石川県のカレー屋さん part5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん
2008/09/19(金) 12:59:12◎前スレ
石川県のカレー屋さん part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1209510545/
◎石川県にあるカレー屋
ターバン テキサス シエスタ ルビーナ チャンピオンカレー
アルバ ゴーゴーカレー ゴールドカレー インディアンカレー
CoCo壱番屋 カツカレー屋 キッチン・たか ティルパティ
ヤムヤム インドカレーハウス インド屋 インド亭 三休庵
サンバード シャルマ AWABI ライバ
0828カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 09:50:450829カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 18:05:37旨い・不味いとか言うような2極評価するほど気を込める必要もない。
あそこは喫茶店から成り上がった味わいと思って入ればいい。
0830カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 08:21:47>>828
北間とはどこ?
>>929
なるほど。
0831カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 08:23:55なるほど。
だった。
>>827
ゴーゴー工作員乙。
すき家や吉野家や松屋のカレーは美味しい?
0832カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 20:21:29自演はもっとうまくやったほうがいいよ
0833カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 08:28:58投稿の割合が高かった?
0834カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 18:44:360835カレーなる名無しさん
2009/06/16(火) 18:45:15スリランカと南インドのカレーってどんなのか楽しみです。
0836カレーなる名無しさん
2009/06/17(水) 15:31:360837カレーなる名無しさん
2009/06/17(水) 20:44:100838カレーなる名無しさん
2009/06/17(水) 22:19:260839カレーなる名無しさん
2009/06/17(水) 23:11:410840カレーなる名無しさん
2009/06/17(水) 23:22:440841カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 07:09:160842カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 08:34:35したそうです。もともとはホットハウス出身で日本在籍年数10年のスリランカ人の店主
さん。日本語もうまいので安心して行けます。
味や料理は日本人向けにアレンジしていない純粋なスリランカ料理。
店主いわくシャル馬とかティルは日本人向けに味を変えているとの事。
ちなみにみんな知り合いらしいです。
そんでもってカレーなんですが・・・・・
食えなかった・・orz
実はパコスとかから揚げとかタンドリーとかとビール飲んでたら美味すぎて
腹一杯になってしまいました。後日カレーを食いに行くことを店主と約束
して店をでました。
私の個人的意見ですが店内が外から見えるのでしり込みする人が多いみたいです。
まぁ、みんな真っ黒ですもんね・・・。でも優しい笑顔と
300円〜1500円まである料理にいくらでも辛くも甘くもしてくれる柔軟さを押したいです。
辛さの表示も唐辛子の数で表現してあってどっかで見たなぁ・・と思えたりで。
夜中3時まで営業してるんで飲みにいったついでに覗いてみてはどーでしょう?
店長から伝言預かってます。
「ホンモノノスリランカカレーヲタベニキテミテクダサイ」
私はファンになってしまったです。
レポート終わり。
0843カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 12:57:11乙!
てかスリランカってどこ? 南米?
0844カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 13:21:27紅茶が有名だよね
0845カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 15:44:270846カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 18:07:13ほー、いいじゃねーか。片町くんだりというところが無かったらすぐ顔出したいところではあるが。
0847カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 19:12:42まあ、本場スリランカの味というのであればそれはそれで興味はあるのだが。
シャルにしてもティルにしてもはっきしいって好みだしな。アレンジも時として必要とは思うんだよな。
まあ食いに行ってまたレポよろ。
0848カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 20:20:44了解した
アレンジってのはダメって意味じゃなくて日本人向けに研究してあるって意味だと私は受け取ったんですが。
ただインド○は違うと言ってましたが連れは納得していました。
ジャルやティルが好きなら必ず気に入ると感じています。
まぁ日曜日に食べてきますです。
0849カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 22:20:24レポート乙。
どこにありますか?
0850カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 22:21:280851カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 13:44:330852カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 21:15:19今もあるのかなぁ?
スリーホットが懐かしい
2度美味しいかったからなw
1度目は食事中で2度目は翌朝にピリピリピリw
0853カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 07:05:01やっぱ アルバ カレーは小松のアルバだね。
てきさすも良いがね。
0854852
2009/06/22(月) 19:05:280855カレーなる名無しさん
2009/06/22(月) 19:20:24ゴールドは牛すじカレーとハントンカレーが追加
0856カレーなる名無しさん
2009/06/22(月) 21:18:360857カレーなる名無しさん
2009/06/24(水) 08:27:16ハントンカレーってあるのか。
0858カレーなる名無しさん
2009/06/25(木) 00:17:417月1日開店だって
0859カレーなる名無しさん
2009/06/25(木) 02:36:33SagaCel7月号にSサイズ500円になるクーポンがついているので
気になるなら食べてきたらいいよ
0860カレーなる名無しさん
2009/06/25(木) 12:46:320861カレーなる名無しさん
2009/06/25(木) 18:33:04インド
0862カレーなる名無しさん
2009/06/25(木) 19:07:39正論過ぎてワロタ
0863カレーなる名無しさん
2009/06/25(木) 22:24:27ルビーナはインド人がやっているのでは。
0864カレーなる名無しさん
2009/06/26(金) 06:49:56「房'sキッチン」7月15日オープン
金沢市入江1-44-1
息子の厨彩Yumeji(保古町二142)でも
ランチ限定でカレーを提供しているそうだ
石川ミリオンスターズのホームゲームでミリオンカツカレーを販売しているのもここ
ソースは「食べる Vol.7」
0865カレーなる名無しさん
2009/06/26(金) 18:14:520867カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 08:20:01どこの地域にある店?
0868カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 22:00:50釣られるが。。。
まだ、何処に残ってるのか教えてくれ
0869カレーなる名無しさん
2009/06/30(火) 12:50:37サンミュージック跡地のコンビニも経営者待ちか…。。さすが魔の高柳w
0870カレーなる名無しさん
2009/06/30(火) 13:18:080871カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 12:39:34あの近くにゴーゴーファームてあるらしいけど牧場かな!?
0872カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 21:35:27二階建ての民家があるだけだよ
0873カレーなる名無しさん
2009/07/03(金) 15:19:510874カレーなる名無しさん
2009/07/03(金) 16:19:33ココイチよりなんぼか美味い万人受けのあっさり上品なカレー
0875カレーなる名無しさん
2009/07/03(金) 23:50:11現在、浅野川線は工事中で車は通れないの?
0876カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 12:23:34まだ、食えるとこはないの?
加賀市役所の前にもあって、食った気がする。
0877カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 16:54:10八号線にあるやつと同じ?<市役所前
0878カレーなる名無しさん
2009/07/06(月) 20:44:130879カレーなる名無しさん
2009/07/07(火) 06:34:23昔はもっと美味かった。カツが最近今一。
0880カレーなる名無しさん
2009/07/07(火) 18:21:140881カレーなる名無しさん
2009/07/07(火) 18:57:08どんな言葉を並べるよりも食いに行くのが一番わかる。
さぁ、勇気を出して。
0882カレーなる名無しさん
2009/07/07(火) 22:14:59ふつーにおいしいよ。印度料理屋に気軽にいくつもりで行けばいい。
0883カレーなる名無しさん
2009/07/07(火) 23:28:50そうなのか。
0884カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 02:06:010885カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 06:08:37そのわりには日曜の晩に8号線沿いの店の前を通ったら
一人も客いなかったけど
0886カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 08:32:12問題、どこのカレー?
0887カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 09:03:40一口、食べさせろ
0888カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 11:05:270889カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 11:15:500890カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 16:12:57キャベツが荒いから本店?
0891カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 17:05:59何故かあまり知られてないけど って…
ここカレースレだよ?
みんな知らないと思ったのか?
もしかして釣り?
あと顔文字キモイ。
うざい。
0892カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 18:48:38お前もウザイ
0893カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 20:05:550894カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 20:54:08フォークでばれてる
0895カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 00:16:45野々市に三休庵があったっけ?
0896カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 08:42:53なるほどw
0897カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 08:44:310898カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 08:52:39しじまにあるね
0899カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 11:44:390900カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 17:53:450901カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 19:23:07あそこはたしか親父さんが急に亡くなって閉店したんじゃなかった?
0902カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 22:21:520903カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 06:35:37無くなったのは事実だけれど営業は続けているよ
デマを流してはいけないよ
0904カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 08:22:34ひょっとして営業再開してるの?
あそこの洋風カツ丼、久々に食いたいなー!
0905カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 21:17:380906カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 14:45:53しじま台にある額店かな?
0907カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 19:27:070908カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 22:31:16うつのみやの向こう(市役所方面)の中村屋は美味しかったな。
0909カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 22:32:43どこにある?
0910カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 22:44:320911カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 23:02:46多分そこです!
額中学校の近くの。
すっごいマイナーな場所ですが
加賀獅子食堂のカツカレーおいしいですよ!
ジャック&ベティー野々市店を
松任方面に数百メートル走るとあります。
ちょうどメルセデスベンツ野々市店の
裏あたりです。かなり小さくてぼろい感じですが
味はたしかですよ!
0912カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 23:15:56水泳インストラクターが殺害されたところの近くだね。
0913カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 01:23:32そうなんですか!?
数年前までその付近で働いていたんですがまったく知りませんでした。
0914カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 09:27:25しじま台が事件のあった所。
>>911
すみませんが、ジャック&ベティー野々市店や
メルセデスベンツ野々市店はどのあたりにあるのですか?
0915カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 09:58:34というわけで今夜は家カレー
0916カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 15:48:49すみません私方向音痴なのでうまく説明できなかったらすいません
加賀獅子食堂は旧八号線上にあるんですが
野々市方面でミスドとかマックとかV10がある場所分かります?
その道(旧八号)を松任方面に走るとブルーライオン(プジョー)
とかボルボが見えてきてずっーと行くとちょうど陸橋の手前の右手に
ジャック&ベティーがあります。
その陸橋の下を真っ直ぐ進んでたぶん一本目の左の曲がり角にあったと思います!
分かりにくかったらすいません。
一応住所載せときますね
野々市町徳用町344>914
すみません私方向音痴なのでうまく説明できなかったらすいません
加賀獅子食堂は旧八号線上にあるんですが
野々市方面でミスドとかマックとかV10がある場所分かります?
その道(旧八号)を松任方面に走るとブルーライオン(プジョー)
とかボルボが見えてきてずっーと行くとちょうど陸橋の手前の右手に
ジャック&ベティーがあります。
その陸橋の下を真っ直ぐ進んでたぶん一本目の左の曲がり角にあったと思います!
分かりにくかったらすいません。
一応住所載せときますね
野々市町徳用町344 >914
すみません私方向音痴なのでうまく説明できなかったらすいません
加賀獅子食堂は旧八号線上にあるんですが
野々市方面でミスドとかマックとかV10がある場所分かります?
その道(旧八号)を松任方面に走るとブルーライオン(プジョー)
とかボルボが見えてきてずっーと行くとちょうど陸橋の手前の右手に
ジャック&ベティーがあります。
その陸橋の下を真っ直ぐ進んでたぶん一本目の左の曲がり角にあったと思います!
分かりにくかったらすいません。
一応住所載せときますね
野々市町徳用町344
日曜日休み営業時間は
11時〜15時です。
0917カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 18:01:220918カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 22:17:00レスありがとうございます。
その説明でわかりましたよ。
157号を野々市の旧ジャスコ(現V10)から三菱自動車等のディーラー
を過ぎて太平寺方面、8号との陸橋方面に向かって、右手にボーリング場
の手前にパチンコ屋があったのがジャック&ベティーなのですね。
陸橋を過ぎてから旧8号を松任駅方面に行くと、ディーラーの旧藤沢自動車
があって、その近くが加賀獅子食堂ということですね。
0919カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 23:29:21そうです!分かって頂けてよかったです。
ちょうど旧藤沢自動車の真後ろです!
なので藤沢自動車は駐車場しか確認できませんが
確か加賀獅子の手前に黄色い看板でイーグルなんとかって店があったはず
数年前その周辺で働いていたので
よくカツカレーを出前してもらっていました。
是非行ってみてくださいね〜
お気に召すといいですが
0920カレーなる名無しさん
2009/07/16(木) 12:23:590921カレーなる名無しさん
2009/07/16(木) 13:57:40小松店行ったら、異常にルーが甘くて残してしもうた…。
0922カレーなる名無しさん
2009/07/16(木) 15:15:52甘チャンカレーのルーだったとか?
0923カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 21:12:420924カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 21:35:130925カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 05:54:04旭町店。
0926カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 05:59:550927カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 08:58:36あっさり系
ランチに食べるくらいがちょうど良いくらいのあっさりさ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。