トップページcurry
135コメント20KB

カレーに葉っぱが入ってたんだけど食べていいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2006/01/25(水) 23:41:35
福神漬けの代わりにパイナップルも結構いけるよね?
0085カレーなる名無しさん2012/06/22(金) 21:53:29.10
カルピンチャ?
0086カレーなる名無しさん2012/06/23(土) 00:47:31.60
花のような葉っぱ?
0087カレーなる名無しさん2012/06/23(土) 18:51:16.35
YATTA!YATTA!
0088カレーなる名無しさん2012/06/27(水) 07:13:54.53
月桂樹じゃないかね
0089カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 23:24:37.34
葉っぱ?
0090カレーなる名無しさん2012/07/08(日) 02:12:48.66
そんなカレーあるのかねえ
0091カレーなる名無しさん2012/07/16(月) 12:59:41.74
どういう感じの葉っぱなの
0092カレーなる名無しさん2012/07/23(月) 19:49:35.21
だめ
0093カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 06:41:32.98
葉っぱ入りカレ−なんてあるのかねえ
0094カレーなる名無しさん2012/08/17(金) 17:49:25.92
池沼には分からないんですか
0095カレーなる名無しさん2012/08/18(土) 01:09:22.57
葉っぱ?
0096カレーなる名無しさん2012/08/18(土) 05:14:53.48
リーフだろタコが
0097カレーなる名無しさん2012/08/19(日) 10:28:06.08
四国の夏には名物 タコカレー
0098カレーなる名無しさん2012/08/19(日) 20:41:33.77
タコカレー?
0099カレーなる名無しさん2012/08/20(月) 00:22:38.45
ローリエとか偉そうに教えてるタコだらけのスレだな
カレー板なんだからローレルって言え
0100カレーなる名無しさん2012/08/20(月) 20:50:41.50
こないだ食ったカレーは木の皮入ってたぜ
0101カレーなる名無しさん2012/08/21(火) 02:44:34.93
タコカレーになぜ木の皮?
0102カレーなる名無しさん2012/08/21(火) 15:06:23.41
タコカレー?
0103カレーなる名無しさん2012/08/21(火) 20:51:46.17
くっさい木の皮が混入する場合もあるさそりゃ
0104カレーなる名無しさん2012/08/23(木) 01:35:38.40
木の皮?
0105カレーなる名無しさん2012/08/23(木) 02:59:46.64
シナモンかなんかだろ
0106カレーなる名無しさん2012/08/23(木) 19:03:41.06
シナモンカレーなんて聞いたことがない
0107カレーなる名無しさん2012/08/23(木) 20:39:22.03
シナモンなら途中で取り出すだろボケが
0108カレーなる名無しさん2012/08/25(土) 10:43:31.69
シナモンってカレーに使うのかねえ
0109カレーなる名無しさん2012/08/25(土) 10:45:28.43
シナモンをいれるとルゥがキリリと爽やかになる
0110カレーなる名無しさん2012/08/25(土) 10:46:06.12
使う事もある
カレー粉にも少し入ってる
0111カレーなる名無しさん2012/08/25(土) 16:29:51.26
葉っぱもはいっるカレーってなにカレー?
0112カレーなる名無しさん2012/08/25(土) 20:39:55.47
ローレルカレーのことです
0113カレーなる名無しさん2012/08/26(日) 17:42:36.59
スリランカ料理店ではカレーだけでなくサフランライスにもシナモン入ってた
0114カレーなる名無しさん2012/08/26(日) 23:26:36.65
ルーの種類でいろいろ入ってるのですね
0115カレーなる名無しさん2012/08/27(月) 06:24:27.15
ローレルカレーって専門店にあるのか
ココイチにはないと思う
0116カレーなる名無しさん2012/08/28(火) 07:37:32.87
葉っぱ入り?
0117カレーなる名無しさん2012/09/01(土) 22:25:08.57
多分それはローリエですよ
0118カレーなる名無しさん2012/09/01(土) 22:54:28.83
それを言うならローレルな
0119カレーなる名無しさん2013/04/01(月) 23:33:54.97ID:SlZdcK4H
葉っぱが飛んできたのかあ
0120カレーなる名無しさん2013/04/02(火) 00:45:59.92ID:???
俺が昔乗ってた車はローレルスロイス
0121カレーなる名無しさん2013/04/02(火) 01:08:43.78ID:???
タイカレーにはよくコブミカンの歯が入ってるね
0122カレーなる名無しさん2013/04/02(火) 08:44:44.21ID:2yYCmIMN
葉っぱ?
0123カレーなる名無しさん2013/04/03(水) 15:50:58.00ID:bwvPEZuN
庭から飛んできたのだろうね
0124カレーなる名無しさん2013/04/04(木) 21:13:23.06ID:dRzoBzRa
食べちゃいけないさ 盲腸になっちまうぞ
0125カレーなる名無しさん2013/04/05(金) 20:07:56.49ID:276VFBeQ
どこのお店でそんなことがあったのさ
0126カレーなる名無しさん2013/04/07(日) 20:28:44.53ID:Y1Yx6Ir1
ローリエとは違うものなの
0127カレーなる名無しさん2013/04/11(木) 07:38:55.64ID:GmdqhlNm
煮込んであるから食べてもいいのじゃない
0128カレーなる名無しさん2013/04/15(月) 18:47:08.93ID:c08c8v8D
葉っぱ?
0129カレーなる名無しさん2014/01/08(水) 02:09:44.08ID:aWyqsJZH
包丁人味平に出てきた、ラリパッパ御用達のブラックカレーか
0130カレーなる名無しさん2014/09/23(火) 14:41:05.51ID:???
64
0131カレーなる名無しさん2015/03/23(月) 20:32:28.53ID:???
大昔だけど、
なに?この落ち葉は?っておばさん見た事ある。
0132カレーなる名無しさん2015/11/10(火) 18:06:39.96ID:A/G8BTzn
ローリエカレーは最高級品
0133カレーなる名無しさん2015/11/11(水) 04:25:39.14ID:???
カレーリーフだとしたら除けられるレベルじゃない量のはずだから、食べていいと
直感的にわかるはず
しかもローリエではない
インド産のベイリーフ(ローリエ)じゃないかな?
普通のローリエと似てるけど一回り大きくて葉脈が放射状じゃなく縦に入ってる
香りはローリエと全く異なり、シナモンをマイルドにした感じ
0134カレーなる名無しさん2015/11/25(水) 16:30:12.62ID:SP9g7qnp
あれは世界樹の葉だから食べると生き返るぞ!
0135カレーなる名無しさん2015/11/28(土) 04:54:24.41ID:???
カレー食った後は元気出るのはそのお陰だったか

いや、オレ死んでねーはずですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています