トップページcurry
1001コメント231KB

ココイチのカレー23杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 01:23:01
■前スレ

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー22杯目【総合】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1202130961/
0002カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 01:23:32
■ココイチHP

カレーハウスCoCo壱番屋
ttp://www.ichibanya.co.jp/

(株)壱番屋(Yahooファイナンス)
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=7630.q&d=t
0003カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 01:24:04
■とび辛表(ハヤシライスはできません。ビーフカレーに「甘口」はございません。)

・1辛  口中ボーボー、三口でシャックリ  (20円UP)
・2辛  汗はタラタラ、耳までマッカ  (40円UP)
・3辛  目はパチパチ、十二指腸もビックリ (60円UP)
・4辛  頭はガンガン、二日酔いもマイッタ  (80円UP)
・5辛  全身ガクガク、三日はケッキン  (100円UP)
・6辛〜10辛  
     内臓破裂、医者の紹介致します。
     (過去に5辛を全部食べた方に限ります 100円UP)



価格改定のお知らせ
ttp://www.ichibanya.co.jp/comp/ir/release/pdf/190810.pdf
0004カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 01:32:49
●あさりカレー
あさり・・・中国産
ねぎ・・・中国産
●チキンにこみカレー
鶏肉・・・中国産
●パリパリチキンカレー
鶏肉・・・中国産
●ソーセージカレー
豚肉・・・中国産
●ハンバーグカレー
玉ねぎ・・・中国産
●イカカレー
イカ・・・日本海(中国産)
●海鮮カツカレー
イタヤ貝・・・中国産
●きのこカレー
しめじ・・・中国産
ひらたけ・・・中国産
マッシュルーム・・・中国産
なめこ・・・中国産
●納豆カレー
大豆・・・中国産
●低アレルギーカレーライス
ピーマン・・・中国産

トッピング
●ガーリック
にんにく・・・中国産

サラダ
●イカサラダ
イカ・・・日本海(中国産)
●ソーセージサラダ
豚肉・・・中国産

その他
●福神漬け
大根・・・中国産
なす・・・中国産
れんこん・・・国産、中国産
刀豆・・・中国産
しょうが・・・中国産
●らっきょう
らっきょう・・・中国産
●杏仁豆腐
クコの実・・・中国産

ドリンク
●烏龍茶
ウーロン茶葉・・・中国産
0005カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 01:34:38
各トッピング原価
(人件費/調理費用は含まない)

ガーリック 売値 50円 原価4.1〜4.4円
ゆでたまご 売値 70円 原価9円〜12円
半熟たまご 売値 70円 原価10円〜13円
コーン   売値100円 原価 2円〜2.2円
ツナ    売値100円 原価 6円〜7円
ポテト   売値100円 原価 9円〜10円
なす    売値150円 原価 9円〜11円
納豆    売値150円 原価15円〜17円
ベーコン  売値150円 原価16円〜18円
オムエッグ 売値150円 原価12円〜14円
フィッシュF売値150円 原価21円〜24円
うずら卵F 売値150円 原価17円〜19円
チーズ   売値180円 原価7.9円〜8.8円
チキン煮込 売値200円 原価18円〜20円
フライドC 売値200円 原価22円〜24円
オクラ豆腐 売値200円 原価21円〜22円
やさい   売値200円 原価14円〜17円
イカ    売値200円 原価16円〜18円
あさり   売値200円 原価13円〜14円
カニクリー 売値200円 原価15円〜16円
きのこ   売値200円 原価13円〜14円
ほうれん草 売値200円 原価11円〜13円
エビにこみ 売値200円 原価15円〜16円
ロースカツ 売値250円 原価24円〜26円
ソーセージ 売値250円 原価15円〜16円
メンチカツ 売値250円 原価18円〜19円
チキンカツ 売値250円 原価27円〜29円
ハンバーグ 売値250円 原価21円〜23円
パリパリC 売値250円 原価22円〜24円
ブタしゃぶ 売値250円 原価18円〜20円
牛しゃぶ  売値350円 原価29円〜32円
ビーフカツ 売値350円 原価37円〜41円
シーフード 売値450円 原価25円〜28円
手仕込ヒレ 売値450円 原価45円〜51円
手仕込トン 売値450円 原価40円〜45円
0006カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 01:35:34
高い!
美味くない!
具がない!
遅い!
冷凍トッピング!
中国産多数使用!
辛さUpで料金もUp!
都内23区・大阪一部は20円Up!
配達してもらって200円Up!
0007カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 05:42:20
日本のカレーは油タプーリ、乳化罪もタプーリ、デブリ食
レトルトカレーを外食する気が知れんw
0008カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 09:39:54
>>5
調理費は別としてトッピングに人件費ってアホかと。
1点以上は頼めば頼むほど損じゃねぇかw
0009カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 10:20:04
原価は?
0010カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 15:10:55
限定販売のライスカレー食べた。
醤油かけるとまろやかでウマーだった。
0011カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 18:28:44
デラックスポークカレーを食べてきたよ。
肉が大きくて柔らかくておいしかった。
ルーもしょっぱすぎなくてこっちの方がうまい。高いだけある。
何回も食えんが。
0012カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 21:32:29
>>1-3
0013服部2008/04/02(水) 23:54:59
八王子市で今日の夜21時50分にかにクリームコロッケとフライドチキンサラダの宅配頼んだけど、まだ来ねぇ〜!
こんなに時間かかるんだったら宅配なんか引き受けるなよ。
0014カレーなる名無しさん2008/04/02(水) 23:57:11
今、北。おまけしてくれたし、届けてくれた女の子が可愛かったので許します。以後、気を付けて下さい。しかし、参った。
0015カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 01:55:06
>>5
0016カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 01:57:14
何とかあさりカレー食おうかと思ったけど、やめてビーフカレー食った^^
0017カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 11:04:03
ココイチに慣れていなかったのであさりカレーを大盛り5辛で注文。
あとでメニューを見たらライスがデフォで300g。普通の店と感覚が違うな。
トッピング前提ならライスは200gくらいだと思った…。
カレーソースは薄味。これは知ってた。5辛は平気だった。せいぜいLEEの10倍とか、銀座カリーの大辛レベル。
コクがないので辛味パウダーとトンカツソースを軽くかけたら食えるようになった。でもあさりの味はどこかに
行ってしまった。
850円でこれだけ食えれば、まあいいか。
0018カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 11:12:12
ライスカレーって出たらしいけどグランマの焼き直し?
http://www.ichibanya.co.jp/menu/gentei1.html
0019カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 15:44:04
>>4-5は痛い子だな
0020カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 15:44:54
>>18
マルチしてやがったのかよ。BA☆KA☆DA☆NA☆
グランマがライスカレーの焼き直しなんだよ。このチビ。
0021カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 16:32:27
で、カレーの原価は?
0022カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 16:37:28
BA☆KA☆DA☆NA☆
0023カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 16:58:35
>>5カレーの原価は?
0024カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 16:59:14
BA☆KA☆DA☆NA☆
0025カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 17:32:55
さっきココイチ食べてきたんだが、ルーが薄味になった気がした。
ココイチって店によってとか、作る人によって微妙にかわるもんなのかな、
もしかして原価高とかでルーを変えた?

大鍋に入れてるなら煮詰まって濃くなることはありそうだけど、
基本的にはレトルトを子鍋で暖めなおしてるだけなんでしょ?
0026カレーなる名無しさん2008/04/03(木) 18:42:31
劣化した
0027カレーなる名無しさんNGNG?2BP(3000)
変わったトッピング
http://www.tanteifile.com/baka/2008/04/03_01/
0028カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 00:07:16
ライスカレーって給食の時に食べたカレーと同じ味がするね
0029カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 10:03:20
しません
0030カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 15:48:14
内館牧子氏から見た朝青龍が自分の中ですでに「横綱」ではないように
自分の中でココイチなんてカレーではない。

びしゃびしゃであの薄っぺらなものを一度きり食したあの日から・・・・・・
0031カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 16:04:20
ココイチ食う奴なんて味覚障害だよ
0032カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 19:09:45
と人格障害のヤシが言っております
0033カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 19:39:29
http://image.blog.livedoor.jp/marukajiri_agohazure/imgs/0/9/09b668a2.JPG

↑ これ食べれる?
0034カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 20:35:53
こないだ1300挑戦したけど駄目だった…
0035カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 20:38:00
すごいね!ひとりじゃ無理
0036カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 22:33:32
私は、200gが精一杯です。
だけど、10辛は何時も食べています。
0037カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 22:48:43
1000ぐらいは食べたけどそれ以上はリバースしそうだから諦めた…
5辛食べたけどあれもうカレーじゃないな。痛いだけだた。10辛とか凄いな
0038カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 22:55:19
オレは3辛ストーン
0039カレーなる名無しさん2008/04/04(金) 23:03:26
久々にあさりカレー食ったらでゑりゃー不味かったもんだでカンがや!たーけー
0040カレーなる名無しさん2008/04/05(土) 18:10:59
壱番屋(;´Д`)ハァハァ
0041カレーなる名無しさん2008/04/05(土) 19:55:47
ライスカレーって豚肉?

だとすると、グランマザーカレーと変わらんのか?
0042カレーなる名無しさん2008/04/05(土) 19:58:07
>>18>>20
で、結局味とかかわらんのか
オムエッグハヤシ頼むわ
0043カレーなる名無しさん2008/04/05(土) 23:34:31
>>41
ライスカレーは豚バラ。そして醤油がついてくるw
俺は好きだな。さっき食ったばかりだけどまた食いたいw
0044カレーなる名無しさん2008/04/06(日) 00:09:20
今日、久々CoCo壱行って、かにクリームコロッケカレー食べて来た。
0045カレーなる名無しさん2008/04/06(日) 00:30:18
       r::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
   |:::::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
   }:::::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【☆ラッキーレス☆】
おめでとうございます!!
このレスを見たアナタは超ラッキ〜♪
10分以内に3つのスレへコピペしてくださいね
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ〜宝くじは当たるわ〜
出世しまくるわ〜でえらい事になりますよ〜♪
0046カレーなる名無しさん2008/04/06(日) 01:16:51
全国のおいしかったカレー屋ランキングでのココイチの評価

カレーハウスCoCo壱番屋(チェーン店)[全国]  [投票する]  
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_restrant-curry&disp=recent&area=&place=全国&format=com&comformat=more&sel=38&name=カレーハウスCoCo壱番屋(チェーン店)[全国]&rank=&nw=0#more
○ブレンドされたスパイスが香り高く、この値段なら満足できるでしょう。
トッピングは不要だと思います。 (08/1/12)
○全国で1000店舗以上あって潰れる店少ないのはやはり美味しいからでは!
アンチの人もなんかグタグタ言いながらも冷凍カレーにはまっているのでは?
僕はちなみに週一西枇杷島の一号店に28年通ってます。 (07/12/28)
0047カレーなる名無しさん2008/04/06(日) 11:31:42
ライスカレーは醤油入れないと味が薄い
0048カレーなる名無しさん2008/04/06(日) 13:14:01
全部乗せって今も出来んの?
0049カレーなる名無しさん2008/04/06(日) 14:03:20
今年もライスカレー食べたが、やっぱりキャンプで作るカレーを思い出す。
醤油が添付されててびっくりしたが、これはまあまあ良いと思った。
0050カレーなる名無しさん2008/04/06(日) 21:03:01
時間内に1600グラム食べたら無料て、まだやってる店あるの?
0051カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 10:59:04
100辛まで有るとかほんとかいな?
0052カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 17:07:54
ライスカレーなんて銘打ってるが、これが本来の普通のカレーじゃないか?
¥730?高すぎワロタ
0053カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 18:17:46
そうそう。冷静に考えると高い。だからこそ限定販売で
目をくらましているんだ。ライスカレーを標準にして、
値段を600円にしてたらココイチはここまでのチェーン
には成長しなかっただろう。
0054カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 19:35:02
「ココイチのカレーが好き!」などと恥ずかし気もなく言えるやつは、いままで母ちゃんのカレーと給食のカレーしか食ったことがないのであろう。
0055カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 20:44:49
はいつぎ
0056カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 20:53:46
図星かよ
0057カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 21:05:13
インド料理も好きだし欧風カレーも好きだが、ココイチも好きだよ。
値段がちょっと高いのが難だが、好みでトッピング色々乗っけられるし、
カレー自体は可もなく不可もなく、特徴がないとも言えるけど、癖もない。
フッとカレーが食いたくなった時に気軽に駆け込める。
0058カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 21:29:53
それは単に店の数が多いというだけのことでは
0059カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 21:30:37
それも一つのメリットですよ。
0060カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 21:36:00
まずいカレーの洗脳ですよ。日本のカレー文化の衰退を招きます。
0061カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 22:47:52
じゃあおまえが言う美味いカレーってどこのなに?
0062カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 22:52:16
ナタラジとかナガフチは美味かっけどな。
0063カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 22:56:38
町田のアサノも上野のデリーも神田のトプカも美味かった。
レトルトで美味いのは鳥肌の立つキーマカレー。Leeの20倍もけっこう食える。じつはこれが今夜の夕食。
0064カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 23:11:44
>>62-63
そこに書いてある個人店のカレーは430円で食えるのか?
金さえかけりゃそれなりに美味いもんができるわな。

ついでに「美味かっけ」の意味を教えてくれ。
0065カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 23:17:48
美味かったけどなと書こうとして、美味かっけになったんだけど、いちいち指摘する奴は野暮だな。
0066カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 23:18:41
同じようなチェーン店ならキッチンジローのカレーがうまいな
辛さは選べないが意外とスパイシー
0067カレーなる名無しさん2008/04/07(月) 23:22:29
>>65
m9(^Д^)プギャーーーッ

>>66
美味いと思うけど
あそこは都内にしか店舗ないんだよな。
0068カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 01:42:09
クズカレー
0069カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 08:15:23
ハウス食品、ココイチ売却か?

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080407-345421.ht
0070カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 09:12:21
>>62
ナタラジはインド料理店、ナガフチは一般的じゃないオリジナル。
どっちも比較対照としては適当ではない。

>>63
最後のLeeが余計。実は味オンチだろお前。つーか神保町界隈なら
エチオピア出せ。
0071カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 09:12:53
>>66
またまたご冗談を。かつやのカツカレーはかなり旨いぞ。
0072692008/04/08(火) 10:56:21
おっと失敗
ハウスの大株主の米国ファンドが即席麺事業とカレーチェーンを売却しろと圧力をかけているそうだ

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080407-345421.html
0073カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 11:08:32
グリコに続いてハウスもかよ。
でもココイチはハウスが経営してるわけじゃないと思うが。
株を手放せちゅー事か?
0074カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 21:35:27
>>71
またまたご冗談を。あれはPA食堂レベルだぞ。
0075カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 21:52:04
ロンハーメンバーが美味しそうに食ってたな
0076カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 21:53:01
>>70
それなりに食い歩いているようだが、それでもココイチを支持すると?
0077132008/04/08(火) 22:45:32
今日は野菜カレーが注文して18分で届きました。ココ壱さん美味しいカレーを
0078カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 23:03:49
やっぱりカレーは、ココ壱さんですね。御馳走様!
0079カレーなる名無しさん2008/04/08(火) 23:50:49
【食品】米スティール:ハウス食品に企業価値向上求める提言…持ち合い解消・商品や事業の絞り込み・値上げなど [08/04/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207577757/l50

暗に ココイチの株を手放せって言ってるんだろうな
0080カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 07:51:09
>>79
>>72
0081カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 10:02:27
↑ウザ
0082カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 10:42:20
>>79
暗にじゃなくて直接的にココイチイラネって言ってる
0083カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 11:13:24
>>75
色からしてポークカレーのような
ビーフにしてやれと思った。
0084カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 11:13:39
あさりカレーのあさりの粒の多さは異常
0085カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 12:49:12
>でもココイチはハウスが経営してるわけじゃないと思うが。

www
0086カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:13:26
↑草生やすだけなら誰でも出来る良例
0087カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:17:50
ココイチのカレーはハウスの味じゃないよな。グリコでもないし。
なんで人気カレーチェーンのココイチがファンドから嫌われるのだろう。じつはダメ企業なのか?
0088カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:20:15
>>86
涙拭け
0089カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:37:21
質が悪いからじゃないだろうか。
ハウスも油脂を大幅にカットした
新しいレトルト出したし、やっぱり今
健康きにする時代だからね。
なのにCoCo壱は牛豚脂の動物油オンリーの低品質のカレーっしょ。。
0090カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:50:58
動物の脂は意外に健康的。得体の知れない溶剤で抽出した安価な植物油よりはね…。
0091カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:52:07
>>87
マジレスするが、日本の外食産業の状況知ってるか?
0092カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 19:56:23
>91
知らない。教えてくれよ。
0093カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:01:10
グry
0094カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:03:39
状況を憂える関係者とは思えない。
0095カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:04:33
スティールの人がココイチのカレー食っちゃったんじゃないか?
0096カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:08:02
もうちょっと誰もが納得する値段ならたくさんの人から愛されるのにと思うと惜しい。
0097カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:09:27
HPのロースカツカレーの写真を携帯の待受にしたよ
0098カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:09:52
じゅうぶん安いよ。値段相応というなら、トッピングして800円のところを600円にすべきだが。
0099カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:10:30
>でもココイチはハウスが経営してるわけじゃないと思うが。

>なんで人気カレーチェーンのココイチがファンドから嫌われるのだろう。

>知らない。教えてくれよ。

殺す気かwwwwww
0100カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:12:43
安らかに氏ね。
0101カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:16:25
>ココイチのカレーはハウスの味じゃないよな。グリコでもないし。

これもなかなかwww
0102カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:17:59
ココイチにどんな味を期待するんだ?
0103カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:27:28
>>88
コミュニケーション欠如だねw
0104カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:36:23
>>98
それは「安くない」って表現するのが正しくないか?
0105カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:36:53
>>101
お前さっきから相槌ばっかうってないで自分の考えを書けw
頭悪すぎw
0106カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:37:06
>>100
ゆっくり死ね
0107カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 20:39:22
ダメ企業と言うことで。
0108カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 21:03:40
小学生が株と社会の仕組みをお勉強するスレはここ?
0109カレーなる名無しさん2008/04/09(水) 21:26:25
だれもまともに教えてくれないけどな。
0110カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 21:15:34
西武江古田駅南口店酷いな…
折角の手仕込みとんかつに直接納豆をのせるなんて…
なんて事してくれたんだ…
食えたもんじゃない…
金返せ…
0111カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 21:23:14
納豆トッピング頼んだチミが悪いのだよ。
0112カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 22:40:32
>>110
君も今日から僕達アンチの仲間入りだ
いいかい、僕らの合い言葉は
高い!不味い!遅い!具が無い!レトルト!中国産!ボッタクリ!うんこ屋!金返せ!ココイチイラネー!擁護は氏ね!だよ


0113カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 22:57:33
ボッタクリスレで相手にされないからって
あぶれモンがこっちに寄ってくんじゃねーよ
0114カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 23:11:44
だって、高い!不味い!遅い!具が無い!レトルト!中国産!ボッタクリ!うんこ屋!金返せ!ココイチイラネー!擁護は氏ね!じゃん
0115カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 23:45:27
コストパフォーマンスが悪いってのは多数意見だよな

まぁでも これで成功したんだからなぁ・・・

経営、経済、商売って面白いね
ひとつの研究テーマになりうると思うが・・・
0116カレーなる名無しさん2008/04/10(木) 23:48:43
>>113
ずいぶん威勢のいい奴がいるな
頭悪そうだけど
0117カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 00:04:32
研究テーマってw
0118カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 00:05:21
くせーからこっちに寄るな
0119カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 00:09:03
【中国産】 ココイチ【冷凍カレー】
14 名前:カレーなる名無しさん :2008/04/09(水) 23:18:55
中国産じゃない外食産業なんざねーんだよな
ファミレス、コンビ、弁当、惣菜・・・ぜんぶ激安中国毒食材
ココイチだけじゃねーし

商売ってのはいかに売り上げを出すか
わざわざ見えないとこで客が分かりもしない良い食材使うかよ

いいか
自分で食材買って手料理作る以外は激安使ってんだよワラ
0120カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 00:14:38
>>118
お前が臭いんだけど
0121カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 00:53:51
悔しいのうwww
0122カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 03:48:25
くさー
0123カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 10:07:29
>>121
それ懐かしいな。
オマエモナー級だな。
0124カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 11:07:35
原価いくらだよ
0125カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 11:29:00
↑バカ登場
0126カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 13:01:19
忙しい時パックライスを使うカレー屋があると聞いて飛んできました!
0127カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 13:15:31
コスト的に有り得ないんだが。
でもまあ喫茶店とかでも隣の店からご飯融通したりってのはあるよなw
0128カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 14:40:20
忙しい×
ライス計算が下手○

ミスってライス切らしてパックライスはどこでもよくある話
しかし、ココイチや丼物とかの店でライス切らすのはかなりの馬鹿ちん
0129カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 16:37:44
高いから成り立つんだろうね。
最低ランクのレトルト以下の具無しカレーに
スーパーで投げ売りされてるような惣菜のったら
700円程度まで単価上げれるんだから。
0130カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:00:12
擁護するわけじゃないが、とある高級なレストランのカツカレーでは、敢えて具無しにしている。
もっとも味はココイチとは天と地ほどの差があるが…
トッピングを基本と考えるのであれば、具無しは間違った選択とは必ずしもいえない。
しかし、ココイチはこの土俵に上がれるレベルではないことも事実。
気軽に入れるチェーン店のカレー屋であるならば、確かに値段は少々高いかとは思う。
でもボッタクリは言い過ぎ。
0131カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:06:50
ま、全品150〜200円引きぐらいがお似合いだとは思うよ
0132カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:37:46
原価は?
0133カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:38:31

クズカレーの原価は?
0134カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:47:55
イカすぜ!原価男!
0135カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:48:34
これうまいよな

http://members.at.infoseek.co.jp/vzg/121.jpg
0136カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 21:59:18
>>130
カツカレーなのに具無しですか。
それなんてカツカレーカツ抜き?
0137カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 22:00:15
【警告】
カレー板の画像URLは全部うんこと思って間違いないです。
0138カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 22:03:05
>>135
それウンコ男だね!

>>136
君、ウンコ男だね!

0139カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 22:58:05

【 コ コ イ チ は 不 味 い 】

哀れな味覚障害者達よ
味は分からなくとも、せめてこの言葉だけは覚えておきたまえ。


0140カレーなる名無しさん2008/04/11(金) 23:51:16
新学期早々ひきこもりかよ
0141カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 00:30:17
>>135
それウンコ男だね!

>>140
君、ウンコ男だね!
0142カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 00:30:18
>139
あんまりいじめるなや。目糞鼻糞と言われるぞ。不味いというのはべつに新発見じゃないから。
0143カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 13:08:48
おまいらのオススメのトッピングは?
俺はぶたしゃぶ・フライドチキン、もしくはチキンカツ
ぶたしゃぶ入れないときは納豆だね
高いけど最高!
0144カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 13:21:05
俺は絶てゃーあさりだがや!
あと、ゲソふりャー。でも名古屋近辺にしかにゃーもんだでガンがや!たーけー
0145カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 13:22:27
名古屋弁読みにきゅい><
0146カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 13:32:01
私はビーフカツと野菜
ココイチで初めて「ビーフカツ」なるものを食べた
0147カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:15:10
チキン煮込みにチーズがお気に入り。
それかチキン煮込みにホウレン草。
0148カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:17:25
オススメのトッピング(笑)
0149カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:23:15
ガーリック+チキン煮込みはチキンの旨みが増すぞ
一度お試しあれ
0150カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:26:35
>>149
それ美味そうだな
ガーリックってチップのことだよね?
0151カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:31:20
自演しまくりか
0152カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 14:39:30
ライスカレーか野菜カレー+チキン煮込みでいーじゃん。
出来るだけ家庭のカレーに近いものを推進派。
0153カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 15:35:59
野菜と豚しゃぶ
0154カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 15:55:05
納豆入れない奴は素人。
0155カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 15:59:52
納豆は販売停止にしよーぜ
0156カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 16:00:04
素人で結構ですw
ココイチの客のプロとやらになりたくないんでw
0157カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 16:08:59
注文の9割5分がオムエッグ5辛ルゥ(笑)多め
0158カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 16:58:53
ルゥ多めって出来るの?
0159カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 18:13:31
ルゥ ×
ソース ○
0160カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 18:14:47
ソース(笑)
0161カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 18:15:09
9割5分はウソ。
本当は9ドル5セント。
0162カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 19:03:26
この店のカレーはカレーじゃ無いよ
ショッパイうんこ
0163カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 19:39:20
納豆10辛。
コレが通の頼み方。
素人にはオススメできない。
0164カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 19:55:03
スカトロ野郎!!
0165カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 20:22:15
昔あったライスカレー味違う?
昔の方が美味かった気がする。赤福神じゃないし。
0166カレーなる名無しさん2008/04/12(土) 20:31:03
人は昔を懐かしむ動物なんだ
0167カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 10:43:52
バカカレー
0168カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 14:16:34
非生産的なスレだな
0169カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 14:22:51
カレーばっか食ってると馬鹿になるよ
0170カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 14:53:48
インド人は頭いい人も多いが・・・。
0171カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 14:59:48
肌がカレー色だよな インド人
0172カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 18:28:13
劣化したな
0173カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 20:52:06
>>165
そもそもココイチで出しとるのは本来のライスカレーと全然違う別もんだでカンがや!
伝統あるライスカレーっちゅーのは、スープカレー並みのびしゃびしゃルーに
貧弱な豚肉(脂身が50%以上のバラ肉)とにんじんとじゃが芋とたまねぎのみ。
グリーンピースなんか死んでも入ゃーらんぞ!たーけが
ほんでもってウスターソースをクソっきりかけて混ぜて食うのが正しい食い方だがや!
0174カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 21:01:09
ココイチのライスカレーは、
ハウスのルーでいうとどれ?ククレカレーあたり?
0175カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 21:01:13

遊びに来てねっ♪
い〜っぱい気持ちいいコトして ア・ゲ・ル ♪

coco壱萬円
http://www.coco-10000.net/top.html

0176カレーなる名無しさん2008/04/13(日) 22:13:00
>>173
本来もクソもなくて、あのレシピがココイチのライスカレー
なんだろが。半可通は黙ってろ!
0177カレーなる名無しさん2008/04/14(月) 11:09:21
バカカレー
0178カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 01:29:31
【ゲンダイ】引きこもりが犯罪予備軍になる恐れ 解決法は早期に病院へ出向くしかないと日刊ゲンダイ★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208187172/
0179カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 22:05:33
現役のバイトか社員さんにおき聞きます。

「ルゥ(ソース多め)多めにしてください」という客がいるのは
ご存じだと思いますが、この質問に対し、社内ルールでは
どう対処するようになっているんですか?
実際、どう対応し、
もし、多くできるのであれば、どのくらい多くするように
なっているんですか?
先日このような会話を店内にて耳にしました。

客「ビーフカレートッピングはソーセージ」
客「あとコーンサラダ。んで、ルゥ多めね。」
店員「かしこまりました。しばらくお待ち下さい」
14分後・・・・・
店員「お待たせしました。」
客「ん?これルーゥ多めか?」
店員「はい。」
客「増えてるようには思えないんだが」
店員「決まりで多くは入れられないので少し多めに
なっています」

客「5gでも少し多くなったと言うわけか。」
「これで客の要望に応えたということにしてしまうわけだな」

店員「汗」
客「よーし、わかった。もう我慢できない。金を出す」
「バシィィィイッィ(なんと1000円置かれた)

客「これで、ルーゥ多めで頼む。問題はないだろ」
店員「いえ・・・・お金は結構です・・・・お金をいただいて
ルーゥを多めにするということも不可能ではないんですが

お客様にはご迷惑をおかけしましたので
無料でルーゥ入れて参ります」

客「じゃあ、お願いします。」
店員「今、追加してきますのでお待ち下さい。」
1分後・・・・・
店員「お待たせしました。ルーゥ多めです」
客「うむ」
客「やればできるではないか。なぜ日頃から心がけない。」

店員「申し訳ありません。社内で厳しいルーゥの量のリストがありまして、
量を守らないと上から怒られるんです。」
客「ほう、しかしその上というのもたいしたことないな。」
客「カレーを食いに来た客が、ルーゥが足りなくて、ご飯が余ったときの
衝撃的心境・・・おまえにはわかるか?・・・・」
店員「はい・・・・私も日頃少ないと感じています。ご飯を残すお客様も多いです」
客「上はそのことをわかってるのかねえ・・・・」
店員「わかっていると思います。」
店員「上のほうにも、今日のことは伝えておきます。」
客「うむ。私は、日頃出したお金をしまうということは絶対にしない。」
客「この1000円は、今いるシフトみんなでジュースでも飲みな。」
店員「ありがとうございます。」
以上・・・・・それ以来私が来店すると・・・・・
「言わなくても、もちろんルーゥ多めだ。」
0180カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 22:09:18
コピペだろうけど、面白いお客だなw
0181カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 22:12:27
つーか、ボッタスレとのマルチ。

ルーゥ が有り得ない。
0182カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 22:14:38
ヴェルダースオリジナル系か
0183カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 22:33:49
衝撃的心境あるあるww
0184カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 22:34:59
ココイチでハードボイルドねw
0185カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 22:35:04
けど不思議だよな。
ルーが足りなくてご飯が余ることはあたりまえのようにあるが

ご飯が足りなくてルーが余ることは絶対にない。

不思議でならない
0186カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 22:39:41
>>185
俺もそうだが、持ち帰りにして食ったら、逆にルーがあまって、炊飯器のご飯足したよw
食べ方にもよるのかな?
0187カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 23:22:24
最近中国人の店員が増えたよな
時々、なに言ってるかワカランことがある
0188カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 23:25:15
田舎だから外国人がいない・・・
0189カレーなる名無しさん2008/04/15(火) 23:53:59
何年も前に近所のPOT&POTがつぶれてココイチに入れ代わったんだが、うれしくなかった。
値段も高いし味も薄いし。とりえはトッピングのバリエーションとごはん300gと店員の気合いか。
0190カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 00:06:59
>>186
単に少ないだけ、ソースの面積はあるんだけど浅いんだよねー。
食べてる最中にずっとソースがなくならないように気をつけないと
ご飯があまる
0191カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 00:28:17
>179を推敲してあげようと思ったがいらぬお世話だよな。
0192カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 01:38:00
ポテトサラダがうまい。
カレーよりそれ目当てで行ってる
0193カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 01:38:17
POT&POT(笑)
0194カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 01:47:04
ポテトサラダなんてものは、炊飯器にじゃがいもを入れて炊飯して、
茹で上がった芋をつぶしてマヨネーズを掛ければ出来る。
0195ウエポンオメガ2尉 ◆CgzCX71nOI 2008/04/16(水) 09:56:43
(*´Д`)ハアハア
チキンカツ
(*´Д`)ハアハア
ダブルチーズ
(*´Д`)ハアハア
ソーセージミックス
(*´Д`)ハアハア
2辛
(*´Д`)ハアハア
200グラム
(*´Д`)ハアハア
最高( ´;゚;ё;゚; )
(*´Д`)ハアハア
0196カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 10:07:48
↑時々こういうキチガイが現れるのだが自分のキチガイさ加減を
他人に公開したい意図なのか? しかもコテハン。本気でヤバイ。
0197ウエポンオメガ2尉 ◆CgzCX71nOI 2008/04/16(水) 10:10:48
(*´Д`)ハアハア
>>196
(*´Д`)ハアハア
ありがとふ
(*´Д`)ハアハア
(;;;´;3;`;;)チュッ
(*´Д`)ハアハア
0198ウエポンオメガ2尉 ◆CgzCX71nOI 2008/04/16(水) 10:39:00
(*´Д`)ハアハア
ココイチは
(*´Д`)ハアハア
ホントにおいしいお
(*´Д`)ハアハア
トリプルチーズ最高
(*´Д`)ハアハア
( ´;゚;ё;゚; )ペロペロ
(*´Д`)ハアハア
0199カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 11:08:00
なんだ、タダの荒らしか。底の薄い奴だ。
0200ウエポンオメガ2尉 ◆CgzCX71nOI 2008/04/16(水) 15:41:28
(*´Д`)ハアハア
( ´;゚;ё;゚; )
(*´Д`)ハアハア
↑ねえねえ上の人
(*´Д`)ハアハア
漏れと
(*´Д`)ハアハア
レズPしょっか
(*´Д`)ハアハア
0201カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 17:18:17
底の薄い?
浅いじゃなくて?
0202カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 17:22:00
荒らしにも仁義があって、荒らさないときは荒らさないもんだよ。
ホームレスの最低限のルールみたいなもんだ。
0203カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 17:28:25
ライスカレー
730円

なんかこれだけで笑える
0204カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 19:16:56
こんばんわ。店員です。

ちょっとやっかいなお客様は以外と多くいるものです。

その中でもよくあるケースをご紹介します。

5位 なんで福神漬けが無料なのにらっきょうで金を取るんだ。
   なんとかしろ。

4位 サラダに水気がなくてスカスカしてるぞ。よくこんなものが出せるな。
   取り替えてこい。

3位 ルーが足りなくなった。入れてくれ。


2位 ライス●●●gで食べてるんだが、ご飯だけ多くなってルーが
   増えてないじゃないか。ご飯だけ多く口にふくませる気か?ルーも多くしろ。

1位 ルー多めで。(注文時)


ちなみに当社のルーが少な目にいつも思えるのは、わざとです。
トッピングを頼ませるため、わざとルーは少なめになっています。
0205カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 19:28:52
ルー → ソース
0206カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 19:29:30
ルー = ソース
0207カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 21:04:59
ココイチの御飯って水分が多くてべちゃっとしてるよな
水分多いから熱いし舌やけどするだろうが!

カレーには水分少な目の固めの御飯が合うんだよ!!
水分少なくしろや!!!
0208カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 21:12:29
>>207
やだ
0209カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 21:20:00
じゃあもういかね
0210カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 22:49:02
乗り遅れたorz


元メイトだけど、ソース増量は無料になったでしょ。。。
0211カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 23:34:39
ココイチの御飯って水分が多くてべちゃっとしてるよな
水分多いから熱いし舌やけどするだろうが!

カレーには水分少な目の固めの御飯が合うんだよ!!
水分少なくしろや!!!
0212カレーなる名無しさん2008/04/16(水) 23:49:00
ビーフカレーの甘口頼む奴って何なの?馬鹿なの?次、頼んだら10辛にしてやんからな
0213元メイト2008/04/17(木) 05:43:02
>>211
水加減や浸漬時間でライスの炊き加減は毎回違う。
正直ベチャ飯の時もある。
でも、硬めだったとき、「カレーには軟らかい飯が合うだろうが!」と苦情きたことある。

>>212
個人的に、ポークも甘口撤廃していいと思う。
3辛くらいを標準の辛さ設定にして丁度いい。
0214カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 07:18:36
八王子のココ壱は親切だね。いつも美味しいカレーをありがとう。
今日も注文するよ。
0215カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 08:52:58
>>個人的に、ポークも甘口撤廃していいと思う。
>>3辛くらいを標準の辛さ設定にして丁度いい。

それハードル高すぎだろ。自ら客を追い出してどうする。
他人の注文を聞くともなしに聞いてると辛さデフォや
甘口の注文は結構多いぞ。と言うか普通はデフォじゃ
ないかね。もっともシステム余りよくわかってなくて、
「カツカレーひとつ」とか言ってるような奴だけど。
0216カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 15:32:32
>>25
カツカレーと言われたら何も聞かず海鮮カツカレーを提供するのが親切心ですよw
0217カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 17:15:03
昔やってた1300gのチャレンジカレー、
今は特定の店でやってるらしいが
東京都でやってみる店ある?
0218カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 20:05:36
カツカレーより高いライスカレーって、よほど高級な食材を使っているんだろうねw
0219カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 20:06:52
>>218
もちろん、化学調味料を惜しみなく使用しております。
0220カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 20:09:53
>>218
「高級ライスカレーの専門店」で食べよう。
0221カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 20:34:58
ココイチ以外のカレーは、母ちゃんのカレーと給食のカレー(あと安いレトルト)しか知らない奴が多いらしい。
若いのだけじゃなく40・50のオヤジでも。
だからココイチは、ちょっと金をだせばもっと豊潤なカレーの世界が開けるということを啓蒙する必要があるんじゃないか。
無難な味の(薄味の)カレーチェーン商売に安住していると、先すぼまりだろ。
0222カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 21:01:00
ルー → ルゥー
0223カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 21:05:46
ルー大柴。
0224カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 21:14:42
ルゥー → ルーゥ
0225カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 21:15:27
先すぼまりw

高級なカレーは「高級ビーフカレーの専門店」に任せればいい。
0226カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 21:19:04
ココ壱、最高!
0227カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 21:25:43
>>225
なんでビーフ限定なんだw
0228カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 21:47:49
牛食う奴はバカ。脳軟化症になってみじめな死に方をするがいい。
0229カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 22:02:50
>>228
だからココイチには具無しカレーがあるのかw
0230カレーなる名無しさん2008/04/17(木) 22:10:20
具がなくてもビーフエキスが入っているよ。おそらくは米国牛の。
0231カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 03:55:46
ココイチスレがいっぱいあっていつでもどこでも叩かれてるのは
損した感・不快感が残るからなんでしょうか?
他店と比べて不味いからなんじゃないでしょうか?
不味いのに高いと感じるからなんじゃないでしょうか?

教えて2チャンで必死な人

ちなみに私はココイチをカレー屋として認めません。
理由は簡単、不味くて高いからです。






0232カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 09:11:46
アンチスレでどうぞ。
最後の改行はやめて。
「カレー屋と認めない」は変。
「食い物屋と認めない」が妥当。
0233カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 09:25:33
>>232
> アンチスレでどうぞ。

こういうのがいるから荒れる。

> 「カレー屋と認めない」は変。
> 「食い物屋と認めない」が妥当。

頭沸いてるのか?
0234カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 10:04:15
>>233
自分がおかしな事ほざいてるの理解出来てないな・・・。
そんなに>>231を批判されたのが悔しいのか・・・。
浅ましい・・・。






改行やめろな?
0235カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 10:30:58
同一人物に見えるとは・・・病院行けよ
0236カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 10:37:27
>
>
>
>
>
>
> 改行やめろな?



















>>234を人間と認めない」が妥当w
0237カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 10:41:28
↑お前も人間じゃないな。ミジンコ以下の生物。
0238カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 10:43:43









         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < お前も人間じゃないな。ミジンコ以下の生物。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
 













0239カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 11:06:17






































改行が流行ってると聞いて(ry
0240カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 11:27:41
そうかそうか
































そーなのかー
0241カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 11:27:56
キューカンバー
キューカンバー
キューカンバー
キューカンバー
0242カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 11:29:05
↑そうですね。
↑その通り。
↑間違いない。
↑定説です。
↑あぼーん
0243カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 11:30:01
宇奈とと
0244カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 11:30:15
俺は天才
0245カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 17:09:40
ぉぃιぃょぅ
0246カレーなる名無しさん2008/04/18(金) 17:11:33
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
0247カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 12:47:41
ココ壱のカレーは美味い
レトルトばかり食ってるからかな?
0248カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 13:16:19
腹減ってればたいていのものは美味いだろ。
0249カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 13:18:11
大概のレトルトよりは美味いが、RF1のカリー元年には負けてる気がする
0250カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 15:18:27
ソースを避けて白い飯だけ食べてみた。
噛んでも噛んでも甘味がない米だ。
米が悪いのか、炊き方が悪いのか?

どっちだ〜。
0251カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 16:00:23
「僕、アルバイトォォォォ!!」
0252カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 21:33:15
10辛はどんなもんですか?
0253カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 21:40:44
汗なんか出やしねぇ
0254カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 21:48:13
>>252
ココイチの10辛は登龍門
それをクリアしてうま辛系の店にいくといい
個人的には今食べると中辛レベルだけど

逆に言うと、10辛クリアせずにうま辛の店に行くのは
金の無駄遣い 冷やかしでしかない(#゚Д゚)ゴルァ!!
0255カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 21:54:36
10辛でも5辛でも、5辛以上なら値段は同じだもんだで、
10辛頼まな、でゑりゃー損だでカンがや!たーけー
0256カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 21:56:14
>>254ありがとうございます。挑戦します。水と紙おかわりしてでも食いきります。
0257カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 22:18:11
5辛いける奴なら10辛はいける
0258カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 23:12:28
>>254
なんだようま辛系ってw
70倍とか出してる店あるけど、基本の味がぶっ壊れてるぞ。
ああいうの出す店は信用ならんよ。勝負は他の所でしろってもんだ。
0259カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 23:13:56
ココイチは辛さと共に油の量も増える。
辛さ自体は5辛くらいで飽和しちゃって、5も10も
大差ない。だったら油の少ない5辛にしようぜ。
でも俺のおすすめは3辛。何故か10辛よりも
辛く感じるんだ。永遠の謎だな。
0260カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 23:26:50
>259
へえ。塩分でも多いのかな?
0261カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 23:27:00
10辛でも充分ぶっ壊れてる。
基本の味が良くなければデメリットにならないが。
0262カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 23:28:01
基本の味ってなんだよ
基本の舌がなってない奴の寝言だろ
0263カレーなる名無しさん2008/04/19(土) 23:31:24
辛さ追加前の味ということだと思っていたが?
基本の舌の方がわからんw
0264八王子様2008/04/19(土) 23:59:21

昨日チキンカツカレー、今日もココ壱で野菜カレーを宅配して頂きました。野菜カレーもオーソドックス
で美味しかったです。
宅配は野郎よりもこの前の可愛い子が良いです。
0265カレーなる名無しさん2008/04/20(日) 02:05:24
標準の辛さを頼んでも日によって全然違う
一昨日食べたのは、涙でるくらい辛かった
連れに食べさせたらやっぱり辛いといってたので
体調は関係ないみたい

なぜなんだろう
0266元メイト2008/04/20(日) 03:31:44
>>265
辛いやつは作る人のさじ加減だから。
一応規定はあるけど、ドッロドロの粘液状だから正確には計れないし、
攪拌具合や丁寧に入れてるか否か(タンタンやってもゲージに付着したままあまり入ってなかったり)。
あと、作りたての時は結構サラサラだけど、減ってきたらドロドロになる。


まあ俺はサービスでちょっと多めに(2倍くらい)入れてましたよ。
0267元メイト2008/04/20(日) 03:32:56
って標準の辛さでかいw
それは違わないはずだが。。。
10辛作った鍋でソース沸かしたりしたのかな。(絶対ダメ)
0268カレーなる名無しさん2008/04/20(日) 10:41:59
10辛も何もココイチの辛さ調節って、単にスパイス粉ぶち込んで辛くしてるだけで
旨味も何もねーじゃん

辛さの中にも甘味が感じられるとか、そういう深みが何もない
標準の1辛で十分
0269カレーなる名無しさん2008/04/20(日) 10:59:36
5辛と6辛の差が激しいと思うんだが(´・ω・`)
0270カレーなる名無しさん2008/04/20(日) 12:12:43
トッピングがぼったくりすぎる
そのくせになぜかカツのトッピングだけは値段設定が甘くなってる
カツカレー以外は全てぼったくり
0271カレーなる名無しさん2008/04/20(日) 12:33:49
4唐が限界
0272カレーなる名無しさん2008/04/20(日) 13:25:47
>>269
4と5の差は激しいが、5と6はちょっぴりだよ。
0273カレーなる名無しさん2008/04/20(日) 13:26:03
>>270
カツカレーなんてないぞ。
0274八王子様2008/04/20(日) 22:53:33
今日も美味しいカレーを宅配してくれてありがとう。
0275カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 00:20:37
>>264>>274
お前、週末だってのに金・土・日とココイチ宅配&2チャンかよw
哀れだね〜w
惨めな人生送ってるんだね〜w
中卒ニートで引きこもりのジュクジュク水虫だからココイチ宅配&2チャンが大好きなんだねw
お前みいたいなヤツ、生きててもしょうがないと思うよ


















死ねば?

0276元メイト2008/04/21(月) 03:59:16
>>269
>>272も言うように5と6の差は非常に小さい。
それで激しい差が出たのなら、>>266の理由。
0277カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 05:43:30
5辛食ったら翌朝肛門がぶっ壊れた
0278カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 07:46:43
>>25
あれたけのトッピング素材があるのよ…
カレーソースは個性を無くさないと合わないし…
仕方がないんじゃないかしら…


(´A`)




















C&Cの方が上手いわね
0279カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 09:12:05
ネカマはいらない
0280カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 11:23:43
C&C(失笑)
0281カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 11:26:29
C&Cは好みが別れるな。変なすっぱさがある。
ココイチは安っぽい味だが万人向きでもある。
0282カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 19:44:49
あれは保存料の酸味だな
あんなもんを値上げしてまで出すから
どんどん店舗が潰れていく
0283カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 19:50:19
安っぽい味なのに高いね
0284カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 20:10:42
やっべ、ココ壱のカレー食いたくなってきた
昼にレトルトカレー食ったのに
0285カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 20:13:21
流石にC&Cよりはココイチの方がマシだw
0286カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 20:29:25
昔はC&Cスレも活気があったんだが、最近はさっぱりだな。
>>285なんか見たら大変な事になってた時代もあったのにw
0287カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 20:36:03
前に10辛挑戦すると宣言した者ですが今日行って来ました。完食しました。痛いです。尿したら染みます。
0288カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 20:39:41
おしこて染みるって・・・マジ!?
0289カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 20:54:50
俺は何度も食ってるけど、特に何も起こらないけどなー。
ココイチの10辛程度じゃなー。
0290カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 22:01:40
>>289
ココイチの10辛なんて屁みてゃーなもんだでカンがや!
10辛にとび辛いスパイスをクソっきりぶちこんだら
やっと食えるレベルになるがや!たーけー
0291カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 22:11:32
辛いもの食べてオシッコがしみるのは肝臓と腎臓の検査をした方が良いです
ってか既に手遅れな状態だと医者の卵が助言致します
ウンコの時の肛門ヒリヒリは正常です。
0292カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 23:38:33
マジすか!?自分まだハタチなんですけど死にますか?
0293カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 23:50:05
>>292
放っておくと死に至ります
そうならないようにとにかく早めに検査を
0294カレーなる名無しさん2008/04/21(月) 23:55:04
>>293さん、教えてくれてありがとうございます。命の恩人です。検査行きます。
0295カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 01:03:43
俺も10辛食った後は尿道が熱いんだが・・・
0296カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 13:06:04
44 :<丶`∀´>さん:2008/03/09(日) 03:11:54 ID:pjgWDpRv
アリの巣コロリってあるじゃん。 蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。 邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。 そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。 そいつをマネして何匹も入る。 毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹


45 :<丶`∀´>さん:2008/03/09(日) 03:12:22 ID:pjgWDpRv
が一粒づつ。 いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。 一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。 せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。 蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張ら


46 :<丶`∀´>さん:2008/03/09(日) 03:12:52 ID:pjgWDpRv
なきゃなと思う。 次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。 ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。 このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・ それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。  信じ


47 :<丶`∀´>さん:2008/03/09(日) 03:14:09 ID:pjgWDpRv
るか信じないかはあなた次第です。
0297カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 14:11:47
巧くはないな
0298カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 14:22:53
巧みなカレーじゃないんですね?
0299イカボーイ2008/04/22(火) 14:32:28
やっぱイカだわ
0300カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 15:36:56
イカ上手い
0301カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 15:40:15
>>299-300
>>4
0302カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 17:13:34
なあカレーじゃ無くても良いからいい加減塩分減らして貰えないかなあ
付き合いで食わなきゃいけない時なんて最悪なんだけど
0303カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 17:28:37
ハヤシライス食えば?
サラダだけでもいいんじゃね?
やったことないけど。
0304カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 17:55:56
カレー 塩抜きで
0305カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 18:15:21
塩味を感じないくらい砂糖をぶち込めばいいんじゃね?
0306カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 18:16:40
ハーフを頼んで食べられなければ残せば良い
0307カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 18:47:37
カレーソースは同行の誰かにあげてコメだけ食え。
0308カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 20:00:38
付き合わなけりゃいいだけ
ココイチ程度の食事を断るぐらい、相手が誰でも問題ないだろ
0309カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 20:10:11
>>308
同僚や後輩になら断れるが、
先輩や上司・目上の人・取引先の人に対して断る勇気がある?
0310カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 20:16:10
仕事なら仕方ない。それが日本の社会だ。
0311八王子様2008/04/22(火) 23:40:43
また、今日も野菜カレーを宅配して頂きました。最近は宅配時間が早いので
助かります。今日もありがとう。
もう少しジャガイモが大きいと嬉しいです。
0312カレーなる名無しさん2008/04/22(火) 23:49:52
>>4-5は痛い子だな
0313カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 00:19:59
>>309
毎日毎日ココイチに誘われるわけじゃないんだろ?
いくらでも理由付けて断れるわ。
自分が違う店に誘導したっていいんだし。
0314カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 01:12:32
>>308>>313
馬鹿披露はそのくらいで
0315カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 01:57:22
>>314
俺的にはお前の方が余程馬鹿。
0316カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 02:21:48
なんでココイチってアンチが多いのか分からん
味なんて別にふつーのカレーじゃん
たかがチェーンのカレーに期待がでか過ぎんじゃねえのかね
システム面で使い勝手が良いし、どこにでもあって慣れてるから客入ってるだけだろ
普通は月に何度も食うもんじゃねえし塩分とか関係ねえよ
0317カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 02:28:48
>>316
いや、皆そんな事は承知の上で書いてるんだろ。
まさか本気でココイチマズいだの高いだの言ってる奴は
いないだろ。工場で作った冷凍カレー溶かしてるだけだし、
トッピングもパックや冷凍食品なのは食えば分かるしねぇ。
0318カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 02:53:40
毎日ココイチってのも無駄に出費が大きくて嫌だな
0319カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 03:47:09
>毎日ココイチ
店員以外いないだろw
0320カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 04:25:10
お気に入りの店で髪の毛入ってて、ショックでそれ以来行ってない↓
0321カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 05:01:15
どんなに最新の注意を払おうと、髪の混入はある。絶対というならクリーンルームでクリーン服着て作るしかない。
0322カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 07:45:22
>>316
> 普通は月に何度も食うもんじゃねえし塩分とか関係ねえよ

普通www
0323カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 10:27:18
痛いのはコテハン
0324カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 10:43:42
カレーチェーンでいちばん人気があるというか、妙にファンが多いからな。うっとうしい。
店の数では松屋やすき家に負けるかな?
ココイチは無駄にファミレス的な接客サービスをするが、いらないからもっと安くしてくれ。
0325カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 10:51:43
うっとうしいって知るかよw お前がうっとうしいよw
0326カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 10:57:56
×人気がある
○店舗数がある

×ファン
○味覚障害信者
0327カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 11:16:03
ココイチバカは一回すき家のカレーでも食ってみろってんだ。目から鱗が落ちて涙も落ちるぞ。
ただ、すき家はどんぶりにカレーを入れるのがいただけないんだよなぁ。
0328カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 12:22:15
巧くはないな
0329カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 12:32:11
そういう韜晦の仕方しかなかろう。
0330カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 13:47:28
>>327
それ最悪だね。つーかカレー丼だろそれ。カレーライスと同列に比較は出来ないね。
0331カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 13:51:01
>330
中身はまっとうすぎるほどのカレーライスなのよ。ただ平皿ならもっとよかったのにという話。
てか食わずに書いてるのか? すき家がないってどういう地方だ。
0332カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 13:53:11
さっき3年ぶりにココイチ行ってきたがあまりの不味さに驚愕。
チーズカレーを頼んだんだがルーのコクが全く無くてチーズの風味しかしなかった。
店出てすぐにこのスレ探したわ。
なんでいつもあんなに客が入ってるんだ?サクラなんじゃないの?本当に不思議。
ってからっきょうで金取るな。
0333カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 13:54:54
あと、>>4にらっきょうが中国産って書いてあるけど、
国産のらっきょうなんてあるか?スーパーで売ってるのも全部中国産だし。
0334カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 14:01:09
>332
理由として考えられるのは、
1. 比較対象を知らず、カレー=ココイチだと思っている客が多い。
2. 飯の量がデフォルトで300gとボリュームがあるので、食い盛りの若者の心をつかむ。
3. ファミレス的なサービスで、松屋やすき家のようなファーストフード店とはワンランク違うように感じさせる。
4. デフォルトが薄口なので、関西人にも受け入れられる。お子様も安心して食える。
0335カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 14:04:24
>>333
そりゃあるけど、ココイチクラスの店がつけ合わせとして出すには高すぎるんでそ
0336カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 14:04:44
>>331
何故、短絡的にすき家のカレーを食ってないと決め付けるのか、って
本当に食ってないけど。
つーか何故カレー食ってない=近くにすき家がないと決め付けるのか。
すき家行ったら他のモン食うだろ? カレー屋じゃないんだよ。
いいから次行ったらマーボー茄子丼大盛り食えよ。
0337カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 14:05:29
何故、>>332のようなコピペにレスをする奴が後を絶たないのか
議論の対象にするべきである。
0338カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 14:06:58
おれは初めて見たよ。難詰される筋合いはない。
0339カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 16:59:01
>>332
過度な期待は禁物よ
0340カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 17:50:52
安売りのレトルトのスパゲティーソースを買って帰ってふと気がつけば、これ米国牛の挽肉入りじゃないかと。
そういうガッカリ感がココイチにもあるよな。
0341カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 18:18:39
不味い、高い、少ない。もう逝かない。
0342カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 18:33:20
春限定はありますか?
0343カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 18:35:21
不味い高いは同意だが、少ないか?
03443322008/04/23(水) 19:56:13
不味いといったらコピペ認定ですかww
まぁ本スレで批判してしまうと常食している人たちの気分を害したことはお詫びします。
でも吉野家や松屋のカレーとあんまり変わらん。レトルトカレーのほうが美味い。
0345カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 21:01:48
>>344
「らっきょうで金取るな」って昔も見たんだよな。
まあ、書き直したならご苦労さんw
0346カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 21:26:19
まあ、このスレはクソ親父が自称擁護だの教護だので粘着しまくって自演しまくってる
既に死んでいる某スレに比べたら、議論があるだけ全然マシだなw
0347カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 21:43:37
はあ何言ってるん?
元々あっちはああいうスレだ。終わってない以前に始まってもいない。
0348カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 21:45:03
誰だよクソ親父って。ていうかそんな人興味ないから。
0349カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 21:47:21
オクラと豆腐のカレーが好き

ココイチほかは食べないけど、これだけはたまに食べたくなる
とくにオクラが丸ごとからカットタイプになったので
さらに食べやすくなった。
福神漬けとまぜまぜして食べるのが好き

ええ、塩分とか添加物とか中国産とか知ってますよ
0350カレーなる名無しさん2008/04/23(水) 23:27:48
すき家のカレーって考えられないくらい不味かったんだが、おかしいのはオレなのか?
あれは無いわ
0351カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 01:28:55
>>327の味覚が独特過ぎるだけです。
だって牛丼やのカレーなんて業務用ルーだぜ。
0352カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 01:37:00
S&Bとかに安いの作らせてんだろ
業務用スーパーとかで売ってる類
0353カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 01:56:15
ココイチほど使い易いカレーチェーンは他に無い
量と辛さトッピング選べる定着したシステム
店舗展開の上手さなどマーケティングの勝利
しばらくは安泰だろう
0354カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 02:16:56
あくまでもしばらくはな。
0355カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 02:20:42
>>351
ココイチが業務用ルーじゃないと?
0356カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 02:23:02
>>355
一応、ハウスの特注だからね。
業務用と言ってもオリジナルなんだよ。
0357カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 02:28:30
大手チェーンの不味さは、それを許容している客のせいでもある。上の誰それみたいな。
0358カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 02:34:44
へぇ、ハウス製なんだ
自社工場でつくってるんだとオモテタ
0359カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 03:20:44
結局業務用ルーじゃないか。
0360カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 07:18:12
美味しくない
0361カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 09:06:49
>>359
ま、そんなこと言ったら商売でカレー出してる店は
どこも業務用だよなw 手作りだろうとなんだろうとw
0362カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 11:24:08
昼飯はライスカレー悔いにいくかな
0363カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 11:38:36
俺は給料前で金がにゃーもんだで
今日の昼は松屋のカレーだでカンがや!たーけー
0364カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 13:00:39
ルー少ない?
俺は多いorz
つかカレー持ってきたら店員がいつも
「ルーが足りなければいつでも足しますのでおっしゃって下さい」
などと言うのですが
204の店員さん
客がルー足りないって言うのはやっかいですか?
0365カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 13:17:47
ルー → ソース
注文時にソース多目で、は無料で出来る。
0366カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 17:24:54
ソースは自社工場で作ってるわけだが。
0367カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 17:32:30
ソース(笑)
0368カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 18:44:08
カレーソースな。関西人か? すぐウスターソースを連想するという…
0369カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 18:55:14
ルゥーな。ソースってフレンチじゃねーんだから
0370カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 19:02:07
給料日前にこんな高級カレー店なんかに食べに行けるわけありませぬ(-.-;)
0371カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 19:04:14
ルウってのは油で小麦粉とスパイスを炒めてどろどろにしたやつな。
そんなもの辛くてじかには食えまい。
0372カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 19:08:22
ルーと言えば大柴。これインポータント。
0373カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 19:10:03
一般的にはルーでしか通じないだろ?

>>371
リアルにもいる代表的KY
0374カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 19:12:49
そんなことはありません。ウィキペディアでもしっかり定義がしてあります。
0375カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 19:15:11
一生ココイチで食ってろw
0376カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 19:16:49
ココイチを食っていると馬鹿になると言う意味か。それは言えるかも。
0377カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 19:19:10
>>369
ルーゥです。いい加減な発音は困る
0378カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 20:04:03
メニューにはソースって書いてあるじゃんwww
0379カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 20:19:24
>>376
本当の事は禁句よ
0380カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 20:49:30
>>378
おまえしつこい
0381カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 20:58:34
ずいぶん追い詰められてるな。
0382カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 21:03:45
>>380
おまえムカつく
0383八王子様2008/04/24(木) 21:59:47
今日も美味しい野菜カレーを宅配して頂きました。ありがとう。

今日、宅配してくれた人は凄く明るい人でした。
0384カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 22:11:36
八王子って美味いカレー屋ないの?
0385カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 22:16:37
苗字が「八」で名前が「王子」なんだろ。で、自分で様をつけてると。
0386八王子様2008/04/24(木) 22:31:39
>>384
味に慣れてしまった。宅配してくれる女の子がみんな可愛い。
0387カレーなる名無しさん2008/04/24(木) 23:19:18
ライバル無いし無敵だなココイチは
0388カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 00:25:34
味の好みなんて人それぞれ。不味いと思うなら皆行かなければよい。
本当に不味いなら店はつぶれる。でも流行ってるじゃない。
たかだか700〜1000円を高いと思うのは貧乏人ってことだ。
0389カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 00:26:58
1度行って以来行ってませんが?
2度と行きません
0390カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 00:31:48
700〜1000円は高くない
でもそれより安くてうまいところがある、それが問題だ
0391カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 00:34:07
高い!
美味くない!
具がない!
冷凍トッピング!
中国産多数使用!
辛さUpで料金もUp!
0392カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 09:53:45
>>369
ソースは英語
0393カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 10:22:48
ソースはブルドック
0394カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 11:21:47
>>389
それなのに何故このスレにいるのか?
それが問題だ。
0395カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 15:30:39
何回行ってもイライラするのがルーの少なさ。
ボケCoCo壱。白メシ食わせるな!
0396カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 15:44:18
嫌いならグダグダ言ってないで他の好きな店で食っとけば幸せなのにね
0397カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 17:37:01
カレーじゃねーし
0398カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 17:59:00
ヒレカツカレー、最高や!
0399カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 18:18:07
ここの擁護?は燃料投下が好きだね
0400カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 18:29:04
擁護もなにもボッタスレじゃないし
0401カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 19:24:45
嫌なら行かなければいいのに叩き好きだねーw
0402カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 20:13:58
叩かれてもめげずにファンを貫け。
0403カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 20:14:39
燃料は過剰になってもいけないし、同じネタだと頭の悪さがバレる
0404カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 20:30:51
カレーの辛さの話をするとき、「ココイチの十倍…」とかいうと通じる。モノサシとして必要。
LEEの20倍も食ったことがない奴が多いから。
0405カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 21:54:27
もう食べられないよぅ
0406カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 21:56:43
流行ってるのが気に要らねえのか知らんが、
なんでそんなに嫌いな食い物の嫌いな理由をしつこく語るの?
利害すらないのに…

カレーの話してんだぜ

死ぬほどヒマならカルト宗教の信者でも脱会させてろよ
0407カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 21:57:58
>>406
最近2ちゃん始めたばっかりなのか?
そんなにカリカリしてると身体に悪いぞ。
サラッとスルーしようぜ。
0408カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:00:10
利害はあるよ。美味いカレーが食えなくなる。この意味わかるか。
悪貨が良貨を駆逐するという奴だ。
0409カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:02:03
↑どこぞの流行らない個人店の店主か?
流行らない理由はココイチ以外に原因があるんだ。
分かってるだろ?
0410カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:04:35
おれも最初は不味いと思ったけど、トッピング野菜入れたら激変した。
まぁ家庭の味レベルになっただけだけどな

肉野菜くらいデフォでたっぷり入れればいいのにな
0411カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:07:19
>409
ただの食い歩きだよ。
0412カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:08:59
はやw
カリカリ?
0413カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:10:30
あめぞうの頃から遊んでるが
カレー板w
ココイチアンチw
0414カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:13:12
>>409
2ちゃん脳だねぇ
0415カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:17:22
>>408
美味いカレー食うためににちゃんねるで草の根工作しちょるんでちゅか?w
0416カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:20:44
まあ、頭の悪い奴をからかってひまつぶしをするのには最適のスレだな。
0417カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:25:21
意味分かるか?



(*´∀`)
0418カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:43:23
鉄板の釣堀
0419カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:43:41
>>410
なんで不味いもん何度も食う事になったの?
まあ、色々食わなきゃいけない事情はあるだろうがね
0420カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:47:29
>>408
オレ超ヴァカ過ぎでわかりゃしませんのですけど、
賢いあなたに説明を頂きたくたのんます
0421カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:55:28
>>408
ココイチに何かが負けてるから潰れていくわけであって
そんな程度のカレー屋は「ココイチよりまずい」んだよ坊や
0422カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 22:59:21
まずいという理屈に到った理由は何?
0423カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 23:02:58
流行ってるのが気に入らないし、オレは他のパンピーとは違う選ばれし民なので味覚とか一緒にしないで欲しい
0424カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 23:13:39
アンチのいやがらせなんか気にしないで、いままでどおり美味しく頂こうぜ。
0425カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 23:36:08
擁護(笑)
アンチ(笑)
0426カレーなる名無しさん2008/04/25(金) 23:49:05
ライスカレー食ったけど、カレーよりも一緒に出て来るギャバ醤油が旨く感じた。
0427カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 00:21:16
爆笑問題の大田氏もココのファンだそうです
ココイチカレーの話題で2時間は喋り続けられるそうです
0428カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 00:48:30
>>421
信者乙カレー
0429カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 00:53:30
>427
それは語っても語り作り尽くせまい。
0430カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 01:24:47
爆笑問題大田はアンチだZEw
0431カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 07:38:27
美味しくないわね
0432カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 09:55:59
>>427
ホントにくってるんかねぇw
0433カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 10:20:51
>>432
声優の白石実は本業だけじゃ食えないからココイチでバイトしてる。
そういう奴もいるんだ。芸能人だって吉野家で食ってる奴もいくらでも
いる。そんなに不思議な事か?
0434カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 17:18:59
真面目に
美味しく無いのだが?
0435カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 17:21:27
吉野家は旨いし
0436カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 17:48:06
ココって一応専門店だよね
0437カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 17:48:57
カレーじゃない食べ物の専門店
0438カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 18:19:08
>>吉野家は旨いし

味オンチ発見!
0439カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 18:51:09
吉野家も確実に釣れるなw
0440カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 18:56:12
>>433
太田は億万長者だから毎日フランス料理だろ
ココイチなんて食べてるわけない。
ココシャネルと間違えてるんじゃないの?
0441カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 19:10:45
どんな固定観念だよw
0442カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 19:47:13
>>438
ココのカレーより遥かに安くておいしいよ
0443カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 20:01:25
>>442
だから味オンチ乙だってw
0444カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 20:10:29
ココイチの薄っぺらい味がいいって人も結構いるんだねwww
0445カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 20:18:59
吉野家のカレーがいいと言うよりはマシだがねw
0446カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 20:19:08
吉野家がカレーを出してることを初めて知った
0447カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 20:20:22
>>445
50歩100歩
0448カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 20:28:59
>>447
使い方を間違えてる
0449カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 22:14:47
1日1歩3日3歩
0450カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 22:20:39
民子 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0451カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 22:22:44
手仕込みとんかつカレー食ったけど
紙カツのような薄い肉にガリガリカチカチのパン粉で固められたクソ不味いカツだった

コロモの厚さが肉の3倍くらいだったな

揚げたてだったけど、コンビニ弁当のカツのほうが柔らかくて美味いと思った
0452カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 22:43:10
ココイチはやっぱりロースカツだろ
0453カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 22:46:47
そもそもココイチなんぞで食うのがマ・チ・ガ・イ♪
0454カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 23:23:03
店舗数からいくとCoCo壱番屋のロースカツカレーは一日一万人以上の人が食べてるんだろうな
0455カレーなる名無しさん2008/04/26(土) 23:32:45
松屋のカレー なかなかうまいね
すき屋のカレー と比べてもうまい
ココはマズイとは思わないが、何回か食べると飽きる味だね
せめて値段を下げて欲しいよ
0456カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 00:18:11
叩きはアンチスレで頼むわ・・・
わざわざ本スレにまで来んなや。
0457カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 00:30:12
釣堀で何をw
0458カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 03:43:28
アンチ話題ばっかでココイチの話がまともにできん。
0459カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 03:54:30
>>455を叩きと思う奴は過敏になりすぎ
0460カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 08:06:49
しょっぱ過ぎて食べられない
0461カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 08:54:39
>>460
だったら食うな
0462カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 09:07:22
さすがココイチスレだな
0463カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 13:49:17
リィョゥスカツカレーうま〜
0464カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 15:14:31
旨そうでも無いとは
0465カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 16:16:41
松屋=値段の割りに美味い
ココ=味の割りに高い


真理
0466カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 18:25:10
貧乏過ぎ
0467カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 18:43:07
ココイチアンチ=貧乏
0468カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 18:44:35
↑ちゃんと根拠がある
金持ちは高々1000円前後の食事の値段にうだうだ言わない
ココイチに行く頻度も少ないから気にしない
掲示板にわざわざ高いマズいだの書くって事は、それだけ必死だから
0469カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 18:48:05
4行も書くのはもっと必死だよなw
0470カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 18:49:23
松屋のカレーを美味いと言ってる奴は信用出来ない
0471カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 18:54:52
>>469
わざわざ「必死だよな」とレスを返す奴は自分の必死さを
自覚していない。
0472カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 18:59:32
吉野家は牛丼 松屋はカルビ焼き肉定食 しか食べない
0473カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 19:08:55
>>471
必死さアピール中かw
0474カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 19:51:33
そもそも金持ち=ココイチな訳ねーだろwww
0475カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 19:57:22
>>471
漏れは>>469が有利と判定。
0476カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 20:07:34
>>468
高い
マズい
俺必死か?www
0477カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 20:09:13
松屋はあんまり旨くないな。老舗の洋食屋のカレーによくある「焦がして苦い系」の縮小再生産版。
すき家は、エスニック系を意識しているからまだしも楽しめる。
0478カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 20:38:54
>>473
その通り。>>469の文中ににじみ出てるのがよく分かる。
0479カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 20:39:48
>>476
そりゃ、わざわざココイチのスレ探してキーボード打って
文章入力してアップしてるんだから、何もしない人より必死だよねw
0480カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 20:40:25
>>474
金持ちとココイチってどうやって比較するんだw
0481カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 20:47:25
必死ちゃん連投中
0482カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 21:01:05
ハヤシはち
0483カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 21:33:35
ハヤシはちょ
0484カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 22:43:26
いくらボッタスレで相手にされなくなったとは云え、こっちを荒らされてモナー・・
0485カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 22:50:14
ハヤシ+150って高すぎじゃね?
0486カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 22:57:27
ハヤシってなによ。ハッシュドビーフのこと?
0487カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 23:36:30
ハヤシはちょっ
0488カレーなる名無しさん2008/04/27(日) 23:43:09
ハヤシはちょっとアレ。
0489カレーなる名無しさん2008/04/28(月) 02:58:53
全てのメニューがアレって
0490カレーなる名無しさん2008/04/28(月) 07:42:44
プリティーカレーの方が旨い
0491カレーなる名無しさん2008/04/28(月) 16:09:10
飲食店においてのボッタクリ
店外に料金表示をおこなわない場合が多く、会計時に法外な料金を請求されること。 飲食費以外に法外なサービス料を請求する場合もある。
0492カレーなる名無しさん2008/04/28(月) 17:11:40
700円なら700円なりのカレーが食いたいわけよ。そうじゃないんだから。
0493カレーなる名無しさん2008/04/28(月) 23:50:21
ココイチのカレーがいくらするかなんて気にした事ねえ
全然金持ちじゃねえけどそんな細かく数百円悩むかよ
カレーなんて食いたくなったら食わなきゃ気がすまん類だし
ココイチ行くと米増量して数段辛くして大抵食いきれず残す
ハンバーガーとかいちいち値段知ってるか?
0494カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 00:18:32
>ココイチ行くと米増量して数段辛くして大抵食いきれず残す

頭悪すぎるだろw
0495カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 00:40:23
旨くなるの?
0496カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 01:22:08
馬鹿ばっか
0497カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 02:42:44
>>493
お前はただの馬鹿
0498カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 03:24:38
>>493
多く頼んで残すのくだりは余計。
それがなければよかったのに・・・。
0499カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 07:03:12
俺も外食する時はちょっと足りないってのはイライラするから
あえてちょっと残る位の量を頼むな
満腹で少し残す位がストレスにならない
0500カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 07:27:11
育ちがわかるな
0501カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 08:11:29
育ち以前の問題だわな
ここが旨いと語る殿方は
0502カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 09:47:54
ジャンクな食い物はケチケチせずジャンクに食え
0503カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 10:17:49
食い物屋なんて味と値段だけで選ぶわけじゃない
同じコーヒーが近くのスーパーより倍の値段でもコンビニで買ったりするだろ
オレの場合は辛さとトッピングが細かく選べるのとファミレス並にくつろげる席があるのがでかい
あの程度なら値段は二の次
0504カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 10:17:58
とジャンクな人が申しております
0505カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 12:16:18
>>503
お前一番馬鹿
0506カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 14:18:52
>>501
一緒すんなよ。
0507カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 15:22:16
トッピングは、ほうれん草と茄子
ベジタリアンの俺も納得
0508カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 15:47:11
オレもベジタリアンだがベースのポークカレーに肉が入ってないから助かる
0509カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 16:30:44
食いに行くの止めて
0510カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 16:46:49
いいのだろうか
ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/123836.jpg
0511カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 16:53:22
東京の皆さんは辛いものを食べたければ、それなり店が幾つもあるようです。
だけど、愛知県の片田舎では、ココイチのカレーしか、満足のいく辛いものがありません。

選択子が無いので何時も十辛を食べています。
0512カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 17:09:32

0513カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 17:14:23
裏メューで11辛があると言うのは本当なんでしょうか?
0514カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 19:26:45
http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1

鉄道をこよなく愛する人たち
0515カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 19:27:03
108辛まであるとの噂
0516カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 19:47:20
煩悩の数だけの辛さ…
0517カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 20:09:29
>>510
いいわけない。
もっと晒せ!どこの鉄道会社かつきとめろ。
0518カレーなる名無しさん2008/04/29(火) 20:40:19
>>513
ハーフカレーの10辛と1辛注文して混ぜて食べると11辛になるよ
0519カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 00:31:26
本スレにアンチ乱入となw
0520カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 00:42:13
>>518
せいぜい5辛と思われ。はじめから5辛を頼めよ。だから「ココイチ食ってる奴は…」と言われる。
0521カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 01:00:39
ボッタクリスレで相手にされない小物がかまって欲しいだけ
0522カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 01:28:40
なぜかいつもそのスレを誇らしげに語るんだよなw
0523カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 05:28:56
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0524カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 08:14:41
>>522
あっちのスレはたった一人の住民が依然未練たらしく粘着自演しまくってるだけで、
昔居た住民はみんなとっくに去っているよw
0525カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 09:33:38
ご飯大盛り(400g以上)頼む場合それに合わせてルーも多くなってるの?
0526カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 10:26:31
>>524
どう見ても一人じゃねぇぞw 俺も書いてるし。
0527カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 10:27:02
>>525
ルーはどうだか知らんがソースは増量される。
0528カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 11:04:04
>>526
自演キチガイ乙w
0529カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 11:54:59
559 名前:カレーなる名無しさん [sage] 投稿日:2008/04/30(水) 07:32:32
ルーとは言わずカレーソース(または単にソース)と言う奴は間違いなく信者
0530カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 12:12:34
ココイチのメニューに「ソース」と表記されてるんだから、
「ソース」と頼むのが確実だとは思わんか?
0531カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 12:17:13
だから信者なんだよw
0532カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 13:01:26
ソース(笑)
0533カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 13:02:43
>>530

571 名前:カレーなる名無しさん [] 投稿日:2008/04/30(水) 12:48:07
ココ壱のメニューのライスカレーのところに
醤油かソースをかけたらよりいっそう美味しく召し上がれます
って書いてあったぞ
0534カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 14:20:02
そんなことするの関西の人だけだとオモテタ
0535カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 21:06:50
まさにジャンク
0536カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 23:17:06
美味い不味いとか関係ねえ
カレーライス屋なんてココイチがありゃ十分だ
0537カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 23:17:34
単に「カレー足して」だが。
0538カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 23:53:30
普通にカレーライスはジャンクフードでしょ。

0539カレーなる名無しさん2008/04/30(水) 23:57:37
辛くするのに金掛かるのは疑問だが、別に高いって程でも無いだろ
0540カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 00:51:29
俺も高いとは思わんよ
確かに辛さで課金は微妙だけど…
トッピングや盛りでプラスされる金額は妥当だそ?
0541カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 02:12:02
上手くはないわね
0542カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 06:47:40
ここのカレー専用にオリヂナルソースを開発したのに手仕込シリーズにしか付いてくない せめてカウンターに置いておけば皆が使うのにね
0543カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 08:52:28
>>540
え? 他のカレーチェーンの値段と比べるとアホみたいに高いが。
それでも行ってるけどな。安くなったらありがたいよ。
0544カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 09:24:21
ココイチのソース(ルーでもいいけど)はサラサラしてるからすき
すき家とかはドロッとしててすこししつこい気がする
0545カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 09:52:43
ヒステリックな貧乏性が張り付いてるだけだろうな。
常に満席ではありえないかもしれんけど、それなりに客入りもしてるってことは価格も異常では無いってことだし
0546カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 10:00:43
忘れたけどカツカレー750円くらいじゃなかったか
どこが高いんだ
0547カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 10:11:39
カツカレーなんてメニューはありませんw
「忘れた」とか書いてるだけあって店すら間違ってるんじゃないかw
0548カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 10:15:18
昨日食ったけど名前なんかいちいち覚えるか
とんかつ乗ってりゃカツカレーだ
0549カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 10:46:17
手仕込とんかつカレー
手仕込ひれかつカレー
ロースカツカレー
チキンカツカレー
ビーフカツカレー
メンチカツカレー
とラインナップ豊富なんだが。
0550カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 10:48:49
ココイチに入って
「カツカレーひとつ」
「ロースですか? 手仕込みとんかつですか?」
「は? なんだかわかんね。いいからカツカレーだよ!」
「ロースカツカレーですね? 辛さと量はいかがなさいますか?」
「は? なんだかわかんね。じゃ中辛でいいよ。早くしてくれ!」
「分かりました、1辛ですね。量は普通でよろしいですか?」
「ああもうそれでいいそれでいい! 早く!」
「揚げるのにお時間少々頂きます」
「マジ!?」

みたいな感じか?
0551カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 11:46:07
カツカレーでなくロースカツカレーと正確に言えと言いたいんだろうが、
チキン、ビーフと来たら普通ポークカツカレーだろうと。
なぜロースだけ部位名なんだと。牛にもロースあるしな。
手仕込だと今度はトンカツとヒレカツって…わけがわからんw
0552カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 12:39:54
>>551
そんな事言われても困るよ。
メニュー通り注文するのが普通だろって話だ。
0553カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 15:49:38
>>552
いつものくれ
あ、アレもつけてな
0554カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 16:02:03
ココイチの常連なんだw
0555カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 16:10:11
中国産のあさりカレーください
0556カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 16:42:17
>>549
で、どれが高いんだ?
0557カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 16:57:26
手仕込
0558カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 18:47:42
手仕込(笑)
0559カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 19:04:41
うまみない…すぐあきる…
0560カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 21:18:29
>>559
だったら食うな
0561カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 22:43:53
前にあった1300g完食で無料のチャレンジカレーは
今は特定の店でしかやってないらしいが、関東で
やってる店ってある?
0562カレーなる名無しさん2008/05/01(木) 23:00:09
高くてもいいから
不味くないカレーを出してくれ
0563カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 01:16:45
>>562
他の店に行った方が早いんじゃないの?
0564カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 05:12:27
ttp://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
日本に来ると真っ先にココイチを探すそうだ
0565カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 09:12:05
>>557-558
それだけかw
0566カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 10:07:24
>>565
それだけもクソも「いちばん高いの」って質問に答えてるだけだろ。
0567カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 15:07:36
そうかそうか、高いかw
流れ見てりゃ「どれが高いと感じるか」を尋ねられてる事くらい察知できるんじゃね?
0568カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 15:30:46
さっきから何言ってんの? 話の通じない奴だなー。
0569カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 16:25:50
>>567
それはないw
0570カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 16:37:29
>>567
馬鹿なの?
0571カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 16:44:53
>>564
面白い。書いたのはワイアードのゲームライターか。
日本でも以前から電脳・サイバー系にはカレーが人気があったのだが…。
アスペクトから「激辛道」という本が出ているくらい。
しかし6辛〜10辛で「内臓破裂、医者紹介」とか言ってるとは情けない。
最近のネット者はたるんでるぞ。
0572カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 17:24:58
>>571
後半の2行が意味不明だが、ココイチのメニューに書いてある奴の話か?
0573カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 17:33:58
ワイアードのゲームライターが受け狙いで書いた記事はどうでもいい。
>>3の表は子供舌すぎると思うが、スレ住人が平気で受け入れているみたいだからな。
0574カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 17:37:30
カレーがショッパイんだけど
ショッパク無いようにお願いは
可能なの?
0575カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 17:50:17
ほかのお店にお行き下さい。
0576カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 18:00:31
ココイチのカレーしょっぱさが足りないからソースかけて食べてるじょ
0577カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 18:02:41
そもそも、もう二度と食べないw
0578カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 18:14:13
>>573
だから、ココイチメニューにその通り書いてあったんだって。
今は書いてないかもしれないけど。
0579カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 18:18:30
今は書いていないみたいだな。
0580カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 19:06:34
おみずでうすめて…
0581カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 19:12:12
「内臓破裂」はさすがにまずいだろw
0582カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 19:15:36
ひでぶ
0583カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 19:28:47
あべし
0584カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 19:54:15
旨くはないね
0585カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 20:13:19
旨くないという時点で存在意義がない。
0586カレーなる名無しさん2008/05/02(金) 21:42:03
旨いと思うオレが食っとくから安心しなされ
0587カレーなる名無しさん2008/05/03(土) 00:08:23
>>580
目から鱗だ…
0588カレーなる名無しさん2008/05/03(土) 01:23:03
牛乳で薄めれば多少はまともに・・・ならないかw
シャバシャバ
0589カレーなる名無しさん2008/05/03(土) 01:52:44
ライスカレーってなに?旨いの?
0590カレーなる名無しさん2008/05/03(土) 17:52:45
>>589
やめとけ
ライスカレーに\700払うより、ポークカレーにトッピングして食ったほうがマシだわ
0591カレーなる名無しさん2008/05/03(土) 19:10:20
普通のカレーが食べたい
何でこんな味にしたのだろう
サテンやってたときの味で出せよボケが
0592カレーなる名無しさん2008/05/03(土) 20:57:59
まんぐり返しの方が不味いよ
0593カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 02:54:01
ここいちの不味くて安っぽいジャンクなカレーもどきって疲れてるときにたまに食べたくなるよな
疲れてるときは近所の美味しいカレー屋よりココイチに行く
あの塩分多めのジャンクを食うとこんな辛い生活俺はよく頑張ってるなって気分になれる
美味しいカレー食うと嫌なことばっかり考えるからココイチは不味くてちょうどいい
0594カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 06:17:28
>>593
病んでるなお前…
0595カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 06:46:07
>>593
自宅警備乙
0596カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 12:19:57
>>593
確かに
イマサの方が旨いわな
0597カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 13:53:33
>>593
カレーと思いこんでるんだな
0598カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 15:07:00
近所の旨いカレー屋なんてめったにないだろ。
ココイチの強みはどこにでもある事だな。
0599カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 15:10:31
田舎なんだな
0600カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 15:20:19
都心だが、近所に「旨いインド料理屋」は沢山あるが、「旨いカレー屋」
なんてほとんどないぞ。神保町の近くに住んでると言うなら別だが。
0601カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 15:25:28
旨いカレー屋はあるが、定休日がある。
毎日カレー食わないと禁断症状が出る俺は
仕方がないのでココイチで我慢する。
0602カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 15:37:38
うまいインド料理屋もうまいカレー屋も駅付近にいくらでもあるでしょ
そこより近くにココイチがあってちょっとの距離でも遠く行きたくない場合が仕方なくココイチだな
0603カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 15:53:36
小心者にとってはぶっちゃけ入りにくいんだよな。うまいカレー屋さんとかマイナーなとこは
ココイチは有名だし誰でも入りやすいよ

マクドナルドみたいに特別美味いものがあるわけじゃないけど一般には十分ってとこだな
カレーマニアさんは知らない
0604カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 17:47:10
そうか、対人恐怖症の集まりなのかココイチは
0605カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 18:45:09
どの店入っても同じ味、という安心感はあるな
0606カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 18:46:58
あれが同じ味だと?冗談で言ってるんだよな?
0607カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 19:08:31
同じ味だろ、店ごとの差がわかるような舌持ってたらココイチみたいなまずいカレー食えない
0608カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 19:10:09
どの店入ってもマズイ味w
0609カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 19:43:27
>>608
お得意さん乙
0610カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 20:06:49
>>609
ココイチなんて2-3回しか食ってねーよw
同じ味なら1店舗で食って不味かったら他の店でもマズイだろ
0611カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 20:38:03
擁護にとってはごく一般の公用語会話に過ぎない英語会話が中卒ニートのジュクジュク水虫、女性と言えば母ちゃんとしか
喋った事の無いバカンチには、結果的に理解不能の暗号と化しているようだな。
0612カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 21:42:28
 ついに明日!
    待ちに待ったゴーゴーバースデー!!!! 
    
    ファースト、メジャー、ワールドチャンピオン以外のメニューがオールワンコイン500円!

    そして新宿総本店開店!!!!

    先着555名様に55円で!!!
0613カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 22:42:46
>>606
旨いか旨くないかと、どこに店に入っても同じ味ってのは
関連性がない。意味不明な煽りはバカ丸出し。
0614カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 23:10:47
>>606>>613の内容にも関連性がないようだが…
0615カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 23:22:31
実際、美味いインドカレー屋なら死ぬほどあるが、
普通のカレーが美味いとこって見付けられない。
0616カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 23:24:55
>>614
本気で頭大丈夫か?
このスレ来て煽ってる奴ってのは「ココイチはマズい」と言いたいんだよ。
で、>>606はあろう事か、ココイチはマズい上に味が安定してない、
と言いたい訳だ。おかしいだろ? 味が安定しないのに旨いマズいが
分かるってw マグレでうまくなる可能性もあるわけだろw
0617カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 23:26:18
>>615
だよなぁ。ココイチ行くくらいなら近所の・・・って言ってる奴が
通ってる店教えて欲しいもんだよ。恐らく架空の店だと思うけどw
0618カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 23:28:04
>>616
妄想もそこまできたら
きもちわるい
0619カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 23:31:39
>>616
自分の頭の心配をした方が良さそうだ
0620カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 23:44:39
>>615
蕎麦屋行け
いや、まじで
0621カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 23:54:00
ココイチのルーしょっぱいんだよなぁ
0622カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 23:56:43
>>620
  ワクワク
 +   +       早く 釣れないかな
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  + ワクワク
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ     ヾつ + ワクワク
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
0623カレーなる名無しさん2008/05/04(日) 23:58:44
>>615
見つけられなきゃしょうがないよなw
0624カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 00:09:45
どうして旨いマズいに勝手に話を持っていって自爆してるんだ
0625カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 00:34:24
私は蕎麦屋のカレーが苦手だから、>>620氏には同意しかねる
カレーうどん(そば)を食べると吐き気を催すんだよね
和風出汁+カレー がどうも苦手
0626カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 00:41:25
カレーうどんは旨い
カレーそばはマズイ
ココイチは高い
0627カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 01:14:09
ギャル曽根って何グラムくらい食べられるのかな?
俺500でも厳しいよ
0628カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 01:25:48
ここにいる奴らはラーメンデータベースならぬカレーデータベースも知らなさそうだな
情報弱者はいつの世も損してるんだな
0629カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 01:31:09
>>617みたいな情報弱者のために俺のおすすめの店書いておくな
俺のおすすめはTOPS
インド料理ならアジャンタ
どちらもココイチなんか行く気失せる程の味
0630カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 04:05:01
>>629
価格帯がぜんぜん違うだろ
馬鹿なの?
それ以前に、お前TOPSに行ったことないだろw
0631カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 04:07:45
ココイチで肉片カレーしか食わない奴ならともかく
トッピングしたら価格帯は同じようなもんだろ
トップスのランチは安い
0632カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 04:16:22
ココイチはワープア御用達
0633カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 04:19:00
ココイチは味がフツーの割に高い
TOPSは味は良いが高い
0634カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 05:09:28
CoCo壱なら遅くまでやってる。トップスはデパ内多いし早く閉まって間に合わない
0635カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 06:07:25
トップスのランチ1000円だぞ
普通だろこれ
ココイチでもポークじゃなければこれぐらいいくし
0636カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 06:22:41
>>635
馬鹿?
0637カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 06:27:42
>>627
ギャル曽根のライバル? 三宅智子がカレー3kgとか平気で食っとりますがな。
ココイチチャレンジなんて児戯に等しいんとちゃいまっか?
0638カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 08:51:03
オレはカレーは辛くないと嫌
ココイチの3辛くらいの辛さが無いと食いたくない
0639カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 11:49:34
TOPSてカレーで有名だったのか
横浜のルミネにあるけど、ケーキしか食べたことなかった
0640カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 12:17:36
TOPSのチョコレートケーキは美味い
0641カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 12:18:11
トップス(失笑)
0642カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 12:29:22
ひとつ店名が出ると水を得た魚だなw
0643カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 15:52:02
TOPSは真面目に作ってるね
0644カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 16:20:12
カレーに千円も出せるかwww
0645カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 16:31:02
トップスはアルフィー御用達でテレビで紹介されたこともあるから有名
あとアジャンタも行ってみろ

>>644
ワープア乙w
0646カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 16:33:28
日本風カレーに1000円も出すならインド料理屋行ってタンドール料理でも合わせて注文するって
0647カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 16:36:32
>>646
アホ丸出しwwwwアジャンタはインド料理通なら知らない奴は居ない程の有名店
これをスルーした時点でお前の知識は底が知れたなwww

他のカレーの店ならビストロ喜楽亭
あとワープア向けならキッチン南海をすすめておいてやる
ワープアは情報弱者で無能で悔しいのうwww
0648カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 16:52:59
>>647
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0649カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 16:57:31
>>648
どっちかっていうとそういうオシャレな店に入れずココイチ行ってるお前らだろそれw
0650カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:21:22
安心しろ、ココイチだって存在意義はあるよ。
最後の選択として。
0651カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:22:21
647はイタいぞ
0652カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:25:18
牛丼屋と比較されるとココイチいけない貧乏人と言って勝負から逃げて
有名店と比べるとカレーにそんなに払えるかと言うココイチ信者の行く末について
味は牛丼屋レベル、値段は有名店よりちょっと安い程度のレベルってことか
0653カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:26:27
ココイチの代替にグルメな店挙げられても…。
そこらでさくっと食えるジャンクなカレー屋挙げてくれよ。
0654カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:27:05
結局すき家でFAじゃないの?
ココイチより安くて美味しい
0655カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:27:59
すき家が近くにないから仕方なくココイチポーク食ってる
0656カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:29:33
>>646
日本風カレーじゃないと思う
こんな味のカレー食べたの初めてだよおいしくない
0657カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:30:12
>>654
牛丼屋のカレーなんて、最後の手段でしょ。
マズすぎる。
0658カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:31:02
>>657
ココイチはまずすぎないの?
変な奴だな牛丼屋以下だと思うけど
辛いのが食べたくて揚げ物食べたいときに食べる最終手段の最高にまずいカレー=ココイチでしょ?
0659カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:37:05
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \    痛い>>647がいるって聞いて来てみた。
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
0660カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:37:49
この店のはカレーとはいえないよ
カレーシチューに塩大量に入れた食べ物だよ
0661カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:39:08
というか野菜と煮込んでないから塩味しかしないんじゃない?
0662カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:42:24
すき屋の牛丼推してるのたまに見るから食ってみたが、松屋の方が100倍美味い
ひどいよあれは
0663カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:47:34
松屋もすき屋も同じようなもんだろ
ココイチだけは格下って感じがどうしてもしちゃうけど
0664カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:48:39
一般的な感覚だと、

ココイチ>>>>>>>>>すき屋=松屋

これくらいは認めれよ
そうじゃなきゃココイチなんてとっくに潰れてるだろ
0665カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:49:32
>>661
具材と煮込まないからコクがないって事ですね、わかります。
0666カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:50:24
松屋とすき屋の味の違いも分からん奴と話してたのか
我哀れなり
0667カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:50:25
>>664
一部の辛くてしょっぱいのが好きなワーキングプアに人気だから仕方ない、味の問題じゃない

味はココイチのしょっぱいカレーもどきを他店の本当のカレーライスと比べること自体が間違ってる
カレーとしてはココイチは最底辺の味であり問題外
0668カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:50:41
カレー板の大方の意見としてココイチは糞という事実を認めろよ
0669カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:51:28
これだけしょっぱいしょっぱいと言われても認めないからなココイチの狂信者は
まずいと認めつつ通ってるのが大半なのに
0670カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:54:17
>>667
お金持ちで鋭敏な味覚をお持ちで羨ましいこってす
ココイチスレで貧乏人煽って楽しいっすか?
0671カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:55:12
>>669>まずいと認めつつ通ってる

まいど!
0672カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:56:06
>>670
仮にもカレー専門店を謳ってるのだから専門店と比べてやるのが筋だと思ったら予想外の反応だったからなw
0673カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:56:58
カレー板とかラーメン板とかチェーン店糞とか言って自己満足してる奴いっぱいいるよな
病んでんな
0674カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:57:22
ニートの>>667にはしょっぱすぎるもんなw
0675カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:58:39
>>674
ドカタみたいに汗流す仕事じゃないからなw

>>673
チェーン店を馬鹿にするなよ、俺が馬鹿にしてるのはココイチのカレーだ
0676カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 17:59:40

カレーはやっぱりカツカレー

0677カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:01:01
>>675
いや、おまえはココイチ有り難がって食ってる奴を馬鹿にしたいんだ
病んでいる
0678カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:02:40
>>677
まあこんなしょっぱいものありがたがる奴は舌がおかしいと思うけどw
どちらかというと有名店と比較したら火病ってる奴が出てきただけだと思うがww
0679カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:04:21
ココイチとアジャンタ比べるところがw
ブルジョワの感覚はすげえなあ
0680カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:05:07
>>677
そういう病んだ妄想が燃料になってるんだよw
0681カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:05:15
確かにアジャンタに失礼だな
でもココイチスレのやつって本気でカレー専門店だと思ってる奴がいそうだったから
本来は牛丼チェーンと比べるべき味だとは思うけどな
0682カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:09:25
>>681
牛丼屋と比べられて怒る信者もあんまいないと思うぞ
牛丼屋はちと味気ねえ
くらいの庶民感覚分からないんだろうね
0683カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:10:18
ココイチのほうが余程味気ない、塩味が濃い分でしっかり味ついてるって思うなら別だけどw
0684カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:12:31
塩味塩味うるせえジジイだな
庶民はスナック菓子で育ってんだよ
0685カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:22:33
ココイチって厳密に比べる対象が無いよな
他のチェーンは弱小過ぎるし
独占市場
0686カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:24:47
>>684
大学の近くにあるけど
俺も塩味しか感じないくらいしょっぱいぞ
お前の下は相当狂ってる
0687カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:28:24
他の店ももっと塩ぶち込めば流行るって事だな
0688カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:29:18
どこそこと比較するなとかいう文句は火付け役の>>615=>>617にどうぞ
0689カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:29:42
利益率が相当高いと聞いたことあるぞ ココイチ
0690カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:31:19
比較する事に文句言ってんじゃないのでは?
0691カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:31:42
原価比率が他の店の半分以下だろうしな
他の店の半分以下の客で他の店と同等に稼げるってことだ
0692カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:34:06
俺は客だから利益率なんか銅でも良いんだよ
美味しければな
0693カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:36:06
俺はトラックの運ちゃんやってるけど、
大きな通り沿いならどこにでもココイチはあるから利用させて貰ってる。
夏場暑い日は塩分補給にもちょうどいいしフライで油いっぱいとってスタミナ満点で肉体労働者には最適のカレーだと思う。
みんながみんなインテリな仕事してると思わないで欲しい。
日本を支えてるのは俺達肉体労働者なんだ!
0694カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:38:14
すき家が美味けりゃすき家に行くんだがな
アジャンタは遠いからなかなか行けないし困ったもんだ
0695カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:40:36
>>693
あんたは論点が違う
ドラック乗りはやっぱり馬鹿なんだな
0696カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:42:52
>>695
そう?
ココイチが流行ってるのはそういう事だろ
0697カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:43:34
つまりココイチ最高ってことですねっ
0698カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:48:29
>>695
お前が馬鹿だ
0699カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:49:45
ココイチを下支えしてるのはメタボと肉体労働者だろう実際
0700カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 18:51:33
>>693
トラック乗りは汗なんてかかないと思うが?
宅配とかかww
0701カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 19:13:39
ラッキーのロースカツカレー(とんかつカレー)
揚げてる音聞こえなかったけど肉厚1a以上(^q^)<750円








0702カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 19:22:38
上のほうで出てるカレー人気店は昼にちょっと食べようと思っても並んでて昼休みじゃ間に合わない
でもココイチならいつもガラガラだからすぐ食べられる
0703カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 19:23:52
ココイチはココイチカレーというジャンルで考えると
美味いから別に俺はいいと思うぜ。
0704カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 19:24:20
ラッキーのロースカツカレー(とんかつカレー)
揚げてる音聞こえなかったけど肉厚1a以上(^q^)<750円








0705カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 19:46:30
裏技あるって聞いたんだけど?ハーフのルー大盛りが無料っていうのを利用するらしいんだが。
知ってたら教えてくれ。
0706カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 19:50:09
注文頼むときに言動王さんの紹介で来ましたっていうといいらしいよ>裏技
0707カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 20:15:19
言ちゃん元気そうで何より
0708カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 21:03:16
今日のアンチはレベル低いな
0709カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 21:24:56
伝説の擁護の名を聞いて、アンチは恐れをなしたらしいな。
0710カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 21:39:45
791 ワールド名無しサテライト 2008/05/05(月) 21:38:42.20 ID:QyRgq45B
>>760
壱番屋でうまいのはカレーより福神漬け
0711カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 21:48:49
ココに行くよりましなレトルトがザラにあるんだが。
一度、通販やツテを頼って取り寄せる価値は充分にあるよ。

MCC/小野員裕の鳥肌の立つカレー・キーマカレー
新宿中村屋/民族レストラン・インドカリー・チキン
0712カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 21:50:31
塩が多いからなんだっていうのかね
0713カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:00:20
>>711
なんでそんなに馬鹿なの?
ココイチより美味いレトルトがたくさんあるのは認めるが、土俵が違うだろ…

まあ、鳥肌とか釣りなんだけどね
0714カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:07:47
>>709
確かにある意味伝説的ではあるなお前はw
0715カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:12:27
アンチはまず自分の存在理由を明確にしろよ
食わなきゃいいだけなんだからよ
いくらヒマでもなんで嫌いな食い物の話してんのかさっぱりわからねえ
しかも叩いてんのはしがないカレーチェーン店
0716カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:14:50
LEEとスーパーの惣菜フライのほうが美味しいけど面倒だからココイチ
0717カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:23:27
うまいレトルトがあるのも知らずにわざわざココイチに足を運んでいる不精者もいるだろう。
「レトルトカレーCHECK&CHECK」というサイトに現在1051品のレトルトのレビューがのっているからご参考に。
ttp://www2q.biglobe.ne.jp/~curry/retoopen.html
鳥肌も民族レストランも最高点を獲得している。ほかに最高点を取っているのは…、LEEの30倍とかw
0718カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:26:31
仕事中にどうやって作るんだよコラ
ハレの休みにココイチだのレトルトだの食わねんだよ
0719カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:33:34
>>718
ハレの休みならそれこそ自分で作ってみろよ。
東京近郊なら「アジャンタ」に行ってみるのもおもしろいかもよ。
0720カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:36:00
レトルトめんどくせ
0721カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:37:33
そうですか。
0722カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:42:34
レトルト食うならアジャンタ行くが休みの日にカレーってしょぼくね?
カレーはカレー曜日に食うんだ
カレー曜日は突然やってくるから始末が悪いんだ
0723カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:45:39
ココイチのカツカレーが納得いかん
もっとガッツリ食いたいのにカツが薄くてしょぼい
0724カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:48:43
高級インド料理のアジャンタが安いって何いってんだ
0725カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:48:52
ガッツリ食いたいのであれば
好きなだけカツを追加すればよろし
0726カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:48:57
じゃ、カツカレーだけ「かつや」で食べれば?
0727カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 22:53:22
とびからスパイス持ってかつや行ってみるか
0728カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 23:09:49
>>719
アジャンタよりもニルヴァナムの方が旨いし、高級イメージなら
ザタージの方が上だ。
0729カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 23:16:52
該当スレにいったら?
0730カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 23:19:47
みっともないからココイチスレでカレー通ぶるのやめときなw
0731カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 23:21:49
>>728
「今日のアンチはレベル低い」とか言われるくらいなら黙っていろよと。
0732カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 23:47:11
ココイチのカレーソースを安く仕入れる方法ある?
0733カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 23:57:51
辛いカレーが好きでココイチ通っていたが、LEEを知ってから行かなくなった
マズイビーフカレー喰うならLEEの方が圧倒的にうまい
0734カレーなる名無しさん2008/05/05(月) 23:59:10
えらく伸びてるな
だけど味について反論が来るのって牛丼屋のカレーだけみたいだなw
0735カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:02:45
>>715
ココイチのどこが「しがない」のかkwsk
0736カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:09:37
>>735
キミには叩き甲斐のある巨大な敵なのねw
0737カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:11:55
LEEもいいがカレーごときに米炊いたり皿洗ったりめんどい
0738カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:12:15
一般論者が増えるとすぐ弱くなるアンチってどおうなんだろうな
0739カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:15:40
辛さデフォルトで食ってみたらひどいな
不味い不味い言われるのも分かる
3辛ほうれん草がある限り食うけど
0740カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:22:31
使い勝手がいいから受けてるんで、
専門店のカレーより美味いなんて思ってる奴なんて極少数なのにな
使い分けられない自称カレー通には許せない存在なんだろ
0741カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:23:32
>>736
2ちゃん脳が染み付いてるのか?
0742カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:26:05
要するに味では牛丼屋がライバルってことだろ
0743カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:27:31
しがなくないカレー屋さんなんてあるのか?
0744カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:32:25
上手くはないわな
0745カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:35:06
高い!
美味くない!
具がない!
遅い!
冷凍トッピング!
中国産多数使用!
辛さUpで料金もUp!
都内23区・大阪一部は20円Up!
配達してもらって200円Up!
0746カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:38:50
ファミレスとか牛丼屋がライバルだ
いい勝負してますが何か?
0747カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:41:24
アジャンタはココイチの眼中に無いのは確かだなw
0748カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:45:07
イマサとどちらが上?
0749カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:47:47
カレー通のお客様も眼中にございませんのでアジャンタへどうぞ。
0750インド通2008/05/06(火) 00:53:02
アジャンタの遺跡行ったときあんのかよ
カレーすら食えない僻地だぞコラ
0751カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 00:57:16
なんだか悔しくてたまらないといった風情だが・・・
いいじゃないか1000店もあるんだろ?
それが「しがない」なんて謙虚にも程があるw
0752カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 01:13:53
ココイチのポジ取りって絶妙だよな
カレー界のリネカーの称号をやろう
0753カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 01:15:14
つーかココイチがインド料理の最高峰アジャンタと張り合おう何て烏滸がましいだろw
早くなっとくビーフとの戦いに戻れ
0754カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 01:19:45
は?意味わかんねえけどせめて松屋と戦わせろ
0755カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 01:49:29
ココイチの良さは細かくカスタマイズ出来るってのに尽きる
多少高くても味気なくても許容されてしまう魅力があるんだろう
根本の味を受け入れられない奴はカワイソウだがじっくり好みの店探せや
0756カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 02:04:50
カレーを楽しみたい奴はココイチくんな!
0757カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 02:08:50
店舗数の多さも大きな魅力だ
0758カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 02:14:23
ムダに多い
0759カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 02:17:50
距離が近いということと宅配とぼったくりで稼ぐしかないしな
0760カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 02:25:38
24時間やってないのが糞だな
0761カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 02:28:43
ココイチマンセーしてる奴って味より量を重視する奴だろ。
あと店員・関係者な。
0762カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 03:11:02
>>761
単にまともなカレー食ったことないだけだろ?
0763カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 03:35:07
ココイチのカレーは世界一美味い
0764カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 03:49:31
>>763
>ココイチのカレーは世界一美味い
→世界一味覚のおかしい奴の意見だな。
0765カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 03:59:53
ココイチボったくり杉ーすき家のカレーのほうが安くて数倍うまいお
0766カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 04:14:02
ココイチが最高とは思わんが、すき家のカレーよりは好きだぞ
好物だった「にんにくカレー」もなくなったしな
0767カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 04:19:52
>>766
「好き≠美味い」って事でおK?
0768カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 06:07:39
無駄に店員が多いからボッタくりじゃないとやっていけないと思うよ
近所の駅周辺の2店舗 常時店員5人はいる

0769カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 07:41:03
奴らは宅配要員だろ
ココイチは味より利用しやすさを優先してるからまずくて高いんだろうな
つまり近くにココイチより美味しい店があるのにココイチ行く奴は真性の馬鹿
0770カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 08:34:42
上場2部企業で36歳、課長職の俺が公平にジャッジしてやるよ
1、ゴーゴーカレー
2、C&C
3、すき家
4、CoCo壱
5、吉野家
CoCo壱、欠けてるスパイスないか?なんか物足りないぞ
0771カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 09:06:44
美味しいの?
0772カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 09:18:12
CCがココイチより↑というのはどうか?
0773カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 09:21:40
むしろココイチより下なんてないんだから全てが上だろ
何言ってんだ今更
0774カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 09:53:05
770 :カレーなる名無しさん :2008/05/06(火) 08:34:42
上場2部企業で36歳、課長職の俺が公平にジャッジしてやるよ
1、ゴーゴーカレー
2、C&C
3、すき家
4、CoCo壱
5、吉野家
CoCo壱、欠けてるスパイスないか?なんか物足りないぞ









大爆笑
0775カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 10:41:44
ココイチ叩いてる奴ってカス以下だな
くだらねえ
どうせ叩くならフリーメイソンとか叩け
0776カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 11:59:06
美味しいと言うのか君は?
味音痴やな
0777カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 12:05:08
お前らもっとまともな物を食えよ。
こんな塩っ辛いカレー美味いか味も濃くもないシャバシャバ
0778カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 12:07:51
嫌カレーじゃ無いし
0779カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 12:32:41
カレーだろ。
メニューにそうかいてあるし
0780カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 12:49:06
>>770
スタンドカレーはスパイシーが売りではないです。
とっととインドカレーでも食って来い。
0781カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 14:22:05
上手くはないなあ
0782カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 15:53:21
ここのアンチ?のおかげで
ますますこの店が好きになりました。ありがとう。
0783カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 16:06:06
アンチががんばる→店が栄える
アンチががんばらない→現状のまま
アンチが働く→店が栄える
アンチが働かない→アンチの社会的地位が低くなる
0784カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 16:34:54
自称カレーの店ってことにしようぜ
カレー風味のスープにフライをつけこむ店だけど
0785カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 17:12:40
カレー風味のスープにしてはやたら油脂が多くて体に悪そうだが
胃が重くなるわりには物足りないよね
0786カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 17:21:50
ココイチはカレー王
0787カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 17:30:03
カレーではありませんから
ココ一と言う食べ物
0788カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 17:42:22
ココイチがカレーじゃないとするとライバルはなんだろうか
やはりジャンクフード会のボスマクドナルドか?
でもどう考えても負けてるよな
ロッテリアあたりが妥当か
0789カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 18:12:17

ココイチは400円均一セールとか
開店記念44円カレーとか
やんないんですか?

0790カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 18:42:36
そんなビンボ臭いイベントはいらんよ。
混みまくってゆっくり食えんから。
0791カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 18:50:34
ココイチの利点は常にガラガラなところだしな
フライ物揚げるのにただでさえ時間かかるのにガラガラじゃなかったらどんだけ時間かかるんだって話
0792カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 19:00:08
新宿のションベン横丁のココは混んでやがる。
しかもほうれん草のトッピングが無い。orz
0793カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 19:04:36
>>791
混んでる時間帯は揚げ置きしてるじゃん。
0794カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 19:07:02
>>793
近所のココイチで混んでたことなんて無かったから知らなかった
多くて二人しか客いないし
近くのすき家とリンガーハットは大盛況なんだけどな
0795カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 20:55:37
ネットから注文してるんだけど、しょっちゅう「甘口」頼んでるのに「普通」のカレーがくる

今まで30回くらい注文してるが、6回目
これって嫌がらせか?
0796カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 20:56:52
>>794
だって味がいまひとつだから
0797カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 21:04:57
オレの予想でいくとココイチはもって後一年だな
0798カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 21:17:38
年々増える味覚障害者をターゲットにしてるからしばらくは安泰だろ
味覚障害が居なくならない限り
0799カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 21:49:19
根拠の無い自己中心的な解釈の範疇から出て無い固定概念
0800カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 21:49:41
日本語でおk
0801カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 21:52:14
アンチつまんね
0802カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:13:06
擁護には擁護がつまらなく見えないらしい
0803カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:27:58
ココイチ貶しとけばみたいな
チェーンのカレー屋相手に味覚障害とかw
しょぼ
0804カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:30:16
>>803












wwww
0805カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:32:03
>>799
日本語ry
0806カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:44:11
>>804
くやしいか?w
くやしいなw
0807カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:46:35
>>803
>>806
0808カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:46:42
アンチはアホだから、理解できないと「日本語でOK」なんて言い出します。
馬鹿の一つ覚え
0809カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:48:24
>>802
アンチがつまらないという一指性の意見でしか無いわけですが、どこから擁護の話が出てきたんだ??
過剰解釈だぞ。ウザがられるやつな
0810カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:49:32
>>808
少しは自分の日本語能力を疑えよw高校生以下だぞw
0811カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:50:45
>>810
修飾される言葉がひとつ増えただけで理解できなくなったんだろ?
がんばれよ。
0812カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:50:53
>>809
文法1から学びなおさないと卒論すら書けないぞ、その日本語力じゃ。
こんなお粗末な文章書いてる奴ならそんな機会も無いかもしれないが。
相手に自分の考えてることがどうすれば伝わるかを念頭に入れて書くことだな。
0813カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:52:09
>>808
馬鹿のいつ覚えなんて書いてる馬鹿がいたなw
0814カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:55:50
言動王語、著しく文章構成力が低い

809 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 22:48:24
>>802
アンチがつまらないという一指性の意見でしか無いわけですが、どこから擁護の話が出てきたんだ??
過剰解釈だぞ。ウザがられるやつな
0815カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:56:53
>>812-814
くやしいのうwww
0816カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:57:49
ボッタスレの一人芝居粘着はこっちに来んでもええがや!
いくら分身して自演しまくっても、とっくに終わっとるでカンがやw
実は俺もボッタスレを何年か前に何スレか立てたことあったけど、
クソだわけがいつまでも調子こいとるもんだで見捨てたったがやw
まだ面白かったらええけど全然面白にゃーもんだてカンかったがや!たーけー
0817カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 22:58:06
言動王って何のことなの?
0818カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:00:33
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E4%B8%80%E6%8C%87%E6%80%A7&num=50

言ちゃん語録追加でーす
0819カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:00:55
>>815
言い返せなくて無理やり悔しいことにしちゃったのかw
隔離スレで自演の独り言ほざいてるのがお似合いだよ
0820カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:02:00
>>819
一指性(笑)の意見だから仕方ないw
08218152008/05/06(火) 23:08:51
揚げ足を取ったところで悪いけど、

一指性→単一指向性

の間違いな。
こんなところしか突付けないのか
0822カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:10:35
アンチなんてその程度
0823カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:14:56
>>821
藪蛇
どんなところでも突くことはできる。
例えば「突付く」についてとかな。
隔離スレに帰れ
0824カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:16:48
揚げ足揚げ足だなw

で、言動王って何だ?
0825カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:19:24
> 一指性→単一指向性

どうやったらこんな間違いをするのか教えてくれw
0826カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:20:51
>>825
817 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 22:58:06
言動王って何のことなの?
0827カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:22:38
>>826
知るか。
お前だよwwwwwwwwwww
0828カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:27:29
ココイチのルー追加(メニュー表にはない)

別料金にて1人前(220g)を販売。

ポークカレー(辛さ普通、甘口ともに)250円、ビーフカレー(辛さ普通)320円、ハヤシライス320円。

ルーを増やしたい要望を出して店員がシラをきる(店員が無知)なら、「お客様の声葉書」に店員の名を書いて投函。

これであなたも一目置かれる存在になる事、間違いなし。
0829カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:28:07
>>825>>827
知らないのにお前だよとはこれ如何に。
お前馬鹿だろw
流石アンチだな。

まさか架空の人物か?
0830カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:31:54
>>823
キリがないからな
>>809に普通「拡大解釈」もしくは「過剰反応」と言わないか?とか書いてたらw
0831カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:35:59
>>829
「言動王」にそんなにこだわるのは言動王だけだってばw
短い文章で怪しい単語を連発するヤツはそんなにいないんだよ
0832カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:41:27
とりあえず旨味を上げてくりくり
0833カレーなる名無しさん2008/05/06(火) 23:45:52
>>831
言動にそんなにこだわるのは言動王だけだってばw
0834カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 00:09:44
一指性の意見は興味深いなw
0835カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 00:10:59
次スレ
ココイチのカレー24杯目【一指性(笑)の意見】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1207066981/
0836カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 00:19:23
明らかなタイプミス、変換ミスなら揚げ足取りで片付くが
単一指向性を一指性ってwwwどうやったらこんなミスが偶然起こるんだよw
0837カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 01:18:04
>>835
URLおかしいぞ
0838カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 03:20:01
いつも思うけど、アンチもアホなら擁護もアホ。
俺は普通に食ってます。
0839カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 03:26:24
いつも思うけど、あんな高くて不味いものを
普通に食う奴が一番アホ。
0840カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 03:31:27
↑だからアホだって言ってるんだが・・・
どうでもいいや。
0841カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 05:07:06
よくこんなまずいもん普通に食えるな
だが味覚音痴っていうのは幸せなことかもしれないな、まずいもんを美味しいと感じられるんだから。
0842カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 06:56:12
>>841
味王さんですね。わかります。
0843カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 10:04:59
どこが高いんだよ
0844カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 10:13:28
近くのココイチ営業開始時間まで後50分
この時間がけっこうな長いんだよねハァハァ
0845カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 10:19:07
>>841
世の中の多数が普通に食ってんだからおかしいのはキミ
そんなこともわからないの?
あったまわるいなあ
0846カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 10:23:27
ムショーに食いたい
イカ乗せっか
0847カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 10:27:14
食文化スレを見てて思うんだけど皆大袈裟だよね
ココイチにしてもマックにしてもまずくはないよ美味しくないけどね
本当にまずいものなんてなかなか商品として売ってないもんだよ
でもまあココイチはメニューによるけど全体的に高いほうだよね
なんとなくカレー単品では頼みにくい雰囲気あるし、トッピング無しだとカレー自体はたいした事ないのがまるわかりで損した気分になる
でも「まずぅ…」とまでは思わないよ「全国にチェーン展開してて安くもないのにこんなもん?」とは思うけど
0848カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 10:30:50
何と比べて高いの?
吉野家みたいな感じの店作りになればちょっとは安くなるんだろうが嫌だね
0849カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 10:34:52
>>847
ま、その通りだよ。それ以上でもそれ以下でもない。
マズイだの騒ぐ奴も擁護する奴も異常だな。
0850カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 10:37:41
>>845
世の中の多数はココイチカレーなんってくってない
0851カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 11:02:51
ナンって食ってない?
そりゃココイチじゃナンは出してねーべ。
当たり前だっちゃ。
0852カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 11:03:24
食った奴の多数 だよぼくちゃん
0853カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 11:28:30
>>847が全てだろ。無難だし時々食いたくなる味なのは確か。
そもそもハウスの工場で作ってるし、ガキの頃によく食った
ククレカレーと同系統の「馴らされた味」だ。
まあ戦略が上手だよ。
0854カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 12:02:02
>>847
グルメ気取りの馬鹿が多いだけ
0855ここ位置って2008/05/07(水) 12:05:38
結構いろんなところでカレー食ってるけど
俺はここいちが一番好き、日本人向けのカレーでしょ。
俺はマックより利用頻度が高いよ。
0856カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 13:25:17
「一番好き」と言われるとちょっと信用出来ない香りが漂うんだが。
0857カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 17:15:32
日本人向けの訳が無いだろ
こんなショッパイカレーは大学入って初めてたべたぞ
0858カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 17:19:44
たまたまククレカレーに塩を大匙三杯入れたら
ココイチのカレーと同じ味になった
0859カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 20:13:59
>>858
ククレカレーは全く似てない
ジャワカレーの方がまだ近い
0860カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 20:22:40
どう考えてもアンチが異常
嫌いなのにスレ覗いてる時点でおかしいわ
0861カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 21:18:27
つーかアンチスレあるんだからそっち行けと
0862カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 21:25:46
燃えない燃料w
0863カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 22:20:11
ココイチアンチという存在w
空気の無駄だから死ねよ
0864カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 22:41:42
アンチアンチアンチ(笑)
0865カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 22:45:14
巧くはないわな
0866カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 22:51:42
ココイチの客の大半はまずいと言いつつ来てくれてるのにそのお客様達に対してアンチとは…
0867カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 23:13:40
妥協の変化球がやってきたぞ
0868カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 23:18:05
だれかアンケートを取ってくれよ、まずいに一票入れに行くから。
0869カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 23:37:01
普通の人はまずいものにも見向きもしないんだが
とことんアホが集まるな
0870カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 23:43:29
>>866
マズいなら行かなきゃいいのに。
で、俺はその「大半」とやらに組み入れられるのは勘弁な?
0871カレーなる名無しさん2008/05/07(水) 23:52:43
やべえ急にココイチ喰いたくなってきたよ!

それはさておき、昔就活のときに農学部の知り合いが
「おれココイチ受けるつもりだよ」と自慢そうに言ってきたことがある。

農学部だから、食品関係に行くんだなあと思って会話をしていたが、
なんだか話がかみ合わない。

だんだん話を聞いているうちに、「国T」の聞きまちがいだと気付いた。そっちか。
0872カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 00:05:40
まずいけど量が多くて近いから行くんだろ
誰だってこんな糞まずい店いきたくねーよ
すき家かまつ家がせめて近くにあればこんなまずい店行かなくて済むのに
0873カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 00:30:05
すき家のカレーは辛味ソースとセットで食うんだよ(+3まで)。デフォで食っても旨くない。
0874カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 00:38:17
デフォでもココイチよりはおいしい
0875カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 00:41:04
>>872
マズいなら量が多いのは拷問だと思うがw
本当にバカなこと言ってるのにそろそろ気づけw
0876カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 00:44:19
めんどくさがりの君は、一回デリーのカレーソースを使ってみたまえ。
2食分なので使い勝手が少々悪いが。
具は、コンビニで唐揚げでも買ってきて沸騰直前まで煮れば完成。たまげるぞ。
0877カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 00:52:15
誰に言ってるのかさっぱりわからんが、デリーなら
店に行って食う方がいいだろw
おまけに唐揚げなんて趣味悪いとしか。
0878カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 01:08:04
ココイチのカレーって拷問だろ?
0879カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 01:09:54
拷問だけど夜間にやってる店はココイチしか無い罠
吉野屋さえあればな
0880カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 01:11:52
ココイチ美味しいって言ってる奴はスナック菓子とジャンクフードで育ったNEETだろうね
ココイチはとにかく食えれば何でもいいときに利用するジャンクフードの店
0881カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 02:34:16
たまにマズさを確認する為に食べる。
0882カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 03:07:44
俺はチョットわけありで週6で食べてる
0883カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 03:12:44
>>882
お気の毒に・・・
ご愁傷様です(-人-)
0884カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 05:30:28
まずい、まずすぎる
0885カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 08:57:45
>>879
吉野家よりココイチの店舗が多いとでも?
0886カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 09:41:21


おい貴様ら! ここにカレー食ってる横でウンコの話するウンコ王子がいるんだってな?
0887カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 12:54:24
おいしくないお
0888カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 12:59:07
行かなきゃいいんじゃ?食わなきゃいいんじゃ?
0889カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 14:46:54
しょっぱい、しょっぱすぎる
0890カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 14:51:24
アンチ必死過ぎだろw

・食ってるのは味障でNEET→高いんだろ?
・まずいが量が多いから食っている→マゾか?変態め
・他に食う物が無く泣きながら食っている→虫でも捕まえて食っとけよ田舎もん

こんな客まで取り込むなんてココイチの営業力ってどんだけすげえんだよw
0891カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 14:57:55
これがトップスやアジャンタのようなカレー専門店の話題が出たら高いだとか言い訳する奴の言い訳か
0892カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:07:01
言い訳する奴の言い訳?

しっかりね!
0893カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:08:00
日本語理解できないのか、ココイチの食べ過ぎた結果だな
0894カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:10:37
何にせよ、チェーン展開に失敗してるとは到底言い難い物に対して
高い高い言うだけ無駄なんだよな。
メニューもあって、値段もちゃんと出てるのにボッタクリなんて片腹痛い戯言だし、
文句言うためにageたところで店名が目に止まる。アンチスレをたちあげたと頃で同じく目に止まる。

結局、大なり小なり業績に貢献する結果しかもたらしてないっていう、アンチにとっては悔しさしか残らないしね
0895カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:11:07
高いというかまずい
0896カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:12:16
勝手にまずいって言う人をアンチ扱いしてるだけでココイチのお客様の大半はまずいとわかってて行ってるって何度言えばわかるんだよ
妄想でアンチ扱いしてる奴は頭がおかしいな
0897カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:13:51
嫌いな物食って文句言ってる変人とか色んな奴がいるんだな
カワイソウだがオレには 嫌いなら食うな としかアドバイス出来ないな
0898カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:17:43
>>896
ココイチの客の大半の好みをリサーチした努力は認めるが、いまいち信用出来ないのでソースを出せ
0899カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:18:07
まずいっていうのが文句っていうのがお前の妄想
信者は頭が湧いてるな、自分と同じ意見だけは文句とか言い出す
基地害だ基地害

ココイチはまずいくてぼったくり値段の代償に便利さを売ってるんだよ
何でもいいから食いたい時に便利
0900カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:20:46
>>896
まずいって言ってるやつはそんなに多く無いよ。
大体は食える範囲だと思ってるだろうな。
0901カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:21:16
乾パンと同じだな
何とか口に入れても大丈夫なレベル
0902カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:22:04
まずいって言う人がアンチじゃ無いならなんなんだよ?w
なんて呼べと?
0903カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:23:00
>>902
普通のお客様
何にかんしてもココイチが認められないと嫌なお子様や社員はとっとと失せろ
0904カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:24:53
ココイチのカレーが美味しければちまたのアンケートもあんなにぼろくそに書かれないで済むのにね…
0905カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:25:09
>>899
頭がおかしいのはお前
普通はどんだけ腹減ってもまずくて高い物に進んで金なんか払わない
というか、そんな状況に陥る事が珍し過ぎる
で、食ってネットでネチネチ悪口を書き込む
意味不明
0906カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:25:54
あれだけ店があるのカレーデータベースにすらろくに登録されないココイチ(笑)
0907カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:26:56
>>905
高いってのはお前の価値観だろ
原価の割には高いがあんなもん食費と思えば何ともないレベルだ
まぁココイチに払う金で他のもの食いたいというのが本音だが
昼間からココイチは絶対利用しないな
0908カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:27:15
>>904
オレは別にココイチ美味いなんて思ってねえし書き込んだ事も無い
奇人に興味を持ったから観察してるだけなんだ
ごめんな
0909カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:28:59
アンケ板のぼったくり店ランキングだんとつ1位のスレの信者は痛さが別格だな
0910カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:31:01
高い高いとあれほど…
0911カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:32:56
>>910
そんなに金が無いのか?
0912カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:34:20
ぼったくり=高いでは無いと言いたいのか
0913カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:35:19
>>912
物の割に高いってことだろ、世間じゃ
トップスのカレーに1000円払っても高くないがココイチに700円なら高い
0914カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:38:26
×近くにできたのではじめて食べたけど、正直ちょっと。。。。 (08/5/6)
×時々パックの飯を客に出している。その時は水加減が悪いことが多く、非常に不味い(食えたもんじゃない)。が、当然値段は普通通り。少し考えてもらいたい。 (08/5/5)
△まずくはないが甘すぎ、トッピングだけが売り。 (08/4/30)
×いつも満席だったので、さぞかし美味しいカレーを出すのだろうと期待して行ったのに、あまりの不味さに驚いた。カレー味のペンキを食ってる様な気分になった。 (08/4/19)
×まずくて食べれたものじゃない。子供も2度と行きたくないと珍しく言ってました。 (08/3/16)
×きもい まずい きたない (08/3/9)
○ビーフカレーはうまい (08/2/14)
×味のわりに高い高い高い (08/2/12)
×どうしてあんな不味いものをお客に出すのか理解に苦しみます (08/1/19)
×ほとんどの物は中国産ですよ (08/1/12)
○ブレンドされたスパイスが香り高く、この値段なら満足できるでしょう。トッピングは不要だと思います。 (08/1/12)
×2ちゃんねるの某スレでは擁護と自称するヒッキー親父が住民からとっくに飽きられてるのに、かまって欲しくていつもでも粘着している様相が気持ち悪いです。こいつが居るかぎり、ココイチの評判は落ちまくりだと思います。 (08/1/5)
○全国で1000店舗以上あって潰れる店少ないのはやはり美味しいからでは!アンチの人もなんかグタグタ言いながらも冷凍カレーにはまっているのでは?僕はちなみに週一西枇杷島の一号店に28年通ってます。 (07/12/28)
×何度行ってもまずい。なぜ、客がいるのかが不思議。みんな、今度はと思っているのかも (07/11/26)
×とにかく美味しかった!ここであまりの不味さに一口で残して会計し他のカレー屋で食べ直したカレーが。 (07/10/29)
×客の好み合わせて様々なカレーが出来ると聞いて妻子と行きました。しかし内容はた唯何処にでも有る、辛さの選択、ライスの量、弁当屋の惣菜の組み合わせでした。と、ここまではどうにか我慢出来るのですが、肝心のカレーそのものの味が絶望的でした。 (07/10/23)
×はじめて行きましたがどうして皆さん×なのか理解できました、要はカレーを食べに行ったと思うから×なんです、お笑いライブを見に行ったと思えば◎でしょ? (07/10/17)
×冷凍牛しゃぶにチーズ入れて980円、しかも不味い。わはは!それなら普通の手作りのカレー屋に間違いなく行くっつうのwなんの味付けもされてない外国産の牛しゃぶのトッピングが300円w牛丼食えるぜww (07/9/25)
×名古屋独特のスープカレー 従業員の接客がひどい 特に役職者ほど (07/9/20)
×ワシは関西モンやけど会社の隣やから部下共に贔屓にしとったでー。もう二度といかんがな。こんクソ屋が! (07/9/8)
×関西のお客様及び株主の皆様ぁ〜。2ちゃんと言うところで店のたった一人で必死の常駐の低能店員にバカにされてますよぉ。
本当に最低な店ですなぁ。関西人は店に来ないで下さいだって。(笑)不味いと言う奴は低脳 貧乏 大阪人だって。見てるぅ?大阪人のお客様及び株主の皆様ぁ。プププ最低のカレーモドキ屋。(爆笑) (07/9/4)
×はじめての体験!こんな不味いカレーがあったなんて!! (07/8/17)
×カレーの味、ボリュームはレトルト以下。トッピングでそれを補う訳だが高い、その割りに冷凍クオリティ。 (07/8/10)
×あまりにまずすぎる、かつ高い!これは詐欺に等しいくらいひどいと思う。もう絶対に行かない!!!! (07/8/8)
×評判なので食べにいったら不味かった しょっぱい 野菜がほとんど入ってなかった (07/6/29)
×中国産の野菜や魚介類を使用してるんですか? (07/6/27)
×ここのカレーを不味いと書くと貧乏人扱いされるよwププ コンビニの洋菓子とか立ち食い蕎麦も不味いって書けないね プププ (07/6/23)
×冷凍カレーを温めて出すだけなのに割高でまずいよね (07/6/22)
×これほどマズイカレーを店で出されたのは初めてだ。不快だ。 (07/6/17)
0915カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:39:34
弄り無し、全て最新の物を順番にそのまま引用

×近所のカレー屋が異常に不味くて困ってました、あんな最低な店は無い!その後ちょっと離れた所に有名なココイチを発見、期待して食べたんですがあまりの不味さにビックリ!下には下があるということを教えてくれてありがとう、ココイチさん(*^_^*) (07/6/11)
×10数年前によく行ってた。最近近所に出来たんで行ってみたら…。不味い!おまけに高くなってる。メニューは増えたが細かなオーダーも出来なくなってがっかり。 (07/6/5)
×あまり触れられてませんが、トッピング、辛さ、ご飯の量で細かく稼ぐ以外にも出前で200円も取ってます。有り得ない。 (07/6/5)
×トッピングさせたいのがミエミエ。何でカレーに1000円以上かかるんだよ!!普通のまっとうなカレーチェーンがもう一つ出来たら即効潰れるね。しかも食べた後服に臭いつくまくり (07/5/28)
○チキン煮込みとフライドチキンのミックスを是非。何故かしょっぱさが丁度いい感じに。でも、値段はどうにかして欲しいですけどね。 (07/4/25)
×一度食べたら忘れられない不味さ (07/4/22)
×伝説を作ったカレー屋 (07/4/22)
×フクジンドゥケくださいと言ったら変な顔されました。ふきじんんずけと言っても同じでした。なぜかわかりません。 (07/4/10)
×高いまずい遅い最悪じゃー (07/4/8)
△kokoichi mma-(国立大準教授) (07/4/8)
○店員教育は行き届いているし、やや割高ではあるが、味は普通においしいと思います。 (07/3/21)
×スパイシーさに欠け異常に塩辛いだけです。試食しましたが高価格なのに味は最悪なカレーでした。 (07/3/4)
×皆さんご指摘の「味」に関してですが、ハウス食品仕入れ、レベルの低い常連を捨てられないから変えられないんです。も〜ダメぽ (07/3/3)
×トッピングさせるためにわざと具無しカレーを出す。サラダも別料金(ミニサラダくらいつけたら?) (07/2/26)
×某国立大学の助教授が行きつけらしいです。でもボッタ (07/2/19)
×族にゆうPRIDOの無いカレー屋だと思いまつ。こ、ko、koke(助教授) (07/2/19)
×ここでよく接待されるちゃうけど、バカな連中相手にしても歯ごたえがないねw (07/2/13)
×水っぽい ルーがあれではカレーショップとして致命的 トッピングも値段高すぎるよ (07/2/10)
××ココイチは笑っちゃヨ!詳細はバたら首になりかねないので簡便してくださいw (07/2/7)
×味は「お店で食べるカレー」のレベルにはほど遠い。手軽さだけがとりえ、なのに異常に高額。 (07/1/30)
×味覚障害者専用店 (07/1/26)
0916カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:41:07
>>913
じゃあ、トップスで食えよw
ココイチでは食わなきゃ良い
教えておくが、選択権はお前にあるんだぞ
なんとかココイチ食わなくて済む環境に身を置くんだ
頑張れよ
0917カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:43:09
>>916
だから行ってるって、昼間は
ココイチは夜遅くなったとき仕方なく行ってるだけ
まずいし余裕あるときは行かない、何でもいいから食おうと思ったときだけ
0918カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:43:47
飽きてきた

客の大半がまずいと思ってるって統計資料を提出しておくように
0919カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:44:50
>>918
現実から目を背けるな
アンケ見れば一目瞭然だろ
0920カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 15:47:09
>>912
違います。イコールじゃない。
意味くらいしっかり認識しといたほうがいいよ
0921カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 16:02:30
>>896
何度も言うがお前の「脳内の大半」に俺を組み込むなっつってんだよ。
0922カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 16:03:31
>>903
お前の「脳内普通のお客様」に俺を組み入れないでくれよ。頼むよ。
0923カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 16:04:06
>>906
必要ないからじゃね? カレーに関心がある人なら一度は食ってるだろうし。
0924カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 16:04:50
>>908
観察なら、書き込みする必要ないんじゃ?
観察日記は自分のブログにすればw
0925カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 16:05:49
>>917
深夜もやってるラーメン屋でも行けばw
コンビニで弁当でも買えばw
0926カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 16:27:07





値段が高い     =     ボッタクリ







まじで?
0927カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:07:10
↑改行ウザいってレスしたらさらに改行しまくるタイプの人?
0928カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:28:19
>>927
言われたのか?
0929カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:31:12
>>928
言われたんじゃなくて、俺は改行を指摘してる方な。
決まって改行沢山すると言う幼稚な反撃が返ってくる。
0930カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:33:06
たまたま自分の好みに合ってりゃうまいと感じるし、そう書くでしょうよ。
ウソ書いてるわけでもないし。その人にとっちゃホントにうまかったんだから。

でもそれが、それ読んだ人全ての好みに合っててうまいと感じるかどうかは
わかんないよ。

そこで激マズ工作員乙と書くか、これこれこんな味だったが、自分の好みでは
なかった、と書くかがDQNかまともな社会適合者かの分かれ道だな。

うまいとかまずいとかだけじゃなくて、それ読んだ人が参考になるようなカキコをよろしくな。
0931カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:34:56
カレーを出してくれ
0932カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:44:09
マズイと文句垂れるぐらいなら食うな
まずはこれに答えろよ

普通の客ってのは、特別美味いとも思ってねえけど付加価値含めて牛丼屋のカレーの倍の値段は認めて食ってんだと思うが
嫌々食ってるとかトップスがどうとか言ってる馬鹿は論外
0933イカボーイ2008/05/08(木) 17:44:24
やっぱイカだわ!
0934カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:44:53
もう食べてねーよw
0935カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:47:13
>>932
マズい言ってる奴は単なる「荒らし」だから。
答えなんて持ってないよ。答えるフリして屁理屈吹かすのが精一杯さ。
0936カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:50:07
>>935
カレー板の9割方は「荒らし」になっちまうなwww
0937カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:52:25
実際そうだしな。
0938カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 17:52:35
あ、カーマは別なw
0939カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 18:09:06
伸びすぎwww
0940カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 18:11:08
http://bbs01.apricot-fizz.net/ahyahyahya/?command=GRPVIEW&num=9

構ってちゃんメンヘラがOD自演中!
騙されたら負け!

791:花火◆MInlM8F/5. :2008/05/08(木) 16:08:54 ID:bcCb+NX90
家にある薬全部飲んだ
ルーランとコントミンとデパスとソラナックスとベゲタミンA、ベンザリン、ロヒプノール


あと」家にあったかぜ薬も全部

☆花火だYO(*゚∀゚)おぅぇ〜150☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1209949651/791
0941カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 20:11:10
CoCo壱のカレーを食ってうまいとは感じないよね。まずいとも感じないけど。
0942カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 20:13:51
高い!
美味くも不味くもない!
具がない!
遅い!
冷凍トッピング!
中国産多数使用!
辛さUpで料金もUp!
都内23区・大阪一部は20円Up!
配達してもらって200円Up!
0943カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 20:15:21
http://www.uploda.org/uporg1411475.jpg

美味そう・・・
0944カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 20:18:14
>>943はウィルスなのか?
0945カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 20:38:42
う〜ん、しょっぱいしょっぱいきいてたら、そんなきがしてきた。
0946カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 21:13:04
他のカレー屋行くとココイチがまずかったと思えるようになる
0947八王子様2008/05/08(木) 22:11:23
今日も美味しい野菜カレーを宅配して頂きました。ありがとう
0948カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 22:15:05
>>947
上手くはないわね
0949カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 22:28:55
おい貴様ら! ここにカレー食ってる横でウンコの話するウンコ王子がいるんだってな?
0950カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 22:41:50
オムエッグをトッピングすると食べやすくなるな。カレーソースの七難隠す。
0951カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 23:05:06
食べやすくなるってことは今まで食べづらい代物だったということか
0952カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 23:16:28
ココイチゲロマズー
0953カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 23:22:25
野菜カレーのいい加減さは異常
まじですき家以下
0954カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 23:37:19
キチガイ気取ったアジャンタ信者に釣られ過ぎ
真性ぽいがこの世にここまで頭の奴はいない
0955カレーなる名無しさん2008/05/08(木) 23:51:39
ここのカレーはココイチカレーとしては結構好き
カレーという大ジャンルで見ると所詮は・・・って感じだけど。

でも、ぶっちゃけ高いよね。
ドンだけ利益率あるんだろうか。
0956カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 00:00:05
比べる対象が無いし嫌いな奴はストレス溜まってるね
まあ、繁盛してるからってココイチ嫌いなキミが否定されてるわけじゃない
スルーできる強さを持てる日がくるといいね
0957カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 00:02:04
アジャンタ信者が本気でココイチなんか相手にすると思ってるのか
0958カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 00:07:08
上で失笑買ってたな
どうでもいいが
危ないのでスルーしましょう
0959カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 00:25:43
そろそろココイチは板移動しない?
カレー板にいるから叩かれるのであってカレー以外の食べ物なんだからジャンクフード扱う板に移動すれば平気だと思う
0960カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 00:39:57
B級グルメでいいだろ
アジャンタ君も文句はあるまい
0961カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 00:45:33
>>959
カレーじゃなくて一体なんなのか、そしてカレーの定義とは?
貴君に問いたい。力一杯問いたい。
0962カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 01:09:55
食塩水暖めて茶色くしたのがココイチの料理
0963カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 01:35:42
たった今、食塩水温めて茶色くしてみたけど、全然ココイチの
味にならないや。>>962にはだまされたよ。最悪。
0964カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 02:48:23
なるだろ
アホだろ
0965カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 04:04:46
まずい、まずすぎる
名古屋名物ココイチカレー
0966カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 05:43:51
いつどこで食べても変わらぬまずさ…さすがココイチ
0967カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 06:23:36
名古屋発症なら名古屋発症らしくカレーを味噌に変えたら人気でるんじゃない?
0968カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 06:35:58
そんなに不味い?
0969カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 07:44:55
美味くはないと感じる
0970カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 07:47:40
しょっぱいかな
0971カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 07:49:54
ボンカレーでも70円なら美味いと感じるものだ
0972カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 08:16:24
>>971
盆カレーが可哀相だろ
0973バカ発見2008/05/09(金) 08:52:51
962 名前:カレーなる名無しさん[] 投稿日:2008/05/09(金) 01:09:55
食塩水暖めて茶色くしたのがココイチの料理

963 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 01:35:42
たった今、食塩水温めて茶色くしてみたけど、全然ココイチの
味にならないや。>>962にはだまされたよ。最悪。

964 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 02:48:23
なるだろ
アホだろ
0974カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 11:39:00
所沢のCoCo壱はおいしい
ひばりヶ丘のCoCo壱は必ず冷めたカレーが出てくる…
0975カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 17:21:20
10辛を食った。辛味噌みたいなのを混ぜているのが見えたけど、お店ではなんと呼んでいるの?
どうも青唐辛子を刻んだものが入っていたみたい。
0976カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 17:28:30
ココイチはカレー専門店なのにハウスのカレーだと言う説が前に書かれてたけど、
ココイチの工場で肉や玉葱を煮込んでカレー作ってるんじゃないの?

0977カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 17:35:31
>976
まあ1リットルサイズの缶詰にしてチェーン店に配っていると考えるのが妥当。
0978カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 17:36:53
流石にハウスのカレーと同じだと感じちゃうような味覚ならどうしようもないわなw
まぁココイチのアンチってばそんなやつ
0979カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 17:37:35
ハウスのカレーのほうがうまいよ、悪いけど。
0980カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 17:47:15
そりゃ好みの問題
0981カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 17:51:18
ルウはルウでも、専用のルウという話もあったから、固形ルウとかにしているのかも知れない。
そのほうがいろいろ便利そうだし。
0982カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 18:39:54
次スレが立てられないのでテンプレだけ上げておきます。
-----

■前スレ

ココイチのカレー23杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1207066981

■ココイチHP

カレーハウスCoCo壱番屋
ttp://www.ichibanya.co.jp/

(株)壱番屋(Yahooファイナンス)
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=7630.q&d=t

■とび辛表(ハヤシライスはできません。ビーフカレーに「甘口」はございません。)

・甘口 辛さが苦手な方や、お子さまにもオススメ。(基本料金)
・普通 ココイチのスタンダード。一般的な中辛。(基本料金)
・1辛 もうちょっと刺激が欲しいという方へ。(20円UP)
・2辛 後から辛さがじわじわと広がる辛口。(40円UP)
・3辛 激辛!そろそろ限界?(60円UP)
・4辛 超辛!極辛!好きな方はやみつき。(80円UP)
・5辛  辛さに挑戦!!という方向け。辛さと勝負。(100円UP)
・6辛〜10辛 過去に5辛を全て食べた方に限らせていただきます。激辛のランク度が増していきますので徐々に試してください。(100円UP)

価格改定のお知らせ
ttp://www.ichibanya.co.jp/comp/ir/release/pdf/190810.pdf
0983カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 18:45:27
>>978
>>978
>>978

http://w3.bs-i.co.jp/globalnavi/bigname/060826.html
>その思いをココイチは家庭用とほぼ同じルー(ハウス食品)を使って作る。

所詮ココイチ行ってる奴は味覚障害w
0984カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 18:52:28
前々から言われてることだがココイチのルーはジャワカレーをアレンジしたようなもの
どの点をアレンジしているかというとトビカラスパイスと油を混ぜたものを入れることを想定して(10辛ではかなりの量)
とろみを極端に減らして水っぽくしてある
そしてトッピングをすることを想定して塩分を多めにしてある(大量にトッピングしても味が薄まる心配がない)
だからデフォルトのポークカレーは市販のジャワカレーよりかなりまずい
0985カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 18:59:23
>>984
ようするに上手くないって事か
0986カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 20:23:56
ライスカレーまずい
中途半端で調理の仕方が悪いのか野菜が変な匂いがした
0987カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 20:30:22
回転の悪い店では、古い野菜を使うだろうしね。
0988カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 20:47:32
>>976
別に説とか想像じゃなくて、ココイチにおいていた冊子のような奴に詳しく書いてた
0989カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 20:52:05
何て?
ハウスのジャワカレーをアレンジしたオリジナルのカレールウを固形化してチェーン店に配布しているんだろ?
0990カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 20:55:54
ハウス食品グループだからありえるな
0991カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 21:24:04
ココイチの下のカレーチェーン業界2位の店舗数が45店って言うのは驚いた
0992カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 21:34:26
実質一位は駅ソバで、二位は松屋か吉牛かすき家かなか卯だろうな。統計なんて無意味に近い。
0993カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 21:38:34
何の話だい?
0994カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 21:39:55
外食カレー屋の話だが?
0995カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 21:39:51
四十五店舗か…カレーチェーンって難しいんだな
0996カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 21:40:54
C&C…うまいのに。神保町のまん中でも頑張っているよ。
ちなみにココは外れに2店構えている。
0997カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 21:44:58
押井守の映画に「立喰師列伝」というのがある。立ち食い蕎麦屋は一種のチェーン店のようなものだ。
そこのメニューに載っているカレーも同様に簡単に作れるようになっている。
0998カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 21:54:14
ココイチの次に大きいカレーチェーンってC&Cさんなの?
0999カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 21:57:23
だろ
1000カレーなる名無しさん2008/05/09(金) 21:59:52
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。