石川県のカレー屋さん part5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん
2008/09/19(金) 12:59:12◎前スレ
石川県のカレー屋さん part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1209510545/
◎石川県にあるカレー屋
ターバン テキサス シエスタ ルビーナ チャンピオンカレー
アルバ ゴーゴーカレー ゴールドカレー インディアンカレー
CoCo壱番屋 カツカレー屋 キッチン・たか ティルパティ
ヤムヤム インドカレーハウス インド屋 インド亭 三休庵
サンバード シャルマ AWABI ライバ
0892カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 18:48:38お前もウザイ
0893カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 20:05:550894カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 20:54:08フォークでばれてる
0895カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 00:16:45野々市に三休庵があったっけ?
0896カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 08:42:53なるほどw
0897カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 08:44:310898カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 08:52:39しじまにあるね
0899カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 11:44:390900カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 17:53:450901カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 19:23:07あそこはたしか親父さんが急に亡くなって閉店したんじゃなかった?
0902カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 22:21:520903カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 06:35:37無くなったのは事実だけれど営業は続けているよ
デマを流してはいけないよ
0904カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 08:22:34ひょっとして営業再開してるの?
あそこの洋風カツ丼、久々に食いたいなー!
0905カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 21:17:380906カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 14:45:53しじま台にある額店かな?
0907カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 19:27:070908カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 22:31:16うつのみやの向こう(市役所方面)の中村屋は美味しかったな。
0909カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 22:32:43どこにある?
0910カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 22:44:320911カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 23:02:46多分そこです!
額中学校の近くの。
すっごいマイナーな場所ですが
加賀獅子食堂のカツカレーおいしいですよ!
ジャック&ベティー野々市店を
松任方面に数百メートル走るとあります。
ちょうどメルセデスベンツ野々市店の
裏あたりです。かなり小さくてぼろい感じですが
味はたしかですよ!
0912カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 23:15:56水泳インストラクターが殺害されたところの近くだね。
0913カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 01:23:32そうなんですか!?
数年前までその付近で働いていたんですがまったく知りませんでした。
0914カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 09:27:25しじま台が事件のあった所。
>>911
すみませんが、ジャック&ベティー野々市店や
メルセデスベンツ野々市店はどのあたりにあるのですか?
0915カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 09:58:34というわけで今夜は家カレー
0916カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 15:48:49すみません私方向音痴なのでうまく説明できなかったらすいません
加賀獅子食堂は旧八号線上にあるんですが
野々市方面でミスドとかマックとかV10がある場所分かります?
その道(旧八号)を松任方面に走るとブルーライオン(プジョー)
とかボルボが見えてきてずっーと行くとちょうど陸橋の手前の右手に
ジャック&ベティーがあります。
その陸橋の下を真っ直ぐ進んでたぶん一本目の左の曲がり角にあったと思います!
分かりにくかったらすいません。
一応住所載せときますね
野々市町徳用町344>914
すみません私方向音痴なのでうまく説明できなかったらすいません
加賀獅子食堂は旧八号線上にあるんですが
野々市方面でミスドとかマックとかV10がある場所分かります?
その道(旧八号)を松任方面に走るとブルーライオン(プジョー)
とかボルボが見えてきてずっーと行くとちょうど陸橋の手前の右手に
ジャック&ベティーがあります。
その陸橋の下を真っ直ぐ進んでたぶん一本目の左の曲がり角にあったと思います!
分かりにくかったらすいません。
一応住所載せときますね
野々市町徳用町344 >914
すみません私方向音痴なのでうまく説明できなかったらすいません
加賀獅子食堂は旧八号線上にあるんですが
野々市方面でミスドとかマックとかV10がある場所分かります?
その道(旧八号)を松任方面に走るとブルーライオン(プジョー)
とかボルボが見えてきてずっーと行くとちょうど陸橋の手前の右手に
ジャック&ベティーがあります。
その陸橋の下を真っ直ぐ進んでたぶん一本目の左の曲がり角にあったと思います!
分かりにくかったらすいません。
一応住所載せときますね
野々市町徳用町344
日曜日休み営業時間は
11時〜15時です。
0917カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 18:01:220918カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 22:17:00レスありがとうございます。
その説明でわかりましたよ。
157号を野々市の旧ジャスコ(現V10)から三菱自動車等のディーラー
を過ぎて太平寺方面、8号との陸橋方面に向かって、右手にボーリング場
の手前にパチンコ屋があったのがジャック&ベティーなのですね。
陸橋を過ぎてから旧8号を松任駅方面に行くと、ディーラーの旧藤沢自動車
があって、その近くが加賀獅子食堂ということですね。
0919カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 23:29:21そうです!分かって頂けてよかったです。
ちょうど旧藤沢自動車の真後ろです!
なので藤沢自動車は駐車場しか確認できませんが
確か加賀獅子の手前に黄色い看板でイーグルなんとかって店があったはず
数年前その周辺で働いていたので
よくカツカレーを出前してもらっていました。
是非行ってみてくださいね〜
お気に召すといいですが
0920カレーなる名無しさん
2009/07/16(木) 12:23:590921カレーなる名無しさん
2009/07/16(木) 13:57:40小松店行ったら、異常にルーが甘くて残してしもうた…。
0922カレーなる名無しさん
2009/07/16(木) 15:15:52甘チャンカレーのルーだったとか?
0923カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 21:12:420924カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 21:35:130925カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 05:54:04旭町店。
0926カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 05:59:550927カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 08:58:36あっさり系
ランチに食べるくらいがちょうど良いくらいのあっさりさ。
0928カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 12:35:00うん。
かもめタクシーの近くのやつね。
店内ポスターに独自のパン粉使ってるって書いてあった。
0929カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 12:50:590930カレーなる名無しさん
2009/07/19(日) 09:53:450931カレーなる名無しさん
2009/07/19(日) 13:47:53もしくは柿木畠のタイ料理屋とかまだある?
0932カレーなる名無しさん
2009/07/20(月) 17:59:31洋食屋RYOのカレーも毎日手作りで美味しいぞ。
CoCo壱番屋は辛さを15位まで上げて貰える。激辛だがw
スパイスボックスはカレーよりチキンパコスとビールがお気に入りさ。
0933カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 20:29:280934カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 10:50:47そのわりに量も少ない。
0935カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 12:13:39その向かい辺りにあった喫茶店のカレーの方が美味かったな。
今も有るんかな?
0936カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 21:22:160937カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 08:25:51わかんなくね。あじはカレーはまずまず >>911お勧めのカツカレー食ったけど
カツは硬くて、カレー(500円)+250円増しは高く感じた。それなら
カレー定食650円でうどんかそばつきのほうがいいと思った。全体にカレーとうどん
食べに行くか、うどん類を食べに行く店に思った。わざわざカレーだけ食べに行く店
には感じられなかった。
0938カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 19:47:03ぼんくら??
0939カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 22:10:260940カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 14:37:030941カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 22:14:16はなまるでカレーのメニューがあったのか。
0942カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 22:20:12冬場によくなる
0943カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 22:45:040944カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 23:10:37竪町の方でカレー屋があった。
インド人が作っているような感じ。
タイ料理はやはり辛いの?
0945カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 23:12:230946カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 01:50:330947カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 06:06:22単品もあるし何よりカレーセットってのが普通のカレーとうどん(小)のどれかで
499円と安いから多分はなまるの中で一番人気メニューだと思う。3人に1人は注文してるし。
0948カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 10:08:45ありがとう。今度はなまるに行ってみよう。
0949カレーなる名無しさん
2009/07/27(月) 19:32:320950カレーなる名無しさん
2009/07/28(火) 18:08:450951カレーなる名無しさん
2009/07/28(火) 18:26:210952カレーなる名無しさん
2009/07/28(火) 20:19:100953カレーなる名無しさん
2009/07/29(水) 20:11:41はなまるは吉野家が経営しているうどん屋。
0954カレーなる名無しさん
2009/07/29(水) 20:13:51以前は石川県で美味しいラーメン屋は少なかった(富山県と比較して)
けど、現在は増えているね。
0955カレーなる名無しさん
2009/07/30(木) 14:28:17特に街中とショッピングモール店はダメ。客層が偏って家族客が来ないとかいろいろあるんだよ。
さらに、石川のカレー屋は本社の息がかかっているときはいいけどフランチャイズは、看板料だけかかるから
流行ったあとは、勝手に肉も材料も質を落としてまずくなる→本店と違ってマズーって客入り悪くなる→廃業ってことなんだよ。
チャンカレ、ゴーゴーの話。まあ、手抜きフランチャイズのおかげであのレベルの本店が生きてるのも事実w
チャンカレなんて店増えて、看板料で本社はウハウハだろうけど、この後、大量になくなるでしょうね。
小矢部とか、かほくとか、どう見ても客入り悪いし。
概して石川県のB級って東京、大阪の比べると足元にも及ばない店が多いと思う。量と値段だけが取り柄。
>>954 ラーメンもチェーンばっかで、富山みたいにスープ、チャーシュー店で手作りで本当に美味しいって思える店はなかなか無いなぁ。
0956カレーなる名無しさん
2009/07/30(木) 18:26:13でも飲食業にいたっていってもただのサラリーマンだった事がわかる。
仕組み本当に理解してない文章に吹いたw
0957カレーなる名無しさん
2009/07/30(木) 20:33:44富山で本当に美味しいって思える店
教えて下さい
ずーっと出会えない
0958カレーなる名無しさん
2009/07/30(木) 21:04:14最近のチェーンでは、みそ膳や岩本屋が増えたな。
0959カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 00:13:02夏だというのに灼けるような暑いが無いせいか、夏カレーがファミレスでまだ本格化しないな。
0960カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 14:29:23味噌前ってまだあったんか・・・
ちなみに昔は11店舗以上ないとチェーンとは認められなかったんだぜ。
今は3〜4店舗でチェーンとみなすよ
0961カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 16:17:02岩本屋が金沢にしかないと思ってるのか?
0962カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 16:53:320963カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 17:54:29>>962カレーカレーウルセーヨ。カスがw
0964カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 18:18:580965カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 21:47:22bakaなんですね もう来るなよ
anatagakasu
0966カレーなる名無しさん
2009/08/02(日) 10:39:330967カレーなる名無しさん
2009/08/03(月) 10:41:300968カレーなる名無しさん
2009/08/03(月) 13:30:580969カレーなる名無しさん
2009/08/03(月) 17:17:38マジ? 八日市、増泉2店とも?
0970カレーなる名無しさん
2009/08/03(月) 19:43:33あのまろやか辛口ルーが食えんようになったのはツライのぉ。
0971カレーなる名無しさん
2009/08/03(月) 22:57:00ちなみに内灘とんがらし店舗もテナント募集になってた・・・
0972カレーなる名無しさん
2009/08/04(火) 14:29:550973カレーなる名無しさん
2009/08/04(火) 17:34:41宣伝広告でいつまでもつかな。。。。
0974カレーなる名無しさん
2009/08/04(火) 21:26:230975カレーなる名無しさん
2009/08/05(水) 12:21:12坂井 助継(sakai suketsugu)
〒929-1173
石川県かほく市遠塚イ189番地
この息子の坂井秀和は、県庁前にあるゴールドカレーで
2キログラムのカレーを食い逃げしました。
0976カレーなる名無しさん
2009/08/05(水) 14:44:37ルーが粉っぽくていかん。
0977カレーなる名無しさん
2009/08/05(水) 23:47:42マジで?
電話番号は?
0978あぼーん
NGNG0979カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 03:32:32マジな話だよ。ゴールドカレーでは、
2キロの大盛りカレーを食いきったらタダなんだが、
食べきれず、後で払うといってトンズラこいた。
ちなみにそいつはそこで5回連荘で2キロのカレーを食べた実績がある。
写真が張り出されているから、店に行ったらそいつがどんな顔なのかすぐ分かるよ。
0980カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 23:08:25晒しする必要あるか一呼吸考えろや。
0981カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 00:14:57スルーでよいかと
あちこちで同じことやってるみたいだから
0982カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 15:12:33増泉だけ?
全店舗すか?
0983カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 15:19:49ウマー
0984カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 15:30:30デラックスは
日曜、祝日向きメニューだな…
0985カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 18:22:30https://hp.submit.ne.jp/producer/show/20628
http://dietice.blog110.fc2.com/blog-category-7.html
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。