トップページcurry
1001コメント294KB

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part15)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん2009/04/15(水) 20:14:51
カレー(主にカレーライス)にジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part 14?)です。
カレー板の名物スレ目指して頑張りましょう。


前スレ
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part14)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1231469113/l50

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part13)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1227837278/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part12)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1219735911/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part11)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216980818/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ Part 10
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214921308/
0872カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 11:31:01
>>871
なんだ、キャベツ君じゃないのかよ。
ならなぜそこまで必死にキャベツカレー擁護するのか意味わからん。
0873カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 11:31:40
>>なんか全くスレ違いの、車薀蓄(しかも間違ってるしw)してる奴までいるけど。

間違ってると言うなら正確な解答をお願いしますw
0874カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 11:33:11
ポルシェは技術を売る会社。技術の集大成が911の市販車。
フエラーリはF1で勝つことを目指す会社。市販車は好きな人だけ買ってください。
本気で作ってはいませんが、と言うのが90年代までのフェラーリ。
0875カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 12:05:06
キャベツカレーなんて嫌いです
0876カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 12:24:28
>キャベツカレー擁護

別に必死にキャベツカレー擁護なんかしてないけど。
キャベツカレーは駄目みたいな書き込みがあったから、「なんで?」
って聞いただけよ。
それなりの理由が出れば納得するけど。

なんでなの?

>フエラーリはF1で勝つことを目指す会社。

なんだわかってるじゃん。そしてエンジンの技術が生かされてるでしょ。
それをレースとは無関係っぽく書いたからさ。
0877カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 12:37:44
>>876
盲目的発言がキャベツカレー君に似てたから同一人物だと思われたんだろ。
俺はマッシュルーム君に似てると思ったけど。
0878カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 12:39:12
>>876
エンジンだけで速く走れるなら苦労はしない。
ポルシェは耐久性も考えて作られてるんだよ。
自走でレースに参加して自走で帰れる、それがポルシェ。
フェラーリにそんな芸当は無理。F1のノウハウなんぞ
市販車には生きない。そんなのは80年代まで。
0879カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 14:00:40
>>877
みんな同一人物
本人は恥ずかしい過去を忘れたいみたいだけど
0880カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 14:09:41
やっぱりそうか。と言うかバレバレなのに本人だけは
気づかれてないと思ってるんだよなw
0881カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 14:26:33
>>878
エンジンにはレースのノウハウ生かされてるじゃん。
市販車のV12とか化け物だろ。俺が指摘したかったのはそこだけ。
あとは車板でどうぞ。

で、キャベツはなんで駄目なの?
水っぽいからかな?
0882カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 14:30:44
>>881
もう話にならないから詳しくないなら詳しくないでいいよw 無理すんなw
市販のV12はGTカー。V8の方がミッドシップでスポーツ寄り。
一時期(365BB〜テスタ一族)を除いてそれがフェラーリの伝統。
F1のエンジンは全くの別物。ノウハウを市販車にフィードバックと言う
概念は90年代で終了した。

インド料理屋でキャベツの入ったシャバシャバカレーを食ったが、
あくまでも何品かの中の一品って感じでメインを張るシロモノではない。
淡白なのが好きならいいんじゃねぇの?
もしくは夢民のようにいくつか具がある中でキャベツもありますよ、なら。
具がキャベツだけならそんなカレーは食いたくない、それだけの話。
0883カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 16:19:42
だから、フィードバックされてんじゃんw
まいいやそれはもう。
しゃばしゃばになるかどうかは、作り方次第だと思うし、
じゃがいもだけとキャベツだけ、どっちを選ぶかは、好みの問題。
確かそんな論旨で、じゃがいも擁護してなかった?

じゃがいもの利点って、「ボリュームがある」ことじゃないの?
具が葉っぱだけじゃ嫌だけど、芋なら食い応えがあるって。
ちなみに俺は、芋だけのカレーをご飯にかけるのは、抵抗ある。
単体だったらいいけど。
キャベツカレーは、作ったことないけど、具としてはボリュームが足らんのかも
知れん。意外と美味しいかも知れないけど。
キャベツにカレーかけたのは好きだから、合わないってことはないな。
0884カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 16:41:07
おー
湾岸ミッドナイトな話だ。

キャベツかぁ、魅力ない具だなぁ
なんでそんなの出てるのって感じだなぁ
とろけるハクサイの方が好きだな、ダイコンには負けるけど
それにしてもキャベツかぁ、マイナーな具ですねーーー。
カレーの具野菜を思い浮かべる‥20個ほど
その中にキャベツは無かったよ。w
0885カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 17:22:54
>>883
別にもんじゃ焼きでもいいよ。もんじゃにキャベツは必須だよ。
でもじゃがいももありだよ。

しつこいようだが、知らないんなら指摘とかしない方がいいよ。
0886カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 17:23:46
>>884
カレーの具としては、だいこんやカブもありですね。
あまりもったりしたカレーには合わないけど。
トマトベースでサラッとしたカレーには合うかな。
茄子も一緒に入れたいけど。
0887カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 18:05:01
このスレの人たちはどんな話題でもいがみ合えてステキだな
0888カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 18:18:51
>>887
それじゃ何かご意見ドーゾ
0889カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 18:38:02
エロ注意
ttp://bbsp.net/?f=0FE09B34
0890カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 18:43:00
>>883
ジャガイモ入りカレーって、具がジャガイモだけのカレーをイメージしているの?
そんな味気ない話をしてるの?
ジャガイモ入りカレーってのは家庭料理の話でしょ?
メインの具はビーフかポーク、もちろんニンジンタマネギありで作る
普通のカレーの事、或いは、インスタントのルウで作るお手軽カレーのことですよね?
散々、母親だとかままだとか出てますよね?
そうじゃなければ、
ジャガ無しカレーって具無しカレーってなりますよ?ココイチみたいな
0891カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 19:49:17
ジャガ芋も具の一種類で、入れる入れないは個人の自由
そんな当たり前の話でPart15とか信じられん
0892カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 19:56:16
それもまあ今更だな
0893カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 20:20:28
>>885
もんじゃもに芋入れたら、焼き加減がおかしくなるぞ。
千切りにでもするのかい?うまくなさそうだなぁ。
別に焼いたほうが、全然いいじゃん。

知ってるから指摘したのに、そちらが後だしじゃんけんしたんでしょ。
0894カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 20:33:47
>>893
後だしジャンケンって何が?
ポルシェはこういう会社、フェラーリはこういう会社、と分かってない君に
説明してあげただけなんだけど。

どうでもいいけどパスタの時も細かく切るとうまくないよって言ってたけど、
世の中にはそれが旨いって人もいるんだし、無駄な指摘だぞ?
0895カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 20:44:25
>>891
>>893>>894←こういう奴等さえ沸かなきゃ
ジャガありなしの話でも盛り上がれるんだよ
相手をリスペクトした上での罵倒合戦なら……
0896カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 20:54:47
フェラーリと比較するならランボルギーニじゃね?
0897カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 20:59:40
車の話は余所でやってくれ

俺は国産車しか興味ない
0898カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 21:30:22
ボンボリジーニがんがれ
0899カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 21:42:51
阪神がんがれ
0900カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 22:24:56
>>896
それも違う。本質突いてない。

>>897
国産車の話でもいいんだ別に。俺の車も国産だし。
0901カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 22:48:27
トヨタと日産じゃどっちが速い?
って話でいいね?
0902カレーなる名無しさん2009/05/28(木) 23:15:37
R35 GT-Rとプリウスの比較でもしようか。
0903カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 01:55:11
アキオが乗るなら比較もできような
0904カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 02:27:09
>>894
チミはさもポルシェだけが、レースで鍛えられた車みたく、最初は書いたっしょ。
そんなんだから、芋カレーばっか溺愛するんだよ。
0905カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 02:53:10
車の話がしたい奴は出ていけ
0906カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 06:02:33
毎日新聞のコロッケの記事でメークイン使用だと
なぜ新聞記者がメイクイーンと書けないのか
じゃが芋入りカレーに通ずるものがあると思う
0907カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 10:12:51
芋飯カレーずら
0908カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 10:17:09
品種名としての表記は『メークイン』が正しいんですよ。

ttp://www.jrt.gr.jp/var/mayqueen.html
やWikipediaも見てね。
0909カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 10:32:55
キャベツカレーのレシピ、結構いっぱいあったよ。
おいしそうじゃん。
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/6081_%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%8A%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC.html
0910カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 10:38:41
>>904
何度も言うけど、F1の活動を続けたいが為に市販車で金をもうけようと言う魂胆なのが
フェラーリ。ポルシェとは思想が違うんだよ。昔はレースで使い倒したレーシングカーを
そのまま売ってたくらいだ。
0911カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 10:39:39
>>909
旨そうと思うなら黙って作って食えばいいじゃん。
他人に「旨いだろ?ホレホレ」と押し付ける必要はない。
0912カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 10:46:29
>>911
真面目な料理記事のLINK紹介に文句つける人初めて見た。
掲示板に向いてない性格なんじゃない?
0913カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 10:59:40
>>912
レシピに文句つけてるように見えるとしたら小学校からやり直した方がいい。
万人向けのレシピなんてあり得ないんだから、余計な事言いに出てこない方がいいよw
つーか、2ちゃんで「掲示板に」って表現久々に見たなw
君は2ちゃん向いてないんだと思うよw
0914カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 11:24:25
肯定派にも、沸点低いのが結構いるのが、困りもんだよな。
さて、ジャガイモカレーでも食べよ。
0915カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 11:29:28
と新たな燃料投入
0916カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 12:03:37
>>913
底が浅いどころか上澄みの理解としか言い様がない方ですね。しかも流れも解らない方だ
>レシピに文句つけてるように見えるとしたら小学校からやり直した方がいい。
君のことですね。自己紹介乙。
「掲示板に向いてねー」のは君にこそ相応しい。
この掲示板って表現には(2chどころかBBS全体)という意味が含まれています。
てことで、ジャガイモ入りカレーを食べます。
0917カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 12:05:41
イモカツやコロッケがあるから大丈夫だよ
0918カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 12:14:10
>>916
君は>>911なの? 自ら脳の無さを追い討ちしなくてもいいのにw
上澄みの理解だかなんだか知らんがそんな話してたっけ?
一般のメルアド必須の掲示板と2ちゃんを一緒くたにしてる時点で
何も分かってないようだねw エロ本も学術書も同じ「本」だ
って言ってるのと同じなんだけど・・・。

>>てことで、ジャガイモ入りカレーを食べます。

別に報告はいらない。つーかお前、地味な荒らし「男爵が好き」君なの?
0919カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 12:33:55
「男爵が好き」くんが荒らし?
どんな理解だ。まるで荒らし筆頭の勝利宣言クンだね。
0920カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 12:49:22
たった一行、

>>男爵入りカレーが私は大好きです

これしか書かない奴をどう表現するべきだと思うの?
いつか聞きたいと思ってたんだがいい機会のようだw
0921カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 13:56:18
>これしか書かない奴

どうしてそう思うのかな、ホントに上辺しか見ないんだね。
他にも書いてるとは思わないの?
一人だと思う事すら不思議だし。スレタイに添った意見としか見えない。
その一行のどこに荒らしの要素があるのかな?
0922カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 14:14:22
ついでに言っておくけど
「一般のメルアド必須の掲示板」こんなの、ほんの一部ですよ。
webのこと知らな過ぎなんじゃないですか?

ところで
>君は>>911なの?
これだけど。911は君でしょ?俺は912。

>自ら脳の無さを追い討ち
再度の自己紹介乙。
0923カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 14:22:51
>>921-922
うわぁ、人間性が物凄く満ち溢れた書き込みだぁw
「彼」とは確かに別人だが同じくらい気持ち悪いw
なんで今日はそんなに頑張ってるの?
0924カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 14:23:46
>>921
>>他にも書いてるとは思わないの?

他に書いてたからなんなの?
代わり映えしない一行レスをだらだら何度もアップしてる事実に変わりはないよ?
0925カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 14:32:42
勝利宣言出しますか?早く出して帰ってください。
0926カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 14:36:18
男爵馬鹿については過去スレ嫁
んでスルーしとけ
0927カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 14:47:02
>>925
言い返せなくなったのは良くわかった。
スポット参戦ご苦労様w
0928カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 14:47:43
>>926
俺もスルーしてくれw
0929カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 16:07:37
トリ付ければスルーするよ
0930チキンカレー2009/05/29(金) 16:20:25
>>929
0931 ◆4S1Ttn1X06 2009/05/29(金) 16:47:00
うな丼食いたい
0932カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 17:40:42
>>916がカコワルイ
0933カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 18:01:12
そろそろ話題を「幽霊は存在するかしないか?」にチェンジしないか?
0934カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 18:03:44
カレーのじゃがいも並に、存在するはずがないだろ。
0935カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 18:06:31
>>933
チェンジするのはいいが、オカ板に移転しないといかんな。
0936カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 18:13:09
猛毒ジャガイモ
0937カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 19:01:11
>>935
いいじゃないか。今まで車の話だってしてきたんだし。
0938カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 19:52:58
ジャガイモ以外の話なら何でもいいよ、俺は
0939カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 20:11:09
つーか今度こそ本気で終わりでいいよ。
とか書くと意地で建てるバカが絶対に現れるんだよな。
0940カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 20:11:24
じゃお好み焼きとたこ焼きとたいやきの話だな。
0941カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 20:53:22
たこ焼き等
http://gimpo.2ch.net/konamono/
0942カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 21:06:00
ハンバーガーでもいいです。
0943カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 01:01:16
>>941
酢豚のスレ教えて下さい
0944カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 03:57:51
>>943
横レスだけど酢豚スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1036119575/
0945カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 07:51:59
お前らなんでじゃがいもなんかいれるの?答えてみ。
箱の裏にかいてあったから?
自分で料理したことないだろ。
どうせ「おいしいから」とか低脳丸出しなことしか言えないだろな。
0946カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 07:55:34
>>945
くやしいのう くやしいのう
0947カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 08:03:53
そんな事より美味しい餃子を食べれるお店のスレ教えてよ
0948カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 08:15:02
>>945
おいしいから(笑)
0949カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 08:16:58
ギョウザなら百老亭
0950カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 08:54:01
調べるの面倒くさい
餃子スレに誘導してよ
ここはそういうスレでしょ
0951カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 09:01:35
炭水化物オンザ炭水化物w
0952カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 09:34:56
コロッケよりイモカツ
0953カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 09:40:53
やはり芋カレー好きはなにも説明できず。
なんも考えてない、工夫もしない連中と確定。
0954カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 09:44:06
>>953
でも、カレー作った事ないんでしょ
0955カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 10:10:39
>>954
カレーくらい小学生でも作るだろ?
そんなに人生経験少ないの?
最終学歴幼稚園?
09569552009/05/30(土) 10:47:17
アンカー間違えた
×>>954
>>953
0957カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 10:53:12
図星を指されて大慌てで同士討ちか(笑)
君達、わかりやす杉。
0958カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 11:03:30
このスレで言われるジャガ否定意見って、中学生の邦楽否定(洋楽厨)みたいなんだよな〜

最近外食始めてカルチャーショック受けたのは分かるけど、音楽にも色々あってそれぞれ
の良い部分があるのと同じで、カレーも色々あってそれぞれの良さがあるんだよ。
邦楽が好きな人に「なんで邦楽聞くの?」って問われても「好きだから」って答えるしかないだろ?

ちなみに俺は日本のジャガ入りカレーも好きだけど、一番好きなのはタイのグリーンカレーだったりする。
0959カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 11:15:31
>>958
構って君のたとえ話は相変わらず下らねーな

自分でカレー作れればジャガイモカレーに敵意抱かん
以上
0960カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 11:47:51
>>959
以上って‥  すっげー誤爆
0961カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 12:00:57
あ〜誤爆だったのか
09629552009/05/30(土) 18:59:56
>>956
お前誰だよw
0963カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 20:17:09
>>959に指摘しておくが、>>958はずーっと前のスレのコピペ。
まあ、だからレスすんなって事もないけどなw

釣  ら  れ  や  が  っ  た  な
0964カレーなる名無しさん2009/05/31(日) 08:06:01
>>959
敵意なんか抱かないけど、ジャガイモカレーに執着はしなくなるね。
いろんな素材使ったり、季節の野菜を中心にしたり、
じゃがいも使うにしたって、一工夫しようとか。
料理好きな人って、そういうものでしょ。
0965カレーなる名無しさん2009/05/31(日) 08:39:52
>>963
0966カレーなる名無しさん2009/05/31(日) 09:09:25
>>964
だったら自分で作れれば┓( ̄∇ ̄;)┏
0967カレーなる名無しさん2009/05/31(日) 10:08:29
実家の母親と電話で話す機会があったので訊いてみた。

オレ「母さんカレーにジャガイモ入れてたよね?なんで?」
母親「普通入れるやろ?理由なんか考えたこともないわ」
オレ「今でもジャガイモ入れるの?」
母親「最近はお父さんと二人だけやから、シーフードとかキノコを入れるかなぁ」
オレ「ジャガイモのカレーは子供向けってこと?」
母親「だってあんたらスゴい量食べるやんか」

ま、これが現実ということで。
0968カレーなる名無しさん2009/05/31(日) 10:16:48
元々軍隊食ですしね。子供のいる家庭にも、ぴったりだったようで。
それが定着した最大の理由か。
プロはあまり使わないという事とも、ぴったり辻褄が合います。
そして、子供の頃から食べなれた味だから、みんな執着すると。
なんかきれーにまとまっちゃいましたね。
0969カレーなる名無しさん2009/05/31(日) 10:29:58
>>964
どうして「ジャガイモカレーに執着」と言う表現になるのか?
単に、カレーにじゃがいも入れるか入れないか、という
極々単純な話なんだけどねぇ。
0970カレーなる名無しさん2009/05/31(日) 10:31:32
>>967
単に年寄りだからじゃないの?
何が何でも子供向けのママカレーという事にしたいようだが。
で、大人のくせにじゃがいも入れてるのはガキと言いたいようだが。
0971カレーなる名無しさん2009/05/31(日) 10:32:03
>>968
プロってどこのプロっすか?
プロの料理人はじゃがいも使った料理作らないんすか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。