カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part15)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん
2009/04/15(水) 20:14:51カレー板の名物スレ目指して頑張りましょう。
前スレ
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part14)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1231469113/l50
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part13)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1227837278/
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part12)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1219735911/
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part11)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216980818/
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ Part 10
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214921308/
0818カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 00:53:17馬鹿?
0819カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 01:03:37上で言い負かされたからって話を戻すなよw
もう興味ないんだろ?お前のために何もしないからw
0820カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 02:20:350821カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 10:48:16>>カレーにジャガイモ入れたくないって、どういう意味か、よくわかると思う。
そもそもじゃがいも入れる派にそんな事言っても何も変わらんw
マックのフライドポテトを放置してクタッとしたのに比べたら
なんと素晴らしいじゃがいもの食い方だろう、と感動するのみだ。
0822カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 12:07:41それじゃ何言っても、通じるはずないわなw
0823カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 12:17:060824カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 12:32:38わざわざ最悪の例出しただけで無理矢理曲解してミスリードを誘う手法ですね?
いつもの「彼」ですね。もう使い古されてるからやめたら?
0825カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 12:33:010826カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 12:40:12こちらは、素直に読んだだけだけど?
わざわざ最悪のものと比較して擁護する奴が、間抜けなだけじゃん。
最悪のものよりいいですってんじゃ、
あ、そう、そんな低レベルな基準なのねって、
言われて当たり前だろ。
0827カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 13:15:170828カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 14:37:19読み手の姿勢の問題だよw
より良く解釈してやろう、と思って読むのと
より悪く解釈してやろう、と思って読むのかの差w
君は勿論後者w
0829カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 14:37:41俺はどっちでもないってかどっちも知らないけど、
このスレに詳しい君はどう思うの?
0830カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 14:40:380831カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 14:41:45あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
0832826
2009/05/27(水) 15:47:53よく言うわw
君は、俺のレスを、好意的に解釈してくれてるでも?
0833カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 16:44:02それじゃ何か書いてくれ。
キャベツカレーとかはやめてくれな?
0834カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 16:48:23マックのポテトを挙げたのに、それを「基準」とか言われてもねw
悪意しか見えないだろそこにはw
俺は納豆はどんなに加工しようと食えないから、
貴様にとってのじゃがいもが俺にとっての納豆だとして、
納豆ご飯食いたくないってどういう意味かよくわかると思う。と俺が書いたとして、
それに対して貴様が、
納豆に砂糖まぶしてお酢垂らしたのと比べれば納豆ご飯最高だよ。
と言われたとして、
じゃあそれに対して「砂糖まぶしてお酢垂らした納豆がお前の基準なのか」
とかそもそもそんな発想にはならないんだよ人間が優しいからかなw
0835カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 17:59:47別にいいんじゃないの?
なんでいけないの?
やっぱりじゃがいも以外は、絶対認めたくないわけねw
0837カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 18:04:25カレー味のジャガ野菜炒め作るけど?
0838カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 18:21:42結構面白い天麩羅になりますよ。大葉に鋏んで揚げるとより面白い。
別に無理に食べなくてもいいんだけどね。納豆にカレー粉混ぜて揚げるのも楽しそう。
今度してみよう。
>>832
君のレスは主観と固定観念にまみれてるから、好意的に解釈、納得できるものではないな。
勝利宣言してパソコンを終了したらいいと思う。
0839カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 18:38:50あんたの主張は
>>682に集約されているよな。共感を得られるような主張じゃない。
>はっきり言って親を恨んだね 何故あんな物を喰わされていたのか…?
>ジャガ入りカレーよ永遠に眠れ
結局『ま●のかれーはだいきらいだあ』って言ってるだけじゃん。w
0840カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 18:44:50そりゃ、君が推奨してたレシピだからそう言うのも当然だろうなw
0841カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 18:46:53それ、別に納豆じゃなくて大豆を揚げるのではいかんでしょうか?
と言うかインドのパコラのように、衣自体を豆にするのはどうでしょうか?
チキンパコラ旨いんだよなぁ・・・。
0842カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 19:02:27湯がいた豆?それとも煎った豆(節分豆)かな。
砕いたピーナッツを衣にして揚げるのが旨いね。節分豆砕いてコロッケ?納豆フライ?
ていうか‥いや、そういう意味じゃなく
納豆の旨さが天麩羅にしたらわかるかなぁ、慣れるかなぁって意味だから^^
0843カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 19:16:51それじゃ納豆に慣れる事にならないし、わずかでも臭いがしただけでもうダメだから
無理でしょうw ネトネト系も苦手でトロロも食えませんw
そういえば、特殊部隊の軍人が山で食糧を現地調達するときに必要なのが
カレー粉とか言うネタが一時期流行ってたけど、カレー味にしても納豆は
無理だろうな・・・。
0844835
2009/05/27(水) 19:25:14いいねぇ、それは旨そうだ。
ジャーマンポテトのカレー味だね。ビアホールとかでもたまに見かける。
>>839
>>632は、俺のレスじゃないよ。勘違い乙。
>>838
具体的な反論でお願いします。
0845カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 19:26:42でも臭いがダメだと難しい。w 納豆味が残らないと意味ないしね。
トロロはそのままお好み焼きみたいに鉄板orフライパンで焼けばおせんべいみたいなっていい感じ。
具を入れてお好み焼きにしてもいいです。
ジャガも具になります。カレー味にしてもウマー。
0846カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 19:37:18そりゃ、>>632は俺の書き込みだし、君のじゃないわなぁ。
0847カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 19:38:47まあ、お好み焼きには普通に山芋も入ってるからねぇ。
短冊に切ったのならなんとか食べられるかな。
オクラは平気なんだけどね。不思議な話。
もっともオクラもカレーに入れればと言う条件が・・・。
0848カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 19:49:38ふ〜ん
0849カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 19:50:31いや、ただふ〜んって言われても。
0850カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 19:51:340851カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 20:43:180852カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 20:59:24幼児のときに性的虐待を受けて、キチガイになってしまったの?
なんだか可哀想…
0853カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 21:10:28別々で良いだろ
漢方に毒素をナゼ入れる?
0854カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 21:18:54え?ジャガイモカレーもジャガイモ無しカレーもどっちも美味しく食べるけど?
君は?
0855カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 22:10:51嫌いな人は入れなければ良いだけ
レシピとか本場はとかは全くのすれ違い
以上
0856カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 22:51:01ジャガなしも構わないが、ただジャガ無しじゃ意味がない。
ジャガがなくてもちゃんと旨くてボリュームを保っているならおk。
まぁ、シロートが最初からそんなの作れるとは思わないから
慣れないウチは、家庭カレー作るのが無難だな。
0857カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 02:40:130858844
2009/05/28(木) 02:44:36682は俺の書き込みじゃない。
あらためて、勘違い乙。
0859カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 02:52:46そうだよねぇ。なんでこんなに執着するんだろう。
カレーに合う野菜はじゃがいもだけじゃないし、いろんなものがあう。
キャベツのカレーだって美味しいのに、そういうものは絶対認めない。
ひたすらじゃがいもだけを賛美する。
俺はじゃがいもカレーも否定しないけど、
じゃがいもを入れたくないって感覚も世の中にはあって、それは理解できる。
でも、絶対にそういう感覚を理解しようとしない。
「そういう感覚もあるね」って、部分がまるでない。
じゃがいもに否定的なスタンスは、一切認めない。
なんでこんなに、じゃがいもカレーに執着するんだろう?
じゃがいもはよくて、キャベツじゃだめって理由が、さっぱりわかりません。
どっちだって、好みとか料理の仕方次第でしょ?
0860カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 06:01:51ここ、ジャガイモカレースレってこと判ってる?
ただ単純なことですよ、キャベツカレーはここじゃスレチだあ。ってこと
勘弁してくれ。と言われてもそれは当り前ですよ。
なんで否定と取るのかそれが不思議。
ジャガイモスレだからジャガイモ話をしてると「他の具材を否定している」と
否定論者は挙げ足を取ってくる。それだけのこと。
否定派は性格悪いね。
0861カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 07:26:48すごいねもう。
何がなんでもじゃがいもだけを賛美したいらしい。わけわかんね。
0862カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 08:11:31ジャガイモカレーが旨いか不味いか、それだけの事でしょうに。
なんで他の具材の話が関係あるの?
いろんなカレーの比較をしたいなら
カレーの具で何が好き?とかのスレ立てればいい話。
それにしても
こんなテーマでホントに15スレも消化してるの?信じられない話ですーー。
0863カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 08:30:03言ってることが無茶苦茶ですけど?
0864カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 09:08:43キャベツのカレーは認めてるのに、じゃがいものカレーは否定するの?
何か変な話だねぇw
いろんなものが合うって、当たり前じゃん。インドの料理は色んな材料を
スパイスで調理する。日本人にはそれが全部カレー味に感じる、それだけ。
家ではじゃがいものたっぷり入った家庭のカレーを食うけど、外では普通に
夏野菜カレーとか食うでしょ普通に。ただ、そのキャベツカレーとやらを
店で出してるのを見た事がないんだよ。よっぽど人気ないのかな・・・。
インド料理店でも見たことないな・・・。
0865カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 09:10:23ここまで来たらコテハンつけて皆の嫌われ者になって欲しいね。
そこまではしないんだろうね。怖いんだよ。
0866カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 09:19:08>じゃがいものカレーは否定するの?
↓
>俺はじゃがいもカレーも否定しないけど、 (>>859)
レスを読んでから、返レスしましょうね。
話はそれからということで。
フェラーリについて話するのに、「ポルシェとどっちが早い?」って
話題を出しちゃいけないとでも?
他のものと比較しちゃいけないんでしょうか?
0867カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 10:03:29君は君で「そこだけ」しか読んでないの分かったけどねw
4行目以降がメインだからきちんと目を通してからレスしてね。
0868カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 10:04:29誰にも受け入れられると思ってるふしがあるのがまた何とも・・・。
自分の好みが他人と同じとでも思ってるのかね?
0869カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 10:09:13フェラーリとポルシェをわざわざ出してくるとは車詳しくないだろ。
ポルシェはレースシーンで鍛え上げられて来た走りがウリの車。
フェラーリはデザインとムード、そしてエンジンがウリのスーパーカー。
ある意味、走りは二の次の車なんだが。最近のはまあ良くなったけど。
恥ずかしいから良く知ってるネタで例えるといいと思うよ。
と言ってもポルシェ911も妥協の産物、リアエンジンレイアウト・・・。
それをあそこまで磨き上げた技術力、それがポルシェの価値なんだよ。
0870カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 10:37:530871カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 10:38:55下が主題なのはわかってますけど、冒頭からまるっきりの曲解じゃね。
そこを訂正してもらわなきゃ、答えられないじゃん。
基本認識の部分だし。
だから、話はそれからって、いってるでしょ。
俺がジャガイモカレーを否定してないことは、ご理解いただけたんでしょうか?
>>868
俺はキャベツカレーのレシピなんか出してないし。
キャベツを出してきたのはそちらでしょ?
で、なんでキャベツじゃあかんの?
茄子ならいいの?
それって、メジャーだから?
それと、他のものとの比較は、してもいいってことでいいね。
なんか全くスレ違いの、車薀蓄(しかも間違ってるしw)してる奴までいるけど。
0872カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 11:31:01なんだ、キャベツ君じゃないのかよ。
ならなぜそこまで必死にキャベツカレー擁護するのか意味わからん。
0873カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 11:31:40間違ってると言うなら正確な解答をお願いしますw
0874カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 11:33:11フエラーリはF1で勝つことを目指す会社。市販車は好きな人だけ買ってください。
本気で作ってはいませんが、と言うのが90年代までのフェラーリ。
0875カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 12:05:060876カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 12:24:28別に必死にキャベツカレー擁護なんかしてないけど。
キャベツカレーは駄目みたいな書き込みがあったから、「なんで?」
って聞いただけよ。
それなりの理由が出れば納得するけど。
なんでなの?
>フエラーリはF1で勝つことを目指す会社。
なんだわかってるじゃん。そしてエンジンの技術が生かされてるでしょ。
それをレースとは無関係っぽく書いたからさ。
0877カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 12:37:44盲目的発言がキャベツカレー君に似てたから同一人物だと思われたんだろ。
俺はマッシュルーム君に似てると思ったけど。
0878カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 12:39:12エンジンだけで速く走れるなら苦労はしない。
ポルシェは耐久性も考えて作られてるんだよ。
自走でレースに参加して自走で帰れる、それがポルシェ。
フェラーリにそんな芸当は無理。F1のノウハウなんぞ
市販車には生きない。そんなのは80年代まで。
0879カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 14:00:40みんな同一人物
本人は恥ずかしい過去を忘れたいみたいだけど
0880カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 14:09:41気づかれてないと思ってるんだよなw
0881カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 14:26:33エンジンにはレースのノウハウ生かされてるじゃん。
市販車のV12とか化け物だろ。俺が指摘したかったのはそこだけ。
あとは車板でどうぞ。
で、キャベツはなんで駄目なの?
水っぽいからかな?
0882カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 14:30:44もう話にならないから詳しくないなら詳しくないでいいよw 無理すんなw
市販のV12はGTカー。V8の方がミッドシップでスポーツ寄り。
一時期(365BB〜テスタ一族)を除いてそれがフェラーリの伝統。
F1のエンジンは全くの別物。ノウハウを市販車にフィードバックと言う
概念は90年代で終了した。
インド料理屋でキャベツの入ったシャバシャバカレーを食ったが、
あくまでも何品かの中の一品って感じでメインを張るシロモノではない。
淡白なのが好きならいいんじゃねぇの?
もしくは夢民のようにいくつか具がある中でキャベツもありますよ、なら。
具がキャベツだけならそんなカレーは食いたくない、それだけの話。
0883カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 16:19:42まいいやそれはもう。
しゃばしゃばになるかどうかは、作り方次第だと思うし、
じゃがいもだけとキャベツだけ、どっちを選ぶかは、好みの問題。
確かそんな論旨で、じゃがいも擁護してなかった?
じゃがいもの利点って、「ボリュームがある」ことじゃないの?
具が葉っぱだけじゃ嫌だけど、芋なら食い応えがあるって。
ちなみに俺は、芋だけのカレーをご飯にかけるのは、抵抗ある。
単体だったらいいけど。
キャベツカレーは、作ったことないけど、具としてはボリュームが足らんのかも
知れん。意外と美味しいかも知れないけど。
キャベツにカレーかけたのは好きだから、合わないってことはないな。
0884カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 16:41:07湾岸ミッドナイトな話だ。
キャベツかぁ、魅力ない具だなぁ
なんでそんなの出てるのって感じだなぁ
とろけるハクサイの方が好きだな、ダイコンには負けるけど
それにしてもキャベツかぁ、マイナーな具ですねーーー。
カレーの具野菜を思い浮かべる‥20個ほど
その中にキャベツは無かったよ。w
0885カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 17:22:54別にもんじゃ焼きでもいいよ。もんじゃにキャベツは必須だよ。
でもじゃがいももありだよ。
しつこいようだが、知らないんなら指摘とかしない方がいいよ。
0886カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 17:23:46カレーの具としては、だいこんやカブもありですね。
あまりもったりしたカレーには合わないけど。
トマトベースでサラッとしたカレーには合うかな。
茄子も一緒に入れたいけど。
0887カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 18:05:010888カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 18:18:51それじゃ何かご意見ドーゾ
0889カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 18:38:02ttp://bbsp.net/?f=0FE09B34
0890カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 18:43:00ジャガイモ入りカレーって、具がジャガイモだけのカレーをイメージしているの?
そんな味気ない話をしてるの?
ジャガイモ入りカレーってのは家庭料理の話でしょ?
メインの具はビーフかポーク、もちろんニンジンタマネギありで作る
普通のカレーの事、或いは、インスタントのルウで作るお手軽カレーのことですよね?
散々、母親だとかままだとか出てますよね?
そうじゃなければ、
ジャガ無しカレーって具無しカレーってなりますよ?ココイチみたいな
0891カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 19:49:17そんな当たり前の話でPart15とか信じられん
0892カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 19:56:160893カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 20:20:28もんじゃもに芋入れたら、焼き加減がおかしくなるぞ。
千切りにでもするのかい?うまくなさそうだなぁ。
別に焼いたほうが、全然いいじゃん。
知ってるから指摘したのに、そちらが後だしじゃんけんしたんでしょ。
0894カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 20:33:47後だしジャンケンって何が?
ポルシェはこういう会社、フェラーリはこういう会社、と分かってない君に
説明してあげただけなんだけど。
どうでもいいけどパスタの時も細かく切るとうまくないよって言ってたけど、
世の中にはそれが旨いって人もいるんだし、無駄な指摘だぞ?
0895カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 20:44:25>>893>>894←こういう奴等さえ沸かなきゃ
ジャガありなしの話でも盛り上がれるんだよ
相手をリスペクトした上での罵倒合戦なら……
0896カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 20:54:470897カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 20:59:40俺は国産車しか興味ない
0898カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 21:30:220899カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 21:42:510900カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 22:24:56それも違う。本質突いてない。
>>897
国産車の話でもいいんだ別に。俺の車も国産だし。
0901カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 22:48:27って話でいいね?
0902カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 23:15:370903カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 01:55:110904カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 02:27:09チミはさもポルシェだけが、レースで鍛えられた車みたく、最初は書いたっしょ。
そんなんだから、芋カレーばっか溺愛するんだよ。
0905カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 02:53:100906カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 06:02:33なぜ新聞記者がメイクイーンと書けないのか
じゃが芋入りカレーに通ずるものがあると思う
0907カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 10:12:510908カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 10:17:09ttp://www.jrt.gr.jp/var/mayqueen.html
やWikipediaも見てね。
0909カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 10:32:55おいしそうじゃん。
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/6081_%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%8A%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC.html
0910カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 10:38:41何度も言うけど、F1の活動を続けたいが為に市販車で金をもうけようと言う魂胆なのが
フェラーリ。ポルシェとは思想が違うんだよ。昔はレースで使い倒したレーシングカーを
そのまま売ってたくらいだ。
0911カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 10:39:39旨そうと思うなら黙って作って食えばいいじゃん。
他人に「旨いだろ?ホレホレ」と押し付ける必要はない。
0912カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 10:46:29真面目な料理記事のLINK紹介に文句つける人初めて見た。
掲示板に向いてない性格なんじゃない?
0913カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 10:59:40レシピに文句つけてるように見えるとしたら小学校からやり直した方がいい。
万人向けのレシピなんてあり得ないんだから、余計な事言いに出てこない方がいいよw
つーか、2ちゃんで「掲示板に」って表現久々に見たなw
君は2ちゃん向いてないんだと思うよw
0914カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 11:24:25さて、ジャガイモカレーでも食べよ。
0915カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 11:29:280916カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 12:03:37底が浅いどころか上澄みの理解としか言い様がない方ですね。しかも流れも解らない方だ
>レシピに文句つけてるように見えるとしたら小学校からやり直した方がいい。
君のことですね。自己紹介乙。
「掲示板に向いてねー」のは君にこそ相応しい。
この掲示板って表現には(2chどころかBBS全体)という意味が含まれています。
てことで、ジャガイモ入りカレーを食べます。
0917カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 12:05:41レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。