トップページcurry
1001コメント243KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー25杯目【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/06/28(土) 20:20:33
おいしいココイチのカレーについて語り合いましょう。

前スレ
ココイチのカレー24杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1210405321/

カレーハウスCoCo壱番屋公式サイト
http://www.ichibanya.co.jp/
0764カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 22:04:44
>>763
葉書でチクれ
0765カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 22:33:39
辛いの苦手なおれが何を思ったか、一辛から順に挑戦。
八辛まで食ったけど、最後(十辛)まで問題なくいけそうだわ。
0766カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 22:40:26
>>763
浜島社長の経営方針じゃないの?
0767カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 08:09:11
味覚障害発見
0768カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 09:18:53
特別旨いわけじゃないんだけど何故か定期的に食べたくなる、我慢できん、今日はビーフチーズホウレン草ツナに決定
0769カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 09:54:35
>>768
定期的に病院池
0770カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 10:03:41
>>765
5辛まで行けば全部イケるよ。
0771カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 10:04:09
>>767
>>769
時々、人生虚しくなんね?
0772カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 12:46:01
ツナなんて入れて美味いのかね?
0773カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 16:19:29
なにが1番おいしいトッピングなのかな?
0774カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 18:03:50
以外とウマーなんですよツナ
0775カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 18:40:39
ツナ、にんにく、ゆで玉子はデフォで入れるだろ普通。
と言うか、ベーコンなんてあったんだな。今度入れてみよう。
0776カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 21:13:09
ほうれん草に決まってるだろ
他の物はカレーの味を壊す物ばかりじゃないか
0777カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 21:35:00
きのこチーズはあんまだったわ
0778カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 22:20:24
でも、ココイチのカレーって高いよね。
もっと安くなったらいいとおもわない。
0779カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 22:30:43
思わない。
それなりのお店のカレーは、ココイチより高いから。
0780カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 23:38:09
それなりのお店のカレーは冷凍ではない
0781カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 23:38:32
それなりでなくて、安くないといけないよ、ココイチ。
あの雰囲気であの値段は高いよね、もっと安くないと。
味はそれなりだよ、それで値段が2、3割安ければいいとおもうが、
今だと割高感がかなり強くて、いまいちいかない。
0782カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 23:42:00
まず過ぎるな

あれなら150円くらいじゃないと行かない
0783カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 23:42:02
ワンコインすら払えない最下層は松屋にでも逝け
0784カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 23:45:35
松屋ww

美味いもんにならいくらでも払うがね

てかココイチとか松屋とか行ってる奴って味覚音痴だろ(笑)
0785カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 00:03:07
>>783
何でコスパを無視し、金額だけを語るアフォが後を絶たないのか?

唸るぐらいに美味いカレーなら、1,000円でも2,000円でも払ってやる。
ココイチのクソ不味いカレーには、ワンコインはワンコインでも500円はおろか100円でも惜しいワ!
80円のレトルトカレーの方がよっぽど美味いし、具もちゃんと入ってるからな。
0786カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 00:08:43
デフォカレーの肉片をなくしたら、
あらかじめズンドウに入れて温めておいたら、
安くならないのかな?
0787カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 00:09:51
じゃぁレトルト食ってればいいじゃん
0788カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 00:20:06
>>786
今のままでも安くしようと思えばできる。
今の半値で売っても十分に利益は出るだろうし、もっと評価されるだろう。

味障どもに暗示をかけるため、わざと高く売ってる。
0789カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 00:41:51
ご飯を100グラム減らして100円安くした状態をデフォルトにすればいい。
現状はカロリーも価格も高い。ハーフカレーの方が魅力的だ。
それとランチメニューをやることだな。こういう代わり映えのしないやり方を続けてたら客も飽きるだろう。
0790カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 05:18:13
マジレスかっこ悪いよ
0791カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 05:26:32
ココイチのカレーが高いって、おまえらドンだけ貧乏なんだよw
働けよニートw
0792カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 06:03:54
元メイトの俺も高いと思った
0793カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:03:13
>>782-784
無茶苦茶だなw 旨いもの求めてココイチスレにいるのかよw
0794カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:03:35
>>785
で、何でこのスレにいるの?
0795カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:04:39
>>786
プレーンなポークカレーを頼む奴はたまにいる。
ズンドウに全部ぶち込んだら辛さの調整が面倒。
それに時間と共に味が変わる。今の方法が最善。
0796カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:05:03
>>789
そういう奴はハーフカレー食ってればとしか・・・。
0797カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:05:32
高いだろ普通に

もちろん金額そのものというよりココイチのカレーには
それだけの価値がないということ。せいぜいあのカレーに出せるのはオレなら120円だな
0798カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:05:51
>>791
絶対的に出せる金額かって意味ではまあ普通に出せる。
ただ、その金額に見合う内容かって言うと疑問。

「高い」って言う意味はそういう事。
0799カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:22:44
ココ壱みたいな味とシステムの店はどこも同じ様な値段なんだがなあ
高いって何を言ってるのか良く分からんが
納得しなけりゃ行かなきゃいいし このスレに来るのは池沼としか言い様がない
世間一般では納得されてるから店は潰れずに客がいる
0800カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:24:44
ココイチみたいな味とシステムの店はココイチしかありません。
少なくとも「味」はね。
0801カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:38:01
>>799みたいな味覚音痴には高いの意味は一生かかってもわからんかw
0802カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:40:56
ココイチみたいな店が潰れないのは世間一般で納得されてるからではなく
一部の味覚障害たちが支えているから
0803カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:49:45
リピーターが支えているような印象は無いけどなぁ。

「腹減ったな」
「なんか食う?」
「あ、ココイチあるよ」
「しゃーない、ここでいっか」

的な利用者が多そうなんだけど。
0804カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 11:11:32
確かに高いと思う
味はカレキチに劣るレベルだからそれ以下にしなさい
従業員も一店舗にあんな人数必要無い
0805カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 11:11:51
いや こんな店のスレわざわざ立てちゃうファン(笑)がいるんだからわからんよw
0806カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 11:19:51
味覚の形成てのは育ちで決まるらしいよ
親が作ってくれる家庭の味とか

よほど美味いもん食ってこなかったんだろうね
0807カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 11:50:38
気に入らなければ食わなきゃいいだけなのにw
無関係なネットの先で食ってる奴をアホだの味障だのと
精神が崩壊してますな
0808カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 12:04:11
否定派には書き込む事に何か壮大な目的があるに違いない
気がふれてしまっていてなおかつ異常にヒマって奴もいるのかもしれないが
0809カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 12:08:35
だからよー、スーパーに行ってみろ。夏は子供の天国。子供のための商品がどっと並ぶ。
そのなかに即席カレールウも存在する。親戚の子供なんかを預かったおかあさんが、手抜きのために買うんだろう。子供はそうとも知らず大喜び。こうして安い舌が育っていく。
ハウス資本下のココイチもこれで安泰というわけだ。
0810カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 12:14:46
お父さんが子供の頃は誕生日くらいしかカレーなんて食べられなかったんだよ
0811カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 12:22:08
>>809
世の中を憂い、なんとかしなければならないという気概は分かった。
ただ、ここに書き込んでも意味無いぞ!
ココイチを超えるカレーチェーンを作るのはキミだ。
0812カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 12:45:48
別に無難で便利だからウケてるだけなのに目くじら立てんなよ
ほとんどの奴は、
「カレーライス食いてーなあ 牛丼屋でもいいけど、トッピングと辛さ選べるからココイチにしとくか」
って程度で熱烈なファンが多い店では無い
味障がどうとか空気読め無過ぎ
0813カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 12:50:16
ま、要するにファーストフードカレーだよな。
値段はちょっと高いが仕方ない。
0814カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 12:51:11
そこで大事なのは、牛丼屋が片手間で出してるカレーよりも
旨いかどうかだけど、こればっかりは好みだからね。
松屋の方がいいって奴もいるだろうし、ココイチが上って奴も
いるだろうし。
0815カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 12:53:27
高めかとは思うが、チェーンのラーメン屋でも600円くらいはするしな
まあ、今の価格帯が一番儲かるんだろうからしょうがない
0816カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 13:01:03
塩分濃くして満足度上げてるが、別に無難な味だよ
高いのはトッピングだが、そこがウケてんだから儲けどころだし
0817カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 13:08:45
辛さとトッピングに興味が無い奴にとっては牛丼屋レベルのくせに割高なカレーでしかないからな
0818カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 13:34:43
トッピングに興味が無い奴

具のないカレーが好きな奴いるのか・・・。
0819カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 13:42:10
煮込んだ野菜とかゴロゴロ入ってるのは苦手だ
具は上に載せるもの
0820カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 16:03:07
やっぱ母親のカレーの味が基本になるのかねぇ。
0821カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 16:06:01
自分的には、自分で作る味が基本。
母親のカレーは塩辛い。
0822カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 19:12:51
ココイチってクセのないごく普通の味だと思うけど
マズイマズイ騒いでるやつが変わったもん食って育ったんだろ
0823カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 19:13:21
味はともかく辛さが選べるのは重要
田舎じゃ辛いカレー食えるとこココイチしかないのよ
0824カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 19:52:56
カレーのチェーン店て結構難しいんだと思うよ
他に成功してるとこ無いじゃん
ココイチはシステムの勝利だな
0825カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 19:55:25
後追いしてるチェーンも出てきてるけど、イマイチだよな。
吉野家がある中で、松屋やすき家がそれなりにやっていけてるのに。
やっぱりカレーは難しいと言う事と、ココイチで既に間に合ってると言う事か。
0826カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 20:04:05
ココイチのシステムを真似してトッピングを安くしたら上手くいく可能性があるということか
0827カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 20:17:45
>>822
素のカレー、思いっきりインスタントの味するじゃん
辛さ追加やトッピングしなきゃ食えない
結果、店ウマー
0828カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 20:25:12
日本の家庭でスパイスから作るのなんて極少数
0829カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 21:15:32
店でも少ないだろ
0830カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 21:29:52
ココイチは、ハウスからインスタントルーを買ってるから高いんだよ、知ってましたか?
つまり、家で作るカレーと同じなんです。
家で作るカレーは、高いんです。

0831カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 21:31:50
ルーを買ってるといえばまあそうなんだが、ココイチ専用に作らせてるんだよ。
ついでに大量にココイチ株も保有。事実上子会社みたいなもんだな。
0832カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 21:32:20
>>つまり、家で作るカレーと同じなんです。
>>家で作るカレーは、高いんです。

↑これ意味わかんね
0833カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 21:37:21
ココイチがインスタントだなんてみんな分かってるし、それ以上の期待もしていない
0834カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 21:40:02
やらかしてるようだな
0835カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 21:43:08
>>834
スレ間違えるなよ池沼
0836カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 21:45:42
チェーン店でそんな手間掛けてられないわな
0837カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 21:50:23
牛丼でもハンバーガーでも自分で作った方が美味いに決まってるだろ
0838カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 22:11:03
業タレのラーメン屋が糞だの喚いてるのと一緒だろ
カレー板だから変なカレーオタクが騒ぎ出す
0839カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 22:26:28
じゃあB級グルメ板にでも行けば。
0840カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 22:49:24
カレキチにくらべりゃうまいわなあ 値段で負けるが
いい勝負だ 味ではココ、値段じゃカレキチ(一部店舗
0841カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 22:51:29
カレキチ店によって値段が違うんで単純比較は難しいが秋葉ではカツカレー390円
だよなあ。ココだと600円超えるよね?
0842カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 22:58:11
2大国民食のカレーとラーメンだが今はラーメンのが全然おいしい(一般的には
カレーはまだ余地がある。ということかな
0843カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 23:14:08
>>841
メシの量が少なすぎるよカレキチ
冷凍とはいえ、カツの質もココイチのが若干上
0844カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 23:29:43
>>842
そう、カレーはまだ余地がある。
日本的カレーは、日本的ラーメンと似てる。というか日本人好みは同じというか、
ラーメンのように、スープと米にこだわったカレーを作れば受けると思うけど、
あんまりないよね。
0845カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 01:34:55
擁護のエースによる華麗なる一撃を受けジュクジュク水虫のアンチは壊滅状態に陥ったようだな
0846カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 01:46:29
やらかしてるねぇ!
ギャハーーーーーッハッハッハ!アンチ!(爆笑)
0847カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 03:33:06
まあ、俺なら秋葉のカレキチ行くなら少し歩いてトプカのハーフでも食うけどね
0848カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 12:25:33
ココ壱の真似して市販のレトルトカレーに納豆乗せて食べたがあの絶妙な風味は出なかったぜ
0849カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 15:22:11
ココイチってさ、金さわった手でそのまま調理続けるだろw
吉野家以下だよな。
セブンイレブンのバイトでさえ、ホットコーナー扱う時に手洗うのに異常だろココ。
0850カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 15:40:06
俺の行ってる店舗はどこも、調理するのとレジやるのは別の人間だが。
0851カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 17:30:58
>>843
カレーの味の話なんだがな
量は丁度良いよ
後揚げ物はカレーの味が変わるから入れない
0852カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 20:50:29
今日、帰宅がてら十辛を食してきた。
ポークカレー200g。トッピングはソーセージだ。

食べながら気がついた。
実は、激辛を楽しみたいだけで、味は二の次だということを。
0853カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 21:04:00
激辛をとったら何が残るんだ。
0854カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 21:12:17
またまたアンチがやらかしてるようだな
0855カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 21:37:55
ココイチマンセーは私は馬鹿ですと宣伝しているようなもの。
0856カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 21:40:33
え?また???・・・またですかい!???
0857カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 21:42:53
>>856
お前いい加減死ねよ
0858カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 21:48:27
>>857
真性に何を書いてもムダ
放置で
0859カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 22:10:31
おみゃー、相手にするもんだでつけあがるがや!
川で溺れ死ぬ寸前の奴なんか紙テープ見せただけでも
喜んでクソションベンちびりまくってしがみつことうするもんだでカンがや!
溺死確実な奴に対するレスなんて紙テープみてゃーなもんだがや!
とっとと見殺しにして死なしたったらええがや!たーけが
0860カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 22:16:01
アンチは専用スレ行ってくれよぅ

ココイチはボッタクリ!?part119
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214078030/
0861カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 22:24:00
本スレ荒らすんじゃネーよ基地外!
お前の墓場はここだ!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214078030/
0862カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 22:24:22
ココイチは辛さを楽しむところだろうが
0863カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 22:26:15
やらかしちゃったな!アンチ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています