トップページcurry
985コメント246KB

石川県のカレー屋さん part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/09/19(金) 12:59:12
ゴーゴー・チャンカレ・アルバ等に留まらない石川県のカレー全般を扱うスレッドです。

◎前スレ
石川県のカレー屋さん part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1209510545/
◎石川県にあるカレー屋
ターバン テキサス シエスタ ルビーナ チャンピオンカレー
アルバ ゴーゴーカレー ゴールドカレー インディアンカレー
CoCo壱番屋 カツカレー屋 キッチン・たか ティルパティ 
ヤムヤム インドカレーハウス インド屋 インド亭 三休庵   
サンバード シャルマ AWABI ライバ
0611カレーなる名無しさん2009/02/21(土) 00:25:21
>>610
少なくとも、麻生政権が続いている間は無理だろうね
0612カレーなる名無しさん2009/02/21(土) 04:05:39
石川にもう55っていらんやろ。スカスカやろ
0613カレーなる名無しさん2009/02/21(土) 05:20:05
>>612
おマイの頭ほどではない
0614カレーなる名無しさん2009/02/23(月) 12:38:58
新しいカレー屋開業する時ってラーメン屋のスープ作りみたいに試行錯誤するのかな?
カレー屋開業までのドキュメントとか見てみたいw
0615カレーなる名無しさん2009/02/23(月) 21:14:10
>>614
そりゃー、多少はするんじゃない?調理器具とかの具合も確認しなきゃだし。
0616カレーなる名無しさん2009/02/23(月) 21:29:04
今は無き某カレー屋でその話を聞いた事あるね。
調理器具や冷蔵庫やなんかは中古屋なんかで何とかなる。
けど、通りの変化が劇的でどうにもならなかったらしい。
味に関しても、メーカーのスパイスミックスに毛が生えた程度手を入れて味付けした程度でも、
立地さえ良ければ何とでもなるんだって。
調理人としてのこだわりがあって、夢なんかも語ってくれたが実現しなかったね。
あのときは心から応援したくなったよ。
0617カレーなる名無しさん2009/02/25(水) 06:35:07
>>616
五十若かい?
潰れたのを山環開通のせいにしてんの?
あれは転換の仕方がまずかっただけ。
0618カレーなる名無しさん2009/02/25(水) 07:38:57
Bebikichi炒飯市場も潰れたそうだが
0619カレーなる名無しさん2009/02/25(水) 13:45:08
>>617
>>616は五輪の事だろ
0620カレーなる名無しさん2009/02/25(水) 23:01:56
五十若か・・・・チャンカレのままにしておけば良かったものを・・・
0621カレーなる名無しさん2009/02/25(水) 23:30:47
ところで、長野市でターバンカレー発見したんだが、金沢のあれと関係あるのか?
0622カレーなる名無しさん2009/02/25(水) 23:37:53
食えよw
0623カレーなる名無しさん2009/02/26(木) 00:39:50
いや、さすがにそれ食って確認して同じだったら1食損した気分になるっしょw
0624カレーなる名無しさん2009/02/26(木) 00:44:57
http://turban.hp.infoseek.co.jp/shop.html
どれか知らんけど同じじゃないの?
0625カレーなる名無しさん2009/02/26(木) 00:50:14
さんくす
須坂インター店だわ
0626カレーなる名無しさん2009/02/26(木) 12:34:34
アルバって鳴和と間明しかないの?
0627カレーなる名無しさん2009/02/26(木) 18:37:38
小松にあるよ
0628カレーなる名無しさん2009/02/26(木) 20:53:44
メキシコにもあるよ
0629カレーなる名無しさん2009/02/26(木) 23:24:27
ボクの心の中に大切にしまってあるよ
0630カレーなる名無しさん2009/02/27(金) 16:50:05
ゴールドの常連居る?
最近言ったらえらくルーの味が変わって感じる。
コクのない油っぽさが強くて気持ち悪くなる。
オプションの出来は相変わらず良いのに。
0631カレーなる名無しさん2009/02/27(金) 17:57:15
>>630
居ない
06325882009/02/27(金) 20:26:01
ターバン七尾店の続報
ジャンボを注文すればトッピングも増えるのを確認
コロッケはタルタルソースではなく、ウースターソ−スがかかって出てきた。
エビフライも同じかも
今日、寄ったら接客係が知らないオバサンだった。
0633カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 09:37:20
俺的にはボンカレーゴールドが最強だな
石川のカレーは何処もダメポ
0634カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 10:50:46
お粗末な味覚で
0635カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 18:08:19
>>634 君のこと?
0636カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 19:50:23
田舎に泊まろう!★2 榎木孝明
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1235903096/

706 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2009/03/01(日) 19:44:44.16 ID:r9B0hqh7
石川カレー関係のスレとかいくけど
この閉鎖感、排他感、よくわかったわw

718 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2009/03/01(日) 19:45:21.98 ID:rSEn7iNu
>>706
富山県人がよく叩かれてます(´・ω・`)

721 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2009/03/01(日) 19:45:28.26 ID:y3Xm4jnn
なんか、県民性出るよなー
石川県の人は冷たいってイメージ着くんちゃう?

723 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2009/03/01(日) 19:45:30.63 ID:74u/Oxhc
こういうの見ると田舎ってダメだなぁって思う

730 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2009/03/01(日) 19:45:47.70 ID:ewi5aBXR
>>706
チャンカレマンセーで排他的だよなw
0637カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 22:25:30
>>635
相変わらずお粗末な屁理屈でw
ついでにお粗末な頭でw
0638カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 22:42:27
>>637 君のこと?
0639カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 23:03:45
>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?
>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?
>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?
>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?
>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?>>638 君のこと?

ほらオウム返ししてみろw
0640カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 23:13:25
必死だなww よっぽど悔しいんだなwww
0641カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 23:14:30
639涙目なんだからイジめるな バカはしつこいぞ
0642カレーなる名無しさん2009/03/02(月) 09:55:04
得意の必死オウム返しって?w
0643カレーなる名無しさん2009/03/02(月) 16:38:44
今日も得意のワンパターン、「涙目」を言ってみましょう!

涙目!涙目!涙目!
0644カレーなる名無しさん2009/03/02(月) 19:27:16
どこかの工作員が紛れ込んでいるみたいですね・・・ ウザい
0645カレーなる名無しさん2009/03/02(月) 20:23:35
ああ、ホットハウスの三が食べたい。
0646カレーなる名無しさん2009/03/02(月) 21:37:57
ああ、ヤムヤムのスープカレー食べたい。
0647カレーなる名無しさん2009/03/02(月) 23:22:25
ヤムヤムそんなに美味いか?
大したことないと思うけどな
店員はみんな親切だけどさ
0648カレーなる名無しさん2009/03/03(火) 09:12:27
美味いと思うよ。
絶品だと言うつもりは無いけど、別に絶品じゃなくてもそれは問題無いだろ?
0649カレーなる名無しさん2009/03/03(火) 12:31:11
三休庵ってコーヒーだけ飲みに行ってもいいの?
アプレシオ前の店のカウンターにコーヒーチケットみたいのいっぱい刺さってるけど…
0650カレーなる名無しさん2009/03/03(火) 17:29:09
三休庵うまいぞ
チャンカレや55が流行るまえから俺様は三休庵
0651カレーなる名無しさん2009/03/03(火) 17:59:54
55ならまだしもチャンカレが流行るまえって・・
0652カレーなる名無しさん2009/03/03(火) 19:18:05
三休庵は和風こだわりのある所が結構気に入ってる。
0653カレーなる名無しさん2009/03/04(水) 10:43:52
チャンカレが流行る前に三休庵は無い
0654カレーなる名無しさん2009/03/04(水) 12:45:26
でもルーだけなら三休庵が石川一なのは確かだね。
和風系のルーは他に皆無だし。
0655カレーなる名無しさん2009/03/04(水) 13:37:35
比べる基準による。
チャンやゴーゴーやcoco壱みたいに、多くのニーズに応えて多店舗展開しつつ、低価格に抑えるのが主眼な店もある。
三休庵は確かに一段旨いが、そういった事ができない。
個人的にはシエスタや三休庵は違うステージの店ととらえている。
さらに違うステージとしてインド系カレーもあるだろ?

ちなみに俺の周囲では三休庵は、「甘くて胃に堪えて食えない」と言う奴もいる。
0656カレーなる名無しさん2009/03/04(水) 17:43:31
まてまて、和風系なルーは普通におそば屋さんでも楽しめる。石川唯一というわけではないぞ。

どこが一番なんて話したら>>655の言うとおりきりがない。カレーを愛すれば、店は多々ある。
0657カレーなる名無しさん2009/03/04(水) 18:39:48
>>656
三休庵行ったことある?
そば屋なんかで有るような出汁入りカレーとは全然違うはずだけど・・・
0658カレーなる名無しさん2009/03/04(水) 19:05:23
あるし。ファンだよ?
0659カレーなる名無しさん2009/03/04(水) 20:29:13
>>656は三休庵が日本風の括りであると言ってるだけで、そこらのそば屋のカレーと同じと言ってるわけじゃない。

しかしまぁ三休庵と肩を並べる和風カレー専門店が思い浮かばない。
内灘のはず貴だっけか?あそこが唯一かも。
0660カレーなる名無しさん2009/03/04(水) 21:09:39
>>659
はず貴は何処にあるの?
粟崎住んでるのにわからない…
0661カレーなる名無しさん2009/03/04(水) 21:12:35
>>660
ナダビーへ降りていく道に看板が立ってる。
0662カレーなる名無しさん2009/03/04(水) 21:54:58
>>661
サンクス!
今度、行ってみる。
0663カレーなる名無しさん2009/03/05(木) 12:38:27
高尾台?と八日市の三休庵ってまだやってるの?
0664カレーなる名無しさん2009/03/05(木) 21:30:09
朝カレーが大ブーム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1236255313/

わたしはふつーに夜カレーだったら朝もカレーだなぁ。
0665カレーなる名無しさん2009/03/06(金) 12:15:26
>>663
八日市はBebikichiになった。
高尾台は奥まった所にあるからシラネ。
0666カレーなる名無しさん2009/03/10(火) 12:17:52
工大近くのジャンカレーってまだやってる?
つか、全国チェーンなの?
0667カレーなる名無しさん2009/03/11(水) 12:24:08
潰れてとんとんになったよ。
0668カレーなる名無しさん2009/03/11(水) 12:47:34
ジャンカレーならまだあるよ
とんとんはチャンカレの跡地
0669カレーなる名無しさん2009/03/11(水) 15:59:18
チャンカレ工場跡地に入った店はなに?
0670カレーなる名無しさん2009/03/13(金) 17:20:52
>>665 >>618
Bebikichiはなくなったのですか?
0671カレーなる名無しさん2009/03/13(金) 17:21:57
>>666
ジャンカレーって値段はどれ位?
0672カレーなる名無しさん2009/03/13(金) 18:25:17
>>671
横から失礼

700円ぐらいからだな。
0673カレーなる名無しさん2009/03/13(金) 21:57:06
>>672
ありがとう。
0674カレーなる名無しさん2009/03/16(月) 06:16:57
某55でキャベツおかわり自由ってのやってるけど出てくる量が半端なくて吹いたゎWW

あの銀の皿にてんこ盛りWWW 1人頼んだら釣られて周りもみんな頼みだすし…

家畜に餌やってるように見えたYO
0675カレーなる名無しさん2009/03/16(月) 21:05:19
太っ腹だねぇ〜!
0676カレーなる名無しさん2009/03/17(火) 13:38:00
キャベツが食いたい、カレーを腹一杯喰いたいなら印度屋で十分
しんなりしていてみずみずしく、ドレッシングもおいしい
0677カレーなる名無しさん2009/03/17(火) 15:03:49
今ナルックスで惣菜コーナーにあったアルバのカレー買った。380円で尚且つ100円引きだったよ。
八年ぶりに食べるわ!
0678カレーなる名無しさん2009/03/17(火) 19:27:08
食べたけどあんまり美味くなかった。がっかりやわ
0679カレーなる名無しさん2009/03/18(水) 10:31:04
まぁ所詮アルバだしな
0680カレーなる名無しさん2009/03/20(金) 20:27:10
>>674

キャベモリが食べにくいと感じたら、次は
「キャベツ大盛り別皿で」と注文すること
をお勧めします。キャベツをカレーの方に
少しずつ移して食べることになります。
一度お試しを。
0681カレーなる名無しさん2009/03/23(月) 22:01:32
チャンピオン高柳の甘ちゃんカレーって美味いの?
0682カレーなる名無しさん2009/03/24(火) 15:48:04
>>681
人柱になれ
0683カレーなる名無しさん2009/03/24(火) 21:22:34
>>681
ゴーゴーよりは遙かに美味い
0684カレーなる名無しさん2009/03/25(水) 07:05:18
>>681
話が変わるけど、高柳のあたりの道路は津幡方面に延長されたの?
0685カレーなる名無しさん2009/03/26(木) 17:27:38
シャルマのポークベンガルうますぎ
0686カレーなる名無しさん2009/03/26(木) 20:49:41
>>685
カバブベンダルかプローンブナーの1HOT!
0687カレーなる名無しさん2009/03/27(金) 21:43:32
はぁ、アプレシオのジャンボエビフライカレー食べたい。
0688カレーなる名無しさん2009/03/28(土) 01:24:15
↑・・・ネカフェじゃなかったか?

シャルマの熱々ナンとカレーが食べたい・・・タンドリーチキンも食べたい・・・・・
0689カレーなる名無しさん2009/03/30(月) 12:11:04
>>626
アルバは小松が本店だよ。金沢は支店。判断するなら小松の店のカレーを食べて判断してくれ。
個人的にはゴーゴーやCoCo壱は相手にならないしチャンカレより美味い。
0690カレーなる名無しさん2009/03/30(月) 14:47:53
甲東園と比べると本店はがっかりだったよ
0691カレーなる名無しさん2009/03/30(月) 23:36:30
正直、本店は美味いのかどうか疑問だね
店も暗いし雰囲気も好きじゃない
0692カレーなる名無しさん2009/03/31(火) 00:44:14
ターバンってまだあるの?
チャンカレ ゴーゴーと味違うのか知りたくなりました。
0693カレーなる名無しさん2009/03/31(火) 06:24:56
>>692
2chしか知らないバカ発見
0694カレーなる名無しさん2009/03/31(火) 13:37:39
ゴールドカレー
チキンカツhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYie8BDA.jpg
0695カレーなる名無しさん2009/03/31(火) 15:59:38
さすがにゴールドだけあって生パン粉で揚げる揚げ物は美味そうだな。
ただ・・・ルーが不味くなってないか?
0696カレーなる名無しさん2009/03/31(火) 19:32:36
アルバ、西金駅前にあったころはうまかった
0697カレーなる名無しさん2009/03/31(火) 22:22:29
>>679 >>689
アルバを語るなら 小松本店で食すべし。
チャンカレ、ゴーゴーなんて 下。
小松=アルバ と言っても過言ではない。


0698カレーなる名無しさん2009/03/31(火) 23:19:14
チャンカレはルーが少ない!デフォでもう少しお願いしたい!
俺はカレーを食べてから最後にルーだけ楽しむ派だから少し多めにお願いしたい! 何でも金カネって料金かけるなよ! 
逆にルーが足りなくなった方はお申し出下さい! でサービスしろよ
カレー外食産業石川で一つ頭出ると思う

旨いの三休庵だけど・・・沢山食べたいし・・・
0699カレーなる名無しさん2009/04/01(水) 05:48:28
足りないからタダで増せって言うのはただのわがまま
0700カレーなる名無しさん2009/04/01(水) 06:47:42
どの店でもそうだけど揚げ物の下のルーがくっついてそこだけ薄くなるんだけど
何とかならないもんなの?w

特にチャンカレとか円形脱毛症みたいになるんだけど…
0701カレーなる名無しさん2009/04/01(水) 10:05:48
>>699
そんな事はないぞ!
基本足しルーはアリにすべきだ!(勿論、大量ならば追加料金だが)
0702カレーなる名無しさん2009/04/01(水) 11:02:02
>>701
そんなのにイチイチ答えてたら際限なく要求されるだろ?
人によって少量・大量も違うんだからお店の善意以上に要求すべきではないのは世の当たり前。
どっかの人情おばちゃんのデカ盛りの店並に注いで欲しいならその分支払うべき。
0703カレーなる名無しさん2009/04/01(水) 18:19:15
>>702
そういうことをここで書く人って
「すんません、もう少しだけルーを入れてくれませんか?お願いします!」
って一言が言えないから書いてるんだよね?
0704カレーなる名無しさん2009/04/01(水) 21:19:10
俺も店の標準以上には必要ないと思う。
それが自分には足りないと思えば金出して増してもらう。
必要ない人間がなぜ言わんといけないんだ?
0705カレーなる名無しさん2009/04/02(木) 00:00:52
>>704
友達いねーだろ
0706カレーなる名無しさん2009/04/02(木) 00:01:48
>>704
友達いねーだろ
0707カレーなる名無しさん2009/04/02(木) 05:18:13
>>706
友達いねーだろ
0708カレーなる名無しさん2009/04/02(木) 08:36:20
友達のいるいないは置いといてカレーの話題。

この前久々にアルバに食いに行ったが、大盛り級が出過ぎてご飯炊けるまで待ってくれとのこと。

時間的に30分くらいとゆーので、辞退しよかと思ったが、注文内容でそれならなんとかなるとの話でチキンカツカレー食って帰った。

だが、かき入れ時にそれってどーよとは思ったな。おいちゃんとおばちゃんしかいなかったからだろーか。
0709カレーなる名無しさん2009/04/02(木) 12:20:28
もうじき県米がカレーのドライブスルーとか出しそうw
おにぎりとパンは既にあるし。
0710カレーなる名無しさん2009/04/02(木) 13:31:35
俺はカレー食べながら運転出来ないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています