トップページcurry
1001コメント272KB

ジャガイモ入りカレーについて語るスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 05:23:36
需要が有るみたいなんで、スレ立ててみました。

荒れるかどうかは皆さんの良識次第。
ジャガイモの入ったカレーの美味しさ
ジャガイモ入れカレーを美味しく作る方法
ジャガイモ入りカレーの美味しい食し方

ご自由に語って下さい。
0869カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 15:47:55
>>867は一生懸命頭振り絞って考えた末、

>>全国のカレーショップで徹底して『ジャガ入り』をキチンと明記するべき
>>そうすれば全国には多く居るジャガを食いたくない人が一目でわかって無駄な金を捨てなくてすむ!

と言う文章をアップしたのだが、ボロクソ言われて脳内暴走しちゃってるのかな?
>>864こそクスリでもやってないと書けない内容なんだけどw
0870カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 15:52:11
>>865>>866>>868>>869
湧いてるな
0871カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 15:57:52
>>864>>867>>870
まだ足りないんですかw
0872カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 16:24:44
>>864
ヨコレスだが、それは例えばニンジンが苦手な人のために「ニンジン入り」とか
玉ねぎ苦手な人のために「玉ねぎ入り」とかを一々明記するべきってことだよね?
そりゃ無理だろw
0873カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 16:27:30
>>863
他人に絡むなと言ってるんだよ
しかもすっれ違い出し
0874カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 16:51:07
>>873
絡むもクソもこういう掲示板でレスつけるのも自由だし、
お前は何を言ってるんだ? って話だ。

脳内すっれにでも書いてろよボケ。
0875カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 17:45:57
すれ違いだkら他所でやれ
0876カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 17:48:33
>>875
続きは
すっれ違いだkらスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409830/
でどうぞ。
0877カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 18:03:38
>>874
あはは
おまえみんなおんなじ奴がお前に対して書いてると思ってんの?
来てるねえ君
0878カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 18:36:16
今日言い合ってる奴は同類だな。
まるで同一人物の自演荒らしのようだ。
0879カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 18:50:33
このスレが荒れやすいのは、やっぱりIDが出ないからだろうな〜
某板のスレはID出なかった頃は荒れ放題だったが、途中からID出るようになったら
めっちゃ落ち着いたし。
0880カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 18:51:53
>>878
少なくとも俺は、「すっれ」とか「だkら」とかアップしちゃったら、
恥ずかしくて二度と出てこれません。
0881カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 19:38:52
馬鹿な事言ってんじゃねー

そのために料理板というのがあるだろ
気にいらねー奴はそっちにスレ立てろ

ID無しが気に入らないならスルーしろ

しかしカレーの調理スレは基本的に水野の自演スレだということを忘れるな
0882水野2008/06/30(月) 19:41:25
いちいちにいにいさんさんしいしい、俺の名前出すなよバカ。
0883カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 19:41:26
>>881
>>しかしカレーの調理スレは基本的に水野の自演スレだということを忘れるな

キモいから私怨はそれこそ該当スレでやれよ。お前には何も言う資格なし。
水野晴郎はもう故人だぞ。
0884カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 19:42:00
>>882
生きてたのかよ。生涯独身を貫きとおせ、いいな?
って言うよりも、>>881-882は自演なんだろ? な。
0885水野2008/06/30(月) 19:59:21
いちいちにいにいさんさんしいしい、俺の名前出すなよバカ。
0886カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 19:59:55
http://www.dhcblog.com/tyukakun/index/
0887カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 20:28:20
>>885
そんなのどうでもいいから生きてるなら映画評論しろよバカ
0888カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 20:56:20
>>881
おいおい、ただ荒れやすい要因を言ってるだけだろw
なんか言われるとすぐに「スレが気に入らないなら出て行け」発言する奴が
最近張り付いてるな〜このスレw
0889カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 21:02:04
>>888
そういわれても仕方ない書き込みが多発してるからだろ。
物事には原因があるんだよクソボケw
お前もその一味だろハゲ。
ジャガイモ無しカレーのおいしさを語るスレ2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214622512/
こっちに書けよクソ。
0890カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 21:07:36
じゃがカレーにじゃが味噌汁、ホテトサラダを添えまして

0891カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 21:12:28
いやいや、カレーを食う前にですね、じゃがいもをふかしたのに
バター付けて2,3個頂いてからですね・・・。
0892カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 21:19:23
じゃがバター
ホフキ芋
ポテトサラダ

三段活用
0893カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 21:26:35
>>ホフキ芋

知らん。
0894カレーなる名無しさん2008/06/30(月) 22:12:14
粉ふき芋か
0895カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 03:30:54
入れるのはメークインか男爵か、それが問題だ・・
0896カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 09:05:25
メークインじゃ甘みが出ないから男爵一筋で超カラ
0897カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 10:21:41
男爵4等分にしてレンジで火を通して
ルーが煮えた後に入れるな

じゃがを入れた後はあまりかき混ぜない
0898カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 11:47:30
さてと、カレーにじゃがいもを入れる理由再掲。

@カレー味とジャガ芋は相性がよいから
Aジャガ芋で辛さを穏和するため
B単なる習慣

辛さ対策なら人参でもいいなんて言ってた人がいるけど、
甘いから辛さが和らぐわけじゃない。
塩と砂糖足したって、味が中和するわけじゃないでしょ。
甘じょっぱくなるだけだ。辛さも同じ事。
辛さを緩和するには、味が無くてボリュームがあるじゃがいもが一番なんだよ。

欧風カレーの店で、じゃがいもを別添えしてる店があるけど、あれは、
「辛かったら、じゃがいもで舌を休めてください」って、その為にあるの。
単なるおまけじゃないんだよ。
では、続きは又。
0899カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 11:50:54
>>898
だからさ、そういう話は邪魔だって言ってるの。
今や好きでじゃがいも入れてる人だけになってるハズなんだから。
理由なんて関係ないの。好きだから入れるの。
本当にしつこいね。で、こう書くと「他人に絡むなすっれ違いだkら」
って言うんだろ?

しかも説教口調なのは何故?
0900カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 12:29:35
1日目は形あるじゃがいもを楽しみ
二日目は具が溶けきったカレーを楽しみのもいい
0901カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 14:08:18
>>899
人に絡む為には何でも言うんだな
重度の欲求不満かw
0902カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 14:08:31
>>898
> 辛さを緩和するには、味が無くてボリュームがあるじゃがいもが一番なんだよ。

味が無い?

やっぱり味覚障害者だったか。
0903カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 14:30:49
>>901
絡むとほざいてないで、何故絡まれるかの原因を追究してみよう
と言う気はないのか? お前の与太話が目に入るだけで腹立つんだよ。
マトモにレス付いてないのが歓迎されてない証拠だハゲ。
0904カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 14:52:46
>>902
やっぱりそんな幼稚な揚げ足とりをしてきたか。
スルーでいいや下らないから。
0905カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 15:04:42
>>904
味が無いって書いてあるのを「味が無い」と指摘して揚げ足取りとは・・・。
やべぇこの荒らし日本語通じねぇぞ。

丸数字好きなバカは「じゃがいもは味が無い」とはっきり書いてるのに、
「じゃがいもの味が無いって味覚障害者じゃ?」と指摘されたレスが、
「揚げ足取り」だ。二度も書いたが大事な事だからだ。

丸   数   字   マ   ニ   ア   君   、
お   前   お   か   し   い   ぞ   !
0906カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 15:16:25
>>903
>マトモにレス付いてないのが歓迎されてない証拠だハゲ。

俺は今日これで二回目の書き込みだし、これはおまえ自身だw
0907カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 15:21:16
>>821
0908カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 15:23:04
「今日は二回目」では絡み続けて何日目でしょうか?
答えは以下にある。必見。
0909カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 15:30:12
ジャガ芋クンが次スレでも絡み続けることを誓った日。
0910カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 15:36:53
あ、俺を待ってるの?
じゃあ、答えはこっちで
   ↓
ジャガイモ無しカレーのおいしさを語るスレ2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214622512/

to be continued.....
0911カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 15:37:16
もういい加減、「ウンウンそうだね。」って言ってやれよ。
0912カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 15:59:41
>>899 がこのスレで何を語りたいのかよくわからんな。
ジャガイモ嫌いな人だけじゃなくジャガイモ好きな人にもすぐ絡むから
このスレは >>899 対 その他みたいな感じになってる。
やっぱりただの荒らしなのか?

ちなみに俺はじゃがいも好きな人です。
0913カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:05:36
>>912
そう言うなら、>>898に答えてやれよw
そうしないと姿勢としておかしいぞw
0914カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:06:20
ま、>>898>>912なの丸分かりすぎて屁も出ねぇが。
0915カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:15:45
>>913
意味がわからん。
0916カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:21:05
そして、ジャガイモ=ボリュームとか言う人は、
ボリュームが出るほどジャガイモを入れたカレーを
無理矢理食べさせられたつらい過去がある人かもしれない。
0917カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:21:20
>>905
本質と関係ないどうでもいいことに絡むのが揚げ足とりだ。
勝手に内容を歪曲するのは、言い掛かりと言う。
日本語がわかってないのは君ですよ。
0918カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:30:04
このスレではジャガ芋クンの書き込みはどうでもいいことなのに
何度も何度も同じようなことを書き込まれて、いい加減いやになるわ。
0919カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:35:39
一日300〜500円で今日も乗り切る 34日目 [B級グルメ]←キチ外のせいでつぶれた
一日300〜500円で今日も乗り切る 34日目(避難用) [B級グルメ]←キチ外生息中
カレー大好き! 【9皿目】 [料理]←しらん
牛丼屋で「ご馳走様」って言って帰る男の人って(笑) [丼]←キチ外生息中
【モ】モスバーガー統一スレッド Part.65【モスド】 [B級グルメ]←キチ外生息中

wwwwwww
0920カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:38:01
うんうん そうだね
0921カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:49:26
>>917
そこまで>>898の与太話をヨシとする姿勢はどうなのよ。
0922カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:50:09
>>915
>>899>>898へのレスなんだが。
0923カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:56:40
まったくもってその通り
0924カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 16:58:24
おいらは男爵を煮込んだカレーが好きです
0925カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:09:31
>>922
そんなことは訊いてない。
>>913がわけわからんって言ってるんだよ。
0926カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:16:02
>>925
なんでわかんないのかわかんないw
>>898に対するレスである所の>>899にいちゃもんをつける
と言う事は、>>898の書き込みに何らかの関心・好意がある故だろ?
ここまで書かないとわからないかね最近のゆとり君は・・・。
そもそも>>899にレスをつけようと思った動機を自分と相談すれば
たちどころに分かるだろ。自分の事もわからないのかね。
0927カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:21:56
そうそう いいよーいいいよー
0928カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:23:46
せっかくなので、カレーにじゃがいもを入れる理由再掲。

@カレー味とジャガ芋は相性がよいから
Aジャガ芋で辛さを穏和するため
B単なる習慣

辛さ対策なら人参でもいいなんて言ってた人がいるけど、
甘いから辛さが和らぐわけじゃない。
塩と砂糖足したって、味が中和するわけじゃないでしょ。
甘じょっぱくなるだけだ。辛さも同じ事。
辛さを緩和するには、味が無くてボリュームがあるじゃがいもが一番なんだよ。

欧風カレーの店で、じゃがいもを別添えしてる店があるけど、あれは、
「辛かったら、じゃがいもで舌を休めてください」って、その為にあるの。
単なるおまけじゃないんだよ。
では、続きは又。
0929カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:26:46
うんうん そうだね
0930カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:29:06
>>904
> やっぱりそんな幼稚な揚げ足とりをしてきたか。

アナタは>>898に書いた意見の中に「揚げ足」を取られるような部分が
あると思っているわけ?具体的に>>898のどの文?「揚げ足」を取られ
ないようにするにはどう書き直したい?

カレーのスパイスや具材からの旨みがどれほどのものであろうと、
じゃがいも自体の味わいが失われることは無いし、じゃがいもの味が
淡いとも思わない。「じゃがいもは味が無い」なんて、やっぱりおかしい。
0931カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:29:11
ジャガ芋クンだってこれだけしつこく同じこと書き込んでるんだから、
一回くらい褒めてやってもいいだろ!
0932カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:31:40
ジャガ芋サンは煽り方までパク森カレー。
0933カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:39:06
自演並みの同一メンタリティー
0934カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:43:01
>>926
あ〜つまり君は根本から勘違いしてたのかw
>>898の話題だけに対して>>912をレスしたんじゃなくて、君の数日にわたる
言動に対しての>>912だよ。
>>899を引き合いに出したのは君だってわかりやすかったってだけ。

っていうか、誰にでも噛みつくって話してんだから、>>898の話題だけじゃない
って普通分かるだろw
0935カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:50:33
おいおい、ジャガ芋君。いちばんしつこいのはキミだぞ。
0936カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:52:08
ジャガ芋クンは何回同じ話を持ち出す気だよ><
何回書いても誰も褒めてなんてくれないんだからね。
0937カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 17:57:55
そろそろつぎスレを、、、。
0938カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:04:16
ジャガイモにはニンジンなどと違って味がないから
辛さの調整にはぴったりなんだよ。っていう話はここでおしまい。
だって、ジャガイモにも味があって美味いって書くと怒られるんだもん。
0939カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:06:00
じゃがいもは味かなり薄いだろが。
0940カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:09:22
じゃが芋クン怖え〜。
0941カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:12:28
ジャガイモは一皿二〜三片くらいがいいな。
0942カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:18:17
本格的ビーフカレーの専門店のスレはここですか?
0943カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:36:20
煽っている方がジャガイモ君(>>899)?
怖いなあ
0944カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:37:00
>>939
君にとってじゃがバターは、バターの味しかしないんだね。
0945カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:40:05
何度も何度も「カレーにじゃがいもを入れる理由再掲」しては否定されている人がジャガ芋クンだよ。
誰か同意してあげて〜。俺はイヤだけど。
0946カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:42:08
>>934
もう分かったよジャガ芋君。
ここで書き込むのを許してあげるからそう噛み付くなよw
0947カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:42:18
>>945
でもお前のあだ名はジャガ芋クンに決まりな
0948カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:43:15
じゃがいもに味が無い説は本当にすごいな。
ジャガ芋君にしか書けない理論だな。
0949カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:44:00
>>942
「高級ビーフカレーの専門店」
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1202652237/
ここから出てくるなよ?
0950カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:44:40
ジャガ芋君がここまでフルボッコされてるわけだが感想は?
とか書くと「お前の一人の自演だろ」とか返ってくるのかな?ワクワク
0951カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:45:47
>>947
別にあだ名なんてどうでもいいけどジャガ芋くんってどっから取ったの?
0952カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:46:04
アイルランドのお百姓さんが泣きますよじゃが芋君
0953カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:48:17
>>951
別にあだ名なんてそんなものだよ
ジャガ芋くん
0954カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:52:10
>>951
他の奴とごっちゃにしてるだけだから気にすんな
0955カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:52:52
「カレーにじゃがいもを入れる理由再掲」を繰り返す
ジャガ芋クンの迷走はまだまだ続く。
0956カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 18:57:44
和風カレー=じゃがカレー?
0957カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 19:11:49
じゃがいも入れたカレーがオイラは好きだな
0958カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 19:42:50
再掲

ハヤシとの比較だけど、何故カレーにはじゃがいもを入れたがるのか?
いろんな理由が考えられる。

@カレー味とジャガ芋は相性がよいから
Aジャガ芋で辛さを穏和するため
B単なる習慣

肯定派なら真っ先に@の要素を言ってくると思ったのに。
俺は@も否定しないが、A、Bの要素が大きいと考えている。
それについての考察は、また改めて書く。
0959カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 19:46:50
理屈じゃねーんだよ
おいらはジャガイモ入りカレーが好きなんだよ文句あるのかよ
0960カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 20:01:57
>>959
それについての考察は、また改めて書く。
0961カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 20:05:33
次スレでも絡みます宣言
0962カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 20:21:48
>>961
それについての考察は、また改めて書く。
0963カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 20:28:26
>>958
再掲は不要。こないでください。
0964カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 20:32:59
俺も余分な考察はいらないなぁ・・・。
じゃがいも好きしかいないスレで考察されてもなぁ・・・。

とか書くとまた「絡まないで下さい」って書かれちゃうのかなwワクワク
0965カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 20:50:44
このスレの次が立たなかったら、
ジャガイモ無しカレーのおいしさを語るスレ2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214622512/
どうせこっちに乱入するんだろ? ジャガ芋君。
0966カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 21:52:34
さっきジャガイモ ニンジン タマネギをペースト状にしたとろとろ激辛カレー作った!幸せ〜
0967カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 22:19:59
じゃがいも入れるとおいしいよね。北インド風な感じがする。
0968カレーなる名無しさん2008/07/01(火) 22:43:54
>>964
絡まないでくださいw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。