ココイチのカレー23杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2008/04/02(水) 01:23:01【CoCo壱番屋】ココイチのカレー22杯目【総合】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1202130961/
0043カレーなる名無しさん
2008/04/05(土) 23:34:31ライスカレーは豚バラ。そして醤油がついてくるw
俺は好きだな。さっき食ったばかりだけどまた食いたいw
0044カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 00:09:200045カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 00:30:18〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|:::::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}:::::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【☆ラッキーレス☆】
おめでとうございます!!
このレスを見たアナタは超ラッキ〜♪
10分以内に3つのスレへコピペしてくださいね
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ〜宝くじは当たるわ〜
出世しまくるわ〜でえらい事になりますよ〜♪
0046カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 01:16:51カレーハウスCoCo壱番屋(チェーン店)[全国] [投票する]
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_restrant-curry&disp=recent&area=&place=全国&format=com&comformat=more&sel=38&name=カレーハウスCoCo壱番屋(チェーン店)[全国]&rank=&nw=0#more
○ブレンドされたスパイスが香り高く、この値段なら満足できるでしょう。
トッピングは不要だと思います。 (08/1/12)
○全国で1000店舗以上あって潰れる店少ないのはやはり美味しいからでは!
アンチの人もなんかグタグタ言いながらも冷凍カレーにはまっているのでは?
僕はちなみに週一西枇杷島の一号店に28年通ってます。 (07/12/28)
0047カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 11:31:420048カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 13:14:010049カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 14:03:20醤油が添付されててびっくりしたが、これはまあまあ良いと思った。
0050カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 21:03:010051カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 10:59:040052カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 17:07:54¥730?高すぎワロタ
0053カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 18:17:46目をくらましているんだ。ライスカレーを標準にして、
値段を600円にしてたらココイチはここまでのチェーン
には成長しなかっただろう。
0054カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 19:35:020055カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 20:44:490056カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 20:53:460057カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 21:05:13値段がちょっと高いのが難だが、好みでトッピング色々乗っけられるし、
カレー自体は可もなく不可もなく、特徴がないとも言えるけど、癖もない。
フッとカレーが食いたくなった時に気軽に駆け込める。
0058カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 21:29:530059カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 21:30:370060カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 21:36:000061カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 22:47:520062カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 22:52:160063カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 22:56:38レトルトで美味いのは鳥肌の立つキーマカレー。Leeの20倍もけっこう食える。じつはこれが今夜の夕食。
0064カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 23:11:44そこに書いてある個人店のカレーは430円で食えるのか?
金さえかけりゃそれなりに美味いもんができるわな。
ついでに「美味かっけ」の意味を教えてくれ。
0065カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 23:17:480066カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 23:18:41辛さは選べないが意外とスパイシー
0067カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 23:22:29m9(^Д^)プギャーーーッ
>>66
美味いと思うけど
あそこは都内にしか店舗ないんだよな。
0068カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 01:42:090069カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 08:15:23http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080407-345421.ht
0070カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 09:12:21ナタラジはインド料理店、ナガフチは一般的じゃないオリジナル。
どっちも比較対照としては適当ではない。
>>63
最後のLeeが余計。実は味オンチだろお前。つーか神保町界隈なら
エチオピア出せ。
0071カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 09:12:53またまたご冗談を。かつやのカツカレーはかなり旨いぞ。
007269
2008/04/08(火) 10:56:21ハウスの大株主の米国ファンドが即席麺事業とカレーチェーンを売却しろと圧力をかけているそうだ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080407-345421.html
0073カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 11:08:32でもココイチはハウスが経営してるわけじゃないと思うが。
株を手放せちゅー事か?
0074カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 21:35:27またまたご冗談を。あれはPA食堂レベルだぞ。
0075カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 21:52:040076カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 21:53:01それなりに食い歩いているようだが、それでもココイチを支持すると?
007713
2008/04/08(火) 22:45:320078カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 23:03:490079カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 23:50:49http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207577757/l50
暗に ココイチの株を手放せって言ってるんだろうな
0080カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 07:51:09>>72
0081カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 10:02:270082カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 10:42:20暗にじゃなくて直接的にココイチイラネって言ってる
0083カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 11:13:24色からしてポークカレーのような
ビーフにしてやれと思った。
0084カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 11:13:390085カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 12:49:12www
0086カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 19:13:260087カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 19:17:50なんで人気カレーチェーンのココイチがファンドから嫌われるのだろう。じつはダメ企業なのか?
0088カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 19:20:15涙拭け
0089カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 19:37:21ハウスも油脂を大幅にカットした
新しいレトルト出したし、やっぱり今
健康きにする時代だからね。
なのにCoCo壱は牛豚脂の動物油オンリーの低品質のカレーっしょ。。
0090カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 19:50:580091カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 19:52:07マジレスするが、日本の外食産業の状況知ってるか?
0092カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 19:56:23知らない。教えてくれよ。
0093カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:01:100094カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:03:390095カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:04:330096カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:08:020097カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:09:270098カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:09:520099カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:10:30>なんで人気カレーチェーンのココイチがファンドから嫌われるのだろう。
>知らない。教えてくれよ。
殺す気かwwwwww
0100カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:12:430101カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:16:25これもなかなかwww
0102カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:17:590103カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:27:28コミュニケーション欠如だねw
0104カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:36:23それは「安くない」って表現するのが正しくないか?
0105カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:36:53お前さっきから相槌ばっかうってないで自分の考えを書けw
頭悪すぎw
0106カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:37:06ゆっくり死ね
0107カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:39:220108カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 21:03:400109カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 21:26:250110カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 21:15:34折角の手仕込みとんかつに直接納豆をのせるなんて…
なんて事してくれたんだ…
食えたもんじゃない…
金返せ…
0111カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 21:23:140112カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 22:40:32君も今日から僕達アンチの仲間入りだ
いいかい、僕らの合い言葉は
高い!不味い!遅い!具が無い!レトルト!中国産!ボッタクリ!うんこ屋!金返せ!ココイチイラネー!擁護は氏ね!だよ
0113カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 22:57:33あぶれモンがこっちに寄ってくんじゃねーよ
0114カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 23:11:440115カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 23:45:27まぁでも これで成功したんだからなぁ・・・
経営、経済、商売って面白いね
ひとつの研究テーマになりうると思うが・・・
0116カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 23:48:43ずいぶん威勢のいい奴がいるな
頭悪そうだけど
0117カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 00:04:320118カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 00:05:210119カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 00:09:0314 名前:カレーなる名無しさん :2008/04/09(水) 23:18:55
中国産じゃない外食産業なんざねーんだよな
ファミレス、コンビ、弁当、惣菜・・・ぜんぶ激安中国毒食材
ココイチだけじゃねーし
商売ってのはいかに売り上げを出すか
わざわざ見えないとこで客が分かりもしない良い食材使うかよ
いいか
自分で食材買って手料理作る以外は激安使ってんだよワラ
0120カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 00:14:38お前が臭いんだけど
0121カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 00:53:510122カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 03:48:250123カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 10:07:29それ懐かしいな。
オマエモナー級だな。
0124カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 11:07:350125カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 11:29:000126カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 13:01:190127カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 13:15:31でもまあ喫茶店とかでも隣の店からご飯融通したりってのはあるよなw
0128カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 14:40:20ライス計算が下手○
ミスってライス切らしてパックライスはどこでもよくある話
しかし、ココイチや丼物とかの店でライス切らすのはかなりの馬鹿ちん
0129カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 16:37:44最低ランクのレトルト以下の具無しカレーに
スーパーで投げ売りされてるような惣菜のったら
700円程度まで単価上げれるんだから。
0130カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 21:00:12もっとも味はココイチとは天と地ほどの差があるが…
トッピングを基本と考えるのであれば、具無しは間違った選択とは必ずしもいえない。
しかし、ココイチはこの土俵に上がれるレベルではないことも事実。
気軽に入れるチェーン店のカレー屋であるならば、確かに値段は少々高いかとは思う。
でもボッタクリは言い過ぎ。
0131カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 21:06:500132カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 21:37:460133カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 21:38:31クズカレーの原価は?
0134カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 21:47:550135カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 21:48:34http://members.at.infoseek.co.jp/vzg/121.jpg
0136カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 21:59:18カツカレーなのに具無しですか。
それなんてカツカレーカツ抜き?
0137カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 22:00:15カレー板の画像URLは全部うんこと思って間違いないです。
0139カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 22:58:05【 コ コ イ チ は 不 味 い 】
哀れな味覚障害者達よ
味は分からなくとも、せめてこの言葉だけは覚えておきたまえ。
0140カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 23:51:16■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています