トップページcurry
985コメント246KB

石川県のカレー屋さん part5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん2008/09/19(金) 12:59:12
ゴーゴー・チャンカレ・アルバ等に留まらない石川県のカレー全般を扱うスレッドです。

◎前スレ
石川県のカレー屋さん part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1209510545/
◎石川県にあるカレー屋
ターバン テキサス シエスタ ルビーナ チャンピオンカレー
アルバ ゴーゴーカレー ゴールドカレー インディアンカレー
CoCo壱番屋 カツカレー屋 キッチン・たか ティルパティ 
ヤムヤム インドカレーハウス インド屋 インド亭 三休庵   
サンバード シャルマ AWABI ライバ
0935カレーなる名無しさん2009/07/22(水) 12:13:39
>>933
その向かい辺りにあった喫茶店のカレーの方が美味かったな。
今も有るんかな?
0936カレーなる名無しさん2009/07/22(水) 21:22:16
がっぱです
0937カレーなる名無しさん2009/07/23(木) 08:25:51
加賀獅子行ってきた。道は金沢方面から松任駅向かう道沿いでタイヤ屋の横で
わかんなくね。あじはカレーはまずまず >>911お勧めのカツカレー食ったけど
カツは硬くて、カレー(500円)+250円増しは高く感じた。それなら
カレー定食650円でうどんかそばつきのほうがいいと思った。全体にカレーとうどん
食べに行くか、うどん類を食べに行く店に思った。わざわざカレーだけ食べに行く店
には感じられなかった。
0938カレーなる名無しさん2009/07/23(木) 19:47:03
>>935
ぼんくら??
0939カレーなる名無しさん2009/07/23(木) 22:10:26
がっぱです
0940カレーなる名無しさん2009/07/25(土) 14:37:03
「ガッパ」ってさぁ、頭皮にできる汚い瘡蓋みたいなヤツのことだよね。毛に爪をたてて摘むよーにツーーっと毟ると二本ほど髪の毛と一緒に取れるあの痒いカサブタだよね!
0941カレーなる名無しさん2009/07/25(土) 22:14:16
>>920
はなまるでカレーのメニューがあったのか。
0942カレーなる名無しさん2009/07/25(土) 22:20:12
ガッパは口の周り舐めすぎて赤くなること
冬場によくなる
0943カレーなる名無しさん2009/07/25(土) 22:45:04
産休安は高いけどうまいよ
0944カレーなる名無しさん2009/07/25(土) 23:10:37
>>930-931
竪町の方でカレー屋があった。
インド人が作っているような感じ。

タイ料理はやはり辛いの?
0945カレーなる名無しさん2009/07/25(土) 23:12:23
「ガッパになる」という言葉を聞くけど、必死になるという意味?
0946カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 01:50:33
うん
0947カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 06:06:22
>>941
単品もあるし何よりカレーセットってのが普通のカレーとうどん(小)のどれかで
499円と安いから多分はなまるの中で一番人気メニューだと思う。3人に1人は注文してるし。
0948カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 10:08:45
>>947
ありがとう。今度はなまるに行ってみよう。
0949カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 19:32:32
はなまるマーケット?
0950カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 18:08:45
何で石川県のラーメン屋は爆発的に増殖してるのにカレー屋は停滞してるの?
0951カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 18:26:21
まぁまぁ、増殖しているがだいたい二年くらいで潰れる店ばかりだから。
0952カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 20:19:10
>>950確かに爆発して跡形もなくなってる店が多いな。
0953カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 20:11:41
>>949
はなまるは吉野家が経営しているうどん屋。
0954カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 20:13:51
>>950
以前は石川県で美味しいラーメン屋は少なかった(富山県と比較して)
けど、現在は増えているね。
0955カレーなる名無しさん2009/07/30(木) 14:28:17
飲食に居たことあるけど、カレー屋は儲からないんだよ。
特に街中とショッピングモール店はダメ。客層が偏って家族客が来ないとかいろいろあるんだよ。

さらに、石川のカレー屋は本社の息がかかっているときはいいけどフランチャイズは、看板料だけかかるから
流行ったあとは、勝手に肉も材料も質を落としてまずくなる→本店と違ってマズーって客入り悪くなる→廃業ってことなんだよ。 
チャンカレ、ゴーゴーの話。まあ、手抜きフランチャイズのおかげであのレベルの本店が生きてるのも事実w
チャンカレなんて店増えて、看板料で本社はウハウハだろうけど、この後、大量になくなるでしょうね。
小矢部とか、かほくとか、どう見ても客入り悪いし。 

概して石川県のB級って東京、大阪の比べると足元にも及ばない店が多いと思う。量と値段だけが取り柄。
>>954 ラーメンもチェーンばっかで、富山みたいにスープ、チャーシュー店で手作りで本当に美味しいって思える店はなかなか無いなぁ。 
0956カレーなる名無しさん2009/07/30(木) 18:26:13
>>955はフランチャイズ嫌いなんだね。

でも飲食業にいたっていってもただのサラリーマンだった事がわかる。
仕組み本当に理解してない文章に吹いたw
0957カレーなる名無しさん2009/07/30(木) 20:33:44
>>955
富山で本当に美味しいって思える店
教えて下さい

ずーっと出会えない
0958カレーなる名無しさん2009/07/30(木) 21:04:14
>>955
最近のチェーンでは、みそ膳や岩本屋が増えたな。
0959カレーなる名無しさん2009/07/31(金) 00:13:02
無視してカレーの話題。

夏だというのに灼けるような暑いが無いせいか、夏カレーがファミレスでまだ本格化しないな。
0960カレーなる名無しさん2009/07/31(金) 14:29:23
岩本なんて2店しかないもんをチェーンとか言わないよ。
味噌前ってまだあったんか・・・

ちなみに昔は11店舗以上ないとチェーンとは認められなかったんだぜ。
今は3〜4店舗でチェーンとみなすよ
0961カレーなる名無しさん2009/07/31(金) 16:17:02
>>960
岩本屋が金沢にしかないと思ってるのか?
0962カレーなる名無しさん2009/07/31(金) 16:53:32
無視してカレーの話題。っつーか、過疎のラーメン板いけや

0963カレーなる名無しさん2009/07/31(金) 17:54:29
>>961すまん、福井の本店忘れてた。

>>962カレーカレーウルセーヨ。カスがw
0964カレーなる名無しさん2009/07/31(金) 18:18:58
おーい、夏厨房が出たぞー
0965カレーなる名無しさん2009/07/31(金) 21:47:22
>>963 ここでカレーカレー言ったらダメなの?
    bakaなんですね もう来るなよ 
    anatagakasu
0966カレーなる名無しさん2009/08/02(日) 10:39:33
二人しか釣れんかったか・…
0967カレーなる名無しさん2009/08/03(月) 10:41:30
カレー侍のラジオCM、必殺仕事人の豪剣フラッシュ思い出したw
0968カレーなる名無しさん2009/08/03(月) 13:30:58
キングカレー潰れてもうて悲すぃ。
0969カレーなる名無しさん2009/08/03(月) 17:17:38
>>968
マジ? 八日市、増泉2店とも?
0970カレーなる名無しさん2009/08/03(月) 19:43:33
八日市の方は知らないけれど、増泉店には“7月15日で閉店した”って張り紙が。
あのまろやか辛口ルーが食えんようになったのはツライのぉ。
0971カレーなる名無しさん2009/08/03(月) 22:57:00
キングカレー行きたかったな〜
ちなみに内灘とんがらし店舗もテナント募集になってた・・・
0972カレーなる名無しさん2009/08/04(火) 14:29:55
キングの事じんずしに聞いてみるわ!
0973カレーなる名無しさん2009/08/04(火) 17:34:41
ゴー○ーはターバンやチャンカレのまねしてるわりにはどうしてあんなにまずいんだ?
宣伝広告でいつまでもつかな。。。。

0974カレーなる名無しさん2009/08/04(火) 21:26:23
目糞鼻糞耳糞じゃね?
0975カレーなる名無しさん2009/08/05(水) 12:21:12
会社Digital Arts(デジタルアーツ)
坂井 助継(sakai suketsugu)
〒929-1173
石川県かほく市遠塚イ189番地

この息子の坂井秀和は、県庁前にあるゴールドカレーで
2キログラムのカレーを食い逃げしました。
0976カレーなる名無しさん2009/08/05(水) 14:44:37
カレー侍行ってきた
ルーが粉っぽくていかん。
0977カレーなる名無しさん2009/08/05(水) 23:47:42
>>975
マジで?

電話番号は?
0978あぼーんNGNG
あぼーん
0979カレーなる名無しさん2009/08/06(木) 03:32:32
>>977
マジな話だよ。ゴールドカレーでは、
2キロの大盛りカレーを食いきったらタダなんだが、
食べきれず、後で払うといってトンズラこいた。
ちなみにそいつはそこで5回連荘で2キロのカレーを食べた実績がある。
写真が張り出されているから、店に行ったらそいつがどんな顔なのかすぐ分かるよ。
0980カレーなる名無しさん2009/08/06(木) 23:08:25
夏厨房はホントに・・・もう。

晒しする必要あるか一呼吸考えろや。
0981カレーなる名無しさん2009/08/07(金) 00:14:57
>>980
スルーでよいかと
あちこちで同じことやってるみたいだから
0982カレーなる名無しさん2009/08/07(金) 15:12:33
>>968
増泉だけ?
全店舗すか?
0983カレーなる名無しさん2009/08/07(金) 15:19:49
かなざわゆめの湯のインドカレー屋

ウマー
0984カレーなる名無しさん2009/08/07(金) 15:30:30
チャンカレの
デラックスは
日曜、祝日向きメニューだな…
0985カレーなる名無しさん2009/08/07(金) 18:22:30
>>979と名前が出ている一家との間にトラブルがあったようだな
https://hp.submit.ne.jp/producer/show/20628
http://dietice.blog110.fc2.com/blog-category-7.html
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。