トップページcurry
1001コメント294KB

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part15)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2009/04/15(水) 20:14:51
カレー(主にカレーライス)にジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part 14?)です。
カレー板の名物スレ目指して頑張りましょう。


前スレ
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part14)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1231469113/l50

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part13)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1227837278/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part12)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1219735911/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part11)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216980818/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ Part 10
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214921308/
0002カレーなる名無しさん2009/04/15(水) 20:19:53
Part 10 以前は不明

つか実質何スレ目かも不明
0003カレーなる名無しさん2009/04/15(水) 20:22:22
糞スレたてんなヴォケ
0004カレーなる名無しさん2009/04/15(水) 20:32:18
芽が出たジャガイモがたくさん有るのですが
カレーに入れても大丈夫ですか?
0005カレーなる名無しさん2009/04/15(水) 22:14:49
このスレに
ちび○こちゃんのハナワ君みたいなキャラいなかったけ?
0006カレーなる名無しさん2009/04/15(水) 23:01:47
ジャガ入り店は
店頭にジャガ入り告知板を貼れ!
0007カレーなる名無しさん2009/04/16(木) 11:44:46
>>6
現実世界に生きろ
0008カレーなる名無しさん2009/04/16(木) 12:57:23
ジャガ無し店は
店頭にジャガ入り告知板を貼れ!
0009カレーなる名無しさん2009/04/16(木) 13:04:28
さつまいもじゃないだけマシだろ
0010カレーなる名無しさん2009/04/16(木) 13:52:09
>>8
入ってないのに入ってるって張り紙したら詐称じゃねぇかよバカかw
しかも告知板を貼れってどういう日本語だよタコw
0011カレーなる名無しさん2009/04/16(木) 14:26:42
厨房相手にマジレスするなよ……
0012カレーなる名無しさん2009/04/16(木) 14:53:33
>>11
あんたがレスしたのも粘着の片割れだから(笑)
このスレは馬鹿2人に任せて放置でいいんじやね?
0013俺が粘着荒らしだ。>>12も俺だ。2009/04/16(木) 15:54:29
ジャガ入り店は
店頭にジャガ入り告知板を貼れ!

ジャガ無し店は
店頭にジャガ入り告知板を貼れ!
0014カレーなる名無しさん2009/04/16(木) 17:33:08
ガキ
0015カレーなる名無しさん2009/04/16(木) 18:03:54
>>13 なりすまし乙
0016カレーなる名無しさん2009/04/17(金) 18:26:16
ジャガ無し店は
店頭にジャガ入り告知板を貼るべき?
0017カレーなる名無しさん2009/04/17(金) 18:41:14
ジャガ入り店は
店頭にジャガ入り告知板を貼るべき?

ジャガ無し店は
店頭にジャガ入り告知板を貼るべき?

ジャガ入り店は
店頭にジャガ無し告知板を貼るべき?

ジャガ無し店は
店頭にジャガ無し告知板を貼るべき?

↑好きなの使え
0018カレーなる名無しさん2009/04/17(金) 18:46:15
じゃがいもでも食らえ
0019カレーなる名無しさん2009/04/17(金) 22:26:29
だからさ、カレーにジャガイモが入ってるか入ってないかごときで
ガタガタ抜かすんじゃないよ。
よく考えろ。タイヤキにアンコが入ってない事と
たこ焼きにタコが入ってない事とどっちが大変な事だ?
0020カレーなる名無しさん2009/04/18(土) 00:33:01
だから芋を入れるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
0021カレーなる名無しさん2009/04/18(土) 00:59:58
>>19
 
どっちも大変!!
ジャガイモはカレーの一部。

ジャガイモのないカレーなんてボーナスのない公務員みたいなもんだ。
0022カレーなる名無しさん2009/04/18(土) 03:41:29
>>19
ジャガイモをカレーに入れるのは、たい焼きに梅干しを入れるようなものだ。
0023カレーなる名無しさん2009/04/18(土) 06:12:32
煮崩れしてないジャガイモはおいしい
0024カレーなる名無しさん2009/04/18(土) 06:30:42
はやくうめて終わらせよう977
0025カレーなる名無しさん2009/04/18(土) 13:48:39
あと976ジャガイモ
0026カレーなる名無しさん2009/04/18(土) 22:04:38
>>21
ボーナス無くてもいいから公務員になりたい奴がどれだけいる事か・・・
0027カレーなる名無しさん2009/04/19(日) 00:17:22
ボーナスが出たお祝いにカレーだったことがあるんだが
魚肉ソーセージが入ってた モチじゃがいもも
0028カレーなる名無しさん2009/04/19(日) 01:46:52
マジレスするとじゃが芋を入れると味が落ちる
デンプンが味を下げるらしい
0029カレーなる名無しさん2009/04/19(日) 01:55:52
>>28
じゃがいもを入れなかったら他に代わりの物を入れないと物足りなくなる気がします
0030カレーなる名無しさん2009/04/19(日) 07:56:30
14才の妹がジャガイモ大好きだからいいんだ
0031カレーなる名無しさん2009/04/19(日) 09:33:47
チーズ+ジャガイモ大好きはバカが多いな
0032カレーなる名無しさん2009/04/19(日) 16:52:13
>>1はじゃがいも
0033カレーなる名無しさん2009/04/19(日) 20:04:18
カレーショップはジャガ入りなら張り出しとけ!
0034カレーなる名無しさん2009/04/19(日) 21:07:00
元になった料理がシチューってことを考えると、
ジャガイモを入れるべきなんだろうな。

俺は入れないけど。
0035カレーなる名無しさん2009/04/19(日) 21:28:36
>>34
むしろシチューってジャガイモ入れなくないか?

世界でジャガイモ入れるシチューがどれくらいあるか調べたことある?
0036カレーなる名無しさん2009/04/19(日) 21:32:32
>>35
世界でじゃがいもを入れるシチューがどれだけあるか教えて
0037362009/04/19(日) 21:34:07
>>36
確か、ヨーロッパに二つあったと思うが一つ忘れたw
調べとく。
0038カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 02:10:54
こくまろシチューやバーモントカレーのパッケージにも
材料の中にちゃんとジャガイモはある。
ジャワカレーや北海道ホワイトカレーにもだ!

ゆえにカレーにジャガイモは正しい!
0039カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 02:57:29
>>38
ハウスには、まともなカレーなんて無いよ。
0040カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 06:45:42
>>元になった料理がシチュー
カレーと関係ない、いいかげんにしてくれ
0041カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 06:58:12
そうだな
じゃあそろそろ、たい焼きの話に戻すか
0042カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 07:48:13
パイナップルとグリーンピースの問題も解決してなかったな。
0043カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 07:49:52
まてまて、
たこ焼きとお好み焼きを夕食のおかずにする話も終わってないぞ。
0044カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 08:53:03
唐揚げにレモンも(ry
0045カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 09:36:38
>>44
それは却下
0046カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 14:28:22
ジャガ入り店は
店頭にジャガ入り告知板を貼るべき?

ジャガ無し店は
店頭にジャガ入り告知板を貼るべき?

ジャガ入り店は
店頭にジャガ無し告知板を貼るべき?

ジャガ無し店は
店頭にジャガ無し告知板を貼るべき?

↑好きなの使え
0047カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 14:31:29
じゃが入りカレーを手作りしても自作カレーとは呼ばない
0048カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 14:53:11
芋w
芋なんか入れる人いるの?
0049カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 14:53:37
ポテトサラダフライカレーライス
0050カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 15:36:34
>>46
却下
0051カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 15:56:33
>>48
下らねーこと呟いてねーで、
たい焼きの話しろよ、お馬鹿さん。
0052カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 18:11:03
>>47
入れないと自作になるのか。変な話だなw
手間省いてるのにw
0053カレーなる名無しさん2009/04/20(月) 22:14:34
>>49
世界で一番マズそう
0054カレーなる名無しさん2009/04/21(火) 06:48:01
確かにジャガイモは邪道
0055カレーなる名無しさん2009/04/21(火) 11:11:57
既にクソスレ
0056カレーなる名無しさん2009/04/21(火) 11:50:23
ジャガイモはジャカルタ(雅加達)産なのだから
×邪道
〇雅道
と言えよう。
0057カレーなる名無しさん2009/04/22(水) 12:10:38
俺もジャガイモ不要派だな
あのモサモサとした食感が嫌いだ!

つーか、飯と芋は根本的に合わん
0058カレーなる名無しさん2009/04/22(水) 15:15:56
ただ嫌いなだけじゃん
0059カレーなる名無しさん2009/04/22(水) 16:08:14
ジャガイモは邪道の中の外道の中のゲロ
0060カレーなる名無しさん2009/04/22(水) 17:29:27
市販のルー使うならジャガイモもありだとおもうんだが
スープとったのにジャガイモいれるとスープの味けしとぶな
0061カレーなる名無しさん2009/04/22(水) 17:34:05
ジャガイモは塩ゆでして
入れたい人だけいれるってのもアリだな。一回やったことあるけど、レトルトにはいってる感じになる
0062カレーなる名無しさん2009/04/22(水) 21:08:14
アンチの集うスレになりましたw
そりゃ、肯定派はいちいち書くこともないもんな。
0063カレーなる名無しさん2009/04/22(水) 21:44:48
好き嫌いの多い馬鹿ほど粘着するものさ
0064カレーなる名無しさん2009/04/22(水) 22:00:58
とりあえず
「ジャガ入りor否か」店頭に貼れ!
0065カレーなる名無しさん2009/04/22(水) 22:16:57
ジャガ入り店は
店頭にジャガ入り告知板を貼るべき?

ジャガ無し店は
店頭にジャガ入り告知板を貼るべき?

ジャガ入り店は
店頭にジャガ無し告知板を貼るべき?

ジャガ無し店は
店頭にジャガ無し告知板を貼るべき?

↑好きなの使え
0066カレーなる名無しさん2009/04/23(木) 09:15:01
たい焼きにポテサラを詰める話だろ
0067カレーなる名無しさん2009/04/23(木) 20:59:50
>>63
東京オヤジのように味覚障害は何でも食うが・・・・
0068カレーなる名無しさん2009/04/23(木) 21:01:53
メークイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>男爵
0069カレーなる名無しさん2009/04/23(木) 22:08:05
戦後から高度成長時代のいわゆるオヤジは子供の時に美味しいものを食べれていない人が多い。
最近の子供はコンビニやFFにならされて味覚の冒険をしていない「お子ちゃま舌」が増えている。
料理ができない親が増加したのもこの頃。
前者は先天的なものだが後者は後天的な味覚音痴とも言えるだろう。
0070カレーなる名無しさん2009/04/23(木) 22:20:40
>>69
おまいさん、先天的って言葉の意味、間違えとる。
0071カレーなる名無しさん2009/04/23(木) 23:24:30
「じゃが芋さんが入って無いと嫌だぁ」
って言う奴はマザコンなんだろ
0072カレーなる名無しさん2009/04/24(金) 02:52:56
ジャガイモ無しじゃ嫌とは言わないよな普通
少しでも入ってると食べれませんて大騒ぎするチビッ子は見かけるけどw
0073カレーなる名無しさん2009/04/24(金) 06:10:25
そのチビッコが1人で廻してるスレだから、ソッとしてやれ。
突っ込み入れると、返って喜んじゃうから。
0074カレーなる名無しさん2009/04/24(金) 07:40:50
え?
ここって、カレーには必ずじゃがいも入れるもんだと思い込んでる、
味覚音痴を笑うスレでしょ?
てか、まだあったんだここw
0075カレーなる名無しさん2009/04/24(金) 11:02:03
昔は議論(と言いつつ単なるガキの言い合い)をするスレだったが、
今は単なるアンチスレになってるな。だったらアンチスレで書けばいいのに。
壁に向かってじゃがいも嫌い!じゃがいも食うのはガキ!とほざいてて何が楽しいのか。
0076カレーなる名無しさん2009/04/24(金) 11:39:30
え?
じゃがいもカレーを必死に擁護してるやつって、ガキじゃなかったの?
味覚が子供っぽいだけ?
0077カレーなる名無しさん2009/04/24(金) 11:40:10
別に、カレーにわざわざじゃがいも入れる必要はないしね。
0078カレーなる名無しさん2009/04/24(金) 13:16:57
こんな過疎スレ立てた>>1と、
その馬鹿に一生懸命粘着してる低脳さん

ご苦労様(笑)
0079カレーなる名無しさん2009/04/24(金) 20:26:46
カレーに芋を入れるの?!

そんな味覚障害は東京オヤジだけでイイよ!
0080カレーなる名無しさん2009/04/25(土) 02:34:22
東京オヤジって、大阪人じゃんw
0081カレーなる名無しさん2009/04/25(土) 17:55:59
東京オヤジって神経が無いから味が解らない
0082カレーなる名無しさん2009/04/26(日) 08:22:12
ちょっと不思議に思うんだが
お店で「ジャガいも入りカレー」を出されたら、たぶん違和感を感じないか?
家庭や友人宅で食べるときには、全く感じない感覚あると思うw



0083カレーなる名無しさん2009/04/26(日) 21:23:25
ジャガイモを食うけど
カレーには合わない
0084カレーなる名無しさん2009/04/27(月) 20:10:06
ちゃんと作るときは、別茹でしてる。
0085カレーなる名無しさん2009/04/27(月) 21:06:34
ジャガイモ生産廃止運動!
0086( ´▽`) ◆SAITAMAHo. NGNG?2BP(465)
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2842.jpg

埋もれているけろ人参の塊も入っているのれす
0087カレーなる名無しさん2009/04/27(月) 23:16:58
グロ注意
ていうか「けろ」って何?
カエルも入ってるのかよ
0088カレーなる名無しさん2009/04/28(火) 11:51:23
ジャガ芋きもい
0089( ´▽`) ◆SAITAMAHo. NGNG?2BP(465)
大きなジャガイモ入りカレー
大きなホタテ?と聞いて来た人も
0090カレーなる名無しさん2009/04/29(水) 10:12:40
ゴハンに芋を乗せて食べるの!?
アタマおかしいんじゃない!?
0091カレーなる名無しさん2009/04/29(水) 19:11:32
揚げたジャガイモをトッピングとして乗せるのは
百歩譲って理解できる。

折角のカレーソースでわざわざジャガイモを煮る
意味が理解できない。
0092カレーなる名無しさん2009/04/29(水) 19:27:50
肉じゃがを生煮えでボリボリ食いそうな奴
0093カレーなる名無しさん2009/04/29(水) 20:01:36
>>91
カレーは飲み物系の人ですね。
0094カレーなる名無しさん2009/04/30(木) 03:38:43
ジャガは後のせがいいな
ルー作るときに他のものと一緒に煮るとスープの味が濁る
泥臭くなる
0095カレーなる名無しさん2009/05/01(金) 11:24:29
カレーにジャガを入れるの?

って合わないだろ
0096カレーなる名無しさん2009/05/01(金) 11:38:58
あっ、そう。
0097カレーなる名無しさん2009/05/01(金) 12:08:46
やっぱID出ない板は駄目だなw同じ奴の連投しかなくてワロタ
0098カレーなる名無しさん2009/05/01(金) 13:54:05
カレーにジャガイモ入れる奴って、
ケミカルウォッシュのジーパン履いてそう(プッ
0099カレーなる名無しさん2009/05/01(金) 15:02:46
おまえは全国のケミパン連を敵にした
0100カレーなる名無しさん2009/05/01(金) 16:35:53
http://imepita.jp/20090501/590440
0101カレーなる名無しさん2009/05/01(金) 16:46:19
そんな事よりお前ら チャーハンの話をしようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています