トップページcurry
1001コメント231KB

ココイチのカレー23杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 01:23:01
■前スレ

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー22杯目【総合】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1202130961/
0072692008/04/08(火) 10:56:21
おっと失敗
ハウスの大株主の米国ファンドが即席麺事業とカレーチェーンを売却しろと圧力をかけているそうだ

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080407-345421.html
0073カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 11:08:32
グリコに続いてハウスもかよ。
でもココイチはハウスが経営してるわけじゃないと思うが。
株を手放せちゅー事か?
0074カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 21:35:27
>>71
またまたご冗談を。あれはPA食堂レベルだぞ。
0075カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 21:52:04
ロンハーメンバーが美味しそうに食ってたな
0076カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 21:53:01
>>70
それなりに食い歩いているようだが、それでもココイチを支持すると?
0077132008/04/08(火) 22:45:32
今日は野菜カレーが注文して18分で届きました。ココ壱さん美味しいカレーを
0078カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 23:03:49
やっぱりカレーは、ココ壱さんですね。御馳走様!
0079カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 23:50:49
【食品】米スティール:ハウス食品に企業価値向上求める提言…持ち合い解消・商品や事業の絞り込み・値上げなど [08/04/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207577757/l50

暗に ココイチの株を手放せって言ってるんだろうな
0080カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 07:51:09
>>79
>>72
0081カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 10:02:27
↑ウザ
0082カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 10:42:20
>>79
暗にじゃなくて直接的にココイチイラネって言ってる
0083カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 11:13:24
>>75
色からしてポークカレーのような
ビーフにしてやれと思った。
0084カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 11:13:39
あさりカレーのあさりの粒の多さは異常
0085カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 12:49:12
>でもココイチはハウスが経営してるわけじゃないと思うが。

www
0086カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:13:26
↑草生やすだけなら誰でも出来る良例
0087カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:17:50
ココイチのカレーはハウスの味じゃないよな。グリコでもないし。
なんで人気カレーチェーンのココイチがファンドから嫌われるのだろう。じつはダメ企業なのか?
0088カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:20:15
>>86
涙拭け
0089カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:37:21
質が悪いからじゃないだろうか。
ハウスも油脂を大幅にカットした
新しいレトルト出したし、やっぱり今
健康きにする時代だからね。
なのにCoCo壱は牛豚脂の動物油オンリーの低品質のカレーっしょ。。
0090カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:50:58
動物の脂は意外に健康的。得体の知れない溶剤で抽出した安価な植物油よりはね…。
0091カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:52:07
>>87
マジレスするが、日本の外食産業の状況知ってるか?
0092カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:56:23
>91
知らない。教えてくれよ。
0093カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:01:10
グry
0094カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:03:39
状況を憂える関係者とは思えない。
0095カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:04:33
スティールの人がココイチのカレー食っちゃったんじゃないか?
0096カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:08:02
もうちょっと誰もが納得する値段ならたくさんの人から愛されるのにと思うと惜しい。
0097カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:09:27
HPのロースカツカレーの写真を携帯の待受にしたよ
0098カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:09:52
じゅうぶん安いよ。値段相応というなら、トッピングして800円のところを600円にすべきだが。
0099カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:10:30
>でもココイチはハウスが経営してるわけじゃないと思うが。

>なんで人気カレーチェーンのココイチがファンドから嫌われるのだろう。

>知らない。教えてくれよ。

殺す気かwwwwww
0100カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:12:43
安らかに氏ね。
0101カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:16:25
>ココイチのカレーはハウスの味じゃないよな。グリコでもないし。

これもなかなかwww
0102カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:17:59
ココイチにどんな味を期待するんだ?
0103カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:27:28
>>88
コミュニケーション欠如だねw
0104カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:36:23
>>98
それは「安くない」って表現するのが正しくないか?
0105カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:36:53
>>101
お前さっきから相槌ばっかうってないで自分の考えを書けw
頭悪すぎw
0106カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:37:06
>>100
ゆっくり死ね
0107カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:39:22
ダメ企業と言うことで。
0108カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 21:03:40
小学生が株と社会の仕組みをお勉強するスレはここ?
0109カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 21:26:25
だれもまともに教えてくれないけどな。
0110カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 21:15:34
西武江古田駅南口店酷いな…
折角の手仕込みとんかつに直接納豆をのせるなんて…
なんて事してくれたんだ…
食えたもんじゃない…
金返せ…
0111カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 21:23:14
納豆トッピング頼んだチミが悪いのだよ。
0112カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 22:40:32
>>110
君も今日から僕達アンチの仲間入りだ
いいかい、僕らの合い言葉は
高い!不味い!遅い!具が無い!レトルト!中国産!ボッタクリ!うんこ屋!金返せ!ココイチイラネー!擁護は氏ね!だよ


0113カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 22:57:33
ボッタクリスレで相手にされないからって
あぶれモンがこっちに寄ってくんじゃねーよ
0114カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 23:11:44
だって、高い!不味い!遅い!具が無い!レトルト!中国産!ボッタクリ!うんこ屋!金返せ!ココイチイラネー!擁護は氏ね!じゃん
0115カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 23:45:27
コストパフォーマンスが悪いってのは多数意見だよな

まぁでも これで成功したんだからなぁ・・・

経営、経済、商売って面白いね
ひとつの研究テーマになりうると思うが・・・
0116カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 23:48:43
>>113
ずいぶん威勢のいい奴がいるな
頭悪そうだけど
0117カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 00:04:32
研究テーマってw
0118カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 00:05:21
くせーからこっちに寄るな
0119カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 00:09:03
【中国産】 ココイチ【冷凍カレー】
14 名前:カレーなる名無しさん :2008/04/09(水) 23:18:55
中国産じゃない外食産業なんざねーんだよな
ファミレス、コンビ、弁当、惣菜・・・ぜんぶ激安中国毒食材
ココイチだけじゃねーし

商売ってのはいかに売り上げを出すか
わざわざ見えないとこで客が分かりもしない良い食材使うかよ

いいか
自分で食材買って手料理作る以外は激安使ってんだよワラ
0120カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 00:14:38
>>118
お前が臭いんだけど
0121カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 00:53:51
悔しいのうwww
0122カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 03:48:25
くさー
0123カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 10:07:29
>>121
それ懐かしいな。
オマエモナー級だな。
0124カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 11:07:35
原価いくらだよ
0125カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 11:29:00
↑バカ登場
0126カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 13:01:19
忙しい時パックライスを使うカレー屋があると聞いて飛んできました!
0127カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 13:15:31
コスト的に有り得ないんだが。
でもまあ喫茶店とかでも隣の店からご飯融通したりってのはあるよなw
0128カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 14:40:20
忙しい×
ライス計算が下手○

ミスってライス切らしてパックライスはどこでもよくある話
しかし、ココイチや丼物とかの店でライス切らすのはかなりの馬鹿ちん
0129カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 16:37:44
高いから成り立つんだろうね。
最低ランクのレトルト以下の具無しカレーに
スーパーで投げ売りされてるような惣菜のったら
700円程度まで単価上げれるんだから。
0130カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:00:12
擁護するわけじゃないが、とある高級なレストランのカツカレーでは、敢えて具無しにしている。
もっとも味はココイチとは天と地ほどの差があるが…
トッピングを基本と考えるのであれば、具無しは間違った選択とは必ずしもいえない。
しかし、ココイチはこの土俵に上がれるレベルではないことも事実。
気軽に入れるチェーン店のカレー屋であるならば、確かに値段は少々高いかとは思う。
でもボッタクリは言い過ぎ。
0131カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:06:50
ま、全品150〜200円引きぐらいがお似合いだとは思うよ
0132カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:37:46
原価は?
0133カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:38:31

クズカレーの原価は?
0134カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:47:55
イカすぜ!原価男!
0135カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:48:34
これうまいよな

http://members.at.infoseek.co.jp/vzg/121.jpg
0136カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:59:18
>>130
カツカレーなのに具無しですか。
それなんてカツカレーカツ抜き?
0137カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 22:00:15
【警告】
カレー板の画像URLは全部うんこと思って間違いないです。
0138カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 22:03:05
>>135
それウンコ男だね!

>>136
君、ウンコ男だね!

0139カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 22:58:05

【 コ コ イ チ は 不 味 い 】

哀れな味覚障害者達よ
味は分からなくとも、せめてこの言葉だけは覚えておきたまえ。


0140カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 23:51:16
新学期早々ひきこもりかよ
0141カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 00:30:17
>>135
それウンコ男だね!

>>140
君、ウンコ男だね!
0142カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 00:30:18
>139
あんまりいじめるなや。目糞鼻糞と言われるぞ。不味いというのはべつに新発見じゃないから。
0143カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 13:08:48
おまいらのオススメのトッピングは?
俺はぶたしゃぶ・フライドチキン、もしくはチキンカツ
ぶたしゃぶ入れないときは納豆だね
高いけど最高!
0144カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 13:21:05
俺は絶てゃーあさりだがや!
あと、ゲソふりャー。でも名古屋近辺にしかにゃーもんだでガンがや!たーけー
0145カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 13:22:27
名古屋弁読みにきゅい><
0146カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 13:32:01
私はビーフカツと野菜
ココイチで初めて「ビーフカツ」なるものを食べた
0147カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:15:10
チキン煮込みにチーズがお気に入り。
それかチキン煮込みにホウレン草。
0148カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:17:25
オススメのトッピング(笑)
0149カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:23:15
ガーリック+チキン煮込みはチキンの旨みが増すぞ
一度お試しあれ
0150カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:26:35
>>149
それ美味そうだな
ガーリックってチップのことだよね?
0151カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:31:20
自演しまくりか
0152カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:39:30
ライスカレーか野菜カレー+チキン煮込みでいーじゃん。
出来るだけ家庭のカレーに近いものを推進派。
0153カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 15:35:59
野菜と豚しゃぶ
0154カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 15:55:05
納豆入れない奴は素人。
0155カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 15:59:52
納豆は販売停止にしよーぜ
0156カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 16:00:04
素人で結構ですw
ココイチの客のプロとやらになりたくないんでw
0157カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 16:08:59
注文の9割5分がオムエッグ5辛ルゥ(笑)多め
0158カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 16:58:53
ルゥ多めって出来るの?
0159カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 18:13:31
ルゥ ×
ソース ○
0160カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 18:14:47
ソース(笑)
0161カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 18:15:09
9割5分はウソ。
本当は9ドル5セント。
0162カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 19:03:26
この店のカレーはカレーじゃ無いよ
ショッパイうんこ
0163カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 19:39:20
納豆10辛。
コレが通の頼み方。
素人にはオススメできない。
0164カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 19:55:03
スカトロ野郎!!
0165カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 20:22:15
昔あったライスカレー味違う?
昔の方が美味かった気がする。赤福神じゃないし。
0166カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 20:31:03
人は昔を懐かしむ動物なんだ
0167カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 10:43:52
バカカレー
0168カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 14:16:34
非生産的なスレだな
0169カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 14:22:51
カレーばっか食ってると馬鹿になるよ
0170カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 14:53:48
インド人は頭いい人も多いが・・・。
0171カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 14:59:48
肌がカレー色だよな インド人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています