トップページcurry
1001コメント243KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー25杯目【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/06/28(土) 20:20:33
おいしいココイチのカレーについて語り合いましょう。

前スレ
ココイチのカレー24杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1210405321/

カレーハウスCoCo壱番屋公式サイト
http://www.ichibanya.co.jp/
0472カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 14:28:42
俺はいつもビーフカツにクリームコロッケ、イカ、メンチに
茄子とチーズをトッピングして
800の7辛にソースをかけていただいております
0473カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 14:41:00
ポークカレーにガーリックトッピング、ってのを一度やってみたいが
勇気が出ない。

いや、注文するのが恥ずかしいとかじゃなくて、わざわざココイチに
行ってそれで済ませて満足出来るかって事なんだけどね。
0474カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 14:45:01
>>471
中央線より青梅街道だろ
0475カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 14:47:34
駐車場もないのに街道沿いにあっても仕方ない。
0476カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 14:53:32
>>475
そういう意味じゃなくて本来中野とはあのあたりのこと
中野駅付近は新開地
0477カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 15:13:28
>>476
それこそ全く関係ないw
0478カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 20:43:06
東京の話題ですか
0479カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 21:31:38
ココイチは出されるものに対して値段が非常に高い。世に言うボッタクリ。
でも近頃のゴーゴーとか下衆(げす)な店にしばらく行ってから、
また行ってみると居心地がいい。接客に異常にコストかけてる気がする。
ゴーゴーカレーみたいな店が増えれば増えるほど存在価値が高まるチェーンだと思うよ。


0480カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 21:35:43
>>471
JRの中野駅は元々は新中野、ようは青梅街道沿いの鍋屋横丁と言われるあたりに作りたかったけど、
地元の人が街道にそんなもの作ったら街が分断されるといって反対運動が起きて泣く泣く何もない今の中野駅近くに駅を作ったんだよ
地名でも新中野のあたりは本町といって元々中野の中心地帯。昔からの住民も多いし人も結構住んでる。
0481カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 21:44:31
カレーの本場インドでも話題になってんだね。
http://video.google.com/videoplay?docid=-8960593568071128585
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
0482カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 22:54:02
インドはカレーの本場じゃねえよ。インド人は何とかマサラとかを食ってる。
喜んで「何とかカレー」を食ってるのはイギリス人。日本のカレーは洋風料理。
0483カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 23:24:47
マジレスいらねえだろ
0484カレーなる名無しさん2008/08/01(金) 23:52:50
建前を本気で受け取るのがこのスレのティーンズだろう。
0485カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 00:42:34
前にここで悪評があった店に行ったら書いてあるまんまで笑えた
0486カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 16:29:28
ココイチはやっぱりうまいよな
食った後、体臭がココイチの香りになるし、翌日ウンコした時にも
ココイチの香りが堪能できる

もうやめられない
0487カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 18:15:01
工作員乙と言われるのは覚悟だが

俺はココ壱が大好きだ!
あんなに優しい味で美味いカレーは他には無い!
夜中に持ち帰りで発泡酒飲みながら好きなDVD見るのが週末の楽しみw
0488カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 18:39:04
工(ry
0489カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 19:57:08
豚しゃぶカレー美味かった
0490カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 20:27:52
豚しゃぶは美味いよな!
俺は触感を楽しめるロースカツやチキンカツをメインのトッピングにしてるぜ
0491カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 20:34:22
豚しゃぶはセカンド・トッピングとしては美味いそうです。
0492カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 20:36:00
納豆は秘密兵器
0493カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 21:27:46
わざわざお金出して辛くしてる人って備え付けの調味料じゃ満足できないから?
0494カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 23:12:13
ちまちまと振りかけてまぜまぜするのがおっくうだから
0495カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 23:24:30
風味や舌触りが悪くなるから
0496カレーなる名無しさん2008/08/02(土) 23:48:25
>>493
一般の人は辛さ追加の材料が卓上のとび辛+油とは知らないだろう
0497カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 03:01:34
ビーフキノコほうれん草8辛300gの悪口だけは許さん

他は一向に構わないが
0498カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 03:03:02
>>489->>491
味障乙
0499カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 04:22:57
>>498
知障乙
0500カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 07:51:18
疲れて身体が痙攣する。
0501カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 08:05:02
>>497
キノコ嫌いです><
0502カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 11:29:56
>>498
安価の付け方がやばいな。本物の知的障害か?
0503カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 11:44:50
新宿のココイチにすごくタイプの女性店員がいます。
カレー食いながらちんこ立っちゃった
0504カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 11:53:02
>>503
どうせなら射精しながら食わなカンがや!たーけが
05055032008/08/03(日) 11:58:34
いつもめがねかけてて、女教師ぽくてすごくエロいんです。
思い出しただけでちんこが…
0506カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 13:15:56
>>505
あぁ あの人ね ♂
0507カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 18:08:09
gip
0508カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 20:33:29
男だぞ奴は??
0509カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 23:32:49
ブタシャブはうまいけどカロリー的に気になる。
牛モツに挑戦してみたいんだが味はどんなですか。
ブタシャブに似てるといいんだけど。
0510カレーなる名無しさん2008/08/03(日) 23:52:45
>>505
デザートに割れ目をしゃぶらせて下さいと言え
0511カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 00:06:44
新宿二丁目? さもありなん。
0512カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 00:28:27
新宿ではC&Cしか食ったことないわ〜
0513カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 00:33:55
それは不幸な話ですね
0514カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 00:55:04
山菜カレー復活しろやカス
なにがモツカレーだ馬鹿が
0515カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 01:20:30
半年ぶりにココイチ行ってきた
アスパラトマトカレーとやらを食ったけど相変わらず遅いわまずいわで安心した
もしうまくなってたらもうそれはココイチじゃないもんな
0516カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 02:21:52
↑まずいと思ってるのにわざわざ足を運ぶバカ発見
0517カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 03:19:55
昨日、ココイチに行ってきました。
とてもおいしかったです
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/261456.jpg
0518カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 11:12:32
>>480
だからそんな歴史はどうでもよくてさ、過去を振り返らず現実見ようぜ。
カレー板で無駄な知識自慢して何かメリットあるの?
それともインドで話題になってるのか? 中野駅の位置が。
0519カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 11:13:29
>>482
チキンティッカマサラはイギリス料理。
そもそも向こうの料理に勝手に「マサラ」とつけるのは外国人。
0520カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 11:14:07
>>517
1200円のデラックスカレーでも食ったのか?
0521カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 12:07:59
>>518
JRがどうのとか余計意味無いだろ
0522カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 12:17:55
>>521
中央線とそれ以外の路線の乗客数を考えてからモノを言いましょうね?
0523カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 12:49:45
>>517のすごく美味しそう
こういうのってどこに行けばあるの?
0524カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 13:02:36
>>522
新宿で食えばいいだろ
0525カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 15:37:25
>>524
なんで中野からわざわざ新宿に行かなきゃいかんのかわからんな。
東中野にはあるけど中野にも出来て欲しいって書いただけなのに、
中野は昔どうとか新宿行けとかバカじゃないの?
0526カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 15:40:56
>>525
結局お前が食うのに便利なところにできてほしいだけなのに
余計なこと言うからだ
0527カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 15:45:07
>>526
そうだよ?で「余計な事」ってのがわからんが・・・。
0528カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 15:49:15
476 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 14:53:32
>>475
そういう意味じゃなくて本来中野とはあのあたりのこと
中野駅付近は新開地

↑余計な事ってのはこれだな。でもこれは俺じゃないからw
0529カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 16:15:24
余計なのは

471 カレーなる名無しさん sage 2008/08/01(金) 10:05:24
>>464
JRも止まらん地区に出来てもね・・・。
0530カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 17:17:25
余計なのか?希望の延長線上の話だぞ?
0531カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 18:08:29
まちBBSでやれ
0532カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 20:18:04
宅配頼んで豚なんたら+オムエッグ食べてたら、ルーから「月」ってかいてある
小さい一切れのシールが出てきたんだけど何これ?あたり?
まぁ別に腹減ってたし、クレーム付けるのは性に合わないからいいんだけどさ
0533カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 20:59:48
ヨード卵「光」には「光シール」が貼ってあるそうだが、
姉妹品のヨード卵「月」ってのを使ってるんだなきっと。
いや、知らないけどさ。
0534カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 21:10:22
新しいトッピングだろう
0535カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 21:45:17
月に一度の当たり日なんだろうよ
0536カレーなる名無しさん2008/08/04(月) 22:41:29
>>532
おみゃー、「月」っちゆーのはでぇりゃーめでてゃーことかも知れんがや!
生理ババンチョの出血大サービス女がナロンエースをクソっきり飲みながら
生理痛を我慢しつつ心をこめて作ったカレーかも知れんもんだでカンがや!たーけー
0537カレーなる名無しさん2008/08/05(火) 00:03:57
いつも500gで食ってるからトッピングはカツか豚しゃぶといった安いのしか頼まないけど
今度複数のトッピングにライス500gで1100円くらいの豪勢な食事してくるよ
0538カレーなる名無しさん2008/08/05(火) 00:21:36
色々トッピングするとやっぱり1000円くらいはしちゃうよね〜
っていう話を友達としました
0539カレーなる名無しさん2008/08/05(火) 11:52:19
>>519
チキンティッカマサラはイギリスのインド料理店で生まれた。
したがってインド料理のバリエーションと言うべきで、イギリス料理というのは強弁。
0540カレーなる名無しさん2008/08/05(火) 12:29:36
チキンティッカマサラ(英:Chicken tikka masala)はカレー料理の一種。
チキンティッカをカレーソースで煮込んだもので、イギリスで生まれた。
発祥の地は、ロンドン、バーミンガムなど諸説ある。
イギリスではごく一般的な、人気のカレー料理である。

スパゲティナポリタンのようなもんだ。ナポリタンはイタリア料理とは言わない。
0541カレーなる名無しさん2008/08/05(火) 12:51:42
そういうウィキペディアの鵜呑みはやめろよ。だいたい手前で書いてるんじゃないのか?
イギリスのふつうのレストランではチキンティッカマサラなんて凝ったものは出さない。
0542カレーなる名無しさん2008/08/05(火) 13:00:22
全然ココイチ関係ないぞ。
0543カレーなる名無しさん2008/08/05(火) 13:01:49
中野の話の次は、チキン何とかマサラの話か
他でやってくれる?
0544カレーなる名無しさん2008/08/05(火) 13:42:24
違う、
お遊戯的な事は余所でやってくれる?
だろ?
0545カレーなる名無しさん2008/08/05(火) 15:36:42
役人は馬鹿だし、若いとき偏差値が高かったのを既得権益にしている厄介者だということです。
0546カレーなる名無しさん2008/08/07(木) 15:54:36
ID出ない板での論議がきれいに纏まったのを見たことない
0547カレーなる名無しさん2008/08/07(木) 16:25:51
ココイチスレで「議論」とかwww
0548カレーなる名無しさん2008/08/07(木) 17:45:17
「赤味噌」を卵系?のトッピングに加えて欲しい
0549カレーなる名無しさん2008/08/07(木) 21:39:49
>>548
おみゃー何をわけわからんことこいとるんだ?
とろくっしゃーレスしとったらカンぞ!クソだわけが
ロースカツに八丁味噌をクソっきりかけて味噌カツカレーにするならわかるがや!
ほんだけど、どろどろ卵に赤クソ混ぜたら、おみゃー、
芋を食いすぎた時に出るピータラべちょべちょうんこに赤痢のクソ混ぜたみてゃーになって
でゑらけにゃー汚ならしいもんだでカンがや!たーけが
0550カレーなる名無しさん2008/08/08(金) 00:21:07
5、6年ぶりにココ壱カレー食べに行ったけど
もう一回食べたいというような魅力のあるカレーじゃなかった。
好みの問題かもしれんが、ちょっとがっかり。
ちょっとした市販のルーのがすき。
リピーターがないとこういう店は厳しいよね。
0551カレーなる名無しさん2008/08/08(金) 16:23:38
偉そうに語ってるけど
そんな事は5、6年前に気付けよ、
でも5、6年後にはまた食べに行くんだろ
馬鹿だから
0552カレーなる名無しさん2008/08/08(金) 19:19:03
というかこれだけ繁盛してる店に言うことじゃないだろ
0553カレーなる名無しさん2008/08/08(金) 22:25:11
ココイチはそこそこ美味いけど高い
でも食いに行く
問題は安くて美味い店がないことだ
0554カレーなる名無しさん2008/08/08(金) 22:44:33
味のわかんない馬鹿しかココイチなんか食わないだろ
0555カレーなる名無しさん2008/08/08(金) 23:15:50
味の分かる人は何を食べているのか、教えて。
0556カレーなる名無しさん2008/08/08(金) 23:33:30
すぐに飛びつく馬鹿がいるなw
0557カレーなる名無しさん2008/08/08(金) 23:43:46
>>556
で、どこのカレー食べているの?
0558カレーなる名無しさん2008/08/08(金) 23:50:33
馬鹿入れ食いw
0559カレーなる名無しさん2008/08/08(金) 23:53:32
>>558
で、どこのカレー食べているの?
0560カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 00:18:15
意地になってんじゃん
0561カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 00:22:04
今日もテイクアウトでココ壱です
うんめー☆
0562カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 00:47:46
喧嘩するなよ。で、どこのカレー食べているの?
0563カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 07:33:00
昨日食ったほうれん草6辛はマジ旨かった
気のせいかもw
0564カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 09:18:18
夏食べてもショッパイ
何とかならんかなあ
0565カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 14:25:09
スプーンもらった
もうけ〜
0566カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 18:14:13
スプーン欲しいけど、
出前ってやっぱり量店頭で食べるのと比べて量減るの?
0567カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 18:17:45
>>566
いつもテイクアウトで食べてるけど量は少ないと感じたことは無いよ
0568カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 20:35:50
ココイチには何か安定した美味しさを感じるんだよね。
インドカレーや和風カレーの店でも食べるけど、週一くらいのペースでココイチに寄ってしまう。
0569カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 21:54:27
ここはトッピング高すぎ。渡す葉いつも具なしポークカレー
0570カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 23:20:03
辛さ100倍とかまでつくってくれるの?
10倍頼んでバウダーまぶして食うけどモノ足りなくて
俺は甘いカレー好きなんだけど、あのメニュー見るとチャレンジしてみたく
なるんだよな、辛いモノ好きでもないけど、強いので10倍ぐらいじゃ、
ねー
でもCoCo一って店の雰囲気からすると割高感がかなり強いんで、最近ご無沙汰だ。
野菜カレー、450円ぐらいになりませんか。
0571カレーなる名無しさん2008/08/09(土) 23:37:40
辛さって作る人によって違くない?
5辛けっこう辛かったから、さっき7辛に挑戦してみたのよ。そしたら全然辛くない。
油断して10辛注文したときに死ぬほど辛くするための前フリですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています