トップページcurry
1001コメント231KB

★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 4袋目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん2008/03/21(金) 21:35:08
前スレ
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 3袋目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1183543278/
0814カレーなる名無しさん2009/01/19(月) 19:13:32
>>799だけど、グレートバリューのハヤシはんぱなくマズかった…orz
0815カレーなる名無しさん2009/01/19(月) 23:48:29
>>814
グレートバリューのハヤシライスはひどいな。
具なしのハヤシライスに水をかけて食べてる感じ。

それに比べるとカレーは一応食べ物の域に達してるけど、
やはり水っぽくて辛さだけが立ってて、好みではないな。具も貧相だ。
0816カレーなる名無しさん2009/01/20(火) 01:13:43
>>813
カリー屋にもあるぞ
0817カレーなる名無しさん2009/01/20(火) 22:23:37
>>795だがコープの食ってみた
・・・これカレーじゃねぇ別の食いモンだ
0818カレーなる名無しさん2009/01/21(水) 00:24:57
カレー職人の老舗洋食カレーは良いよ
ま、あと10倍ぐらい辛口ならもうちょっと良かったが
0819カレーなる名無しさん2009/01/21(水) 04:18:06
>>817
食いモンではあるわけだな?
ならば許す。
0820カレーなる名無しさん2009/01/21(水) 10:35:24
>>796
「お茶碗」一杯分のカレーだな。
オススメの組合せで喰ってみた。
確かにいい組合せだな。
下手な弁当買うより豪勢だw
0821カレーなる名無しさん2009/01/21(水) 15:28:34
楽天のS&Bカレー10個@1000円送料込届いた。
今から飯炊いて夜食で食べてみる(`・ω・´)
08228212009/01/21(水) 17:36:02
今食った。
美味からず、マズからず、値段相応かな・・・(´・ω・`)
ちょっと甘めで大衆食堂で出てくるカレーって感じ。
業務用って書いてあったから万人向けなのかな・・・
100円出すならカリー屋カレーの方が幸せになれそう。
いじょ。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou62203.jpg
0823カレーなる名無しさん2009/01/21(水) 17:45:07
グリコのカレー職人
カリー屋よりうまい?
0824カレーなる名無しさん2009/01/21(水) 22:03:47
S&Bカレー10個1000円て高いな
以前のセールでは10個500円だったのに・・・
0825カレーなる名無しさん2009/01/22(木) 04:04:43
>>822
飯の量が凄いw
0826カレーなる名無しさん2009/01/22(木) 10:44:31
>>822
昔それ38円くらいで売ってたよね(´・ω・`)
0827カレーなる名無しさん2009/01/22(木) 14:41:45
レトルトカレーを食べるのは久しぶり。
そのせいか?美味しく食べています。
ククレ甘口 ヨーカドーで78円なので買ってみた。
まぁ無難なお味とでも言うべきか、味・量ともに、満足です。
0828カレーなる名無しさん2009/01/22(木) 15:36:01
1袋で2食もつ納得のカレー大辛が、コスパ最高
0829カレーなる名無しさん2009/01/22(木) 23:31:27
>>822
一緒に食べてやろうか
0830カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 04:57:34
>>819
まぁ食い終えるのに小一時間掛かったがなw

個人的にABCの3段階で評価した場合こんな感じ

A カリー屋、なっとく、ククレ 
B ボン、TV
C コープPB
※カレー職人は未経験
0831カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 18:57:14
カレー職人はいまいちだなー
ボンカレーは美味いけどちょっと汁っぽい
カリー屋は無難に美味いな
トップバリュの辛口は結構すき
0832カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 20:13:57
俺はカリー屋より職人の方が好きだけどなー
好みだろうね
0833カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 20:17:44
脱糞してー
0834カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 20:37:05
>>832

完全に好みだろうね。

カレー職人の、あの独特の甘みを
コクと捉える人はカレー職人を美味しく思ってるんだろうし
味の素過多な嫌な甘みと捉える人は不味く思ってるんだろうなあ。

俺は後者だがw
0835カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 23:20:25
100円未満カレーで化調があーだこーだ言ってるやつって、頭悪いの?バカなの?死ぬの?
0836カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 06:00:20
>>835
いいえ
0837カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 08:14:59
>>835
わざわざ100円未満スレに来て煽ってるぽまえが池沼。
0838カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 13:43:38
ぽまえってw
0839カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 17:32:44
>>837さんの言うとおりだぞ
ぽまいら落ち着いてたまにはLEEでも食え
0840カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 17:47:17
そうなんだ
俺やっぱLEE以外じゃダメみたいなんだ
だからこのスレ卒業する

その分他で節約できないか考えてみる
0841カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 18:15:35
味の素の悪口を言うやつがくると、安い食い物スレって荒れるよな
舌が肥えたやつは、高級食い物スレに帰ってくれ
0842カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 18:22:41
完全無課長で生活してる奴なんかこの世にいるかよって話ですよ
0843カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 21:46:48
自炊するときに味の素は使わないって人は多いだろうけどね。
うちは味の素とみりんは使わない派。
0844カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 22:34:37
自分で料理するときはわざわざ味の素なんか入れたことないけど
味の素が入った料理を食うのはべつに構わない
0845カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 22:48:36
今まで味の素を使わないで薄味で料理作ってがんばってきたけど、
安い中華屋で連れ(♀)が
「美味しい美味しい」
って言いまくるから、味の素買った。こんなのでいいのかよ。ばかばかしい。
0846カレーなる名無しさん2009/01/26(月) 03:41:31
最近の若いのは赤ん坊の頃からマックとか食わされてるからなぁ。
0847カレーなる名無しさん2009/01/26(月) 04:14:34
味の素を入れた卵焼きと入れない卵焼きを食べ比べてみれば
味の素の偉大さがよく分かる・・・って板違いだなw
0848カレーなる名無しさん2009/01/26(月) 23:05:29
二日も生き埋めに
0849カレーなる名無しさん2009/01/28(水) 06:40:30

ハウス「めざめるカラダ 朝カレー」<野菜キーマ中辛><中辛>
2月16日から全国で新発売
〜短時間でおいしく食べられる、“朝にぴったり”なお茶碗1杯分のレトルトカレー!〜
ttp://housefoods.jp/company/news/news2018.html

> (1)朝食に丁度よい茶碗1杯分(約150g)のあつあつごはんに、本製品を温めずに
> そのままかけるだけで、手軽に早くおいしく食べられます(1袋にカレー75g入り)。
> (2)味覚が敏感といわれる朝にあわせ、スパイスや辛味を控え、植物油脂を使用した、
> “朝においしい味わい”です。
> (3)朝に摂りたい素材(フルーツ・野菜・ヨーグルトなど)をバランスよく配合しました。

('A`)
0850カレーなる名無しさん2009/01/28(水) 07:27:51
('A`)なら紹介すんなよw
0851カレーなる名無しさん2009/01/28(水) 21:08:34
めいらくのシェフのカレーがダントツに旨いな
ドロリを超えて、どろりとしたカレー
0852カレーなる名無しさん2009/01/28(水) 23:52:56
ボンカレー熱辛 ジャガイモなければいいなと思うよ
0853カレーなる名無しさん2009/01/29(木) 00:15:03
>>850
('A`)・・・
0854カレーなる名無しさん2009/01/29(木) 08:37:28
ほっかほっか亭のカレーに近い味のレトルトカレーありませんか?
0855カレーなる名無しさん2009/01/29(木) 10:53:12
>>852
俺はあのジャガイモが好きだぞ・・
0856カレーなる名無しさん2009/01/30(金) 14:49:15
>>855
気にならない?
0857カレーなる名無しさん2009/01/30(金) 18:41:09
>>856
無いと寂しいじゃないか。
0858カレーなる名無しさん2009/01/31(土) 12:32:13
カレーはジャガイモが無いと物足りないよな。

外食カレーはジャガイモ無いのがほとんどだからさびしいぜ。
0859カレーなる名無しさん2009/01/31(土) 18:58:13
100円以下全部まずいって言ってごめんなさい。
辛口だったからまずかったみたい。
甘口買うようにしたら普通にうまかった。
0860カレーなる名無しさん2009/01/31(土) 22:22:41
>>857
そうか…。噛んだ時のやわらかさが苦手。
残さず食べるけど。
0861カレーなる名無しさん2009/01/31(土) 23:30:53
スレチだがカップヌードルカレーのジャガイモは何か好きだな
0862カレーなる名無しさん2009/02/01(日) 09:59:32
>>859
甘口の方が不味いだろ。ククレのように甘口として作られたカレーは甘口の方が美味しいが。
0863カレーなる名無しさん2009/02/01(日) 10:31:17
ドイツ人はジャガイモが無いと死ぬ。
0864カレーなる名無しさん2009/02/01(日) 12:01:35
>>862
まぁそこは好みだろw
俺も個人的には辛口の方がまずさをごまかせていいとは思ってるけど。
0865カレーなる名無しさん2009/02/01(日) 13:19:04
ボンカレーは化調が少ない
他のは山盛り入ってるって感じの味

その差
0866カレーなる名無しさん2009/02/01(日) 18:56:38
ボンカレーは化調が少ないってwwww
0867カレーなる名無しさん2009/02/01(日) 20:25:33
化調だけに誇張してるんだろうな
0868カレーなる名無しさん2009/02/01(日) 21:07:05
なっとくの大辛よりもグレートバリューの辛口の方が辛い
0869カレーなる名無しさん2009/02/01(日) 21:25:42
なっとくの大辛はジャワの中辛と同程度じゃない>辛み
0870カレーなる名無しさん2009/02/01(日) 22:11:35
>>869
ジャワのスパイシーなんとかは辛いね。
0871カレーなる名無しさん2009/02/02(月) 10:01:14
スーパーのオリジナルブランド系はどこがお勧めでしょう?
イオン、西友、セブンくらいしか知りませんが。
0872カレーなる名無しさん2009/02/02(月) 11:50:36
スーパーのオリジナルブランドで100円未満とかあるんだ
0873カレーなる名無しさん2009/02/02(月) 14:58:44
マックスバリューが比較的評判いいような気はするな。
0874カレーなる名無しさん2009/02/02(月) 22:04:53
コープPB強力お勧め
0875カレーなる名無しさん2009/02/03(火) 07:59:43
うーむ、たいして意見が出ないところを見ると意外にみんなスーパーのPB商品は試してないのかな。
俺は西友のしか試したことがないが80円台にしては結構健闘してると思った。
0876カレーなる名無しさん2009/02/03(火) 11:57:22
>>875
西友の試してみようと思ったが牛脂・豚脂使用だったのでやめた。
結局SBしか選択肢がない。
0877カレーなる名無しさん2009/02/03(火) 12:25:50
たまには違うのと思ってカレー屋カリー大辛試したけど、なんだこれ?激マズじゃん…
一押しカキコに騙されたorz
0878カレーなる名無しさん2009/02/03(火) 15:00:20
>>877
普段何食ってんの?
0879カレーなる名無しさん2009/02/03(火) 16:10:27
>>877
>878氏とは別人だが、態々100円未満スレに書き込む位だから
勿論他の100円未満カレーと比べて激マズって事でしょ?

普段食ってるブランドが何か自分も知りたいな
0880カレーなる名無しさん2009/02/03(火) 17:43:41
とりあえずマルシェとかLEEとか言ったらひっぱたく
0881カレーなる名無しさん2009/02/03(火) 22:26:56
99ショップでカリー屋10個買って(((((((っ・ω・)っキター
08828772009/02/03(火) 23:53:13
近所のスーパーで、カレー屋カリーより10円安いやつ
いつもの買ってれば良かったorz
0883カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 04:24:55
どんなんだよw
0884カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 08:02:38
カリー屋よりも激ウマな100円未満カレーが有るって事だろ?
このスレ的にも有用な情報になるんで是非教えてくれ!
0885カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 10:54:24
もうトップバリューの辛口しか愛せない…
0886カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 11:11:31
もうグレートバリューの辛口しか愛せない…
0887カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 11:24:56
私はククレカレー中辛が一番好き。地元スーパーでいつでも98円だし、所詮レトルト。
十分個人的には美味しい。たまに地元で「カレーのおいしい店」と評判の店に行って違いを痛感
させられるけどね
0888カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 11:51:33
ハウスとS&Bの買ってれば概ね間違いない
0889カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 13:05:20
カリー屋が激マズってだけだろ。まぁ、同意。
0890カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 14:12:56
>>877のいつも食ってるカレーはなっとくと予想
0891カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 19:16:11
カリー屋各種が68円だったので、全種買ってきた。
0892カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 21:46:53
しかし日本の一人当たりGDPが世界2、3位だった
90年前後の頃には100円未満カレーなんて売って無かったのにな・・・
0893カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 21:49:59
キッチン飛騨のハンバーグカレーってやつが79円だったんだが、めっちゃ美味いなこれ!
とりあえず、20個買い占めた。
0894カレーなる名無しさん2009/02/05(木) 13:08:00
79円??? あり得ない・・・。
0895カレーなる名無しさん2009/02/05(木) 15:17:05
ハチのグリーンって辛さがなんか他のとちがう、
青唐辛子ってやつか
0896カレーなる名無しさん2009/02/06(金) 09:37:03
>>891
そういう安売りってどんな店でやってるの?
ジャスコ、西友、コープじゃお目に掛かった事が無いよ
やっぱりドラッグストアとか?
0897カレーなる名無しさん2009/02/06(金) 10:56:08
賞味期限切れが迫ってるとかかな?
0898カレーなる名無しさん2009/02/06(金) 13:10:15
普通にカリー屋とか59〜78円で売ってるけどな、ウチの近所
0899カレーなる名無しさん2009/02/06(金) 15:48:02
だから近所ってだけじゃなくてどんな店か教えてくれって書いてるんでしょ。
個人商店なのかスーパーなのかとか。
0900カレーなる名無しさん2009/02/06(金) 15:55:53
このスレ見て、ニチレイの辛口買った。
値段からすると十分旨いね。
カリー屋が家庭向けなやすっぽさとすると、
確かにこっちは業務用的な安っぽさだな。
昔、場末の喫茶店で食った可もなく不可もないカレーを思い出す。
邪道だけど、湯煎後封を切り、ガラムマサラとインスタントコーヒー少々と
ウスターソース少々を入れてシェイクシェイクして食ったら、
ちょっと高級感出た。
0901カレーなる名無しさん2009/02/06(金) 18:36:11
このクラスのカレーは元の味が大した事ないのでがんがんアレンジして
食うのにいいね
0902カレーなる名無しさん2009/02/06(金) 19:58:00
>>896
ナフコ。
愛知県を中心にあるスーパー。
68円は4時からのタイムサービスで、通常は98円ぐらい。
0903カレーなる名無しさん2009/02/06(金) 21:12:52
前めいらくのが美味しかったけど最近見ないなあ
0904カレーなる名無しさん2009/02/07(土) 08:57:06
ボンカレーは不味いけど
それでも他のレトルトに比べたらいくらかマシ
MCCとかまじでありえん不味さだった
さらに上を行くのがトップバリューだったけど

0905カレーなる名無しさん2009/02/07(土) 12:07:38
>>902
>>896だけどdです
自分には手が届かないとこで売ってたので諦めがつきましたw
0906カレーなる名無しさん2009/02/07(土) 19:49:11
MCCに100円のやつあったっけ?
0907カレーなる名無しさん2009/02/08(日) 20:27:27
>>896
・ドラッグストア セイムス
0908カレーなる名無しさん2009/02/09(月) 00:18:07
>>896
ok
0909カレーなる名無しさん2009/02/09(月) 20:31:40
>>904
トップバリューは辛口だと化ける。
本当に辛口とそれ以外ではまったく別の食べ物。
0910カレーなる名無しさん2009/02/09(月) 21:11:29
上手くはないな
0911カレーなる名無しさん2009/02/10(火) 19:59:12
>>909
カップ焼きそば現象だw
0912カレーなる名無しさん2009/02/10(火) 23:55:02
>>909
でもトップバリューは中辛が一番店で幅効かせてるね
0913カレーなる名無しさん2009/02/11(水) 01:04:21
>>912
まぁ初めて買う人は中辛を選ぶだろうからね
トップバリュのカレーって辛口だけは美味いよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。