID:???0255カレーなる名無しさん
2014/07/27(日) 07:39:28.19ID:+KL89jOB0256カレーなる名無しさん
2014/07/27(日) 13:42:42.57ID:???トマトケチャップ 少々
コーヒー オタマ半分
バター 一かけら
ニンニク 一かけら
チョコ ほんの少し
牛乳 オタマ半分〜一杯
はちみつ 大さじ一杯
焼き肉のタレ 大さじ一杯
醤油 オタマ半分
0257カレーなる名無しさん
2014/07/27(日) 19:39:49.86ID:6IRI79Mo懐かしいな
0258カレーなる名無しさん
2014/07/29(火) 22:14:56.34ID:???意外に合いそうだなーって少し関心したんだが
0259カレーなる名無しさん
2014/07/30(水) 04:03:43.29ID:???固形ルー自体にブイヨン相当のものが入ってるから
0260カレーなる名無しさん
2014/07/30(水) 04:35:08.94ID:+PUKEBo9マギーブイヨンだったり固形コンソメだったり中華出汁だったりかつお出汁だったり
0261カレーなる名無しさん
2014/07/30(水) 12:31:34.68ID:???ゴールデン辛口 ブレンド
豚肉カレー用角切り
にんじん角切り
タマネギみじん切り飴色炒め
セロリみじん切り
デルモンテ食塩無添加野菜ジュース
伊藤園充実野菜 ブレンド
にんにくチューブ少々
しょうがチューブ少々
今夜はこれでいってみる
0262261
2014/07/30(水) 20:00:14.21ID:???セロリは大を半分使ったけど1本入れてもよかったな
生食苦手だし、あまったセロリどうしよ(´・ω・`)
0263カレーなる名無しさん
2014/07/31(木) 01:50:58.45ID:???0264261
2014/07/31(木) 02:28:10.14ID:???ルーは好き好きだけど、これも余り使っただけで、特別コストはかかってないんだよね。タマネギ炒めるのがめんどいだけで
0265カレーなる名無しさん
2014/08/05(火) 11:06:58.15ID:G/xxmwwYみたいなスレなかったっけ?
0266カレーなる名無しさん
2014/08/05(火) 23:47:10.75ID:???0267カレーなる名無しさん
2014/08/10(日) 13:03:23.80ID:???本、店頭に置いてあったんだけど美味しそうだった
0268カレーなる名無しさん
2014/08/10(日) 20:02:30.69ID:???その呼称がネット上で広まるとでも思ってんのか?
0269カレーなる名無しさん
2014/08/11(月) 03:58:28.28ID:nTkZ7SAcベーコンと相性がいい。トマトソース系の隠し味にも使える。
俺は生食も好きだけど、料理にもよく使う。
0270261
2014/08/22(金) 19:46:30.09ID:???うめー!さらにうめー!!
むっちゃディナーって感じのカレーだわ。一番好きなのはケララカレーだが、それに次ぐ味わい。定番レシピになりそう
0271カレーなる名無しさん
2014/08/22(金) 20:51:47.30ID:???0272カレーなる名無しさん
2014/09/07(日) 16:52:59.57ID:???0273カレーなる名無しさん
2014/11/04(火) 09:49:01.64ID:???スレチ
0274カレーなる名無しさん
2014/12/08(月) 20:31:34.08ID:???本、満足o(`ω´)o
0275カレーなる名無しさん
2014/12/11(木) 13:26:13.04ID:???自作か?自作なら作り方を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています