【落乱】忍たま乱太郎つどいアンチスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
2010/03/13(土) 20:43:00ID:???つどいそのものが嫌な人の為のスレ。
裏設定とかいいからちゃんと漫画に書いて下さい。
でなければチラシの裏に書いて下さい先生。
0015マロン名無しさん
2010/03/15(月) 02:34:29ID:???以降の件を作者がつどいで言ってたなら引くわ
喧嘩した相手特定しちゃってねと言わんばかりじゃないか
てかサイトに原作者名乗る人からメール来たら普通荒らしか騙りだと思うよな…
0016>>14の全文
2010/03/15(月) 20:54:17ID:???話題転換も兼ねて
今回の件で怒ってるつどい参加者もいるね
ネタバレしていいと告知したのは先生だって書いてる
そのサイトさんに書いてあったことを拾ってきた
・先生はファンと喧嘩した
喧嘩の理由は雑渡さんの包帯の下が火傷なのを知らなかったファンが
(つどい設定だから)
設定をつどいで公表する先生を罵倒する内容をファンサイトで書いた
それを先生が見つけたので先生がサイト主にメールを出した
そしたらファンが先生に噛み付いた
先生は怒って今日聞いたネタバレはばら撒いていいとまで言った
・つどいの参加者は130人
・ミュージカルの再演は6月
・DVDは出る予定
ただし刀のさし方が間違っていて編集が上手くいかない
先生も困っている
・雑渡さんの声優は18期から変わる 結構有名な声優
・雑渡さんとお稚児さん関係にあるキャラが新しく出る
・雑渡さん人形がアニメイトから出るかもしれなかったけど出来が悪かったのでボツにした
・しんべヱの声優さんもつどいに参加した
・4月から発売されるDVDには6本収録されない話がある
・アニメ映画は来年春 実写は夏予定
・六いの二人は同部屋
0017マロン名無しさん
2010/03/15(月) 20:58:31ID:???・「つどい」という泊り込みの作者との交流会は存在する。
・そこで何度か裏設定なるものも話されている(つどい参加者レポより)
・しかし、所詮参加者の「口伝え」なのでデマも入ってる可能性が残る。
・結果うやむやな情報になり、ネット上でいらぬ憶測が飛び交う。←今ココ。
もう「つどい」やめればいいんじゃね。
0018マロン名無しさん
2010/03/15(月) 21:16:50ID:xZhIJJ760019マロン名無しさん
2010/03/15(月) 21:31:20ID:???今アニメ関連の協会ではネタバレに物凄い気を使って各会社に釘刺しの手紙が来たりしてるのになにやってんの
0020マロン名無しさん
2010/03/15(月) 22:00:18ID:???つどいやるにしても子供集めてやればいいのに…とは思う
裏設定の発表はみんな書いてるようにブログや解説本という形で可能なんだし
0021マロン名無しさん
2010/03/15(月) 22:52:56ID:???今度、落乱本出すらしいし、そこで好きなだけつどい設定出してくれって感じ
そうしたら認めてやるよwww
どんな作品でも、原作者がしゃしゃり出ていい結果になったものは何もないしさ…
ツインシ○ナル思い出すわ
0022マロン名無しさん
2010/03/16(火) 01:31:15ID:???関係者が同人サイトでミュージカルの見学を上から目線で見てたり、あーみんやO清水さんに似てきたわ
0023マロン名無しさん
2010/03/16(火) 02:14:09ID:???レポや今まで出てきたつどい設定見る限り、キャラ萌えにしか興味ないような設定ばかりだし、
それこそ「漫画でやれ」と言いたくなるようなキャラの暗い過去や将来の話とかばかりだし。
wikiにリンクされてたレポ(同人女著)の中に
「原作で食満留三郎を(出来れば伊作から)「留三郎」と呼んでくれ!
「留三郎」が長いなら「留」でも「留さん」でもいいからッ!!と
先生に図々しくもお願いしました!だって同人界で「食満」とか「留三郎」と呼ばれて切ないから…」
とか普通に書いてあって引いた。自分の二次設定を押し付けるのも大概にしてくれ。
ファンの意見ばかり取り入れたらそれはもうファンの作品になってしまう。
某少年漫画で言われてたけど落乱が今まさにそんな感じだな。
0026マロン名無しさん
2010/03/16(火) 10:01:40ID:???半ば押し掛け状態で出してくれと言ったらしい。(真偽は不明)
これは実際行ったから知ってる
食満は6年ぐらい前かな?名前も同人女が考えた(「食満」って名前はどうでしょう?みたいに)
三年の二人はその次の回だったかな
名前は先生が考えたと思われるけど、当時そのモブ二人をプッシュしてた同人女何人かで先生に菓子折り渡してお願いしてた
このせいで未だにこの三人が苦手だよ…
0027マロン名無しさん
2010/03/16(火) 11:22:22ID:???0028マロン名無しさん
2010/03/16(火) 11:24:11ID:???0029マロン名無しさん
2010/03/16(火) 11:53:23ID:???これ読んで真っ先に「作者メール使えたんだ」と感心してしまった自分w
同人関係は全部マネージャーに押さえられてるという話を聞いていたから
作者がネット絡みの話を出したのは意外だな
しかし映画来年春って随分おせーな、今が一番腐女子からの支持が強いんたから今年やれよ
来年なんて大半が飽きて逃げ出してるぞ
0030マロン名無しさん
2010/03/16(火) 16:59:31ID:???0035マロン名無しさん
2010/03/16(火) 22:22:51ID:???0037マロン名無しさん
2010/03/17(水) 18:12:52ID:???と言いたい。
0038マロン名無しさん
2010/03/17(水) 18:14:51ID:???ファンのリクエストを簡単に漫画に取り入れる→ファン狂喜→更に図々しいリクエスト→漫画化
こんな悪循環つどいを繰り返してただのキャラ萌え漫画に成り果てたということか
0039マロン名無しさん
2010/03/17(水) 18:16:48ID:H0lkG3xf0040マロン名無しさん
2010/03/17(水) 18:24:15ID:???でも仮につどいがなくてもアシが同人屋だから少なからずそっち方面の情報は先生に入ると思うよ
アシがいなきゃ同人イベントに参加する事もなかったろうし
0041マロン名無しさん
2010/03/17(水) 18:35:16ID:???「自重しないで原作者にあれもやってこれもやって私の好きなキャラを●●してとお願いする」
最底辺な同人女だというのが最悪だ。
作者がそれを実現すれば作品を自分の好き放題出来ると勘違いしてますます自重しなくなるし。
「そこまで言うならお前もつどい行けよwwwww」とか言われそうだけど
生憎つどいの参加方法を知るくらいコアなファンじゃない。
それに話を聞く限り何回も参加してるコアな同人女がファンの場の空気仕切ってそうだし怖い怖い。
0042マロン名無しさん
2010/03/17(水) 19:36:54ID:???そっち方面の情報を又聞きするのと直接聞くのとでは結構違う気がする
つどいってファンサービスのつもりなのか自分がちやほやされたいだけなのかどっちだ
どっちもか
0043マロン名無しさん
2010/03/17(水) 20:00:15ID:???お互い様だよ
0044マロン名無しさん
2010/03/17(水) 20:19:24ID:???原作者が原作コミックに描くのと同人屋が描くのを一緒くたにされたんじゃたまったもんじゃねーや。
まあ所詮今の原作は同人と同じレベルかもしれなけど。
同人女がリクエストすれば思い通りにホイホイ描いてくれるんだろうし。
0045マロン名無しさん
2010/03/17(水) 21:40:31ID:???0046マロン名無しさん
2010/03/17(水) 22:42:40ID:???>先生が同人屋に「○○を描いて」リクエストすることもあったはず
当時の大河パロで「利家と松千代」の件かw どーゆー需要だよ、先生w
0047マロン名無しさん
2010/03/17(水) 23:03:40ID:???0048マロン名無しさん
2010/03/17(水) 23:37:33ID:???残念な事に一部の同人屋が悪目立ちすると同人屋全体のイメージにされてしまうのが世間の目。
悪いイメージなんか特に。
更にこの場合レポ上げてるのがほぼ同人女ばかりというのもまずい。
wikiにリンクされてるレポなんて同人女の一番悪い例だ・・・
0049マロン名無しさん
2010/03/18(木) 00:29:04ID:???0050マロン名無しさん
2010/03/18(木) 09:55:21ID:???食満はともかく三年同人はpgrの対象に
まあ当時先生に押しかけた奴らはもう忍たま界にはいないんだろうけど
0051マロン名無しさん
2010/03/18(木) 11:53:41ID:???> まあ当時先生に押しかけた奴らはもう忍たま界にはいないんだろうけど
そうなの?
数馬を姫と呼んでたというからあのサイトの人かと思ってた
0052マロン名無しさん
2010/03/18(木) 13:12:15ID:???ミュスレで暴れてた底辺つどい参加者達と同類になっちゃうよ
つか問題の同人女達が今忍たま界にいるとかいないとかどうでもいいんだよね
そういう事が起こり得る場がつどいでこれからも同人女が自分の要望ひいては同人設定を押し付ける可能性は十分あるわけで
0053マロン名無しさん
2010/03/18(木) 15:37:13ID:???おそらく捏造設定を気に入った取り巻きが作者に菓子折り凸したと思われ
ちなみに三年二人の性格が明らかになって捏造と性格全然違う事が判明した途端
取り巻きがこぞってジャンル変えしたり同人抜けしてた
捏造のままの性格で出してくれるとでも思ってたのかね…
0054マロン名無しさん
2010/03/18(木) 16:05:00ID:???その辺の騒動を知らないって幸せな事なんだな
スレチなんでそろそろ捏造組の話はやめるか
0055マロン名無しさん
2010/03/18(木) 19:03:17ID:???つどいに行った時の情報書き逃げ!
・利吉さんに忍術を教えたのは母上
・山田先生も教えた
・照生さんは偽名
・黄昏は今のところ敵方では最強の忍軍
・黄昏には忍村がある
・雑渡さんの火傷は尊奈門の父親を助けた時にできた
・火傷した時の雑渡さんを看病したのは10歳の時の尊奈門
・雑渡さんは火傷したときに決まってた婚約が破棄されている
なので雑渡さんには今も奥さんはいないでも稚児がいる
・雑渡さんの身長は180p
・久々知は165p、竹屋は久々知よりガタイがいいらしい
・斉藤は167〜168p
・尾浜の武器は万力鎖
・尾浜より久々知の方がかなり優秀でも鉢屋の方が久々知より優秀
・鉢屋がいつから不破のマネをし始めたのかきまってない想像におまかせ
・きり丸は実は身長が高い
・三治郎は両親の影響かわからないが霊感がある
・一年は組は土井、山田先生が担任なのでしんべえ含めてちゃんと卒業する
・一はは、将来若旦那経由から穴牛で炭屋の庄左のとこに情報が集まったりする
・5、6年はまだまだ増えるかも
・文次郎は小さいころからギンギンに忍者してた
・文次郎と食満は好適手だからいざというときは、園田村の時みたいに助けあったりする
・伊作の武器は薬や毒、だけど刀などの武器も普通に使える
・伊作が人を助けるのは、医療に携わる者の本能的なもの
・伊作が穴に落ちたり転んだりするのは、不運だからだけではなく
片足が悪いからかも……
・食満には、兄弟がたくさんいて末っ子かもしれない留だけに
・末っ子だけど食満は良いおにいさん気質
・用具は一年がよく漏らすのでおしっこくさい
0056マロン名無しさん
2010/03/18(木) 19:23:16ID:???0057マロン名無しさん
2010/03/18(木) 19:38:21ID:???0058マロン名無しさん
2010/03/18(木) 21:28:28ID:???しんべえは忍術の勉強についていけない+家の跡継ぎがあるからという理由で
四年辺りで退学すると以前のつどい情報で聞いたんだが…
もう言った作者も把握してないんだろうな
0059マロン名無しさん
2010/03/18(木) 21:37:38ID:???学年が上に上がる毎に授業内容が厳しくなるので脱落者も多くなるから
上の学年は人数が少ないという設定何処いった
5年6年より4年や2年の方が人数少ないってどういう事だよ
完全に人気取りに走ってるのが見え見え
0060マロン名無しさん
2010/03/18(木) 21:46:49ID:???こういうの漫画でやってよ漫画で。
あとしんべヱって前のつどいレポでは四年位で学園辞めるとか言ってなかったけ。
最近のつどいに参加した人いたら聞きたいけれど、
やっぱり参加者は同人女が圧倒的な人数なの?
それとも長年参加してる人が幅を利かせてたりするのかな。
0061マロン名無しさん
2010/03/18(木) 22:05:23ID:???0062マロン名無しさん
2010/03/18(木) 22:23:34ID:???新しいHPからコンプリートの文字は消えてるよ…
…でこっからつどい話で申し訳ないが…
上の6話がDVDに入れないわけは
老人を大事にしてないのと
恋愛などがあったりする話は
忍たまの世界観からずれてるかららしい
これってさ本当…?
もし本当なら最近作者どうしちゃったのと言いたい。本気で。
0063マロン名無しさん
2010/03/18(木) 22:37:34ID:???0064マロン名無しさん
2010/03/18(木) 22:42:15ID:???0065マロン名無しさん
2010/03/18(木) 22:43:26ID:???アニメのオリジナルキャラのおしげちゃんとかね
つどいは昔一回行った。同人わからん人間には夜の宴会ついていけない。
参加条件に同人について知識や理解ある人って書いててほしかった。
0066マロン名無しさん
2010/03/18(木) 22:47:19ID:???0067マロン名無しさん
2010/03/18(木) 22:50:42ID:???特に一期放映の頃は酷かったらしいし
0068マロン名無しさん
2010/03/18(木) 22:54:20ID:???今年のつどいレポ更新してるね。あとつどいの参加方法も詳しく書いてある。
大幅ここに書かれていた通りで文のニュアンス(?)違うのもあって
色々参考になったけど…
言葉の最後にいちいち「(笑)」とかつけなければもっと良かったのにと思った。
本人ちゃんと書いてるつもりかもしれないけれどふざけてる様にしか見えん。
あれが同人女特有のノリというものなのか。
0069マロン名無しさん
2010/03/18(木) 22:59:32ID:???ノリとしては
0070マロン名無しさん
2010/03/18(木) 23:05:03ID:???0071マロン名無しさん
2010/03/18(木) 23:05:17ID:???先生は2chを見てつどいを止めようかと本気で悩んでおられました><
って書き込んでた人が居たけどそのあたりからおかしいんじゃない…?
同人とか抜きにして物語なんか行間を読むものなんだから
こんなにアホみたいなハーレクインやじゅねにありそうな設定乱発されても想像の余地を無くしたり否定したりしているだけなのに…
裏設定の質が明らかに落ちてる
こんな設定ゴッコするならちゃんと本編ネーム練って下さい…尻切れトンボ多過ぎです
0073マロン名無しさん
2010/03/18(木) 23:18:27ID:???マジかよ。あのノリがまともな方だというなら
つどいになんかとても怖くて行けそうにない。
>>71
先生には正直言い方きつくて申し訳ないが
これ以上変な設定乱発されるならつどい止めて欲しいよ本気で。
17期アニメカットの理由が個人的にかなりショックだった。
裏設定全部ばらしていいよ、聞き間違いもOKだよとか言っておいて
アニメは否定するのかよ。酷いよ。結構気に入ってた話もあったのに。
0075マロン名無しさん
2010/03/18(木) 23:32:29ID:???カットされた話の一覧とかある?
設定ならともかくアニメは沢山の人が作ったもので原作者だけのものじゃないのにね
作画、制作、声優、音響、プロデューサ他を馬鹿にしてんのかと言われてもしょうがない
0076マロン名無しさん
2010/03/18(木) 23:38:05ID:???0077マロン名無しさん
2010/03/18(木) 23:38:47ID:???ノリがふた昔前なんだろうな、全て口伝えだった小学生の頃を思い出す
0078マロン名無しさん
2010/03/18(木) 23:38:57ID:???作者の意向で
0079マロン名無しさん
2010/03/18(木) 23:40:02ID:???wikiからリンクされてるつどいレポのアドレス辿ればわかると思うよ。
流石にアドレス直貼りはまずいので、カットされてると言われてるのは
・からくり忍器(モノの擬人化ネタが落乱の世界観からズレているため)
・保健室の昼寝(学園長を外に放り出す描写が敬老精神に反するため)
・伊賀と甲賀は嫌い(落乱の世界観からズレているため)
・カメ子と王子様
・天竺ガエルを取り戻せ
・他、一話(恋愛要素が強すぎたため)
恋愛要素は否定してるみたいだけど、前のつどいレポで作者は鬼×カメ派だから
カメ子は10年後鬼蜘蛛丸と結婚する設定とか出てたけど、それとこれとは違うのか。
何か作者の考えてる事が本気でわからない。
0080マロン名無しさん
2010/03/18(木) 23:51:39ID:???蛇足だけど、↑の恋愛話というのは玄南くんの恋の回みたいだよ
他スレによると
つどいレポみてきたけど…先生の中でタソガレドキがブームということがよく分かったw
でも確かに以前のと食い違う設定もちょいちょいあって混乱するな〜
口伝えだから余計なんだろうけど
0081マロン名無しさん
2010/03/18(木) 23:57:06ID:???問題なかったかもしれないけど、今は参加者それぞれがオンラインで
書き広めまくって、たとえ小学生のファンが検索したってでてきちゃうもんな
そろそろ辞め時か、少なくとも裏設定関係の発表の仕方を考慮するべきなのでは?
0082マロン名無しさん
2010/03/19(金) 00:16:52ID:???今更あのレベルで敬老て……
アニメ忍たまらしくて好きな話ばかりだ。
アニメはいい意味で原作者と感性が違って好きなのにこれは無いわ…
0083マロン名無しさん
2010/03/19(金) 00:18:55ID:???最近どうしちゃったの
0084マロン名無しさん
2010/03/19(金) 00:49:19ID:???それにストップかけるというのは原作者として良い事なんだけど。
今回カットされたアニメの話はどれも改悪とは言えないちゃんとした話ばかりだ。
そりゃくの一キャラが多かったり、キャラ造形が変わってたり原作とは違う部分はある。
でもカットしてなかった事にするまでもないと思う。
しかも理由が本当に>>79なら「あの程度で??」と思う。
アニメスタッフが本気で可哀相だ。
0085マロン名無しさん
2010/03/19(金) 00:57:54ID:???その上で言うけどマジで気持ちわるい
この人は子供向け作品をやっていることをきちんと認識してんのか?
目の前にいる人を喜ばそうとして、本来の読者のことは忘れてんだろうな
0086マロン名無しさん
2010/03/19(金) 01:01:39ID:???0087マロン名無しさん
2010/03/19(金) 01:34:57ID:???そうなの?でも、1期の頃が一番おもしろくて大好きだ。あのノリにもどらないかなー、って本気でおもうよ
アニメスタッフの中には元同人やってた人もいるらしいけど、正直どういう気分なんたろうな。作者からこんな扱いうけて
0088マロン名無しさん
2010/03/19(金) 02:21:19ID:???よっぽど話の前後が無茶苦茶になるような展開でなければ自然に読者に受け入れられる。はず。
だけど今回のようにつどいと言う限定された場で作者が「鬼×カメ派だから将来はこういう設定」と言っちゃえば
作者の思考・好みが透けて見えてしまい、途端に萎える。
つどい参加者の口伝えとはいえ、作者がそのような設定を語る場があるという事実はあるのだから
色眼鏡というかフィルターが出来てしまう。
つどいという交流会を純粋な目的で行こうとしている人間はどれ位いるのだろうか。
単に裏設定を聞きたくて行く人。
あわよくば自分のリクエストを作者に聞いてもらおうとする人。
そんな事微塵も思わずに純粋に交流会をしようと思ってる人はどれくらいいるのだろうか。
そもそも「つどい」は裏設定明かしやリクエスト攻撃以外にどのような交流が行われているのだろうか。
残念ながら今まで見たつどいレポでは裏設定の話やオフレコ話ばかりしか出てこない。
つどいレポが書いた人が
「先生が沢山のファンと交流をするのに会場費やら食費やらで参加費がかかるのは当然」と言ってるけれども、
逆を言えば金さえ出せれば裏設定聞き放題だし、リクエストも出来ちゃうよという事になるのだが。
ただの交流会なら文句なんか出ないだろう、参加費が出る事に文句なんか出るはずもない。
0089マロン名無しさん
2010/03/19(金) 02:27:20ID:???原作者が本人や話してるだろう身近な人、それに分かる人には分かるように
(ファンサイトに書いててメールって事はサイトで見た人も確実にいるよね)
特定の一人のファンを大多数のファンの前で晒しあげ攻撃して
原作者を慕っている大多数のファンを扇動しあてつけをさせようとした事なんじゃ
これって立派な苛めだと思うんだけど
ファンを扇動、声優変更、今までグッズチェックもそんなになかったのに
急にやりだしたり恋愛は許さない割に自分の好みは通したり稚児設定のキャラは出したり
原作者としての立場の利用の度を越してないか…
0090マロン名無しさん
2010/03/19(金) 02:28:50ID:MEFFavH2レポ見てると、作者は作者で独自の忍者への美学持ってるんだろうけれど、
子供向けマンガ本来の読者への需要を意識してないような感じしてきた。
>>87
最近原作じゃドタバタと忍術や武器の説明にキャラ萌えばかりで
世界観の幅が広げづらいから恋愛とかカラクリとか作中でも使われているネタで
アニメスタッフがオリジナルで補足してるんだろうに作者からこんな扱いじゃ本当大変だよなぁ。
それにしても石川の話の再放送嫌ってんのか作者。
世界観は合わんかもしれないけれど、話作りを仕事にしてるなら
時には忍者の世界のことだけでなく子供向けなら道徳的なテーマを伝えることも大事とは思うんだがなぁ。
石川大好きな自分涙目。
0091マロン名無しさん
2010/03/19(金) 02:47:50ID:???キャラ・話の好き嫌いも本当は作者が言うべき事じゃないんだけどね…
ある作者が言ってたけど
「よく好きなキャラは誰ですかという手紙を貰います。
確かに好みなキャラ・傾向というのは私も人間なのでありますが、
それを私自身が言ってしまっては読者の皆さんに視覚的にキャラに
優劣を出しかねないのであえて答えません。ごめんなさい。」
と言っていてなるほどなーと思った。
でもその作家さん、元々オッサンと髭が好きで
よく個人サイトで髭オッサン絵描いてたから
作品内のモブキャラの髭オッサン率が多くて
自然と「ああ髭オッサン好きなんだな」とわかったけど(笑)
要は口に出して言うのと作品で表す事の違いなんだろうな。
尼子先生の場合は明らかに裏設定の露出が多すぎる。
それこそ本編そのものを喰いかねない位に。
0092マロン名無しさん
2010/03/19(金) 03:54:59ID:???どうなるかすぐわかるんじゃねーか
つどい参加者って先生のこと嫌いなのか
0094マロン名無しさん
2010/03/19(金) 05:32:42ID:???落乱以上にキャラが出てるコミカライズの作家さんか
滝夜叉丸カス発言とか一番小さい頃好きだったキャラだから幼い頃の自分を全否定された気分になったな…
作中では左門や雷蔵より面倒見いいのに、人気キャラだから描いてるだけなのかと
0095マロン名無しさん
2010/03/19(金) 05:34:49ID:???…でなくてそんな事しゃべる機会なんかいらないと言いたかった。
0096マロン名無しさん
2010/03/19(金) 07:29:02ID:???どんなキャラでも夢見ちゃうファンがいる以上作者は必要以上に気をつけねばならないんだな
0097マロン名無しさん
2010/03/19(金) 07:57:45ID:???どうなるか予測できるならそもそも図々しいリクエストなんて普通作者にしない。
特に今回の場合は作者が「ばんばんネタバレ公表しちゃってください!」と
言ったらしいんで、より表にでるようになった。
逆に余計に反感買うハメになったけど。
0098マロン名無しさん
2010/03/19(金) 08:34:35ID:???ファンと喧嘩したからってのがアリエナスw
0099マロン名無しさん
2010/03/19(金) 09:42:16ID:???0100マロン名無しさん
2010/03/19(金) 10:42:05ID:???もうなんかついていけないww
恋愛話が忍たまの世界観とずれてるって…。
じゃあ、おしげちゃんなんかもずれてることになるのかね
0101マロン名無しさん
2010/03/19(金) 10:43:34ID:???0102マロン名無しさん
2010/03/19(金) 11:03:59ID:???作者のこれまでの発言見てるとしんべえよりカメコの方が贔屓みたいだから
(将来福富屋を継ぐのはしんべえではなくカメコ発言してる)
どうでもいいキャラ同士勝手にしてくれみたいな感じで
アニメ一期が好きとかいってる人達は幼少時からみてきた+原作しらない人が多い気がする
自分はアニメ前から好きであのきつい原作がどうアニメで再現されるのかとわくわくしてたら
とんでも改悪されまくって凄く絶望した記憶がある
0104マロン名無しさん
2010/03/19(金) 11:07:34ID:???カメ子と王子様の回は鬼カメにも長カメにも、まして恋愛話にもなってないのになんで削られたんだろ
0105マロン名無しさん
2010/03/19(金) 11:57:35ID:???自分が作った話じゃないのに勝手にそんな設定つけるって…本気でアニメスタッフ報われないな
0106マロン名無しさん
2010/03/19(金) 12:51:22ID:???リアルで見てたわけじゃないからその絶望はわからない
一期のアニメはまったくの別作品としてみれば本当によくできてると思うし、今でも充分おもしろいよ
後から原作買って見たけど、初期の頃はギャグが冴えててなかなか楽しい
だからこそ、今の作品の流れやチラチラ聞こえてくる裏話に?てさせられる
今のファンはアニメから入った人が多そうだから、アニメスタッフの労力を蔑ろにする様な言動をとれば反感を買いやすいかもね
0108マロン名無しさん
2010/03/19(金) 13:35:48ID:???長カメは描く前にスタッフにネタ話をしたんじゃないの?
アニメスタッフに話す分には良いんだよ…いくらでもやってくれ……
0110マロン名無しさん
2010/03/19(金) 13:54:41ID:???つどいに大人の女しか呼ばないのは裏設定は子供には酷な内容もあるから
大人のファンにだけ教えましょう
と認識すればなんとなく分かるんだけど
ファンの頼みでキャラ増やしたりするのが分からん
NHKとかに関しては先生の中でしっかりした譲れない設定があるんだろうね
でもつどいみると先生の中のしっかりした設定もどこ行ったと思うよ
0112マロン名無しさん
2010/03/19(金) 14:12:58ID:???0113マロン名無しさん
2010/03/19(金) 15:40:38ID:???「嫉妬」なんだよな
テンプレにあるかのように嫉妬嫉妬連呼する擁護を何人見たことか
0114マロン名無しさん
2010/03/19(金) 16:56:58ID:???自分は土井好きだから別に嫌な思いしたことないけど、
なんかすごい設定作られたキャラはそのファンの人悲しんでるんじゃないかと心配してしまう
特に利吉とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています