トップページcurry
990コメント195KB

すき家のカレーが最高

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/08/10(日) 22:26:56
肉もそこそこ
ボリュームもそこそこ
値段もそこそこ
確かに全部そこそこかもしれないが、一番食べやすいのもガチ
あるところはカツカレーもある
0458華麗なる名無しさん2009/05/11(月) 17:43:41
457
ゼンショー調べてたら巡り付いただけなので
長居しないから許せ。
0459華麗なる名無しさん2009/05/11(月) 17:48:09
ああっ それから偽アンカーに気を付けて
マルウェアとかの被害多く出ていますよ。
0460カレーなる名無しさん2009/05/12(火) 13:49:57
他のスレからコピペーの暇人
言うに事欠いてボクを指摘する必殺指摘人
引き上げ晒ししてやったからまた入院死ね
上目線出来るのは隠れてる時だけでつね わろた www
0461カレーなる名無しさん2009/05/12(火) 15:55:59

カレーが辛すぎて頭がおかしくなったんですね。わかります
0462カレーなる名無しさん2009/05/12(火) 19:55:08
>>457
おめぇまじそうすかんくっちまうぞ
0463カレーなる名無しさん2009/05/12(火) 20:36:50
>>461
自己保身みっともないよ
0464カレーなる名無しさん2009/05/12(火) 20:52:01
>>460
コピペーってどこの方言なんだよ
文章も意味不明
頭に障害があるのかな

>>462
ばーか しね
0465カレーなる名無しさん2009/05/12(火) 23:47:22
>>464
このスレでは一生叩かれる叩かれちゃうから逃げろ
あっ! 他で逝っても同じかwww
0466カレーなる名無しさん2009/05/13(水) 08:31:15
>>464
すき家側から見てもおまえいらねえよ更にイメージ悪くしやがって市寝
0467カレーなる名無しさん2009/05/13(水) 08:53:39
>>466
すき家店員側からみればイメージ悪くして客が減った方が楽できていいだろ
売り上げ増えて喜ぶのは経営陣だけ
現場の店員は客なんか少ない方が嬉しい
0468カレーなる名無しさん2009/05/13(水) 12:01:51
>>454 >>457 >>464
あんた何処のスレでも突っ込むだけ突っ込んで内容全く知らない?マーク
付けたら自己責任発生しないとでも思ってるの
自分を中心に展開出来ない程2ch馬鹿にしてるわよね!
それから他のスレの持ち込みもマナー違反理解出来ない程頭腐ってるよ。
0469カレーなる名無しさん2009/05/13(水) 15:58:45

カレーが不味すぎて頭がおかしくなったんですね。わかります
0470カレーなる名無しさん2009/05/13(水) 16:52:10
カレーマズすぎ!安いのに文句言うなとかのレベルじゃない。前は好きだったから残念。あれでよく商品化したな。客なめすぎ!利益重視か。すき家は二度と行かない。
0471カレーなる名無しさん2009/05/13(水) 19:42:23
ペッパーが多くて辛いとか、おまいらいろいろ言うから食ってみたよ

全然辛くないけど、水で薄めすぎじゃね
塩分まで薄すぎて、めしのおかずにもならねえ

具も小さい肉のかけらが2,3個

これなら、駅そば屋のカレーの方がマシだな

カレーソースを2.5倍くらいに薄めて原価ダウンしたんだろうな

50円アップしていいから、元のカレーライスのほうがいいと思うよ

牛丼にすればよかった
0472カレーなる名無しさん2009/05/13(水) 22:49:21
すき家でカレー食うって頭悪くない?
喫茶店すら無い地域なんですか?
0473カレーなる名無しさん2009/05/14(木) 00:00:40
カレーの劣化はマジで酷い・・・
高くてもいいから元の味に戻してくれよ
前のカレーが食いたい
0474カレーなる名無しさん2009/05/14(木) 06:23:39
前のカレーは大好きだったのに・・・
スザンヌにうまいか聞いてみたいよ
0475カレーなる名無しさん2009/05/14(木) 07:15:14
なんかもう薄い
0476スザンヌ2009/05/15(金) 00:34:54
マズー(-_-;)
0477カレーなる名無しさん2009/05/15(金) 02:34:17
俺のスザンヌをこんなCMに使いやがって
0478カレーなる名無しさん2009/05/15(金) 21:35:15
すき家の偉い人達ちゃんと試食したのかな。
一口ぐらいしか食ってないんじゃないか。
0479カレーなる名無しさん2009/05/15(金) 22:27:35
味がうす〜い
0480カレーなる名無しさん2009/05/16(土) 02:34:44
残業代すらちゃんと払わない会社が、
質を変えずに値段を下げる訳ないだろ
0481カレーなる名無しさん2009/05/16(土) 09:38:51
Newスパイシーカレーメガ 550円 1,111kcal
0482カレーなる名無しさん2009/05/16(土) 10:51:19
なか卯のカレー旨いよ。
0483カレーなる名無しさん2009/05/16(土) 12:08:59
>>482
あれは最低だろ
残したよ
0484カレーなる名無しさん2009/05/16(土) 12:46:41
すき家のホムペが固まりやすくなったね
0485カレーなる名無しさん2009/05/16(土) 13:18:25
食べて見たけどなにこれ不味すぎ
0486カレーなる名無しさん2009/05/16(土) 13:30:49
カレーのメガってどのくらいの量なの?
0487カレーなる名無しさん2009/05/16(土) 22:12:09
辛くて薄いルー、質の良くない米、ささやかな具。
原価は100円以下かな?
0488カレーなる名無しさん2009/05/17(日) 02:42:37
原価40円位じゃない?
0489カレーなる名無しさん2009/05/17(日) 07:33:39
たぶん100円かかってない。原価がそんなにしたら利益がでない。
0490カレーなる名無しさん2009/05/17(日) 07:45:07
今朝いったら目玉焼きが固焼き
どうしてくれるんだメシ食えねだろが!
0491カレーなる名無しさん2009/05/17(日) 08:28:29
注文時にミディアムレアでと言えば良いんだよ
0492カレーなる名無しさん2009/05/19(火) 19:11:15
ここてレトルト?
0493カレーなる名無しさん2009/05/19(火) 20:44:42
ココイチはレトルト。
しかも冷凍モノ。
0494カレーなる名無しさん2009/05/19(火) 21:08:10
すき屋もレトルトなハズ。湯煎で戻してた。もう4年ぐらい前の話だがね
0495カレーなる名無しさん2009/05/19(火) 23:48:25
逆にレトルトを使わないチェーン店ってあるのかよ?
0496カレーなる名無しさん2009/05/20(水) 09:29:22
すき家は最低ランク
0497カレーなる名無しさん2009/05/20(水) 10:10:25
>>487
原価はかなり安いと思う
中国産で冷凍だし
0498カレーなる名無しさん2009/05/20(水) 11:15:37
レトルトとビニールパックの区別がつかないバカが多いのかな?
0499カレーなる名無しさん2009/05/20(水) 13:36:43
レトルト以下
0500カレーなる名無しさん2009/05/20(水) 13:54:38
お前…
1人ぼっちで書いてて死にたくならないのか?
0501カレーなる名無しさん2009/05/20(水) 22:14:31
最低ランクのその下にココイチが存在する。
0502カレーなる名無しさん2009/05/20(水) 22:38:34
なぜかココイチと比較して優位に立ちたがるやつがいるよなw
0503カレーなる名無しさん2009/05/20(水) 22:50:35
ココイチより不味いのはすき家だけかもな
0504カレーなる名無しさん2009/05/20(水) 22:57:53
経済白書-2009-速刷
もはやカレーでは無い。
0505カレーなる名無しさん2009/05/21(木) 00:20:13
>>495
松屋はレトルトじゃないよ。
0506カレーなる名無しさん2009/05/21(木) 01:02:39
レトルトだってw
0507カレーなる名無しさん2009/05/21(木) 01:21:52
松屋>吉野家>ココイチ>>>>>>>>すき家
0508カレーなる名無しさん2009/05/21(木) 14:23:58
レトルトは高価なのにそんなの使わないだろ。
0509カレーなる名無しさん2009/05/21(木) 15:20:25
ジップロック厨必死wwww
0510カレーなる名無しさん2009/05/22(金) 20:34:18
不味すぎて笑った
ひでーな
0511カレーなる名無しさん2009/05/22(金) 22:36:42
ダサいどんぶりに盛ってくる
0512カレーなる名無しさん2009/05/23(土) 02:06:58
なんだかんだで松屋が圧倒的に美味い
すき家は食いたい物が無い
従業員ケチってんのかババア一人で片付けもできずにめっちゃくちゃになってたり多いし
0513カレーなる名無しさん2009/05/23(土) 03:12:04
俺は新しいカレーが松屋っぽくなったと感じた
差別化を図ってほしいなぁ
0514カレーなる名無しさん2009/05/23(土) 19:23:17
水で薄めすぎだろう
0515カレーなる名無しさん2009/05/25(月) 09:37:23
牛丼チェーンの中では松屋のが一番うまいな
0516カレーなる名無しさん2009/05/25(月) 09:42:31
すき家よりゃマシって程度だろ
0517カレーなる名無しさん2009/05/25(月) 16:18:17
今日はすき家で牛丼たぶる
0518カレーなる名無しさん2009/05/25(月) 17:07:30
牛いたぶるのか!
0519カレーなる名無しさん2009/05/25(月) 17:32:09
踊り食いだぜ
0520カレーなる名無しさん2009/05/25(月) 18:09:21
>>514
ぬるいのか?
0521カレーなる名無しさん2009/05/25(月) 18:16:31
ぬるぽ
0522カレーなる名無しさん2009/05/25(月) 18:58:07
>>521
死ね
0523カレーなる名無しさん2009/05/25(月) 20:03:01
オ〜マイガッ
0524カレーなる名無しさん2009/05/26(火) 00:05:12
今日カレーくったんだが、スープみたいだし辛くね?
0525カレーなる名無しさん2009/05/26(火) 00:46:12
いいえ
0526カレーなる名無しさん2009/05/26(火) 15:14:09
バスセンターの立ち食いカレーの方が明らかにウマイ
0527カレーなる名無しさん2009/05/26(火) 15:44:13
パッセンジャー
0528カレーなる名無しさん2009/05/29(金) 03:32:13
うなカレー最高!!
0529カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 08:50:38
牛あいがけ麻婆茄子ネギ玉ハンバーグチーズうなカレー>越えられない壁>うなカレー
0530カレーなる名無しさん2009/05/30(土) 19:31:50
もうすき家のカレーは見切ってもいいんじゃないかな。
改善される気配が全然ない。
今はうな丼が結構うまい。
0531カレーなる名無しさん2009/06/01(月) 13:04:12
どうせ中国産だろうけどな
0532カレーなる名無しさん2009/06/01(月) 14:30:32
いつものようにあのドロドロカレーを食おうとして買ってきたんだが
いつの間にこんなサラサラの具なしカレーになっちゃったんだ?

あのドロドロで肉がゴロゴロしててニンニクのきいたカレーが食いたいよ・・・
マジで元に戻してほしい
0533カレーなる名無しさん2009/06/02(火) 14:31:48
すき家のカレーが最高
0534カレーなる名無しさん2009/06/03(水) 00:56:56
久しぶりにカレー頼んだら
器がドンブリタイプからお皿タイプに
変わってた
味も変わってやがった
0535カレーなる名無しさん2009/06/03(水) 20:06:03
スパイシーカレー。もうちょっとスパイシーでもいいのに(´・ω・`)
0536カレーなる名無しさん2009/06/05(金) 22:40:34
【社会】三菱自動車社員2人を逮捕??バイト先の「すき家」で強盗を自作自演の疑い…岡山
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243872420/
0537カレーなる名無しさん2009/06/07(日) 15:18:58
ココ1で食うより値段、味ともに満足
0538カレーなる名無しさん2009/06/07(日) 21:11:25
なぜかココイチと比較して優位に立ちたがるやつがいるよなw
0539カレーなる名無しさん2009/06/08(月) 03:49:25
ココイチなんかと比較したらどこでも優位に立てちゃうからな
でも正直、味が変わってからはすき家もどっこいどっこいかも
0540カレーなる名無しさん2009/06/08(月) 07:03:05
新しいカレー好きだけどな
前のはすこしくどい感じだったけど、それがなくなった
0541カレーなる名無しさん2009/06/08(月) 18:27:03
ココイチ引合に出すのはワンコインしか出せない貧民だろw
0542カレーなる名無しさん2009/06/08(月) 20:24:12
松屋に遠く及ばずココイチよりまずい
まずい
まず過ぎるぞすき家
0543カレーなる名無しさん2009/06/08(月) 21:56:13
>>541
ぼったくりチェーンの人乙w
0544カレーなる名無しさん2009/06/08(月) 23:44:54
カレーがまずくなった。
前みたいにドロドロしていない。
前に戻せ。
0545カレーなる名無しさん2009/06/09(火) 01:11:35
ココイチどころか100円以下ののレトルトよりまずい
0546カレーなる名無しさん2009/06/10(水) 00:37:26
>>545
ほら吹き乙
0547カレーなる名無しさん2009/06/10(水) 02:13:50
すき家のカレー好きだったのに、平凡なカレーになったな
0548カレーなる名無しさん2009/06/10(水) 10:14:43
ひとの話を聞かないから
こんなカレーになるのよ
0549カレーなる名無しさん2009/06/10(水) 16:31:55
去年と同時期と比較

カレー
水で薄めて味が無くなる位なら値下げするなよ

うな丼
クオリティ明らかに下がっている。パサパサ鰻だ
タレも染みてない
     ↓      栃木県警と同じくらいなダメ組織だろ!!
0550カレーなる名無しさん2009/06/12(金) 01:47:38
トッピングが充実してて最高
0551カレーなる名無しさん2009/06/15(月) 19:16:29
空き屋のカレーって前から不味いのに更に?
0552カレーなる名無しさん2009/06/17(水) 00:30:49
最高
0553カレーなる名無しさん2009/06/17(水) 04:08:56
長州力
0554カレーなる名無しさん2009/06/19(金) 04:44:54
今日、すき家のカレー食ったら肉が生臭いような、なんだか普通の豚肉じゃないような気がした。
調理している工場で何をやってるのか分からんのは実際怖い。
0555カレーなる名無しさん2009/06/19(金) 05:31:06
海老、海老、海老
0556カレーなる名無しさん2009/06/21(日) 19:36:23
30円引きにして、スパイシーカレーにしてみたら、
まずいこと、まずいこと…。
それまでカレーは、うまかったから余計に無残。
せっかく逆転したよし牛との差もいっきに縮まった。
0557カレーなる名無しさん2009/06/21(日) 20:16:18
ここのカレーだけはやめたほうがいい。
数ヶ月前までは牛丼チェーンのなかでは一番うまかったけど、今はもう駄目。
薄くて水っぽくて無駄に辛い最悪な代物に成り下がった。
いくら330円でもこれはないと思う。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています