トップページcsaloon
981コメント336KB

【落乱】忍たま乱太郎つどいアンチスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マロン名無しさん2010/03/13(土) 20:43:00ID:???
いわゆる「つどい」設定が嫌な人。
つどいそのものが嫌な人の為のスレ。

裏設定とかいいからちゃんと漫画に書いて下さい。
でなければチラシの裏に書いて下さい先生。
0002マロン名無しさん2010/03/13(土) 21:50:35ID:LJDdbDVN
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/   国というものが                 ノ´⌒ヽ
       |     (__人_)  | <  なんだかよくわからない。(11月)   γ⌒´     \
      \    `ー'  /                         // "" ´⌒ \  )
       /       \                         i;/ ⌒   ⌒   i )
           ノ´⌒ヽ,,    『政治主導』『官僚任せ』、       .i  (・ )` ´(・ ) i,/
       γ⌒´      ヽ,   意味が解らなかった。(12月) >   l   (_人__)   |
      // ""⌒⌒\  )                         \  `ー'  _/
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )                         /       \
       !゙   (・ )` ´( ・) i/   大変なことになった、                ノ´⌒ヽ
       |     (__人_)  | <  予想してなかった、困ったなぁ。(1月)  γ⌒´     \
      \    `ー'  /                           // "" ´⌒ \  )
       /       \                           i;/ ⌒   ⌒   i )
           ノ´⌒ヽ,,       国民に分かってもらえない、    .i  (・ )` ´(・ ) i,/
       γ⌒´      ヽ,               つらい。(2月) >  l   (_人__)   |
      // ""⌒⌒\  )                          \  `ー'  _/
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )                          /       \
       !゙   (・ )` ´( ・) i/   責任の重さ、
       |     (__人_)  |  < あまり想像していなかった。(3月)
0003マロン名無しさん2010/03/13(土) 22:30:16ID:???
つどい自体もアレだがつどい設定こそが真の設定!と声高に主張する人達も嫌
真の設定は漫画に描かれているか、明文化されてるものだけだろ
いくら作者が考えたといってもきちんと形になっていない以上ただの空想か妄想に過ぎないんだよ
0004マロン名無しさん2010/03/13(土) 23:28:37ID:???
無知ですまん。
「つどい設定」ってなに?
要するに「大勢で盛り上がっている二次設定」ってこと?
0005マロン名無しさん2010/03/13(土) 23:56:57ID:???
検索すれば出てくる
0006マロン名無しさん2010/03/14(日) 07:47:29ID:???
【「つどい」とは】
原作者の尼子騒兵衛とファンの一部(女性限定)が泊り込みで行われる懇談会。
漫画やアニメ等では描写されてないキャラ設定などが原作者が直に話す事が多いらしい。
俗に裏設定と呼ばれている。

【問題点】
・アニメや漫画などで実際に描写されてないので公式とは言えないが
 原作者自らが明かしている設定なので「公式のようで公式でない」という微妙な位置。

・今まで出てきた「つどい設定」が原作者自らではなく全て「つどい」参加者のレポからによるもの。
 「つどい」参加者からの口伝えなので、正確さに疑問。

・参加者の中には同人女もいる(レポを書いている一部の者が実質同人サイト)
 食満・富松・数馬は当時モブだったが目を付けた同人女が原作者に
 半ば押し掛け状態で出してくれと言ったらしい。(真偽は不明)

・「つどい」発祥のほとんどの設定がキャラの将来に関する事や過去の事、
 身長差や部屋割り設定などプライベートに関する事が多い。何故漫画で出さないかは謎。
 (土井と利吉の過去設定・未来設定は暗すぎるので漫画やアニメで出しにくいと思われるが)

・まだ公式サイトなどで発表されていないアニメ声優の交代やミュージカルのDVDに関する事など
 話していたらしく、それを巡ってつどい参加者同士(?)でネットでレポとして
 公表する事の是非についてmixi内で争っているらしくミュージカルスレにも延焼中。
0007マロン名無しさん2010/03/14(日) 07:54:37ID:ajOu31BS
あげ
0008マロン名無しさん2010/03/14(日) 14:26:48ID:???
公表するかしないかで争うのがまずおかしいよ
子供向けなのに裏設定なんか出されても生々しくて困る
まあ部屋割りとかなら別に良いと思うけど
0009マロン名無しさん2010/03/14(日) 14:53:54ID:???
こんな糞スレ立てちゃって
行けないヤツの嫉妬にしか思えないんだけど
馬鹿馬鹿しいと思うならスルーでいいじゃん
0010マロン名無しさん2010/03/14(日) 15:34:44ID:wi9zFGSu
原作者批判スレか。
0011マロン名無しさん2010/03/14(日) 18:10:57ID:???
>>9
糞スレだと思ってるのに来ちゃって
馬鹿馬鹿しいと思うならスルーでいいじゃん

私的なつどい設定のイメージ
私実は子ども向け漫画でこんなに深く考えてるんだ!すごいでしょ!萌えるでしょ!よく考えてるでしょ!
0012マロン名無しさん2010/03/14(日) 20:00:07ID:???

(笑)
0013マロン名無しさん2010/03/15(月) 00:55:25ID:???
>>8
自分は部屋割りもなんでわざわざつどいで話すんだろうなと思ってる
漫画でそういうシーンがあったら描けばいいだけじゃん
子ども向けとして秘密にしなきゃいけないような内容じゃないし大っぴらにオープンしても不思議じゃないのにね
0014マロン名無しさん2010/03/15(月) 01:10:36ID:???
「つどい」自体は別にあって良いと思う。

ただそこで明かされた裏設定が参加者の口伝えでしか外に伝わらないから
デマも入ってる可能性は捨てきれない。それ故にモヤモヤする。
もちろん嘘ばかりでは無いと思うけど…

ミュージカルにスレにあったのを転載するけど↓

・先生はファンと喧嘩した
喧嘩の理由は雑渡さんの包帯の下が火傷なのを知らなかったファンが
(つどい設定だから)
設定をつどいで公表する先生を罵倒する内容をファンサイトで書いた
それを先生が見つけたので先生がサイト主にメールを出した
そしたらファンが先生に噛み付いた
先生は怒って今日聞いたネタバレはばら撒いていいとまで言った

↑もしこれが本当ならそこまで広めたい設定なら
 原作者自らブログなり立ち上げてそこで漫画では描いてない設定とか言えば
 より説得力あるのにそういう所が疑問。
0015マロン名無しさん2010/03/15(月) 02:34:29ID:???
もし>・先生はファンと喧嘩した〜
以降の件を作者がつどいで言ってたなら引くわ
喧嘩した相手特定しちゃってねと言わんばかりじゃないか

てかサイトに原作者名乗る人からメール来たら普通荒らしか騙りだと思うよな…
0016>>14の全文2010/03/15(月) 20:54:17ID:???
43 :名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 02:45:24 ID:cN+5urrR
話題転換も兼ねて



今回の件で怒ってるつどい参加者もいるね
ネタバレしていいと告知したのは先生だって書いてる
そのサイトさんに書いてあったことを拾ってきた

・先生はファンと喧嘩した
喧嘩の理由は雑渡さんの包帯の下が火傷なのを知らなかったファンが
(つどい設定だから)
設定をつどいで公表する先生を罵倒する内容をファンサイトで書いた
それを先生が見つけたので先生がサイト主にメールを出した
そしたらファンが先生に噛み付いた
先生は怒って今日聞いたネタバレはばら撒いていいとまで言った

・つどいの参加者は130人
・ミュージカルの再演は6月
・DVDは出る予定
ただし刀のさし方が間違っていて編集が上手くいかない
先生も困っている

・雑渡さんの声優は18期から変わる 結構有名な声優
・雑渡さんとお稚児さん関係にあるキャラが新しく出る
・雑渡さん人形がアニメイトから出るかもしれなかったけど出来が悪かったのでボツにした

・しんべヱの声優さんもつどいに参加した
・4月から発売されるDVDには6本収録されない話がある

・アニメ映画は来年春 実写は夏予定
・六いの二人は同部屋
0017マロン名無しさん2010/03/15(月) 20:58:31ID:???
事実としてあげられるのが

・「つどい」という泊り込みの作者との交流会は存在する。
・そこで何度か裏設定なるものも話されている(つどい参加者レポより)
・しかし、所詮参加者の「口伝え」なのでデマも入ってる可能性が残る。
・結果うやむやな情報になり、ネット上でいらぬ憶測が飛び交う。←今ココ。

もう「つどい」やめればいいんじゃね。
0018マロン名無しさん2010/03/15(月) 21:16:50ID:xZhIJJ76
どうでもいいわ・・・。
0019マロン名無しさん2010/03/15(月) 21:31:20ID:???
つどいの変わりに何年か一度本人執筆の解説本出せばいいよ
今アニメ関連の協会ではネタバレに物凄い気を使って各会社に釘刺しの手紙が来たりしてるのになにやってんの
0020マロン名無しさん2010/03/15(月) 22:00:18ID:???
本来は小学生をターゲットにした作品なんだから、
つどいやるにしても子供集めてやればいいのに…とは思う
裏設定の発表はみんな書いてるようにブログや解説本という形で可能なんだし
0021マロン名無しさん2010/03/15(月) 22:52:56ID:???
先生がおとりまきに囲まれて、ちやほやされたいイベントでしょ?<つどい

今度、落乱本出すらしいし、そこで好きなだけつどい設定出してくれって感じ
そうしたら認めてやるよwww
どんな作品でも、原作者がしゃしゃり出ていい結果になったものは何もないしさ…
ツインシ○ナル思い出すわ
0022マロン名無しさん2010/03/16(火) 01:31:15ID:???
子供に解らない難しい歴史ネタを絡めたりするお話をするならいいけど、どうやら年々そんな感じじゃなくなってるみたいだしね…
関係者が同人サイトでミュージカルの見学を上から目線で見てたり、あーみんやO清水さんに似てきたわ
0023マロン名無しさん2010/03/16(火) 02:14:09ID:???
>>22
レポや今まで出てきたつどい設定見る限り、キャラ萌えにしか興味ないような設定ばかりだし、
それこそ「漫画でやれ」と言いたくなるようなキャラの暗い過去や将来の話とかばかりだし。

wikiにリンクされてたレポ(同人女著)の中に
「原作で食満留三郎を(出来れば伊作から)「留三郎」と呼んでくれ!
「留三郎」が長いなら「留」でも「留さん」でもいいからッ!!と
 先生に図々しくもお願いしました!だって同人界で「食満」とか「留三郎」と呼ばれて切ないから…」
とか普通に書いてあって引いた。自分の二次設定を押し付けるのも大概にしてくれ。

ファンの意見ばかり取り入れたらそれはもうファンの作品になってしまう。
某少年漫画で言われてたけど落乱が今まさにそんな感じだな。
0024マロン名無しさん2010/03/16(火) 02:22:08ID:???
>>16
DVDって今までのやつも全部?
だったら嬉しいな〜
裏設定とかはネットで拾えるだけで十分だ
0025マロン名無しさん2010/03/16(火) 04:02:01ID:???
>>24
そんな訳無い
今回の作者の行動でさらに遠ざかった
0026マロン名無しさん2010/03/16(火) 10:01:40ID:???
食満・富松・数馬は当時モブだったが目を付けた同人女が原作者に
 半ば押し掛け状態で出してくれと言ったらしい。(真偽は不明)

これは実際行ったから知ってる
食満は6年ぐらい前かな?名前も同人女が考えた(「食満」って名前はどうでしょう?みたいに)
三年の二人はその次の回だったかな
名前は先生が考えたと思われるけど、当時そのモブ二人をプッシュしてた同人女何人かで先生に菓子折り渡してお願いしてた
このせいで未だにこの三人が苦手だよ…
0027マロン名無しさん2010/03/16(火) 11:22:22ID:???
うわあ…
0028マロン名無しさん2010/03/16(火) 11:24:11ID:???
作者がキャラの声優変えてって言ったってマジ?
0029マロン名無しさん2010/03/16(火) 11:53:23ID:???
>>16
これ読んで真っ先に「作者メール使えたんだ」と感心してしまった自分w
同人関係は全部マネージャーに押さえられてるという話を聞いていたから
作者がネット絡みの話を出したのは意外だな

しかし映画来年春って随分おせーな、今が一番腐女子からの支持が強いんたから今年やれよ
来年なんて大半が飽きて逃げ出してるぞ
0030マロン名無しさん2010/03/16(火) 16:59:31ID:???
20周年記念SPでTV放送する魂胆なんじゃね
0031マロン名無しさん2010/03/16(火) 18:24:08ID:???
>>29
2chみてるがな…
0032マロン名無しさん2010/03/16(火) 18:51:50ID:???
>>26
小松田の時と似たようなパターン…
0033マロン名無しさん2010/03/16(火) 20:29:46ID:???
>>25
マジか。ショックでけー

>>26
その菓子折りの中には菓子の代わりに金子が入ってたんだな
0034マロン名無しさん2010/03/16(火) 21:56:02ID:???
>>31
尼子先生2chみてるの?
0035マロン名無しさん2010/03/16(火) 22:22:51ID:???
もう作者自身も同人的なものに染まってるなら子供向け漫画という建前を捨ててほしい
0036マロン名無しさん2010/03/16(火) 22:59:21ID:???
>>35
同人に染まってるんじゃなくてふた昔前のアレなオタ女に囲まれて
『それが最近の需要!』と思い込んでるんでしょ
0037マロン名無しさん2010/03/17(水) 18:12:52ID:???
先生このスレ見てるなら今すぐ目を覚ませ。おかしい同人女とのつどいなど止めろ。


と言いたい。
0038マロン名無しさん2010/03/17(水) 18:14:51ID:???
ファンから直接反応を見れるのがつどいで、参加するのはレポを読む限りコアな同人女ばかり
ファンのリクエストを簡単に漫画に取り入れる→ファン狂喜→更に図々しいリクエスト→漫画化
こんな悪循環つどいを繰り返してただのキャラ萌え漫画に成り果てたということか
0039マロン名無しさん2010/03/17(水) 18:16:48ID:H0lkG3xf
age
0040マロン名無しさん2010/03/17(水) 18:24:15ID:???
まぁコアなファンじゃなきゃ高い金払って泊まりで参加なんかしないからなぁ…
でも仮につどいがなくてもアシが同人屋だから少なからずそっち方面の情報は先生に入ると思うよ
アシがいなきゃ同人イベントに参加する事もなかったろうし
0041マロン名無しさん2010/03/17(水) 18:35:16ID:???
つどいに行くコアな同人女がよりによって
「自重しないで原作者にあれもやってこれもやって私の好きなキャラを●●してとお願いする」
最底辺な同人女だというのが最悪だ。
作者がそれを実現すれば作品を自分の好き放題出来ると勘違いしてますます自重しなくなるし。


「そこまで言うならお前もつどい行けよwwwww」とか言われそうだけど
生憎つどいの参加方法を知るくらいコアなファンじゃない。
それに話を聞く限り何回も参加してるコアな同人女がファンの場の空気仕切ってそうだし怖い怖い。
0042マロン名無しさん2010/03/17(水) 19:36:54ID:???
>>40
そっち方面の情報を又聞きするのと直接聞くのとでは結構違う気がする

つどいってファンサービスのつもりなのか自分がちやほやされたいだけなのかどっちだ
どっちもか
0043マロン名無しさん2010/03/17(水) 20:00:15ID:???
先生が同人屋に「○○を描いて」リクエストすることもあったはず
お互い様だよ
0044マロン名無しさん2010/03/17(水) 20:19:24ID:???
>>43
原作者が原作コミックに描くのと同人屋が描くのを一緒くたにされたんじゃたまったもんじゃねーや。

まあ所詮今の原作は同人と同じレベルかもしれなけど。
同人女がリクエストすれば思い通りにホイホイ描いてくれるんだろうし。
0045マロン名無しさん2010/03/17(水) 21:40:31ID:???
同人屋を悪く言うなよ…悪いのは身内化して暴走するもはや同人すらやってないとりまきだ
0046マロン名無しさん2010/03/17(水) 22:42:40ID:???
>>43
>先生が同人屋に「○○を描いて」リクエストすることもあったはず

当時の大河パロで「利家と松千代」の件かw どーゆー需要だよ、先生w
0047マロン名無しさん2010/03/17(水) 23:03:40ID:???
どゆこと?
0048マロン名無しさん2010/03/17(水) 23:37:33ID:???
>>45
残念な事に一部の同人屋が悪目立ちすると同人屋全体のイメージにされてしまうのが世間の目。
悪いイメージなんか特に。

更にこの場合レポ上げてるのがほぼ同人女ばかりというのもまずい。
wikiにリンクされてるレポなんて同人女の一番悪い例だ・・・
0049マロン名無しさん2010/03/18(木) 00:29:04ID:???
あれは同類から見ても無いだろ……
0050マロン名無しさん2010/03/18(木) 09:55:21ID:???
wikiにリンクされてるレポも>>26の件も忍たま同人関連スレで叩かれてたよ
食満はともかく三年同人はpgrの対象に
まあ当時先生に押しかけた奴らはもう忍たま界にはいないんだろうけど
0051マロン名無しさん2010/03/18(木) 11:53:41ID:???
>>50
> まあ当時先生に押しかけた奴らはもう忍たま界にはいないんだろうけど

そうなの?
数馬を姫と呼んでたというからあのサイトの人かと思ってた
0052マロン名無しさん2010/03/18(木) 13:12:15ID:???
あんまりどのサイトの人とかそういう情報は載せない方が…
ミュスレで暴れてた底辺つどい参加者達と同類になっちゃうよ

つか問題の同人女達が今忍たま界にいるとかいないとかどうでもいいんだよね
そういう事が起こり得る場がつどいでこれからも同人女が自分の要望ひいては同人設定を押し付ける可能性は十分あるわけで
0053マロン名無しさん2010/03/18(木) 15:37:13ID:???
捏造三年を作った人達は当時のつどいには参加していない
おそらく捏造設定を気に入った取り巻きが作者に菓子折り凸したと思われ
ちなみに三年二人の性格が明らかになって捏造と性格全然違う事が判明した途端
取り巻きがこぞってジャンル変えしたり同人抜けしてた
捏造のままの性格で出してくれるとでも思ってたのかね…
0054マロン名無しさん2010/03/18(木) 16:05:00ID:???
でも当時のログなんかを見たと思われる新規は未だに乙女数馬で描いてるけどなw
その辺の騒動を知らないって幸せな事なんだな
スレチなんでそろそろ捏造組の話はやめるか
0055マロン名無しさん2010/03/18(木) 19:03:17ID:???
557 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 18:32:21 ID:t+/4Uo+T0
つどいに行った時の情報書き逃げ!
・利吉さんに忍術を教えたのは母上
・山田先生も教えた
・照生さんは偽名
・黄昏は今のところ敵方では最強の忍軍
・黄昏には忍村がある
・雑渡さんの火傷は尊奈門の父親を助けた時にできた
・火傷した時の雑渡さんを看病したのは10歳の時の尊奈門
・雑渡さんは火傷したときに決まってた婚約が破棄されている
 なので雑渡さんには今も奥さんはいないでも稚児がいる
・雑渡さんの身長は180p
・久々知は165p、竹屋は久々知よりガタイがいいらしい
・斉藤は167〜168p
・尾浜の武器は万力鎖
・尾浜より久々知の方がかなり優秀でも鉢屋の方が久々知より優秀
・鉢屋がいつから不破のマネをし始めたのかきまってない想像におまかせ
・きり丸は実は身長が高い
・三治郎は両親の影響かわからないが霊感がある
・一年は組は土井、山田先生が担任なのでしんべえ含めてちゃんと卒業する
・一はは、将来若旦那経由から穴牛で炭屋の庄左のとこに情報が集まったりする
・5、6年はまだまだ増えるかも
・文次郎は小さいころからギンギンに忍者してた
・文次郎と食満は好適手だからいざというときは、園田村の時みたいに助けあったりする
・伊作の武器は薬や毒、だけど刀などの武器も普通に使える
・伊作が人を助けるのは、医療に携わる者の本能的なもの
・伊作が穴に落ちたり転んだりするのは、不運だからだけではなく
 片足が悪いからかも……
・食満には、兄弟がたくさんいて末っ子かもしれない留だけに
・末っ子だけど食満は良いおにいさん気質
・用具は一年がよく漏らすのでおしっこくさい
0056マロン名無しさん2010/03/18(木) 19:23:16ID:???
ってか、まだ増やす気かよ……<5、6年
0057マロン名無しさん2010/03/18(木) 19:38:21ID:???
こんなうさんくさそうなのを信じるのか
0058マロン名無しさん2010/03/18(木) 21:28:28ID:???
>・一年は組は土井、山田先生が担任なのでしんべえ含めてちゃんと卒業する
しんべえは忍術の勉強についていけない+家の跡継ぎがあるからという理由で
四年辺りで退学すると以前のつどい情報で聞いたんだが…
もう言った作者も把握してないんだろうな
0059マロン名無しさん2010/03/18(木) 21:37:38ID:???
>・5、6年はまだまだ増えるかも
学年が上に上がる毎に授業内容が厳しくなるので脱落者も多くなるから
上の学年は人数が少ないという設定何処いった
5年6年より4年や2年の方が人数少ないってどういう事だよ
完全に人気取りに走ってるのが見え見え
0060マロン名無しさん2010/03/18(木) 21:46:49ID:???
>・用具は一年がよく漏らすのでおしっこくさい
こういうの漫画でやってよ漫画で。
あとしんべヱって前のつどいレポでは四年位で学園辞めるとか言ってなかったけ。

最近のつどいに参加した人いたら聞きたいけれど、
やっぱり参加者は同人女が圧倒的な人数なの?
それとも長年参加してる人が幅を利かせてたりするのかな。
0061マロン名無しさん2010/03/18(木) 22:05:23ID:???
コスプレタイムありなくらいだから一般人では入っていけないんじゃないの
0062マロン名無しさん2010/03/18(木) 22:23:34ID:???
767 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 16:07:40 ID:f7KWrU720
新しいHPからコンプリートの文字は消えてるよ…






…でこっからつどい話で申し訳ないが…
上の6話がDVDに入れないわけは
老人を大事にしてないのと
恋愛などがあったりする話は
忍たまの世界観からずれてるかららしい


これってさ本当…?
もし本当なら最近作者どうしちゃったのと言いたい。本気で。
0063マロン名無しさん2010/03/18(木) 22:37:34ID:???
昔からアニメに対してはアレだったけどね
0064マロン名無しさん2010/03/18(木) 22:42:15ID:???
再放送NGは一期からあった訳だが
0065マロン名無しさん2010/03/18(木) 22:43:26ID:???
>恋愛などがあったりする←これに関しては昔から否定してたと思う
アニメのオリジナルキャラのおしげちゃんとかね

つどいは昔一回行った。同人わからん人間には夜の宴会ついていけない。
参加条件に同人について知識や理解ある人って書いててほしかった。
0066マロン名無しさん2010/03/18(木) 22:47:19ID:???
5・6年をこれ以上増やして喜ぶ腐も馬鹿だな
0067マロン名無しさん2010/03/18(木) 22:50:42ID:???
作者とアニメ制作側は昔から仲悪いからな
特に一期放映の頃は酷かったらしいし
0068マロン名無しさん2010/03/18(木) 22:54:20ID:???
wikiのつどいページにレポのリンク貼られている同人サイトの人、
今年のつどいレポ更新してるね。あとつどいの参加方法も詳しく書いてある。
大幅ここに書かれていた通りで文のニュアンス(?)違うのもあって
色々参考になったけど…
言葉の最後にいちいち「(笑)」とかつけなければもっと良かったのにと思った。
本人ちゃんと書いてるつもりかもしれないけれどふざけてる様にしか見えん。

あれが同人女特有のノリというものなのか。
0069マロン名無しさん2010/03/18(木) 22:59:32ID:???
あれまともなほうよ
ノリとしては
0070マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:05:03ID:???
ああごめん今年のはひどいわ
0071マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:05:17ID:???
去年
先生は2chを見てつどいを止めようかと本気で悩んでおられました><
って書き込んでた人が居たけどそのあたりからおかしいんじゃない…?

同人とか抜きにして物語なんか行間を読むものなんだから
こんなにアホみたいなハーレクインやじゅねにありそうな設定乱発されても想像の余地を無くしたり否定したりしているだけなのに…
裏設定の質が明らかに落ちてる
こんな設定ゴッコするならちゃんと本編ネーム練って下さい…尻切れトンボ多過ぎです
0072マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:06:54ID:???
>>68
アレはオヴァというんだ。
同人とは関係ない
0073マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:18:27ID:???
>>69
マジかよ。あのノリがまともな方だというなら
つどいになんかとても怖くて行けそうにない。

>>71
先生には正直言い方きつくて申し訳ないが
これ以上変な設定乱発されるならつどい止めて欲しいよ本気で。
17期アニメカットの理由が個人的にかなりショックだった。
裏設定全部ばらしていいよ、聞き間違いもOKだよとか言っておいて
アニメは否定するのかよ。酷いよ。結構気に入ってた話もあったのに。
0074マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:27:18ID:???
>>73
ごめんね
今年のレポート見に行って驚いた
あれは普通じゃないw
0075マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:32:29ID:???
>>73
カットされた話の一覧とかある?

設定ならともかくアニメは沢山の人が作ったもので原作者だけのものじゃないのにね
作画、制作、声優、音響、プロデューサ他を馬鹿にしてんのかと言われてもしょうがない
0076マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:38:05ID:???
リンク見当たらん…消したのかな
0077マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:38:47ID:???
なんかもう寒気するレベルで恐い
ノリがふた昔前なんだろうな、全て口伝えだった小学生の頃を思い出す
0078マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:38:57ID:???
雑渡の声優変わるんでしょ
作者の意向で
0079マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:40:02ID:???
>>75
wikiからリンクされてるつどいレポのアドレス辿ればわかると思うよ。
流石にアドレス直貼りはまずいので、カットされてると言われてるのは

・からくり忍器(モノの擬人化ネタが落乱の世界観からズレているため)
・保健室の昼寝(学園長を外に放り出す描写が敬老精神に反するため)
・伊賀と甲賀は嫌い(落乱の世界観からズレているため)
・カメ子と王子様
・天竺ガエルを取り戻せ
・他、一話(恋愛要素が強すぎたため)

恋愛要素は否定してるみたいだけど、前のつどいレポで作者は鬼×カメ派だから
カメ子は10年後鬼蜘蛛丸と結婚する設定とか出てたけど、それとこれとは違うのか。
何か作者の考えてる事が本気でわからない。
0080マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:51:39ID:???
>>75
蛇足だけど、↑の恋愛話というのは玄南くんの恋の回みたいだよ
他スレによると

つどいレポみてきたけど…先生の中でタソガレドキがブームということがよく分かったw
でも確かに以前のと食い違う設定もちょいちょいあって混乱するな〜
口伝えだから余計なんだろうけど
0081マロン名無しさん2010/03/18(木) 23:57:06ID:???
つどい設定はネットが普及する前だったら同好者の間だけで広まるから
問題なかったかもしれないけど、今は参加者それぞれがオンラインで
書き広めまくって、たとえ小学生のファンが検索したってでてきちゃうもんな
そろそろ辞め時か、少なくとも裏設定関係の発表の仕方を考慮するべきなのでは?
0082マロン名無しさん2010/03/19(金) 00:16:52ID:???
>>79
今更あのレベルで敬老て……

アニメ忍たまらしくて好きな話ばかりだ。


アニメはいい意味で原作者と感性が違って好きなのにこれは無いわ…
0083マロン名無しさん2010/03/19(金) 00:18:55ID:???
暴走超えてる
最近どうしちゃったの
0084マロン名無しさん2010/03/19(金) 00:49:19ID:???
確かに原作とはかけ離れた改悪アニメは存在する。
それにストップかけるというのは原作者として良い事なんだけど。

今回カットされたアニメの話はどれも改悪とは言えないちゃんとした話ばかりだ。
そりゃくの一キャラが多かったり、キャラ造形が変わってたり原作とは違う部分はある。
でもカットしてなかった事にするまでもないと思う。
しかも理由が本当に>>79なら「あの程度で??」と思う。

アニメスタッフが本気で可哀相だ。
0085マロン名無しさん2010/03/19(金) 00:57:54ID:???
つどいレポを見てしまった...
その上で言うけどマジで気持ちわるい
この人は子供向け作品をやっていることをきちんと認識してんのか?
目の前にいる人を喜ばそうとして、本来の読者のことは忘れてんだろうな
0086マロン名無しさん2010/03/19(金) 01:01:39ID:???
ゴキ腐リは害悪でしかないな…
0087マロン名無しさん2010/03/19(金) 01:34:57ID:???
>>67
そうなの?でも、1期の頃が一番おもしろくて大好きだ。あのノリにもどらないかなー、って本気でおもうよ
アニメスタッフの中には元同人やってた人もいるらしいけど、正直どういう気分なんたろうな。作者からこんな扱いうけて
0088マロン名無しさん2010/03/19(金) 02:21:19ID:???
例えば鬼蜘蛛丸とカメ子が将来結婚するという設定が本編で語られ、描写されるのは
よっぽど話の前後が無茶苦茶になるような展開でなければ自然に読者に受け入れられる。はず。

だけど今回のようにつどいと言う限定された場で作者が「鬼×カメ派だから将来はこういう設定」と言っちゃえば
作者の思考・好みが透けて見えてしまい、途端に萎える。
つどい参加者の口伝えとはいえ、作者がそのような設定を語る場があるという事実はあるのだから
色眼鏡というかフィルターが出来てしまう。

つどいという交流会を純粋な目的で行こうとしている人間はどれ位いるのだろうか。
単に裏設定を聞きたくて行く人。
あわよくば自分のリクエストを作者に聞いてもらおうとする人。
そんな事微塵も思わずに純粋に交流会をしようと思ってる人はどれくらいいるのだろうか。

そもそも「つどい」は裏設定明かしやリクエスト攻撃以外にどのような交流が行われているのだろうか。
残念ながら今まで見たつどいレポでは裏設定の話やオフレコ話ばかりしか出てこない。

つどいレポが書いた人が
「先生が沢山のファンと交流をするのに会場費やら食費やらで参加費がかかるのは当然」と言ってるけれども、
逆を言えば金さえ出せれば裏設定聞き放題だし、リクエストも出来ちゃうよという事になるのだが。
ただの交流会なら文句なんか出ないだろう、参加費が出る事に文句なんか出るはずもない。
0089マロン名無しさん2010/03/19(金) 02:27:20ID:???
流れ見て一番引いたとこなんだけど
原作者が本人や話してるだろう身近な人、それに分かる人には分かるように
(ファンサイトに書いててメールって事はサイトで見た人も確実にいるよね)
特定の一人のファンを大多数のファンの前で晒しあげ攻撃して
原作者を慕っている大多数のファンを扇動しあてつけをさせようとした事なんじゃ

これって立派な苛めだと思うんだけど
ファンを扇動、声優変更、今までグッズチェックもそんなになかったのに
急にやりだしたり恋愛は許さない割に自分の好みは通したり稚児設定のキャラは出したり
原作者としての立場の利用の度を越してないか…
0090マロン名無しさん2010/03/19(金) 02:28:50ID:MEFFavH2
ジャンプのバク○ンで、ファンの意見を取り入れて媚びすぎて自分らしさと方向性を見失って担当に怒られた話があるんだけど
レポ見てると、作者は作者で独自の忍者への美学持ってるんだろうけれど、
子供向けマンガ本来の読者への需要を意識してないような感じしてきた。

>>87
最近原作じゃドタバタと忍術や武器の説明にキャラ萌えばかりで
世界観の幅が広げづらいから恋愛とかカラクリとか作中でも使われているネタで
アニメスタッフがオリジナルで補足してるんだろうに作者からこんな扱いじゃ本当大変だよなぁ。

それにしても石川の話の再放送嫌ってんのか作者。
世界観は合わんかもしれないけれど、話作りを仕事にしてるなら
時には忍者の世界のことだけでなく子供向けなら道徳的なテーマを伝えることも大事とは思うんだがなぁ。
石川大好きな自分涙目。
0091マロン名無しさん2010/03/19(金) 02:47:50ID:???
>>90
キャラ・話の好き嫌いも本当は作者が言うべき事じゃないんだけどね…
ある作者が言ってたけど
「よく好きなキャラは誰ですかという手紙を貰います。
 確かに好みなキャラ・傾向というのは私も人間なのでありますが、
 それを私自身が言ってしまっては読者の皆さんに視覚的にキャラに
 優劣を出しかねないのであえて答えません。ごめんなさい。」
と言っていてなるほどなーと思った。

でもその作家さん、元々オッサンと髭が好きで
よく個人サイトで髭オッサン絵描いてたから
作品内のモブキャラの髭オッサン率が多くて
自然と「ああ髭オッサン好きなんだな」とわかったけど(笑)

要は口に出して言うのと作品で表す事の違いなんだろうな。
尼子先生の場合は明らかに裏設定の露出が多すぎる。
それこそ本編そのものを喰いかねない位に。
0092マロン名無しさん2010/03/19(金) 03:54:59ID:???
ネットでこんなことを言うほうがどうかと思うわ
どうなるかすぐわかるんじゃねーか
つどい参加者って先生のこと嫌いなのか
0093マロン名無しさん2010/03/19(金) 05:26:32ID:???
>>86
アンチスレと同じ流れはいらん
0094マロン名無しさん2010/03/19(金) 05:32:42ID:???
>>91
落乱以上にキャラが出てるコミカライズの作家さんか

滝夜叉丸カス発言とか一番小さい頃好きだったキャラだから幼い頃の自分を全否定された気分になったな…
作中では左門や雷蔵より面倒見いいのに、人気キャラだから描いてるだけなのかと
0095マロン名無しさん2010/03/19(金) 05:34:49ID:???
ああゴメソ、これじゃ作者アンチだな
…でなくてそんな事しゃべる機会なんかいらないと言いたかった。
0096マロン名無しさん2010/03/19(金) 07:29:02ID:???
…カスなキャラだから好きになったんじゃないんだ
どんなキャラでも夢見ちゃうファンがいる以上作者は必要以上に気をつけねばならないんだな
0097マロン名無しさん2010/03/19(金) 07:57:45ID:???
>>92
どうなるか予測できるならそもそも図々しいリクエストなんて普通作者にしない。

特に今回の場合は作者が「ばんばんネタバレ公表しちゃってください!」と
言ったらしいんで、より表にでるようになった。

逆に余計に反感買うハメになったけど。
0098マロン名無しさん2010/03/19(金) 08:34:35ID:???
ばんばんネタバレしってその理由が
ファンと喧嘩したからってのがアリエナスw
0099マロン名無しさん2010/03/19(金) 09:42:16ID:???
イジメに加担しろってわけだもんね
0100マロン名無しさん2010/03/19(金) 10:42:05ID:???
レポート見た
もうなんかついていけないww

恋愛話が忍たまの世界観とずれてるって…。
じゃあ、おしげちゃんなんかもずれてることになるのかね
0101マロン名無しさん2010/03/19(金) 10:43:34ID:???
おしげちゃんは原作にいない
0102マロン名無しさん2010/03/19(金) 11:03:59ID:???
おしげちゃんはアニメオリジナルだから逆に好き勝手やらせてるんじゃないの
作者のこれまでの発言見てるとしんべえよりカメコの方が贔屓みたいだから
(将来福富屋を継ぐのはしんべえではなくカメコ発言してる)
どうでもいいキャラ同士勝手にしてくれみたいな感じで

アニメ一期が好きとかいってる人達は幼少時からみてきた+原作しらない人が多い気がする
自分はアニメ前から好きであのきつい原作がどうアニメで再現されるのかとわくわくしてたら
とんでも改悪されまくって凄く絶望した記憶がある
0103マロン名無しさん2010/03/19(金) 11:07:10ID:???
>>101
うん、知ってる。
でも、おしげちゃんのことは今まで黙ってたのに、
いまさら何でだろうなとか思っただけ。
0104マロン名無しさん2010/03/19(金) 11:07:34ID:???
長カメにも寛容な発言してるけどその辺りの期がDVD化されたらどうなるんだろ
カメ子と王子様の回は鬼カメにも長カメにも、まして恋愛話にもなってないのになんで削られたんだろ
0105マロン名無しさん2010/03/19(金) 11:57:35ID:???
長カメはカメ子のただのあこがれって前につどいで言ってたってきいたけど
自分が作った話じゃないのに勝手にそんな設定つけるって…本気でアニメスタッフ報われないな
0106マロン名無しさん2010/03/19(金) 12:51:22ID:???
>>102
リアルで見てたわけじゃないからその絶望はわからない
一期のアニメはまったくの別作品としてみれば本当によくできてると思うし、今でも充分おもしろいよ
後から原作買って見たけど、初期の頃はギャグが冴えててなかなか楽しい
だからこそ、今の作品の流れやチラチラ聞こえてくる裏話に?てさせられる

今のファンはアニメから入った人が多そうだから、アニメスタッフの労力を蔑ろにする様な言動をとれば反感を買いやすいかもね
0107マロン名無しさん2010/03/19(金) 13:33:52ID:???
>>104
あれは理由わかるけどな。
許婚とかワタシーモオンナノコデースが時代的にありえないんじゃない?
0108マロン名無しさん2010/03/19(金) 13:35:48ID:???
>>104
長カメは描く前にスタッフにネタ話をしたんじゃないの?

アニメスタッフに話す分には良いんだよ…いくらでもやってくれ……
0109マロン名無しさん2010/03/19(金) 13:41:05ID:???
>>107
時代的にありえないって何を今更…
0110マロン名無しさん2010/03/19(金) 13:54:41ID:???
原作表紙裏の日記?とか用語説明は丁寧で言い方が子供向けだからやはり子供向けの作品とすると
つどいに大人の女しか呼ばないのは裏設定は子供には酷な内容もあるから
大人のファンにだけ教えましょう

と認識すればなんとなく分かるんだけど

ファンの頼みでキャラ増やしたりするのが分からん

NHKとかに関しては先生の中でしっかりした譲れない設定があるんだろうね
でもつどいみると先生の中のしっかりした設定もどこ行ったと思うよ
0111マロン名無しさん2010/03/19(金) 14:01:52ID:???
>>109
「ポルトガルの王子」はアウトだろ…
0112マロン名無しさん2010/03/19(金) 14:12:58ID:???
つどいに行けない嫉妬スレとか言われてんよ
0113マロン名無しさん2010/03/19(金) 15:40:38ID:???
アンチスレとかに凸してくる擁護が使う一番多い言葉が
「嫉妬」なんだよな
テンプレにあるかのように嫉妬嫉妬連呼する擁護を何人見たことか
0114マロン名無しさん2010/03/19(金) 16:56:58ID:???
裏設定みてて不思議なんだけど、なんでキャラのイメージ下げるような設定も作ってあるんだろう?
自分は土井好きだから別に嫌な思いしたことないけど、
なんかすごい設定作られたキャラはそのファンの人悲しんでるんじゃないかと心配してしまう
特に利吉とか
0115マロン名無しさん2010/03/19(金) 17:34:51ID:???
レポで
虎の威を借る狐はやめましょう
自分がやられて嫌な事はやめましょう

みたいな締めの人が居るんだけど
どっちがだよ
0116マロン名無しさん2010/03/19(金) 17:36:04ID:???
>>114
あれは燃えたが…
0117マロン名無しさん2010/03/19(金) 18:43:22ID:???
漫画キャラでも人間臭くしたいんじゃないか、人間誰しも裏表はあるし言えない過去だってある
キャラが好きならマイナス設定も抱えて好きになってやれよ、それがファンってもんだ
0118マロン名無しさん2010/03/19(金) 18:44:04ID:???
説教厨きたー
0119マロン名無しさん2010/03/19(金) 19:00:51ID:???
作者の恋愛ネタアンチは、ギャグ漫画の世界観を崩すからって昔は納得してた。
でも稚児設定なんて公開しつつ同じこと言われても、男女ネタダメで男同士裏設定って
作者が腐っただけじゃね?って邪推したくなるんだよね。
そんな誤解(?)や余計な反感をよぶから、つどい設定公開は作者の墓穴掘りだと思う。
0120マロン名無しさん2010/03/19(金) 19:57:57ID:???
原作で出てない恋愛がNGなんでしょ
0121マロン名無しさん2010/03/19(金) 20:14:14ID:???
集いで作者が喋ってる裏設定はあくまで「落第忍者乱太郎」の世界で
「忍たま乱太郎」の世界ではないから原作とアニメは切り離しておkなんじゃね?
個人的に「落乱」と「忍たま」はキャラと世界観だけ同じな別世界だと思ってる
0122マロン名無しさん2010/03/19(金) 20:48:08ID:???
腐ってる作家なんか沢山居る。
別に腐ってもかまわない
この時代の人はバイで当たり前なんだし稚児が恋してたって構わない。
むしろそこらのオジサン向け時代小説なんかよりリアルでいいと思う

でも酔っ払ったオバサンみたいなノリでファンに暴露して楽しむのは頂けない…別冊出せばいいのに
0123マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:03:42ID:???
>>114
別に人間臭い裏設定が存在するのは構わないと思ってる。
だからこその裏設定だろうし、まして小学生新聞やアニメで出せるような話じゃないし。

何が嫌かってカットしたアニメの理由をその場で暴露したり
恋愛描写に厳しい割には私は鬼カメ派だからカメ子は将来鬼蜘蛛丸と結婚とか
なんだそのカプ厨的発想といいたくなるような設定や、
その場にいる同人女の発言やリクによって左右される設定はいい加減すぎて呆れる。
それでも原作者ですか。もはや二次創作のノリじゃないですか。

つどいに参加してる人は参加してる人で
「私たちはちゃんとお金を時間をかけて参加しているんですよ?」と言ってるけど
裏設定目当てに作者にお金を貢いでるようにしか思えない。
裏設定とキャラ萌え語り以外に「つどい」の存在意義があるのなら教えて欲しい。
0124マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:18:01ID:???
>>123
つどいに参加して作者に言うんだ!
0125マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:33:21ID:???
レポート見てきたが、
タソガレドキのいらん情報多すぎて吹いたw

あれが作者が大事にしてる落乱の世界観なんですかね。
0126マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:34:50ID:???
>>124
嫌だよ何で高額な参加費と交通費かけて腐女子の集会に行かなきゃならんのだ。

それに男はどうせ入れないんだろ。
0127マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:42:40ID:???
正直作者の萌えランクは
雑渡や照星等のプロ忍者≧水軍>忍術学園教師陣>>>壁>>>>学園生徒 だからな
学生同士より大人達の描写の方が妙に力入ってる時あるし

ここでアニメ擁護や稚児設定とかの大人向設定を批判してる人って
アニメしかみてないんだろうなと思う、一度原作読んでみなよ
特に初期は世界観がアニメと大分違うから
0128マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:44:47ID:???
女だけど嫌だな。
つどいレポート見てると対面では話せそうにないし、あの儲ノリの中でそんな本音言おうモノならどうなるか判らない
しかも数々のレポや噂を読む限りリアルO木先生DQNっぽいし……

先生、O木さんにずっと恋してるようにしか見えないんだよな…
0129マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:50:47ID:H0VHJRVy
>>127
学園生徒でも文次郎は群を抜いてお気に入りな印象を受ける
0130マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:51:51ID:???
sage忘れ
0131マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:52:41ID:???
>>125
タソガレ忍者頭とその周辺が作者の萌えキャラみたいだよ
これまでブームが水軍とか言われてきたけどそこまで作中に影響なくて
作者はファンサービスはしても作品作りには私情を挟まないんだと安心してたのに
今回のタソガレドキ関連は何かが大きく違ってしまった気がする

上級生関連の情報=大多数のつどい参加者が求めてる=ファンサービス
雑渡関連の無敵最強情報=それほど人気とは思えない=語りたく仕方がない作者の萌え
…ってイメージの差か?
0132マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:54:54ID:???
まぁ大木先生は作者にとって師匠であり恩人だからな
尊敬以上の眼差しで見てしまうのはしょうがない

大木先生は実際お会いした事はないがレポみる限りはノリのいいおっさんな印象
多少のハメ外しはご愛嬌といった所かね
同人が大嫌いで作者に届く同人誌は尽く破り捨ててゴミ箱行きにする人でもあるんだが
最近作者が同人知識大量に仕入れてるって事は方針変えたのかな
0133マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:58:43ID:???
某つどいレポから。

>・雑渡さんが伊作を構うのは、ああ言うタイプは居なかった為、面白いから。
>・他意は無い。
>・…が、これから先はどうなるかわからないかもネ…との事。
>(↑こちら、雑伊がお好き、と仰っていた参加者の方から聞いたのですが
>「面白い、と言う理由だけであんなに優しくされたら切ない…」とぺっしょりしていたら、
>尼子先生がさらりとフォローしてくださったそうです。先生…ナイスすぎる…!)

へー目の前でぺしょりさえすればそんなフォロー設定つけてくれるんだ。軽いな。
0134マロン名無しさん2010/03/19(金) 21:59:13ID:???
>>127
いや、むしろアニメはほとんど見ない原作派なんだけど、
実は○○巻の彼が雑渡さんの稚児だとかそういう細かい設定されちゃうと
もうフィルターかかっちゃって嫌なんだよね。

レポ見ちゃった私が悪いんだけどさ…
0135マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:01:35ID:???
裏設定の濃さからいって作者のお気に入りは土井先生だと思ってたんだけどな
今はタソガレドキとか水軍なんだろうな
0136マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:04:01ID:???
いやファンの気持ちわかるよ。
そんな理由だけであんなに…?なんで?ただ雑渡出したいから先生は139を出汁にしてるわけか?
みたいな所も絶対あったと思う。

これからどうなるかわからないなんて当たり前だしナイスじゃない。ただ取り繕っただけ
0137マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:06:19ID:???
>>135
リア小の時にメアリーだなー…と思ってたな…
土井先生は作者大学生の時のメアリースーだから今は好みが変わったんじょまい
0138マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:10:59ID:???
あれ?初期の頃って作者大学生だったっけ?
まぁ今でもお気に入りっぽいとは思うけど

てか小学生でそう感じる感性がすごいなw
0139マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:12:48ID:MEFFavH2
>>127
自分は原作も読んでるし、アニメも見てるけれど
大人設定はともかく稚児設定は嫌な人は嫌だと思うよ。

土井先生の設定を知った時もそこそこショックだったけど
今読んでる小学生くらいの子供で雑渡さんのファンがいたら
将来そんな裏設定あると知ったら凄いショック受けそう。

作者、信者の反応がよくれウけるからって女が全員ホモネタ好きと思ってんじゃないか?

アニメ擁護と言うけれど、DVD未収録話に関しては
作者なら最初からアニメ制作スタッフに一言
『こんなネタはオリジナルで作らないでくれ』とか言っておくとか、
同じNHK枠でアニメ化された某小説の作者みたいに監修に関わればいいのに
制作終わって放送し終わった段階で世界観が合わないとか言うなよと思う。

>>135
タソガレドキに反して一切裏設定のないドクタケ涙目だよな
忘れられたアニメ設定はあるけどさ(奥さんのこととか初代お頭とか)
0140マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:13:31ID:???
まさにこのAAを貼る時が来たな。

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
0141マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:18:45ID:???
>>140
やめいwwwwww
0142マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:22:11ID:???
>>139
ほんと、同じ敵キャラなのにドクタケの扱いひどいよな…

>>140
吹いたわwwwww
0143マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:23:51ID:???
>>139
初代は原作にもいるww
ドクタケのつどい設定もあるよ。
それは割と良質だった
0144マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:26:16ID:???
さすがに稚児ネタに拒否反応は、勉強不足かエロ漫画の読みすぎだなーと思うわ

クジラ可哀相と同レベル
0145マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:40:29ID:???
稚児に拒否反応とかどうでもいいわ。
「カメ子と王子様」の男装娘と「剣一筋」の玄南くんの恋人候補の娘が
なかった事にされるのがショックだ。
先生は再放送すら拒否る位嫌かもしれないが見たい奴だっているんだ。

誰か「つどいなんて始めからなかった。あれは一部の同人女の妄想集い」だと言ってくれ。
大人の事情で放送できないなら諦めつくが、あの理由で削除されたと聞くと
どうしようもなく悲しくなる。自分が好きだった話は原作者に取っては
なかった事にしたいくらい嫌いな話だと思うと…
0146マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:46:11ID:???
先生左近嫌いなんかね…先生自体上級生萌えなんじゃないかと小一時間訴えたい。
このスレ見てショックとか受ければいいさ…それで本編が良くなるなら。
0147マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:49:47ID:???
どう考えても黄昏水軍萌え
0148マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:55:25ID:???
上級生も一部のキャラには萌えてそう
文次郎とか鉢屋とか
0149マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:57:05ID:???
雑渡の強靭無敵最強設定でもう落乱オワタと思った
最近ストーリーもgdgd過ぎるし尻切れだし
原作漫画よりもつどい設定の方に力入れてるんじゃねとしか思えんわ
0150マロン名無しさん2010/03/19(金) 22:57:54ID:???
46巻の雑渡vs上級生の描写からすると作者はそんなに上級生萌えしてないのかもと感じたなー
あくまでも自分の感性でだが
大人キャラの方が好きそう
0151マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:01:25ID:???
稚児ネタに拒否っつーよりそのネタが作者の口から出た経緯と文脈に引いた
0152マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:02:17ID:???
そういえばまだコミックス化されてない最新話は
また皆集合委員会ごちゃごちゃ話しでオチはグダグダでつまんないと不評だったな。
個人的には只のキャラ萌え漫画の末路を辿ったと感じた話だった。

もちろん雑渡さんも出てますよ。何の為にあなた出てきたのと思う登場だったけど。
0153マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:04:46ID:???
今回は出番なしって言ってたような気がしたけどそんなことはなかった
0154マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:12:12ID:???
飄々とした上級生をフルボッコにする雑渡をみてスカッとする自分は少数派かw
理想としてはあの役柄は利吉にやって欲しかったが最近の利吉はすっかり小松田のお守役な三枚目だからな…
>>152
前半は落乱らしい話で面白かったけど後半はいつにも増してグダグダだったな
しかも途中まで雑渡出てこない雰囲気作っておきながら結局出すし
0155マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:13:19ID:???
今回もたぶん修正するだろ
そのでてこない雰囲気とか
0156マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:17:45ID:???
>>153
まさにそんなことはなかったぜ!だな
0157マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:19:25ID:???
4月からの話はどうなっちゃうんだろう…
0158マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:21:34ID:???
今回の作者のつどいでの暴走トーク聞く限りじゃ不安ばかり湧き出てくるよ!>4月
0159マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:27:35ID:???
>>154
いや、スキッとしたよ。
鉢屋はどうしてこうなった と思ったけど

くのいち大会で徹夜したりつどいで若者侍らせる余裕あるならちゃんとプロット練ってページ配分して…って出来るよね。
知識やこだわりは好きなんだよ。

末尾に富樫仕事しろって書きたくなった…そうか、人気出て富樫化したのか……
0160マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:29:47ID:???
富樫は仕事しないけど話はいつも面白いので一緒にしないでいただきたい
0161マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:33:22ID:???
>>154
自分150だが同じくとてもスカッとしたごめんw
上級生嫌いじゃないんだけど…17期ED以来素直にみれない…orz
0162マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:34:46ID:???
作者が特定キャラを好きなのは人間だし仕方ない
だがそれをにおわせる言動などをするのはプロとして正気を疑う
0163マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:38:01ID:???
>>159
富樫は仕事しないが裏で一部のファンと宴会しながら裏設定暴露トークなんかしない。
0164マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:44:12ID:???
>>160
それは本気でry
0165マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:48:28ID:???
このスレの人はつどい設定がこの世に存在すること自体にアンチなの?
それとも本編が面白くなくなってきたからつどいしてる暇あったら仕事しろって言いたいの?
0166マロン名無しさん2010/03/19(金) 23:49:35ID:???
ぶっちゃけ人がたくさんいるからきてるだけでつどいアンチでもなんでもないただのファンです
0167マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:00:31ID:???
>>146

888:03/19(金) 23:47 [sage]
15年ぐらい前の同人誌に
「左近のスケブを頼んだら、先生は左近がどういうキャラかわからなくて周りの人に聞きながら描いてた」と書いてある
今もだが、当時から二年の扱いはぞんざいだったんだから
三郎次の設定も適当だったんだろ
0168マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:00:32ID:???
>>165


とりあえず腐を叩きたいです。
流れるスレが楽しいだけです。
作品アンチ。メシウマwww

作者仕事しろ
社会人としての常識守れ
つどい参加者がキモい
つどいいらない

好きなの選べ
0169マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:03:05ID:???
ayabeとケコンしたいんだが
0170マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:04:59ID:???
>>169
栞はやめなさい
0171マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:06:12ID:???
私の考えは、設定が存在→作者の自由
つどいの開催→ファンクラブみたいなもんだから自由

でも、つどいで裏設定や公式未発表な商品について発言したことの影響で
こんなスレまでたっちゃってることについて作者サイドに少しは考慮してもらいたい

ただ資料や原画を展示して講演してお食事して宴会するだけでいいじゃん
なんで製作者サイドだけ知ってればいいような情報までいっちゃうの

0172マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:06:41ID:???
>>169
懐かしいぞお前www
0173マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:13:25ID:???
>>171
美味しい釣り餌話がないと人が集まらないから。

…だと思いたくないけどね正直。
そんな事しなくても純粋に忍者、忍術の話聞きたい人はいるだろうし、
でもここ最近のつどいって明らかに裏設定聞くの目当てで来てないかって思う人がいるんだよなあ。
0174マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:13:34ID:???
つどいやるのは自由だけど、それがファンからの要望を聞いて作品に取り入れる場になってるんだとしたら
落乱がますます崩れていく気がして不安だな
あんまり同人との距離を縮めないでほしい個人的には
0175マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:15:33ID:???
>171
まったく同じ意見だ。

さらに言うなら
守秘義務守れよと…マーケティングとか頑張ってる人の事情も考えろよ…
しかも理由が「イラついたので」

有名税だと思ってよ、いい大人なんだから
0176マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:18:00ID:???
部屋分けて、男性もおkにしたら修学旅行のノリが無くなるんじゃないか
0177マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:36:46ID:???
自分は最近の原作見ていると、地獄堂を思い出す。
最初は小学生向けの作品だったのが、作者お気に入りのキャラばかり登場するようになって、
本編でホモ臭ぷんぷんになった。
挙句誰でも知っているような大手イラストレーターに
「このキャラはこんなんじゃない」みたいなケチつけて、念願叶ったのか
今は作者好みのキラキライラストで再版されてる。

つどいはあってもいいと思う。
苦労話とかなら聞きたいと思うけど、
愚痴やファンと対立したみたいな話は聞きたくないな。

忍者らしく、忍んで仕事してほしい。
0178マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:53:32ID:???
作者自ら忍者の三病に罹ったんだね
唯一本物の忍者なのに
0179マロン名無しさん2010/03/20(土) 00:59:09ID:???
漫画家だよ
0180マロン名無しさん2010/03/20(土) 01:02:22ID:???
作者はつどいに来たファンの好きカプは否定しないイメージがある
上の長カメも雑衣もリップサービスで、積極的に肯定してるカプは鬼カメくらいでない?
0181マロン名無しさん2010/03/20(土) 01:11:00ID:???
人の好きを否定はしてないね。


>>179
くのいちじゃね?
0182マロン名無しさん2010/03/20(土) 01:13:40ID:???
カプとかどうでもいいわ
0183マロン名無しさん2010/03/20(土) 02:02:24ID:???
カプどころかファン否定ですよ
0184マロン名無しさん2010/03/20(土) 03:14:43ID:???
つどいへの苦言を日記に書いたんだっけ?
その話二年位前の話だよね。なんか見た気がするわ


読んだ先生は落ち込んでつどい止めようとしたとか
落ち込んだのになんで開き直ったんだよ。
0185マロン名無しさん2010/03/20(土) 04:08:15ID:???
そもそも作者は乱きりしんが主人公なことを忘れてる気がする
0186マロン名無しさん2010/03/20(土) 08:18:33ID:???
一昨年発売したAERAの記事では「あくまでも乱太郎が主役です」とコメントしてるね。
0187マロン名無しさん2010/03/20(土) 12:06:22ID:???
AERAの記事は腐女子への皮肉にもとれる発言だったな
神社の絵馬騒動にはさすがに苦い顔してたそうだし
>>184
そりゃわざわざ金のなる木を自ら摘む事はしないだろ
参加費二万円前後だっけ?それで100人以上集まるんだからいい金づるだろうよ
子供に対しては教育者としての目線だけど(以前あるイベントで小学生男子が
八宝菜の事で質問したら作者もの凄い喜んで答えてたそうだ)
腐女子に関してはほぼビジネス目線な気もする、金与えてくれる代わりに
腐が喜ぶ様な設定を適当に考えて教えてやってるんじゃないの
それをありがたがって聞いてネットに流して自慢してる辺り女って馬鹿だなぁと思うわ
0188マロン名無しさん2010/03/20(土) 12:36:18ID:???
>>187
参加費25000円だっけ?会場費やお土産の限定グッズ代等で
それ位かかるのかと思ってたけど利益も出てるのかな?
つどい行ったことないからレポ読んでの感想だけど
0189マロン名無しさん2010/03/20(土) 12:47:36ID:???
腐が喜ぶような設定を喜んで考えて喜んで教えているようにみえる
しかも今回はファンと喧嘩したから大々的に裏設定広めてって言ってるし
どう考えても鼻息荒くして一生懸命設定を考えてんだろ
0190マロン名無しさん2010/03/20(土) 12:54:14ID:???
>神社の絵馬騒動にはさすがに苦い顔
その後自分で絵馬出して売ってたんじゃなかったっけ?
0191マロン名無しさん2010/03/20(土) 15:34:42ID:???
苦い顔とか言ってるの一部の人だった気がするけど
0192マロン名無しさん2010/03/20(土) 17:05:41ID:???
ここもただの腐アンチスレになるのでした
0193マロン名無しさん2010/03/20(土) 17:22:15ID:???
地方から出向くとなれば新幹線代+会場までの運賃も含めて軽く五万は飛んでくな
金銭の事を考えると金と時間に余裕のある奴しか行けんぞ
0194マロン名無しさん2010/03/20(土) 17:31:30ID:???
たまに一般と腐が混ざってる場で

任タマでホモとかマジキチ
→原作者が同人女集めてホモネタ公表してる
→原作者自信は腐女子を否定しないであげて更にファンサービスしてるだけ
→絵馬にも苦い顔してた、原作にくち出す腐女子自重しろ
…までの一連の流れを見るたび違和感を覚える

あと、会費25000円なんて安いですよね!ファンなら当然惜しくないはず!つどい否定する人は嫉妬してないで参加しなよ!って主張
自分も落乱ファンだけど、つどいは宗教みたいなノリでどん引き

参加(入信)すれば会費にも納得できるくらい素晴らしいって解るのに!嫉妬してしないでこっちにいらっしゃい!
貴方はまだつどい教の素晴らしさが理解できなくて可哀想! …みたいな
0195マロン名無しさん2010/03/20(土) 18:08:48ID:???
腐女子がふじこ!って人に限っては嫉妬乙だと思うわ
0196マロン名無しさん2010/03/20(土) 18:18:44ID:???
嫉妬って発想は確かに謎だ
裏設定には興味引かれたことがあったけど
リアリズム重視ってか暗い話が多くて知って後悔したから極力避けてる
本編での嘘のないシビア描写はむしろ歓迎だけど
あの露悪趣味をわざわざ聞きに行って知りたいとは思わない
0197マロン名無しさん2010/03/20(土) 18:50:09ID:???
つどいってどれくらいの規模で行われてるの?
参加者は結構な人数なのかな?
0198マロン名無しさん2010/03/20(土) 18:59:09ID:???
つどいより福知山くのいち大会を見に行きたいんだけど
都合が合わなくて未だに行ったことがない
あそこは健全な雰囲気なんだろうか
0199マロン名無しさん2010/03/20(土) 21:20:53ID:???
>>198
腐女子が建前のくのいち運動会をキャーキャーやって
夜はお決まりの裏設定暴露お泊り会だよ。
0200マロン名無しさん2010/03/20(土) 23:10:22ID:???
くのいち大会のレポもぐぐれば見つかるから参考に探してみればいいと思う
0201マロン名無しさん2010/03/20(土) 23:48:21ID:???
>>199>>200
ありがとう、ぐぐってくるわ。
年に2回も裏設定暴露大会やってるのか…orz
0202マロン名無しさん2010/03/20(土) 23:52:29ID:???
2年に一回だろ?
0203マロン名無しさん2010/03/20(土) 23:57:18ID:???
じゃあ毎年開催されるつどい+2年に1回開催されるくのいち大会で
裏設定大会は2年に3回ということかな。
0204マロン名無しさん2010/03/21(日) 00:01:26ID:???
つどいは2年に1回、くのいち大会は毎年だよ。
0205マロン名無しさん2010/03/21(日) 00:40:01ID:???
ありがとう!

ぐぐってみたら、尼子先生が小学生にサインしてあげてるっぽい写真があった。
小学生も見物に来るのか。いいな。
0206マロン名無しさん2010/03/21(日) 01:10:20ID:???
くのいちの方は観光と密着してるしね…なんでお泊り会やるんだかは知らんが
0207マロン名無しさん2010/03/21(日) 02:23:22ID:???
参加しろとは言わないが、
儲のレポートを無理して見ろとも言わないが、
アンチの目を通した情報ばかり見て自分で調べずに批判するのはどうかと思う
ガセ流すなロムってろ
0208マロン名無しさん2010/03/21(日) 02:31:33ID:???
ただのファンスレだな
0209マロン名無しさん2010/03/21(日) 02:41:14ID:???
>>207
そりゃアンチスレですから…
正しい情報を207が書かない限りはこのままだ。
つどいスレは荒れるしきたりだし
0210マロン名無しさん2010/03/21(日) 14:20:49ID:???
>>207
参加したくもないし儲のレポを読みたくもないので自分で調べられません
よってこのスレ内でもどれがガセの情報かわかりません
ガセの情報があるならそれを全部拾って正しいものに訂正してください
0211マロン名無しさん2010/03/21(日) 14:31:11ID:???
どんだけ上から目線・・・
0212マロン名無しさん2010/03/21(日) 14:34:07ID:???
オチスレで煽り意見見て怒り狂いたいだけかw
0213マロン名無しさん2010/03/21(日) 14:53:23ID:???
アンチを銘打ったクレクレ乞食スレはここですか?
0214マロン名無しさん2010/03/21(日) 16:49:25ID:???
乞食は一人だろ
0215マロン名無しさん2010/03/21(日) 18:52:35ID:???
アンチに正しい情報なんか教えるわけないじゃん
0216マロン名無しさん2010/03/21(日) 19:17:50ID:???
>>212
日本語でおk
0217マロン名無しさん2010/03/21(日) 19:36:47ID:???
通じますけど
0218マロン名無しさん2010/03/21(日) 19:55:17ID:???
通じませんけど
0219マロン名無しさん2010/03/21(日) 20:02:04ID:???
無理ならあきらめれば
0220マロン名無しさん2010/03/21(日) 20:07:02ID:???
逆ギレw
0221マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:01:15ID:???
アンチスレに凸ってくる儲っているだけで痛々しいな
0222マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:09:10ID:???
と乞食が申しております
0223マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:13:09ID:???
ID出ない板で特定とかかわいそう
0224マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:18:52ID:???
正確な情報もらえないからって顔真っ赤にして書き込むなよ
0225マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:21:41ID:???
私も参加したくもないし儲のレポを読みたくもないので自分で調べられません
よってこのスレ内でもどれがガセの情報かわかりません
ガセの情報があるならそれを全部拾って正しいものに訂正してください
0226マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:24:37ID:???
顔真っ赤ってお前がだろw
0227マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:25:20ID:???
なんで信者ってわざわざアンチスレに来るの?
0228マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:25:34ID:???
わーい
もっとやれー
0229マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:26:18ID:???
>>226
>>223
0230マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:27:58ID:???
構いたくなる気持ちはわかるが荒らしはほっとけよ
一生懸命スレをのばしてくださってるんだからそのままやらせとけ

ファンと語り合う場があるのは別にいいと思ってたけど
特定のファンを晒すような真似をしたのは最悪だね
これからも作者の気に食わないファンが晒されていくことになったりしたら笑えるわ
0231マロン名無しさん2010/03/21(日) 21:34:01ID:???
つどい開催直後にスレ立て→レポが掲載されてる場所がどこか知れ渡った途端急にスレの勢いが沈静化とはなんとも分かりやすい流れでしたね
0232マロン名無しさん2010/03/22(月) 01:35:50ID:???
今回、大木先生がファン同士仲良くしてほしいと挨拶したんだってね
作者サイドも2ch知ってて集い騒動は望んでないんだろうね

>自分の本音は>81が一番近いかな
落乱(not忍たま)の設定資料集が出るらしいけど
やっぱり公式か二次か曖昧なことに変わりはないから
内容が偏ってたら多かれ少なかれ騒ぎになるだろう
(2chでは網問さんの過去や金吾といぶ鬼の友達設定etc.のキャラブックネタも
公式か非公式か集いかで揉めてたこともあるし・・・)

>>231
そういう見方もアリだな
集いの話題だからスレ落とした方が良いのかどうかで空気読んでたんだと思ってた
02332322010/03/22(月) 01:40:09ID:???
自分の本音はのアンカーおかしくなってた
引用ではありません
0234マロン名無しさん2010/03/22(月) 03:35:06ID:???
つどい行ってないから設定分からないふじこ→嫉妬にまみれてアンチスレ立てる
スレでレポの情報が小出しに出てくる→どこで見れるの?と乞食行為
内容把握→スレ放置
 
実に清々しいスレでした
0235マロン名無しさん2010/03/22(月) 10:21:13ID:???
作品にもにじみでてると思ってたけどあからさまな雑渡ひいきに萎え萎え
0236マロン名無しさん2010/03/22(月) 11:06:46ID:???
>>234
だから裏設定なんか知りたくない自分みたいな奴もいるっての
歴史や忍者に関する話ならまだしも
希望持てなさそうな将来とか隠し子とか厨二みたいな暗い過去とか
おばはん雑誌の記事みたいな下世話な話を
嬉々として語る方も金払って聞きに行きたがる方が理解できんわ

しかもたかがブログでの批判に作者自身がメル凸とか
常に作者周辺の目が光ってるからそう思えってアピールとしか思えない
そんな厨行動する作者に引きもしないでバカの一つ覚えのように「嫉妬」w

つどい自体は裏設定とやらを強制的に聞かせられない限り
(実際に聞きたがってると勘違いして嬉々として聞かせてくる奴がいる)
勝手にすれば?って思ってたけど
今回の一件で作者も原作も全てが嫌になった
イタタ師儲同士せいぜい仲良くしてください
0237マロン名無しさん2010/03/22(月) 11:18:16ID:???
>>234
こういう信者が作者を痛い方向に増長させたんだろうな
菓子折りもってモブキャラ出してと取り入るなんて普通にドン引きなんだけど
アンチスレに乗り込んで見当違いの難癖つけて作者と行動がそっくり
好きだった作品の作者に直接攻撃されるなんて一生のトラウマもんだろ
これでもまだ嫉妬乙とかいえる神経が普通じゃないってんだよ
0238マロン名無しさん2010/03/22(月) 13:03:57ID:???
>>234
確かに
>>1なんかもうとっくにここにいなそうw
0239マロン名無しさん2010/03/22(月) 13:15:00ID:???
>>237
>アンチスレに乗り込んで見当違いの難癖つけて作者と行動がそっくり
同意
ひとつひとつ気に入らない意見を言う所を潰していかなきゃ気が済まないんだな
0240マロン名無しさん2010/03/22(月) 13:31:03ID:???
ひとつひとつ気に入らない意見を言う所を潰していかなきゃ気が済まないってまさにアンチのことじゃね?
まさに人の振り見て我が振り直せ
0241マロン名無しさん2010/03/22(月) 13:34:28ID:???
なんでここのスレってアンチなのlにつどいレポの掲載先を乞食してたの?
0242マロン名無しさん2010/03/22(月) 14:02:11ID:???
言論統制できる作者様と違ってアンチには何の権力もありませんwww
手下遠回しにあやつってアンチスレまで集団で潰しに来るなんてこええ
凸されたファンサイトなんかひとたまりもなかったろうな
かわいそう
0243マロン名無しさん2010/03/22(月) 14:06:16ID:???
擁護してる人は、自分が作者から凸される可能性については微塵も考えないの?
自分の世界に入っちゃってるひと程まわりが見えなくなるのはよく知ってるでしょ?
that関連というマイナーなとこだからどこに地雷があるかわからないよ
0244マロン名無しさん2010/03/22(月) 14:38:13ID:???
図星をつかれてに話題逸らしかよw
0245マロン名無しさん2010/03/22(月) 15:20:43ID:???
該当ファンサイトは分からないけど、似たような内容でかなりひどい罵倒を書いてすぐ消してたとこはまだ普通にやってる
0246マロン名無しさん2010/03/22(月) 15:33:37ID:???
気色悪い上に馬鹿馬鹿しい後付け設定考えてる暇があったら画力を上げろ漫画家として責任を持って仕事をしろ
連載始まってから忙しくてまともに休めないとかアホか、もっと忙しくてもっと身を削る思いでもっといい作品作ってる漫画家はごまんといるんだよ
つどいとくノ一大会で暴露される裏設定喜ぶのはそれこそつどいに来てる狂信者100人前後だけだって何で解らないかな
読者サービスは山田先生の女装だけで十分です
0247マロン名無しさん2010/03/22(月) 15:51:24ID:???
嫉妬じゃないよ。つどいレポも読んでる。

兵庫水軍の話、忍術の話はいい
コスプレ優遇に特定ファン攻撃、守秘義務無視に対してアンチなんです。

だからレイヤーは痛いんだよ
0248マロン名無しさん2010/03/22(月) 15:51:50ID:???
DVDで削除されたカラクリ忍器の段を見たんだがどの辺が擬人化だったのかさっぱりわからん
削除された段で納得できるの天竺カエルくらいだった
0249マロン名無しさん2010/03/22(月) 16:04:18ID:???
手ブロのオコッコって原作者?
0250マロン名無しさん2010/03/22(月) 16:05:37ID:???
天竺カエルは何がまずくて削除なのか
話の内容自体忘れててさっぱりだ
自分は昼寝と王子様の話はまあ削除もありかも…と思った
0251マロン名無しさん2010/03/22(月) 16:08:58ID:???
>>249
あんたの目は節穴以下だね
0252マロン名無しさん2010/03/22(月) 16:18:40ID:???
>251
そうだよね、まともな原作者ならイメージソングの歌詞そのままだらだら書いたり、雑踏の包帯の巻き方について全身くまなく解説したり、キャラつかってホモまがいの絵描いたりするはずないからね。
0253マロン名無しさん2010/03/22(月) 16:27:38ID:???
まともであろうとなかろうとアレの区別がつかないのは節穴w
0254マロン名無しさん2010/03/22(月) 16:29:15ID:???
一瞬でも原作者かと疑うほうがおかしい
0255マロン名無しさん2010/03/22(月) 16:33:48ID:???
漫画の絵見慣れて無いにしても無いな
0256マロン名無しさん2010/03/22(月) 19:27:18ID:???
普通の人を晒しするなよ
0257マロン名無しさん2010/03/22(月) 19:40:23ID:???
所詮はアンチの住人だな
0258マロン名無しさん2010/03/22(月) 20:05:27ID:???
>>247
映画の話は作者も大木先生も内緒って言ったんじゃなかったっけ
0259マロン名無しさん2010/03/22(月) 20:08:35ID:???
認定厨に断定厨wアンチに凸ってくる儲ってジャンル違っても行動パターンは一緒な謎
いつもこのスレに儲いるみたいだから晒したのはお客さんの可能性もあるよね
0260マロン名無しさん2010/03/22(月) 20:13:17ID:???
うわぁ・・・
0261マロン名無しさん2010/03/22(月) 20:19:08ID:???
>>241
なんか昨日辺りから乞食乞食よく見るけどつどいレポを乞食してるレスってそんなにあったけ?
1〜2くらいしか見当たらない上にスルーされてるのに
あたかもスレにいる全員が乞食してるように言われてもw
0262マロン名無しさん2010/03/22(月) 20:22:04ID:???
ログぐらい読めよ
0263マロン名無しさん2010/03/22(月) 20:27:00ID:???
一つ上のレスぐらい読みなよ
>1〜2くらいしか見当たらない上にスルーされてるのに
0264マロン名無しさん2010/03/22(月) 20:27:13ID:???
ログ読んだ上での話だろ
0265マロン名無しさん2010/03/22(月) 20:38:18ID:???
つどいの情報は昔興味本位で調べて激しく後悔した
それ以来なるべく近付かないようにしてるけどそれが大々的に広められたら微妙
見たくもないのに勝手に目に入ってくる状況になったら困るわ
0266マロン名無しさん2010/03/22(月) 20:45:29ID:???
オコッコwwwこwれwwはwwww
0267マロン名無しさん2010/03/22(月) 21:19:10ID:???
下手だよね
模写にしても劣化しすぎ
0268マロン名無しさん2010/03/22(月) 22:24:12ID:???
つどいアンチスレでヲチしてどうすんだ
ジャスラッコに駄目だしされる事してるやつでもスレ違いだろ
該当スレないの?
0269マロン名無しさん2010/03/22(月) 23:08:31ID:???
>>266
見てきたwうえぇっwww
0270マロン名無しさん2010/03/22(月) 23:20:10ID:???
ここ晒しもヲチもするスレじゃないから
ヲチしてるやつはアンチも儲も関わらずみんな荒らしということで
0271マロン名無しさん2010/03/23(火) 00:21:44ID:???
ヲチをするのなら他へ行け
ここはつどいアンチであってヲチスレじゃない
関係者じゃない人をまきこむな






多分な....
0272マロン名無しさん2010/03/23(火) 02:09:39ID:???
関係者さんみんな揃って新興宗教だからなあ
0273マロン名無しさん2010/03/23(火) 05:48:39ID:???
つどいで話すやり方が原作者に合ってて、何年も続けてきたなら別に良いじゃん。ブログや公式本にする義務も全くない。
休載してる訳でもないし、普通にファンサービスの域だと思ってる。
けど原作者と読者の距離が近すぎる感じがするのが、今後の展開含めて少し不安。
あくまでそう見えるってだけの話だけど。今の原作に満足してるからその辺きっちり隠してくれてれば何の不満もないや。

>>249
最低。ここで愚痴るのは勝手だけどファンに迷惑かけんなボケ。
0274マロン名無しさん2010/03/23(火) 12:29:21ID:???
>>273
スレ読んだか?擁護が明後日だが
0275マロン名無しさん2010/03/23(火) 22:36:21ID:???
>けど原作者と読者の距離が近すぎる感じがするのが
正確に言えば「原作者とつどい参加者の距離が近すぎる」だろ
これで距離が近いのがメインターゲットであるはずの子どもだったら微笑ましいんだけどな
そしてつどい参加者と距離が近すぎた産物が今も漫画で絶賛大活躍中
今更きっちり隠すとか無理じゃね
0276マロン名無しさん2010/03/24(水) 00:39:37ID:???
雑渡関連を見るたびにいろいろ連想するようになってしまった
0277マロン名無しさん2010/03/24(水) 00:57:54ID:???
つどい参加者だけど大半は同人女かその気がある女性ばかりです。
よってあの空気というかノリについていけない人はかなり息苦しい。

大木先生がファン同士仲良くして欲しいと言ってたけど、
今回ので結果的にmixi内でこれは公表して良いだの駄目だの参加者同士で争ったり
アンチスレが出来ちゃったりと仲良くなるどころかますます悪い方向にいってるみたいだし
つくづく裏目にでる先生だなと思った。
「つどい」自体はあっても良いと思うのだけど集まる人がその…上記に言った濃い人達ばかりなのが。
自分も同人の世界に片足突っ込んでる人間だけど、もうちょっと慎ましく出来ないのかねと何度か思った。

次につどい参加したいかと言われればハッキリと言うが参加したくない。
0278マロン名無しさん2010/03/24(水) 02:21:48ID:???
そもそも乱太郎って子供向け作品じゃないの?
何でいい年した同人女ばっかりが集まるイベントが公式であるんだよ
そこがそもそも間違ってる気がする
0279マロン名無しさん2010/03/24(水) 09:41:40ID:???
つどいって何年前からやってるんだろう
0280マロン名無しさん2010/03/24(水) 11:47:44ID:???
参加方法が口伝だから当然オタクが集まる。
現代で漫画オタクって言ったらほぼ同人を知らない足を突っ込まない事は難しい


15年前はそれでよかったと思う。
実質取り巻きも居なかっただろうし
0281マロン名無しさん2010/03/24(水) 11:52:52ID:???
つどいはこの先もどうぞご自由に開催してください
でも、その情報を広めろだとかいうのははた迷惑
こっちは原作とアニメで楽しませてもらっていて、舞台裏なんてどうでもいいんだし

あとオフレコって言えばなんでも言っていいと思うな
ミュのDVD待ってるファンを振り回して、さぞ楽しかったことでしょうね
原作者をここまで不愉快に思うことになるとは思わなかった
0282マロン名無しさん2010/03/24(水) 12:56:44ID:???
先生はすごい、忍者のことや歴史のことにすごく詳しくて、それを解りやすく説明してくれて、なんて素敵な人なんだ憧れる!
なんて思っていた時代が私にもありました
お取りまきと気持ち悪いホモ話で盛り上がりたければお好きにどうぞ
それを表に出すな、いい歳した大人なんだから
0283マロン名無しさん2010/03/24(水) 13:00:40ID:???
女性限定なのは男性とごっちゃだと問題起きたら困るからだろ
ナンパ目的に盗撮とかカメラ小僧の防止とか含まれてると思うぞ
だから女性だったら同人の人間じゃなくても参加しようと思えば出来なくは無い
(福知山のくのいち大会でスタッフに聞くとか、サイン会とかで聞いてみるとかあるんだし)

子供も昔は映画のパンフの後ろに戸隠ツアーで小学生限定の
泊り込みイベの風景載せてたから、そういうのは在ったけど
引率は他人の子供の管理の方が
責任の方で大変だから、大人の女性限定が対象なんだろうな

0284マロン名無しさん2010/03/24(水) 13:06:06ID:???
>>281>>282は同一人物か?
性格悪い女の臭いがプンプンする
さぞミュージカルの件で振り回されたんだろうな
0285マロン名無しさん2010/03/24(水) 13:37:52ID:???
スレ的には281、282が正しいはずだがアンチスレなのにいつの間にか普通のファンスレになってんのかw
自分参加したことないけど同人での言動でモニョってる人が参加してると悔しいのうww
0286マロン名無しさん2010/03/24(水) 14:06:05ID:???
方法は知ってるけど行かないって人もいるしな
>>285スレの流れ的には、同人さえ来なければというか
一般解放的に容易な参加だったら、あわよくば自分の子でも連れて
1度は参加してみたい臭がするのは気のせいか?

集いはお茶会同様だからコアな原作者そのもののファンが作者とコアな雑談を
泊り込みでやってるだけで、原作だけ読んでる人がそこに首突っ込む時点で
ついていけないのは当然だが、それで情報流すなだの
だったら知るなと、ファン同士が言い争うのも何だかなと思うけどな
0287マロン名無しさん2010/03/24(水) 14:24:59ID:???
>>278
作者が子どもの夢や希望をぶち壊すような設定を次々と作り
しかもそれを話したがってるからじゃないの
0288マロン名無しさん2010/03/24(水) 14:45:46ID:???
>>283
コス禁止カメラ禁止にすりゃいいじゃない。
ナンパは禁止と言い含めればいいじゃない。

先生が寝部屋に入って来て暴露話のターンが無くなっていいんじゃない
0289マロン名無しさん2010/03/24(水) 14:46:32ID:???
>>286
一部の図々しいファンが要望を頼み込む場と化し(過去の例からみるとその要望は原作で実現しやすい)
コスプレしてスケブかきまくって作者が一方的に裏設定をしゃべくる会合をコアな雑談で済ますのかすげーな

>一般解放的に容易な参加だったら、あわよくば自分の子でも連れて
>1度は参加してみたい臭がするのは気のせいか?
自分は感じ取れなかったけどどの変からそんな臭いがすんの?
0290マロン名無しさん2010/03/24(水) 14:49:22ID:???
>>289
どう見てもダメオタクの暴走です。本当にry
0291マロン名無しさん2010/03/24(水) 14:53:05ID:???
先生はコスが嬉しいし楽しいんだろうけど、
同人的に関わってみたらレイヤー達はつどいをコスイベと思ってる節があってドン引き

オタクの中でもマナーが良くないコスオタ呼び寄せてどうすんだ
0292マロン名無しさん2010/03/24(水) 15:07:34ID:???
つどいって福知山の後直に2年に1度の泊り込み大会だろ
女性限定は、くの一大会の出演者がそのまま宿泊だから
男性が介入出来なかったと思うけど?これに出るくらいのファンて相当コアだろうに

コスプレは、くの一大会のままの着てるんじゃねの?
0293マロン名無しさん2010/03/24(水) 15:12:40ID:???
>>292
つどいとくノ一大会は時期が全然違うんだが
つどい→隔年3月頃
くノ一→毎年8月頃?
くノ一大会は忍たまキャラのコスプレをして参加するわけではない
0294マロン名無しさん2010/03/24(水) 15:23:07ID:???
>>293
ああ、大会の忍装束をコスって言ってるのか?って思ってたけど
今は忍たまコスの客も居るのか!スゲーなW
くの大会の出演者さん達(あれも一般募集だよね)
そのままの泊り込みだと思ってたけど、時期が違うのか。

同人じゃないファンは結局知りたくもない情報を
何でわざわざネットで探して文句垂れてるんだぜ?
落乱だけなら新刊情報だけ追えば良いじゃん。アマゾンと朝日のHPだけ観てれば幸せだろうに
同じ畑のファン同士で趣旨が違うってだけで争うのは変じゃん。
集い行きたくも無いてっんなら、サイン会だけ行って放置でよくね?
0295マロン名無しさん2010/03/24(水) 15:26:54ID:???
>>294
根本がわかってないな。
つどい「設定」じゃなくて「つどい」で作者がやらかしたバカのアンチがメインなんだよ
0296マロン名無しさん2010/03/24(水) 15:28:00ID:???
それに今はコアなファンじゃなくて衣装着てファン交流メインが相当数居る
0297マロン名無しさん2010/03/24(水) 15:30:23ID:???
>>294
何でわざわざアンチスレで擁護してるんだぜ?
ファンならファンサイトやファンスレだけ観てれば幸せだろうに
住み分けしようよ
0298マロン名無しさん2010/03/24(水) 16:37:35ID:???
擁護というか,先生とファンの戯言の
情報を一々自爆のように取り込んで
アンチスレで年中愚痴ってるのも
何だか虚しいなと最近思うんだよな。年なのかね?
0299マロン名無しさん2010/03/24(水) 16:47:23ID:???
男が参加したらレイプや盗難とかの危険性があるのかね
0300マロン名無しさん2010/03/24(水) 16:54:26ID:???
大木マネが男邪魔なんじゃね?
0301マロン名無しさん2010/03/24(水) 17:01:21ID:???
熱心に叩いてるのは一人っぽい
0302マロン名無しさん2010/03/24(水) 17:04:24ID:???
日本語が不自由な人がいますね
0303マロン名無しさん2010/03/24(水) 17:27:10ID:???
擁護「俺冷静でカッコイーwww」
0304マロン名無しさん2010/03/24(水) 17:40:36ID:???
この前からくノ一大会の話で巧みに話を逸らす人がいるね
0305マロン名無しさん2010/03/24(水) 18:42:21ID:???
>>299
人間関係じゃね?出会いの発展場化すると困るし
0306マロン名無しさん2010/03/24(水) 20:12:19ID:???
毎日毎日一人か入れ替わりか知らんがアンチスレで煽ったり荒らしたり説教かましたりする儲に比べれば
一所にこもってるアンチの方がまだマシだと思う

儲はアンチにこない且つアンチ側は他スレでアンチしなけりゃ平穏じゃね
なんで儲はアンチに凸してきたがるのかね
0307マロン名無しさん2010/03/24(水) 20:32:15ID:???
公式発表されてない企画や商品を平気で一般人にバラしたり
特定のファンを晒すようなことをしてるんだから
つどいや原作者が非難されてもまさに自分が蒔いた種だよね
0308マロン名無しさん2010/03/24(水) 22:37:45ID:???
>>307
確かに。
今回、そういったことを言っちゃったからここまで
騒ぎが大きくなったんだよな…。
0309マロン名無しさん2010/03/24(水) 23:45:53ID:???
ところで、作者と喧嘩したファンを特定できてる人っているの?
いや別に特定したいわけじゃないんだけど、喧嘩の話に裏付けがあるのか知りたいんだ
自分は雑踏周辺サイトは隈なく見てるつもりなんだが
作者が言うほど露骨につどい批判してるサイトなんて見たことないし
いまだに誰のことだか見当もつかないものだから
例えば作者が裏設定を広げてもらう口実にありもしない確執をでっち上げたって可能性は…
そんなわけないか
0310マロン名無しさん2010/03/25(木) 00:40:25ID:???
>>309
批判してて「ショックな事がありました」と閉鎖したサイトなら見たかも
雑踏好きじゃなかったからそんなに印象無かったけど
0311マロン名無しさん2010/03/25(木) 00:43:24ID:???
>>307
こんな漫画書いてて
忍者の三病も三禁も風の術も天唾の術も「理解」できて無かったのかと
そういった意味で幻滅した
0312マロン名無しさん2010/03/25(木) 01:20:13ID:???
>>309
やけどならやけどって漫画で描けよ!金出したもんにだけ言ってんのかよ!な勢いで書いてたサイトは見たが自分も雑踏興味ないからどこだか忘れた
ここで読んだ喧嘩の内容にはぴったりはまるんだが
0313マロン名無しさん2010/03/25(木) 01:32:46ID:???
>>309
作者から話出る前から知ってた出来事だったから有名なんだと思ってたその日記書いたサイト
たしかずいぶん昔からいた人だった
0314マロン名無しさん2010/03/25(木) 02:02:53ID:???
>>313
喧嘩のことも書いてたの?そのサイト
0315マロン名無しさん2010/03/25(木) 02:17:42ID:???
>>311
ファンもファンで俺等もそうだが
過剰批判やると作者側も名誉毀損で出る所出れるしな
実際これを地でやってるベルサイユのバラの作者の方が痛いと思うわ
0316マロン名無しさん2010/03/25(木) 06:03:57ID:???
過剰か…?少なくともおそらく該当サイトと思われるサイトは
作者タヒねとも池沼とも言って無かった気がする…サイトを間違って無ければ
二年前の話だよね、多分
0317マロン名無しさん2010/03/25(木) 09:14:24ID:???
>>306
一時アンチにヲチ雑談に寄生されてとても気持ち悪かったです
0318マロン名無しさん2010/03/25(木) 09:35:22ID:???
つどい擁護に来てるのはヲチャかw
信者にはロクなのがいないね
0319マロン名無しさん2010/03/25(木) 10:36:24ID:???
>>317の何処に擁護要素があるんだよ
0320マロン名無しさん2010/03/25(木) 12:14:52ID:???
>>317
ヲチなんていう趣味悪い底辺スレにわざわざ確かめに行ってみてあげたけど
原作者が>>307をやらかしてヲチの対象になったから話してるだけで
アンチはしてないじゃんというのが大体の流れだった
そして火消しに必死になってる人がいるとも言われてたみたいですね
0321マロン名無しさん2010/03/25(木) 12:18:50ID:???
火消しに必死になっている人が原作者本人だったら笑えるね
そこまでは流石にないかw
0322マロン名無しさん2010/03/25(木) 12:44:51ID:???
>>315
他の作者を持ってきてsageてる人の方が痛い
0323マロン名無しさん2010/03/25(木) 13:29:02ID:???
何書いても同じ論調だからそれは出来ないだろう

アンチアンチは論理的な反論出来ないならよそ行ってくれないかな。
0324マロン名無しさん2010/03/25(木) 17:01:35ID:???
論理的な反論w
0325マロン名無しさん2010/03/26(金) 03:41:06ID:???
>>324
どう痛くないのか納得させて見ろよ^^^^^^^^^^^^^
0326マロン名無しさん2010/03/26(金) 10:08:32ID:???
原作者といいベル原の作者といい団塊の世代って意外と叩かれ弱い気がする
自分から説教するのはいいけど相手の批判は受け付けない
幅広い年代のファンがいるんだからその辺理解してほしいわ
0327マロン名無しさん2010/03/26(金) 16:18:08ID:???
ファン(笑)
0328マロン名無しさん2010/03/26(金) 16:36:10ID:???
何勝手に作者団塊にしてんの。ベル腹は団塊だが
0329マロン名無しさん2010/03/26(金) 17:20:11ID:???
24年組位?
0330マロン名無しさん2010/03/26(金) 17:39:34ID:???
ベルバラのは作者の性格的な事で出してるんじゃない?
あそこは学芸会でもベルバラの許可取らなきゃ作者が怒るし
尼子先生はそれと比べればファンに対して寛容だろうみたいな
0331マロン名無しさん2010/03/26(金) 17:46:17ID:????2BP(0)
ちびまるこやサザエよかマシ
0332マロン名無しさん2010/03/26(金) 17:49:57ID:???
だから作者は団塊より一回り下だってば
批判も普通なら受け付けないってことはないんじゃないかな
そのサイトの罵詈雑言こそスルーすりゃ良かったのにとは思う
二次者的には作者のお陰ですげーやりやすいジャンルと思ってるよ
0333マロン名無しさん2010/03/26(金) 18:33:07ID:???
だからって喜々として腐設定ばらまかれてもきもちわるいだけなんですけど
そもそも二次がゆるいからって自信満々に前にでてくる時点でおかしいだろ
0334マロン名無しさん2010/03/26(金) 18:39:16ID:???
おっとガイ・リッチーの悪口はそこまでだ
0335マロン名無しさん2010/03/26(金) 20:09:16ID:???
儲は住み分けもできないのか
0336マロン名無しさん2010/03/27(土) 01:22:13ID:???
DVDも発売される訳だし、ホント表の情報だけ受け入れて
裏(つどい)は暗黙の領域で誰も騒がなきゃ平穏なんじゃ
0337マロン名無しさん2010/03/27(土) 01:32:16ID:???
ファンが暗黙の了解にしてきたのに原作者が凸したあげくに
その騒いだファン晒し上げにして噂広げろって言ってきたわけでどうしろってんだ
0338マロン名無しさん2010/03/27(土) 02:52:09ID:???
原作者が凸ってのは>>14のサイト主にメールを出したってやつ?
0339マロン名無しさん2010/03/27(土) 10:39:00ID:???
そうでしょ
まさかその前に騒いだファンが悪いなんてナナメ上言わないよね
0340マロン名無しさん2010/03/27(土) 11:28:46ID:???
もういっその事つどいを大々的に宣伝すればいいんじゃないか
18禁プリキュアイベント決行した東映を見習えよ
0341マロン名無しさん2010/03/27(土) 12:14:41ID:???
つどい設定を広めても良いと、ファンともめた件をひろめなさいとは違うだろ、穿ちすぎ。
0342マロン名無しさん2010/03/27(土) 12:31:37ID:???
>>341
誰がどこでそんな事言ってる?
原作者が特定のファンを晒し上げにして、みんなが暗黙の了解にしてた
「つどい話」を、原作者が広めようとしてるって流れじゃないの?

論点を毎回変えようと必死だね
0343マロン名無しさん2010/03/27(土) 12:41:12ID:???
まさしく信者らしい穿ちすぎの発想だよね
0344sage2010/03/27(土) 12:45:44ID:JCBKMT9R
裏設定を広めてほしいなら解説書でもだせばいいのに、それを「つどい」限定で話すのは、
原作者が教祖のようにマンセーされたがっているのかな。
なんかイタイ…
0345マロン名無しさん2010/03/27(土) 12:50:03ID:???
>>342
>>337
0346マロン名無しさん2010/03/27(土) 13:06:03ID:???
>>345
>>337が言ってるのは原作者が特定のファンを晒したうえで
雑渡のつどいの噂を広げろって言ったって意味だよ
前後の話の流れでも、ファンがつどい話を黙ってても原作者がつどいの噂を
広めろって言ってる流れで出てるわけなんだけど?
0347マロン名無しさん2010/03/27(土) 13:12:46ID:???
コロコロ変わるうえに同人設定やメアリーばりのつどい話を黙っておこうにも
原作者が広めるの推奨(ただし雑踏に限る)で困ってるって話だよね
0348マロン名無しさん2010/03/27(土) 14:50:46ID:???
>(ただし雑踏に限る)
それ、どこ情報?
0349マロン名無しさん2010/03/27(土) 15:19:05ID:???
>>346
魚拓があればアンチですらここで話題にならないくらい
酷い物だたのか判別つくけど、噂で先生の事だけ悪く言うのもやっぱり変だ

罵倒の仕方で
罵倒した当人に非が無かったって事は無いのか?
0350マロン名無しさん2010/03/27(土) 15:23:14ID:???
>>349
そういえばそのサイトのソースが無いよな
こんな時こそヲチの連中は何をしてたんだろう
0351マロン名無しさん2010/03/27(土) 16:17:29ID:???
つうか雑渡って誰
0352マロン名無しさん2010/03/27(土) 16:17:39ID:???
ここの住人晒しの内容知ってて
サイトの人カワイソス
凸する先生ヒドスって流れじゃ無かったのか!

数字だったら20歳の連中で大人げ無くアンチやってるのかと思うが
未成年多数でも内容を把握してないのに噂だけで先生叩くのは房じゃね
それだったらキャラの設定でウヘアしてる方がまだ良い
0353マロン名無しさん2010/03/27(土) 16:22:09ID:???
>>351
タソガレドキ忍組頭の雑渡粉奈門だろ
ちょっとした縁で6年の伊作と仲が良い
あの包帯キャラ知らないなら、40巻くらいから見れ
照星が出た頃に同時期に出てて現行で原作に出まくってるよ
0354マロン名無しさん2010/03/27(土) 16:52:21ID:???
噂だけで確証も無く先生叩きでこれからも1000使う気でいるアンチに驚くわ
そしてここまで噂のみで話題を引っ張れた連中もバカだよな
0355マロン名無しさん2010/03/27(土) 17:04:08ID:???
普通だったらさサイトの全文を保存した奴とか出るのに
ミュスレに出てるのは、議論してたMIXIの人達の全文だけで
晒された(先生とメールでガチンコしたという)本人の文は出てないね
これまでここで叩いてる奴は罵倒した本人かその内輪だけなんじゃないの?
0356マロン名無しさん2010/03/27(土) 18:12:16ID:???
>普通だったらさサイトの全文を保存した奴とか出るのに
それ最底辺の晒し行為ですから

嫉妬乞食と煽って上手くいかなかったから
今度は私怨に加えて晒し行為すらなかったことにするつもりかw
0357マロン名無しさん2010/03/27(土) 18:19:53ID:???
憶測でないこと叩くのも十分底辺
0358マロン名無しさん2010/03/27(土) 18:25:31ID:???
それに比べて乞食行為はこのスレ内で実際にあった事だしな
0359マロン名無しさん2010/03/27(土) 18:26:30ID:???
晒しなんてしてないってのもただの憶測だよな
0360マロン名無しさん2010/03/27(土) 18:27:03ID:???
なんかなぁ…ファンと喧嘩したって一文だけで幻滅レベルだと思うんだけど
信者本当に宗教だな恐い
0361マロン名無しさん2010/03/27(土) 18:31:01ID:???
>>357
なんで「ないこと」ってわかるの?
0362マロン名無しさん2010/03/27(土) 18:32:02ID:???
>>355
>>312
0363マロン名無しさん2010/03/27(土) 18:34:22ID:???
で、ファンと喧嘩したっていうソースは?
0364マロン名無しさん2010/03/27(土) 19:10:12ID:???
>>16を見るとソースはつどいレポみたいだね
0365マロン名無しさん2010/03/27(土) 21:52:03ID:???
なんでアンチスレまでまた信者が出張って暴れてるの?
0366マロン名無しさん2010/03/27(土) 22:16:22ID:???
反論できないと信者信者の一点張りw
0367マロン名無しさん2010/03/27(土) 22:30:14ID:???
反論って何に反論するんだか
荒らしは構ってあげるととつけあがっちゃうんだからほっとけって
0368マロン名無しさん2010/03/27(土) 22:33:04ID:???
自分の意見に肯定的じゃない人
0369マロン名無しさん2010/03/27(土) 22:45:34ID:???
アンチスレでスレチなのはどっちか考えなくてもわかるだろうに
スレを荒らしてるっていう自覚もないのかな?
なんかかわいそうになってきた
0370マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:04:21ID:???
荒らしに構う奴も荒らしな件
0371マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:07:43ID:???
>それ最底辺の晒し行為ですから

すげーな
散々自分らがココでやらかしてんのは棚上げかー
なんかかわいそうになってきた
0372マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:08:54ID:???
>>371
>>223
0373マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:11:16ID:???
で、>>347の>(ただし雑踏に限る)はどこ情報っすか?
0374マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:15:38ID:???
それは>>347のゲスパなんじゃないか?
0375マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:23:11ID:???
>>366
早く反論してよ
0376マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:25:36ID:???
>>374
雑渡の噂のみでないのならば他のころころ変わってるつどい設定は
どうなるって話でどちらにせよ矛盾だらけでアウト
0377マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:26:53ID:???
勝手にゲスパーして勝手に困ってるのかよ
0378マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:28:23ID:???
>>375
アンチに言えよ
0379マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:36:50ID:???
>>377
それをここでは論理的というらしいよ
0380マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:37:52ID:???
本スレで批判する人がいたら出てけアンチスレに行けって言うのが普通なのに
ここではちゃんとアンチスレでアンチしてても文句言われるのな
なんだか理不尽w
0381マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:43:30ID:???
それは批判が理論的じゃないからだと思うよw
0382マロン名無しさん2010/03/27(土) 23:54:38ID:???
まあスレ立てした人には悪いけどこのスレもういらないかもね
思うところあった人達は大体言いたいこと言えてすっきりしただろうし
多分今もこのスレにいるのは擁護と擁護が面白いから残ってる人だけな気がする
0383マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:03:34ID:???
スレ立て人とかとっくにいなそう
0384マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:19:25ID:???
確かに最初の方で長年思ってたこと言えてすっきりしたw
0385マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:36:15ID:???
>>381
で、そのアンチ批判は理論的(笑)なのかが疑問
ただ単に気に食わないのを自分は論破もできないくせに厨房扱いして
フジコってるだけですよね
0386マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:38:10ID:???
フジコってるのはどっちだよw
0387マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:39:32ID:???
>>385
それ、まんまアンチに返すわ・・・
0388マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:41:57ID:???
アンチにっておま、今さらだけどもう少し儲臭かくせよw
アンチスレでするべきレスじゃねえwww
0389マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:43:55ID:???
勝手に自分がゲスパーした内容を勝手にアンチするとか理不尽な内容が多いからじゃね
0390マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:44:30ID:???
>>387
それまんま信者に返すわ…
0391マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:44:45ID:???
後はつどいレポの場所が分かった途端急にスレの勢いがなくなったとかw
0392マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:45:25ID:???
>>390
もうオウム返ししかできませんか?w
0393マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:46:53ID:???
てかソースがないって論破されてるじゃん
0394マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:57:39ID:???
>>392
もうただの挙げ足とりもできませんか?W
0395マロン名無しさん2010/03/28(日) 00:58:49ID:???
>>393
どこがだよ
0396マロン名無しさん2010/03/28(日) 01:01:18ID:???
>>395
ミュージカルスレの14
あれも目撃した当人が書いたんじゃ無いだろ
テンプレの元になったそのソースをココに出せば全て納まる
0397マロン名無しさん2010/03/28(日) 01:01:28ID:???
やたら論破にこだわるって信者の人って例え実際に論破できなくても
自己主張押し通して自分は誰にでも口で負けたことないとか私生活でも主張して
しつこいから「折れてもらってる」だけなのに天狗になってそうなイマゲ
0398マロン名無しさん2010/03/28(日) 01:02:02ID:???
ミュスレの全文テンプレの>>14
0399マロン名無しさん2010/03/28(日) 01:05:37ID:???
ここでつどいで言ってたって書いてもソースがないとか
言われるしどうすればいい
都合がいい脳してるよな信者って

その割につどいではそう言う意味では言ってないとか勝手に
変えてそれこそソースない事書くしある種関心する儲け脳っぷり
0400マロン名無しさん2010/03/28(日) 01:07:58ID:???
だってアンチスレまできてフジコってる信者だもの話通じあるわけないだろ
0401マロン名無しさん2010/03/28(日) 01:11:43ID:???
でもな凸された当時の全文無い事には
先生が痛いとも西都が気の毒だとも思えないのは事実だ
0402マロン名無しさん2010/03/28(日) 01:12:30ID:???
何言っても無駄だから信者が何言ってきてもスルーすればいいだけ

既に全部出尽くしたしアンチスレとしてはもう用済みだけどね
0403マロン名無しさん2010/03/28(日) 01:16:43ID:???
そもそもつどいとかやってる時点で先生は痛いと思う
0404マロン名無しさん2010/03/28(日) 01:22:09ID:???
つどいが原因で情報漏洩してるしそれが既にソースになってるし痛い

それでソースにならない言われてもつどいそのものが痛い
0405マロン名無しさん2010/03/28(日) 01:32:21ID:???
まぁ、あとは解説本とやらがでるぐらいしかネタがないな
本当にでるかどうかわからないし、そもそもどうやって流通させるのか謎だけど
その内容によっては流れがかわるな
どの方向に進むんだろうなぁ
wktk
0406マロン名無しさん2010/03/28(日) 02:23:54ID:???
吐き出したいことはいてほとんどのアンチは巣立ってるスレです
追加燃料こなければいいんですけどね^^
0407マロン名無しさん2010/03/28(日) 03:18:42ID:???
リアル大木先生がファン同士仲良くしてほしいと言っていたんだよね?
原作者は2chを見ているんだよね?
つまりスレ荒らせば今後の開催を中止にできるんじゃね?

・・・とかいうイタいコはいないよね?
・・・いや、話題逸らしではなく、何と無くそんな風にも見えてきたからさ・・・。
0408マロン名無しさん2010/03/28(日) 03:24:53ID:???
アニメスレの馬鹿とここの信者のフリは両方作品アンチの自演だろ…
0409マロン名無しさん2010/03/28(日) 06:06:09ID:???
アンチスレに信者が乗り込んでくる時点で、キチ○イが多いジャンルなんだよな…
住み分けしろよ

つどいで非公開情報をベラベラ喋る
それだけで作者はアホだと思ってるよ
0410マロン名無しさん2010/03/28(日) 06:28:18ID:???
>>314
亀レスですまん喧嘩になってた事は最近別のとこから知った
その日記内容は312と同じかんじ
0411マロン名無しさん2010/03/28(日) 07:17:42ID:???
>>397
ほらやっぱ言い返せないと信者信者の一点張りw
0412マロン名無しさん2010/03/28(日) 09:56:52ID:???
>>397
言い返せないからこれでそらそうとするあたりが信者痛いね
0413マロン名無しさん2010/03/28(日) 11:51:52ID:???
そこまで落乱嫌いなら読むなよ
0414マロン名無しさん2010/03/28(日) 12:18:25ID:???
ここってつどいアンチスレであって落乱アンチスレではないよね
0415マロン名無しさん2010/03/28(日) 13:58:26ID:ieNQKnRC
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらはすごく負けず嫌い!(1/2)  
・書き込みの女々しさ、ババ臭さを指摘されると性別を詐称する。(男なら余計タチが悪いと言う事には気付いていない)  
  例1 「俺男だけど?」(←いきなり一人称が「俺」)  
  例2 「45のオサーンですが何か?」(←無駄に詳細かつ極端な方向へ)  
・絶対に負けを認めず、最後に自分が捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない。  
・自分の事を批判されるとすぐに感情的になって根拠の無いオウム返しをする。  
  例1 「お前が厨だ」(持論なき反論)  
  例2 「男だって〜してる」「〜の方が〜だ」(相対的希薄化)  
  例3 「お前は腐男子」(単純な挿げ替え)  
・「2ちゃんにいる時点で漏れも藻前も痛いがな」などと、同じ穴の狢定義をして自分のみっともなさをうやむやにしようとする。(相対的希薄化の一例)  
・自分たちが一般人に叩かれているということを認めたくないがために「どうせキモオタが」「あなたモテないでしょ?」と、相手をキモオタ認定。  
・一本とられる事を異様に嫌い、書き込みに保険をかける。  
例 「釣られてやるが」「〜と言ってみるテスト」いざ釣られると負け惜しみ。  
・女が叩かれてるようなレスの直後に自分は男だということを強調し、危害を避けようとする。  
・発言を煽られたり馬鹿にされたりすると言いたいことグチグチ言って捨て台詞に「もうこのスレにはこないので、私にレスしても無駄です」などと付け加える。しかしすぐにやってくる。(cf.「LANケーブルで吊ってくる」)  
0416マロン名無しさん2010/03/28(日) 14:03:32ID:???
>>412
何イマゲを勝手に確定と解釈してレスしてんの?w
0417マロン名無しさん2010/03/28(日) 14:05:02ID:???
>>415
まんまここのアンチにあてはまりますね^^
0418マロン名無しさん2010/03/28(日) 14:09:09ID:???
>>414
落乱アンチスレでないけど作者アンチスレになってんじゃね?
他のアンチスレや>>312見ても、それが在宅で儲けたい為か
人と交流する為のより所なのかは分からないけど
1つの漫画作品に依存し過ぎてる病気だよね。

男版でいうと某ヒロインが非処女じゃないかって作者に抗議するのと似た病い
長く利用したいんならジャンルが長続きする事すればいいのにね
0419マロン名無しさん2010/03/28(日) 14:09:31ID:???
それで信者さんはいつになったら出て行くのかな
スレタイすら読めない人がギャーギャーいっても説得力ないんですけど
0420マロン名無しさん2010/03/28(日) 14:15:33ID:???
>>419
>>415
0421マロン名無しさん2010/03/28(日) 14:50:48ID:???
>>419
つどいのあり方について批判的な意見持ってる信者だっているんだ
作品も原作者も好きだけど、つどいのノリや在り方に疑問持ってのアンチスレなら分かるが
勝手にゲスパで原作者批判だの作品批判だのされたら堪らんわwww

それを危惧しての418の書き込みに

>それで信者さんはいつになったら出て行くのかな
>スレタイすら読めない人がギャーギャーいっても説得力ないんですけど

って何か図星でも指されたの?
0422マロン名無しさん2010/03/28(日) 15:25:41ID:???
>>421
本来なら乱太郎が将来忍になれない
否 ウヘア 肯その前に永遠の1年だから卒業しないだろW

水軍は滅ぶ
否ウヘア、肯でも史実通りならそりゃそうだ

こういうループでも喧々囂々やったりするスレならまだ分るんだけど
無駄な先生叩きがこうも続いてるのは、やっぱり
原作嫌いのアンチしか居ないのかなと思ってしまうよな
先生の事アホだとか少なくとも
落乱って同じ畑の好きな人間が書く事じゃない
0423マロン名無しさん2010/03/28(日) 15:56:45ID:???
否ウヘアって何だよ

原作好きだよ。
何でもかんでも自分を基準に考えないでもらえるかな

ただ最近つどいの方向が変で作品に影響があるように見える
また先生自体が業界を甘く見てる、短慮
なので悪影響なつどいアンチなんだよ。
あと別に落第忍者乱太郎が好きなんであって
「尼子先生は美人で可愛くて記憶力が凄くて歴史にお詳しくてファンの事を考えていらっしゃる素敵な女性!理想デス><」
とは思って無いんだ。中学生の擬似レズじゃあるまいし
0424マロン名無しさん2010/03/28(日) 16:03:06ID:???
>「尼子先生は美人で可愛くて記憶力が凄くて歴史にお詳しくてファンの事を考えていらっしゃる素敵な女性!理想デス><」
いつ誰がそんな事言いましたか?
0425マロン名無しさん2010/03/28(日) 16:14:53ID:???
>>423
だったらそれだけを書き込めばいいじゃないか

>ただ最近つどいの方向が変で作品に影響があるように見える
>また先生自体が業界を甘く見てる、短慮

そのせいで今回のような騒動が起きた
先生も参加者も、もう少し思慮するコトを念頭において欲しい


…でいいんじゃね?

>「尼子先生は美人で可愛くて記憶力が凄くて歴史にお詳しくてファンの事を考えていらっしゃる素敵な女性!理想デス><」
とは思って無いんだ。中学生の擬似レズじゃあるまいし

こういうこと付け加えるから余計なんだと思うよ
0426マロン名無しさん2010/03/28(日) 16:20:00ID:???
>>423
>ただ最近つどいの方向が変で作品に影響があるように見える
→何巻のどのシーンがつどいの変な方向の影響を受けているか具体的に

>また先生自体が業界を甘く見てる、短慮
→何を見て甘く見てると思ったか事実を具体的に
0427マロン名無しさん2010/03/28(日) 16:46:33ID:???
もう信者もアンチもどっちもお馬鹿さんで良くないか
0428マロン名無しさん2010/03/28(日) 16:58:50ID:???
学園の人間同士が争うなと3巻で大木先生がとうに言っていたのに
0429マロン名無しさん2010/03/28(日) 16:59:24ID:???
>>423
つどいが作品に変な影響を及ぼしてるところは本当に同感
食満とかのモブキャラのレギュラー化もつどいで頼み込んだ人がいたからなんでしょ(レポによれば)
尼子先生がファンを喜ばせたい気持ちを持ってるのは分かるんだけど、
最近の話は全学年を出そうとするあまりごちゃごちゃしてストーリーも分かりにくいし
ファンの要望に応えようとするあまり作品としての完成度が落ちてしまっている気がする
つどいでは先生に直接希望を伝える参加者も多いみたいだし、作品が今後どうなっていくのか不安
0430マロン名無しさん2010/03/28(日) 17:22:27ID:???
>>429
食満だけじゃなくて富松と三反田と確か小松田が事務員として復帰したのもだよね
細かいけど北石照代の年齢も確かつどいで参加者が決めたというレポを昔読んだ

ファンのリクエストに応えてくれるってすごい事だし楽しいんだろうなとは思うけど
>ファンの意見ばかり取り入れたらそれはもうファンの作品になってしまう。
>某少年漫画で言われてたけど落乱が今まさにそんな感じだな。
これに尽きると思う
0431マロン名無しさん2010/03/28(日) 17:35:36ID:???
ごく一部の偏ったファンの、だろ
0432マロン名無しさん2010/03/28(日) 17:40:51ID:???
>>430
あと綾部の名前はファンからとったってのも見たことあるな
そのうちホントにファンの作品になっちゃいそうだ
昔ながらの落乱が好きなのに
0433マロン名無しさん2010/03/28(日) 17:46:36ID:???
おーい>>423いるー?
早く>>426に答えて
0434マロン名無しさん2010/03/28(日) 17:46:58ID:???
ごく一部の偏ったファンが先生に直にリクエストできる場があり
あろうことか先生がそのごく一部の偏ったリクエストを現実にしてしまう
それって普通のファンだったら「うわぁ」てなるレベルだと思ってた
0435マロン名無しさん2010/03/28(日) 17:53:18ID:????2BP(0)
もはや普通のファンですら暴走してる奴多いよな
めんどくっせえ
0436マロン名無しさん2010/03/28(日) 17:55:40ID:???
めんどくさいならスレ見なければいいのにw
0437マロン名無しさん2010/03/28(日) 17:58:28ID:???
>つどいで頼み込んだ人がいたからなんでしょ
発言したけりゃ過去ログぐらい読めよ
0438マロン名無しさん2010/03/28(日) 17:58:33ID:????2BP(0)
>>436
スレ関係なくね…?
0439マロン名無しさん2010/03/28(日) 17:58:41ID:???
>>431
きっかけは確かに一部の偏ったファンかもしれない
原作者に自分の感想を含めて希望を伝えるには
つどいだのサイン会などに行くのが手っ取り早いと思うしね

だけどその提案を採用するのを決めるのも、そこから先のキャラの活かし方を考えるのも先生だ
もっと言えばそのキャラをアニメでどう活かしていくのかを決めるのは先生でありアニメスタッフだ

結果的に今の原作やアニメに問題(子ども向けでないとか)が出てきているのなら
出版社や放送局も何かしらの対策は打つだろうと思うがな…
0440マロン名無しさん2010/03/28(日) 18:09:22ID:???
>>439
先生様がお決めになった後の話をしてるんじゃないの?
0441マロン名無しさん2010/03/28(日) 18:10:31ID:???
>>439
出版社は最近落乱がきらきらになってきてる…と思ってるって何かの記事で読んだ気がする
斜め読みだったので肯定的だったか否定的だったかは覚えてえないけど
0442マロン名無しさん2010/03/28(日) 18:12:11ID:???
>気がする
出たw
0443マロン名無しさん2010/03/28(日) 18:20:09ID:???
>>441
ごめん、きらきらってどういう意味?
0444マロン名無しさん2010/03/28(日) 18:25:31ID:???
>>440
その結果が原作が面白くなくなった…と感じる人もいれば
逆に面白くなったと感じる人もいるんだろ?

ま、ここがつどいアンチの場である以上、前者の感想がこのスレでは妥当だと思うよ
だから原因の一要素であるつどいを批判したい

…そういう書き込みをしてくれないと人によってはまた変に解釈してスレの意向に外れてくるよ
落乱という作品は好きなんだろ?
0445マロン名無しさん2010/03/28(日) 18:27:05ID:???
>>443
最近はかっこいいお兄さん上級生達が沢山出てきてきらきらしてる
って感じだった
多分紙面が華やかになったってことだと思う
0446マロン名無しさん2010/03/28(日) 18:31:52ID:???
なんか上から目線の人が多いなこのスレ
0447マロン名無しさん2010/03/28(日) 18:38:19ID:???
>>445
ああそういう意味か!
ありがとう
0448マロン名無しさん2010/03/28(日) 18:39:45ID:???
>>446
個人的にたまげた上から目線のレスは>>320
0449マロン名無しさん2010/03/28(日) 18:44:55ID:???
>>444
多分そういう書き込みが「できない」んじゃね?
0450マロン名無しさん2010/03/28(日) 19:36:18ID:???
ごめん、単純に疑問なんだけどここで言う「乞食」って
「つどいって何?」「〜ってほんと?」って訊く行為のことなの?
ログ全部読んだけどピンと来るのがなかった
0451マロン名無しさん2010/03/28(日) 20:13:18ID:???
>>210
0452マロン名無しさん2010/03/28(日) 20:51:19ID:???
>>210ってガセって言うならどれがガセか言ってみてよってことじゃないの?
結局なんやかんや理由つけて誰もどれがガセネタかも正しい情報も提示してないよね
0453マロン名無しさん2010/03/28(日) 21:27:20ID:???
>>452
上から目線の〜コトかとオモタ
0454マロン名無しさん2010/03/29(月) 00:39:02ID:???
ここってつどいアンチスレだけど、原作者アンチはまた別か?
我ながら極端だとは思うが、つどいの件で騒がれてた時に原作ファンの人の無茶苦茶な原作者擁護聞いて、つどいもだけど原作者まで嫌になったクチなんだが。
0455マロン名無しさん2010/03/29(月) 01:23:06ID:???
>>454
ここは実質作品自体以外のアンチだと思うんだけど…
つどいは結局作者の行為だからね

擁護怖いよ「取り巻き」って言葉久しぶりに使いたいノリよ
0456マロン名無しさん2010/03/29(月) 01:38:10ID:???
つどいと原作者のアンチを一緒のスレにしないほうがいい
片方だけのアンチ同士や両方のアンチでなじり合いのスレになる
0457マロン名無しさん2010/03/29(月) 02:01:35ID:???
>>441
それ36巻辺りの帯広告じゃな?
デザイン一新しました!って出版社自ら押し出してただろ
0458マロン名無しさん2010/03/29(月) 02:23:58ID:???
>>450
乱太郎は歴史が長いからね。
昔は不参加者がつどい情報を確認できるのは
参加経験のある人から直接聞くかそういう人が描いた同人誌を買うかだったから、
2chで苦手な人が嫌がっているのに>>210みたいな感じで煽ったり適当な話を書き込んだりして
情報を聞き出そう(or同人誌の裏を取ろう)とする人が多かった。
そんで、毎回荒れてた。
だから情報乞食に対して警戒心が強い人が多いジャンルなんだと思う。

批判ネタでなくてスマソ
0459マロン名無しさん2010/03/29(月) 07:18:33ID:???
>>454
原作者批判=作品批判

と捉えちゃう人もいるだろうし一緒にしない方がいいんじゃないかな
人それぞれだとは思うけど、個人的には
直接自分で見て話して体験して自分に合う合わないを判断したいから
ここだけのやりとりで「嫌いになった」とは言いたくないな…

抱いてた印象が変わってしまうのは仕方がないことだけど
0460マロン名無しさん2010/03/29(月) 14:49:02ID:???
なんという内輪もめスレ
0461マロン名無しさん2010/03/29(月) 14:49:33ID:???
>>422
亀ですまんが
>乱太郎が将来忍になれない
こんな裏設定あるの?
優しすぎるから暗殺とかバリバリこなすような一流忍者にはなれない
ってのは聴いたことあるんだけど
0462マロン名無しさん2010/03/29(月) 15:41:33ID:???
亀じゃなく乞食であることを詫びろよw
0463マロン名無しさん2010/03/29(月) 16:56:03ID:???
>>461
《つどい設定》については揉める原因なので気を付けた方がいいですよー

情報がどこ発信で、どこを経由してとかがあやふやで
真偽かどうかなんて分からないってこともままにあるし

原作に出てくるまでは軽くネタ程度に思う方が気が楽なんだけど
(二転三転する可能性もあるし、内容的に原作に出てこない場合もある
それ以前にファンの創作したネタっていう場合もある
解釈の仕方も人によって変わってくるので余計に混乱することもある)

情報が不透明な上に、その辺を割り切って考えられない人もいるコトは確かなワケで…
だから、つどいなどでの先生の裏設定話に対して批判的だったり、拒否反応が出たりするんです
で、こういうスレがあるワケですよ
0464マロン名無しさん2010/03/29(月) 17:17:51ID:???
以前原作について軽くブログに感想文書いたら
「知らなかったんですか?実はそこは○○なんですよ!」
という長文のお叱りメールが来て
何だそりゃどこの二次創作の設定かと思ったらつどい設定らしい
原作に登場してもいない内容なんか知るかと思ったけど
そいつの言い分は「ブログに書く以上ちゃんと調べろ」だそうだ
マニアでもないのにそんな裏設定知るか
以来面倒臭くてつどいアンチだよ
0465マロン名無しさん2010/03/29(月) 18:33:34ID:???
>>262
広報は業界人とか世間に自社の企業イメージアップを広める為の人
メディアに記者会見の設定したり社内じゃニュースリリース作ったり社内掲示板で情報も流す。宣伝はそのまま宣伝部で
自社が1オシしてる物を世間へ広めこむ人だ。売り込みたい人に販売促進ツールバラ撒いたりして
「これを観て 買ってくれ」とアピールしに回る人世論に向けてメディア操作やる人というか、流行を仕掛ける人だ。
0466マロン名無しさん2010/03/29(月) 19:47:05ID:???
腐女子歓喜の時期ちぃ気づいた
0467マロン名無しさん2010/03/29(月) 19:54:24ID:???
なんかずれたこと書く人ばっかりだな
0468マロン名無しさん2010/03/29(月) 19:56:39ID:???
普通のファンだって歓喜しとるわ
ざけんな
0469マロン名無しさん2010/03/29(月) 22:18:50ID:???
>>464
つどいの何よりもそこが嫌だ
原作に載ってないどころか作者の言葉で表に出てきてなくて、
どこからがファン創作かすら区別できないのに
設定を広めろとかファンなら知ってて当然だとか言われてもな

原作者も設定作って広めたいなら同人誌なりで発表してくれれば自衛もできるのに
0470マロン名無しさん2010/03/29(月) 23:25:36ID:???
なんかゼノギアスやガンパレを思い出す流れ
0471マロン名無しさん2010/03/30(火) 01:54:15ID:???
他人の感想にわざわざ注訳つけてくるようなお節介野郎や
全ての情報を知ってて当然とか言い出す勘違い野郎って性根がオカシイと思う
0472マロン名無しさん2010/03/30(火) 12:25:25ID:???
>>471
情報通な私を自慢したいガキなんだろうそういうやつって
0473マロン名無しさん2010/03/30(火) 17:06:30ID:???
何にしても作者が子供向け作品と自覚してないってところが問題だよね
0474マロン名無しさん2010/03/30(火) 18:49:47ID:???
作者が子ども向け作品として自覚してない…というのには素直に賛同できないなぁ
つどいで話す云々の是非はあるとしても
原作に今のトコロ、そこまで子ども向けじゃない…っていう印象は持ってない

どちらかと言えば、その情報をワザワザ自分の解釈付きで押し付けてくる人の自覚の無さがオカシイと思う

>>464には本当に気の毒としか声のかけようもないです
0475マロン名無しさん2010/03/30(火) 22:16:53ID:???
>>459
亀レスだけど、ここのスレ見て原作者が嫌になったわけじゃないんだ。

最近知り合った原作ファンとやらに目の前で、
「原作者が自分の漫画のことをファンに話して何が悪いの?!先生何にも悪くないのに、叩かれて本当に可哀相!!」
って延々語られて、それにうげーーっとなってここに辿り着いた。
情報解禁前の話をファンにしたなら、それは駄目だろうって言っただけだったんだけど。

だから原作者アンチっていうより、原作信者アンチ・・・・なのかな?
原作者の印象変わっちゃったのも事実だけど。
0476マロン名無しさん2010/03/30(火) 22:54:47ID:???
>>475
情報解禁前も何も、ただの裏設定だしなあ…
作者も公式ってわけじゃないからネタとして
楽しんでほしいつってたって話だし
それを受け入れられる人と受け入れられない人がいるのは当然なのに
作者が言った事だから正しい!受け入れるのが当たり前!と
鼻息荒くするバカがいるのが問題なんだよな
0477マロン名無しさん2010/03/30(火) 23:01:53ID:???
原作者はファンの声を結構取り入れるタイプだそうだから、
「つどいをやめてほしい」ってみんなで手紙を出せばいいんじゃない?
0478マロン名無しさん2010/03/30(火) 23:59:49ID:???
「布が貴重な時代だから制服は6年まで変わらない」という設定があるが、
「年齢操作で何年生時の話かを描き分けやすいから制服の色は学年固定です><」という二次はあまり共感できないな。
準拠するかどうかは勝手だが理由がそれかよとw
0479マロン名無しさん2010/03/31(水) 00:39:23ID:???
>>478
布が貴重ならなおさら、お古が使えるよう
学年固定の方がいいんじゃないのか?
0480マロン名無しさん2010/03/31(水) 01:06:01ID:???
素人作の二次創作なんかどうでもいいよ
0481マロン名無しさん2010/03/31(水) 05:07:06ID:???
>>476
情報解禁前って言うのは声優の変更や舞台、映画、DVDなどの告知でしょ…
これ言うと作者アンチになるのかもしれないけど有り得ないわ…

広報とかちゃんと戦略立ててやってるんだろうに台なし
言うに事欠いて「広く知らせろ」
更に原因はファンと喧嘩

何も悪くないとかwwwww信者ならなおさら冷静になれよと
0482マロン名無しさん2010/03/31(水) 12:48:40ID:???
事実情報解禁前だったのかどうかわからんだろ
色つけた作者の物言いで誤解した参加者が怒り狂ってるのか
本当に口止めされていた情報だったのか
0483マロン名無しさん2010/03/31(水) 14:12:01ID:???
なんかもうね、こんなコメしか返ってこないと反論する気力もなくなるわ
店員がしらないのに客の方がDVDの発売を知ってるってのは、明らかにおかしいだろ
今回の件で、忍たま>>>>>>>>落乱になったわ
作品はいいけど作者アンチ
矛盾してるのは分かってるけどな
0484マロン名無しさん2010/03/31(水) 14:14:07ID:???
某ショップで働いてるけど公式サイトで情報出るまで
DVDが出るなんて案内全然来なかったよ。
(大抵は正式告知が出る前に新譜案内的な本に載るんだけれど)
0485マロン名無しさん2010/03/31(水) 14:18:16ID:???
>>484
つどい情報がミュージカルスレで流れていた当時は予約すら出来ない状態だった。
つまりその商品が正式登録がされてない状態だったって事も追記しておく。
本当に出るのなら告知が後でもすでに規格品番も判明して予約できる状態になるしね。
0486マロン名無しさん2010/03/31(水) 14:51:05ID:???
アフレコしてる時点で恐らくつどい参加者が食満の声優を2chで垂れ流したりしてたな
0487マロン名無しさん2010/03/31(水) 18:09:12ID:???
>>481
舞台のDVD告知を作者が「広く知らせろ」って言ったってのは
どこで知った話なの?
0488マロン名無しさん2010/03/31(水) 19:18:11ID:???
>>483
不勉強な店員もあれば
情報網の不備もあるだろう
一販売店舗と広報担当並べて考える時点でおかしい
0489マロン名無しさん2010/03/31(水) 19:27:45ID:???
なんでアンチスレに擁護が沸いてるんだよw

>>482
解禁前だよ。ミュも映画もね
NHKに映画情報問い合わせしてみろ「そんな予定はありません」って言われるから
0490マロン名無しさん2010/03/31(水) 20:15:14ID:???
そういや忘れてたけど実写映画もやるって言ってなかったか
あれも本当ってことか
うわぁぁやめてくれ〜
04914832010/03/31(水) 20:30:52ID:???
>>488
不勉強な店員って…酷い言われよう(´・ω・`)
逆に言うけど情報網の不備で商品告知が行き渡らないってのは
広報担当者さんの不備だって言ってるようなもんだよ。

只でさえミュージカルのDVD待ち望んでいた自分に取っては
早く情報来ないか予約開始こないか待ちに待ちに待ってたのに不勉強って…
0492マロン名無しさん2010/03/31(水) 22:33:53ID:???
集いで流すのが広報戦略だったって可能性は無いかな?
結果はご覧の通りだけどw
あの宣伝下手さなら、こういう訳解らんこともやりかねない気がする
0493マロン名無しさん2010/03/31(水) 23:12:14ID:???
>>492
映画と舞台両方ともつどいで広報戦略ってこと?
大体映画はアニメと実写が本当なら舞台と合わせて計3つ制作陣があるわけでそれが全部同じ戦略考えたと
可能性はないとは言わないけど無理がありすぎる気が
つーかつどいで情報流させることにどんなメリットがあるんだ
0494マロン名無しさん2010/04/01(木) 03:51:05ID:???
>>492
無いな
0495マロン名無しさん2010/04/01(木) 04:22:07ID:???
>>492
もしそうだとしたら公式はメインターゲットはもはや子供ではなくいい年の同人女としてるってことになるぞ
0496マロン名無しさん2010/04/01(木) 09:50:15ID:???
>>486
それはつどい関係ない
もしつどいでバラしてたら例のレポサイトが書いてるだろ、食満好きなようだし

16期開始前は亜細亜堂に就職した元忍たま同人者から内部情報が漏れてた
本人かわからんが2chに設定画が張られたり、その人の友人がサイトで垂れ流したりしていた為
なのでねらーはOPが変わることも前もって知っていたw
0497マロン名無しさん2010/04/01(木) 18:03:48ID:???
今現在も公式アニメスタッフらしき奴がツイッタで
情報漏らしまくってるけどどうなってんの?
0498マロン名無しさん2010/04/01(木) 23:00:39ID:???
>>497
そいつの頭がおかしい
0499マロン名無しさん2010/04/02(金) 00:58:51ID:???
亞細亞堂って五年ぐらい前もリークで業界問題に発展してなかった?
0500マロン名無しさん2010/04/07(水) 13:27:20ID:???
ゲスパーは承知だけどミュージカル再演は作者のリークで中止になったのかもね
0501マロン名無しさん2010/04/08(木) 22:36:28ID:???
>>500
自分もそれが心配だ。
見たいんだよなー、もう一回。
0502マロン名無しさん2010/04/09(金) 00:17:38ID:???
この規模だと簡単に中止になるからなー
まあ飛ぶお金は簡単とかいうレベルじゃ無いんだけど
マスクプレイみたいに今後一切中止になったりしたら嫌なんだが
0503名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/09(金) 22:38:19ID:cCwomUZy
忍たま つどい むかつく
0504マロン名無しさん2010/04/10(土) 01:15:23ID:???
言語障害ですかw
0505マロン名無しさん2010/04/10(土) 11:53:04ID:???
マスクプレイミュージカル6月再演wwwwww
0506マロン名無しさん2010/04/10(土) 12:41:43ID:???
えーと?つまりどういうことだ?
誰がどこで何を勘違いしてこうなったんだ?
0507マロン名無しさん2010/04/10(土) 12:57:37ID:???
まあミュージカルという点では間違っちゃないけど
言葉が足りなすぎるのはわざとか素か
0508マロン名無しさん2010/04/10(土) 12:59:19ID:???
先生「(マスクプレイ)ミュージカル6月再演決まりました^^」

もしくはOK出てないのに先生が言ったから中止になったか
つどいは癌でしかないな
0509マロン名無しさん2010/04/10(土) 13:02:37ID:???
延期なら許せるがリーク問題でなくなったなら恨む
0510マロン名無しさん2010/04/10(土) 16:12:17ID:???
元々マスクの方の事だったのを
先走った奴が忍ミュの方だと勝手に勘違いしただけじゃないのか?

大体、どこの劇場もどこかの劇団が公演スケジュールを埋めていて
演者も別作品出演で、面子の一部編成で公民館とかの僻地
地方公演なら出来たかもだが、東京都内は上半期は無理なの分るじゃん
下半期ももうこの時期から普通、劇団も動く筈だから年内はないって分ると思うが
0511マロン名無しさん2010/04/10(土) 16:50:01ID:???
>>510
つまりつどいレポでミュージカル再演&DVD決定と書いた人達は全て勝手に先走ってた勘違い女ってことか
つどいに参加するのはおかしい人達ばっかだな
0512マロン名無しさん2010/04/10(土) 17:47:50ID:???
>>511
先生的にはマスクも忍ミュもミュージカルだから
ミュージカルの再演あるよ。ってのみ言ったとしても不親切だが変ではないよ。

あの頃ファン的に嬉しいのは後者であって欲しかったからじゃない
時期的にも勘違いし易いし
大体忍ミュ自体、忍たまの人気便乗で企画があがったものだろうし
普通に考えたら今後の再演とかの以後はDVDの売れ行き次第でしか検討しないだろ
実際再演だったら千秋楽にでも演者が再演は月です!又お会いしましょう!って舞台で言ってるかと思われ


0513マロン名無しさん2010/04/10(土) 21:11:05ID:???
先生も不親切だよ
ミュージカルが2つあるってわかってるんだから最初にどっちかちゃんと言えばいい
0514マロン名無しさん2010/04/10(土) 21:15:08ID:???
そもそも先生は講演形式の途中で全員に向かってミュージカル再演って言ったのか?
それとも一人ずつにサインしているときに聞かれて軽く「(マスク)ミュージカル再演します」って
言ったのか、ファンの間に伝言ゲームで拡がったのか?
前者なら説明不足で後者ならファンの勘違い。
どっちにしろ今回の情報錯綜はつどいによる弊害には違いないけどね。
0515マロン名無しさん2010/04/10(土) 21:39:00ID:???
てか公式発表されてない情報を一般に漏らしちゃう時点で
つどいも先生もおかしい
0516マロン名無しさん2010/04/10(土) 21:47:42ID:???
再演決定って言われた時に気の利いた質問できるやつがいればな
0517マロン名無しさん2010/04/10(土) 22:50:21ID:???
ブログとかで再演の為に貯金してるとか6月休み取ると上司に言ったとか見た
なんだかやりきれない
0518マロン名無しさん2010/04/10(土) 23:33:30ID:???
地方かもしれないし7月かもしれない
0519マロン名無しさん2010/04/11(日) 01:22:59ID:???
>>518
地方公演は無いだろ。主要都市の劇場も
1〜4月分の東京公演の作品が丁度全国巡回する時期だし
関西近辺も重要な箱シアターBRAVA!とかは大きい劇団が
常に箱を押さえているし(実際7月までスケジュールは埋っている状態)
Gロッソみたいに765席もあるような規模の所は本当に全国もう埋ってる筈。
(大体四季あたりが地方分のロングランやっていたりする)

忍ニュは初演でこの規模だし少なくとも600以上席が無いとやれないんだったら
公民館とかは無いだろうし、自分の住んでる県の劇場さえ調べれば
空きが既に7月までは無いところの方が多いと分る筈。
だから早くても再演があるんだとすれば秋〜来年だと思うけどな
0520マロン名無しさん2010/04/11(日) 01:55:29ID:???
劇場が立てた企画なんだから再演やっても同じ場所じゃ…
>>515が全てだ
0521マロン名無しさん2010/04/11(日) 08:12:28ID:???
旅行も兼ねて行ってみようかと思ってたからショックだ
楽しみが急に奪われた感じ
0522マロン名無しさん2010/04/11(日) 08:43:50ID:???
未確定のものを発表するって頭おかしい
0523マロン名無しさん2010/04/11(日) 09:55:20ID:???
>>520
忍ミュてロッソが立てた企画だったのか!
だったらロッソに直接メールで聞けば早いよな
誰も問い合わせなかたんだろうか?
0524マロン名無しさん2010/04/11(日) 10:15:41ID:???
聞いて答えてくれるんだろうか
0525マロン名無しさん2010/04/11(日) 10:37:18ID:???
もし訊くんならメールより電話の方がいいかも
前にメールで問い合わせた時、回答くれってわざわざ書いたのに全く返信無かったから
今はどうか分からないけど

まあ、それでどういう返答があるかだな
0526マロン名無しさん2010/04/11(日) 10:49:36ID:???
イベントカレンダーが5月くらいにはわかるんだよな知らないけど
まぁあと半月で結果が出る
0527マロン名無しさん2010/04/11(日) 10:58:23ID:???
っていうか確定してるなら皆振り回されないですんだのに
つどいだからソースは無いって言っても相手は作者だからな
0528マロン名無しさん2010/04/11(日) 11:11:56ID:???
>>525
電凸はGロッソ直は大迷惑だよ
受ける方は恐らく企画内部じゃなくて、会場直の電話だろ?

これだと「忍たまのファンが煩い」とか「その電話だらけで業務に支障が出ている」とか
仕事の邪魔にしかならないから、無回答でもメールで公式に
「再演の問い合わせ殺到してる」ってのだけで良いんだよ

後はDVD売れれば再演検討もあるかも知れないし
ただ、再演の時初回みたく騒ぐと主催が嫌って今後企画しないって事にもなるから
行く人は騒げるシーン以外じゃ大人しく観劇する事の方が大事だ
0529マロン名無しさん2010/04/11(日) 11:29:15ID:???
>>528
それもそうだね
メール駄目だから電話で、っていうのは軽い考えだった
只でさえ全体的に観劇マナー悪い方だったのに、忍たまファン=面倒で厄介と思われて再演に支障来すのも嫌だし

やっぱり公式から正式発表あるまで大人しく待つのが一番か
0530マロン名無しさん2010/04/11(日) 11:34:50ID:???
ミュージカルスレ見たけどまだ希望はある…のか?
地味にGロッソにあきがある期間が
0531マロン名無しさん2010/04/11(日) 15:12:51ID:???
再演のあるなし議論や問い合わせ方法は
ここじゃなくてミュージカルスレでやった方がいいと思われ
0532マロン名無しさん2010/04/11(日) 16:51:45ID:???
ミュージカル厨はうざいのばっかりだな
0533マロン名無しさん2010/04/12(月) 01:55:21ID:???
桜の花見で釣った出店の金魚が
なんか死にそうです・・・誰か助けて下さい
0534マロン名無しさん2010/04/12(月) 05:21:38ID:???
水草かポンプ買ってきなよ。水草はあんまりおススメしない
0535マロン名無しさん2010/04/12(月) 11:03:19ID:???
なに普通にアドバイスしてんのw
0536マロン名無しさん2010/04/12(月) 11:16:41ID:???
誤爆した・・>>534誤爆だけどありがとう

魚は他にも淡水魚色々飼ってるから水槽はあるんだ。
家族が連れ帰って来て、昨日急に弱りだしたから恐らく8時間以内で死ぬと思う
魚用の栄養剤とか与えたけどやっぱ夜店の金魚って初めから弱ってるから難しい
0537マロン名無しさん2010/04/12(月) 17:07:21ID:???
落乱は子供向けだけどちょっと子供が見るには面倒な時代設定やそれぞれの裏話を
打ち明けたい→老若男女問わずお泊りだとトラブルの元→大人の女性のみで!

文面だけ見ると至って真面目なのになんでこんな事になったんだか
虎若の火縄銃の仕掛けみたいなネタよかったです!他の忍術は…みたいな感じでは
もう先生に聞けないのか…アンチでありつつもなんだかなーって感じ

参加する人が同人的な話を控えるだけで随分変わると思うんだけど
0538マロン名無しさん2010/04/12(月) 17:47:04ID:???
控えられるわけないじゃん
ほとんど同人女が参加してるのに他に話題あるかっつの
0539マロン名無しさん2010/04/12(月) 17:48:23ID:???
同人女ってか腐女子か
違う人のが珍しげじゃね
厚化粧のレイヤーとか
0540マロン名無しさん2010/04/12(月) 17:55:05ID:???
>>537
逆に同人の人達が自分が好きなキャラのポジションの
忍術、水軍、歴史の一部(室町、南北朝限定)に詳しすぎて
先生が共感されているパターンなのかも
0541マロン名無しさん2010/04/12(月) 18:27:57ID:???
同人者はピンキリだよ
異様に詳しい人と何も知らん人の両極端
0542マロン名無しさん2010/04/12(月) 21:50:38ID:???
つどいで普通の忍者の歴史とか先生と語れるのかと思いきや
延々とキャラ萌え設定語りばかりだったでござるの巻。
0543マロン名無しさん2010/04/12(月) 22:34:09ID:???
>>542
知らずに行ったの?ご愁傷さま
私も聞きたいことたくさんあるし先生にもお会いしたいけどつどいには絶対行かない
0544マロン名無しさん2010/04/13(火) 17:46:26ID:???
私の周りのオタクを見ていると
コスイベとして行く「考証とかどうでもいい」派
ジャンルに長い事浸かってて先生を持ち上げる為、側近として行く儲
ばかりで作品自体のオタクは殆ど居ないよ
0545マロン名無しさん2010/04/13(火) 21:33:49ID:???
某つどいレポ書いた人が何を勘違いしたのか
つどい参加方法まで暴露しちゃったし、
これからつどい目当てのファンレターばかり延々と先生に届くんだろうな。
0546マロン名無しさん2010/04/13(火) 21:45:11ID:???
>>545
何をいまさら
0547マロン名無しさん2010/04/13(火) 22:08:03ID:???
有名だったがな元々
某知恵袋でも答え出てたし
0548マロン名無しさん2010/04/13(火) 22:12:22ID:???
同人板の作者関係レスが擁護にしか見えない
0549マロン名無しさん2010/04/13(火) 22:19:29ID:???
あーみんみたいになっちゃうのかな…
0550マロン名無しさん2010/04/14(水) 04:32:32ID:???
ファンが少ないから目立たなかっただけでもうなってたんじゃないか
同人イベントで発行物捧げられたんでしょ…
0551マロン名無しさん2010/04/14(水) 09:24:28ID:???
>>549
平仮名で書くと別の漫画家みたいだぞw
0552マロン名無しさん2010/04/14(水) 16:44:10ID:???
さすがにあそこまでは落ちないでしょ
アテクシ度が足りないw
0553マロン名無しさん2010/04/14(水) 19:50:00ID:???
ねらー疑惑ついたし、ブログ始めたりホモ同人誌だしたりしないことを切に願う…
0554マロン名無しさん2010/04/14(水) 19:58:26ID:???
一部にだけ情報流さないでブログ使って公表すれば良いという意見もあるが
0555マロン名無しさん2010/04/15(木) 00:47:44ID:???
NHK教育アニメの原作者がブログで公表するには向かない内容なんじゃない?
小学生新聞連載なんだから、現状はともかく、本来小学生対象作品だよね?
つどい話って小学生聞いたら嫌がりそうな内容けっこうあるよ
0556マロン名無しさん2010/04/15(木) 03:37:01ID:???
>>553
ファンサイトは把握しているというのが、何故ちゃねらー疑惑になる
0557マロン名無しさん2010/04/15(木) 09:23:56ID:???
>>555
でもつどいレポによると先生はどんどん広めてOKとか言ってるんだよね。
参加者皆18歳以上の女だから子供の層にまで届くわけ無いと思っているのか…

「忍たま つどい」とかでぐぐったらあのつどいレポ上の方に挙がっててビックリしたわー
あの同人サイトホモエロも描いてんのに検索避けとかも全然してないのな。
0558マロン名無しさん2010/04/15(木) 13:57:40ID:???
>>556
>>71
こっちじゃない?正否は知らんが
0559マロン名無しさん2010/04/16(金) 21:34:18ID:???
語りたいことは漫画で語ってほしいよ本当に・・・
0560マロン名無しさん2010/04/17(土) 09:53:35ID:???
本編ほったらかしで設定だけ増えていく同人サイトのようだ…
0561マロン名無しさん2010/04/17(土) 20:43:45ID:???
>>560
あるあるあるあるあるあr
とりあえず設定だけバンバン書きまくって満足して肝心の本編全く更新されないような。

正直、つどいレポの設定の量は膨大だけど中身は無いんだもんな…
漫画にされても面白くもなさそうだし。同人女しか喜ばないような設定ばかりだもの。
0562マロン名無しさん2010/04/17(土) 23:03:10ID:???
初めて存在知った時は、世の中色々あるんだなーと思ったよ
まさかあの忍たまの作者が腐女子と集会開いてるなんてw
0563マロン名無しさん2010/04/17(土) 23:15:52ID:???
>>561
同人女だが嬉しくないよ。
0564マロン名無しさん2010/04/18(日) 11:59:07ID:???
つどい設定無視で二次してますって宣言したら作者から凸きそうだし
無言で無視してたら信者から凸くるしどうすりゃいいのこれw
0565マロン名無しさん2010/04/18(日) 12:51:31ID:???
どっちも凸されないでしょw 心配しすぎワロタ
0566マロン名無しさん2010/04/18(日) 13:28:03ID:???
>>565
信者からはもう来てるし作者は凸を自らつどい()で告白したらしい件ww
ジャンル撤退時かね
0567マロン名無しさん2010/04/18(日) 13:58:20ID:???
同人の中のいざこざなんざ知らんが、作者の口から出てしまうと
それが正しい設定なんだなっつー見方の奴が一定数いるのが面倒だ
一時期漫画スレであった流れだが、これがあると
漫画に描かれてる事を基に感想考察もしかしたらを語れないんだよなあ
語るともれなく「でもつどいでは」「妄想乙作者の中では…」となる
漫画を想像羽ばたかせて読む楽しみはなくなるわな
0568マロン名無しさん2010/04/18(日) 14:44:49ID:???
>>564
注意分書けばいいんじゃない?
つどい設定と異なる設定があるのでご容赦くださいみたいな
作者もまさかつどい設定に準じないくらいで凸する程DQNではない…はず
0569マロン名無しさん2010/04/18(日) 18:40:08ID:???
作者が凸したのは口汚く罵られたからで
そのサイトもつどい設定無視とは言ってないし逆に設定通り書き換えた上で罵ってた
0570マロン名無しさん2010/04/18(日) 19:32:53ID:???
「つどい設定と違います!直して下さい!」
普通に来ます。知ったこっちゃねえ。
0571マロン名無しさん2010/04/18(日) 19:48:57ID:???
>>570
同じく

つどいなんか行ってないし聞きたくもないのに
「それは間違い」「実際はこう」「教えてあげる」「ちゃんと調べて書け」
いちいち凸って来られてうざい
つどい設定とやらがネットで広まるようになってから
気軽に考察もできない空気だ
0572マロン名無しさん2010/04/18(日) 19:54:44ID:???
しかもそういう奴に限って、つどい知らないなんて本当にファンですか?pgr
って謎の上から目線なんだよな…
楽乱じゃなく認卵(アニメ)ファンサイトですって書けば満足なのか
特に利吉と双忍の未来設定を見なかったことにしたいんだが…

つか原作者もつどい設定以外で妄想はご自由に☆って言ってるらしい
(ソースつどいレポ)んだから信者の暴走凸が1番うざいな
つどい広めろって言って暴走煽ったの原作者だけど
0573マロン名無しさん2010/04/18(日) 20:02:00ID:???
つどい設定をばんばん広めちゃってという今回の指示のせいで
広める(凸する)のは正しいことなんだから!って感じのウザい凸が増えそうな気がする
0574マロン名無しさん2010/04/18(日) 20:25:04ID:???
罵られてたから凸して
それを信者に公表?
何年プロで創作活動やってるの…
0575マロン名無しさん2010/04/18(日) 20:57:53ID:???
漫画に描かれてない設定なんか知らんがなと言いたくはなる



2のどっかのスレで漫画から受けた印象でキャラ解釈書き込んだら
イメージソングがこれこれこうだから漫画ではそう描かれてなくても
作者的にはこうなんだろう、こうが正しいと言われて微妙な気分にw
0576マロン名無しさん2010/04/18(日) 22:02:53ID:???
つどい設定は行間をひたすら埋めてるイメージ
漫画や小説の設定は語られすぎない方がいいというわかりやすい例だな
0577マロン名無しさん2010/04/19(月) 00:59:17ID:???
作者は件のファンからつどいで設定公開するのやめろって言われたのに対して
つどいではこれからも設定公開していくつもりだって宣言しただけで
参加者以外にも公開しろなんて一言も言ってないよ
つどいウザーは完全同意だがゲスパで叩くのはちょっと
0578マロン名無しさん2010/04/19(月) 01:13:09ID:???
>>577
つどいレポによると
集いで聞いた情報の公開OKつかむしろバンバン広めちゃって
て感じに言っていたみたいだけど
これって参加者以外にも公開しろってことじゃないの?
0579マロン名無しさん2010/04/19(月) 01:29:36ID:???
>>578
つどいに嫌気が差したので身バレ覚悟でいうが
自分つどいに参加してたから間違いないよ
たぶん元になったのは作者の「ネタバレ解禁」という発言だと思う
前後の文脈からすれば、「(今日のこのつどいの場での)ネタバレ解禁」という意味なのは明らかなんだが
レポ主が曲解したのか、2に張った人が勘違いして纏めたのかはわからん

ただ、そういう勘違いが起きる可能性も含めて作者は軽率だと思う
0580マロン名無しさん2010/04/19(月) 08:09:07ID:???
最初から流れを見てたが、今初めて
>(今日のこのつどいの場での)
という部分を理解したんだが…自分だけか?
0581マロン名無しさん2010/04/19(月) 08:21:05ID:???
>>579
喧嘩のくだりはつどいで言ってたの?
0582マロン名無しさん2010/04/20(火) 12:30:52ID:???
じゃあつまり痛いのはレポ書いた留伊サークルだけって事?
悪いけど先生擁護のトカゲの尻尾切りにも見える
0583マロン名無しさん2010/04/20(火) 17:15:51ID:???
つか結果的にまた「さらしあげ」状態だな
0584マロン名無しさん2010/04/20(火) 17:28:40ID:???
>>582
同じく

もしつどい設定を含むつどい情報が本当につどいの場だけのネタバレ解禁情報だと作者が言ったなら
つどい設定をレポに書いてる大勢の参加者は揃いも揃って同じ曲解をしていたと
無理があるんじゃない?
0585マロン名無しさん2010/04/20(火) 21:07:26ID:???
情報操作乙ーって事じゃね
0586マロン名無しさん2010/04/21(水) 13:25:41ID:???
そのレポ書いてる留伊サークルは
>事実、その「集い」の中で尼子先生自身「二次創作」や「マイ設定」は
>どんどん作ってじゃんじゃん楽しんでね☆
>と、心の広〜〜〜〜〜〜〜〜〜いコメントを下さっています。(中略)
>それなのに、尼子先生の裏設定や裏話だけ、公表するな!と言うのは
>フェアじゃないと思います。尼子先生自身、ばんばん公表して良いですよ。
>との事でしたので(笑)それにのっとって、ごいごいレポしたいと思います☆

と大文字で書いているのだがこれは曲解って事?
まあ所詮口伝えだから「ああ言った!」「いやこう言った!」って揉め事起こるのは当然だよなあ。
先生ネットやってるならブログにでも書いてよ。
むしろ個人的にはあんな膨大などうでもいいキャラ設定を表に出されると自由な考察すら出きないので
二次設定も自作設定も自由というのなら全部なかった事にしてほしい。
普通に忍術や忍具や雑学的な当時の時代の文化とかなら聞きたいのにな。
0587マロン名無しさん2010/04/21(水) 19:41:26ID:???
他のも、設定厨な作者だなとは思うが
永遠の一年生の将来像を漫画以外で語る神経は
なれるようには見えないにせよ、入学したて夢溢れる本人がなりたいと言ってるものが
10歳時点の資質性格でもう決まってしまうってのは流石になあ…
一巻冒頭や出稼ぎ父ちゃん話が一気に泣けるシーンだW
0588マロン名無しさん2010/04/22(木) 01:16:17ID:???
子供の夢否定は後味悪いよね
過程が描かれないならなおさら
0589マロン名無しさん2010/04/22(木) 01:16:25ID:???
設定厨なうえに考えるのが厨設定
本来の対象である子どもが見たらどう反応するかわからないものばっかり
そんな情報を作者本人が直接ブログに垂れ流せるはずがない
参加者が既に垂れ流しているが口伝だから正しい情報とは限らないと言い逃れできるしな
0590マロン名無しさん2010/04/22(木) 02:05:56ID:???
執筆にあたり子供向けと意識はしていないというのと
掲載紙の対象読者層考えて行動しろというのと、
作者イコール作品世界の産みの親というのと
せめて作品完結までは編集部通さずに設定特に未来図出すのは自重しろ
というのはそれぞれ両立出来ないものなのか
0591マロン名無しさん2010/04/22(木) 02:49:54ID:???
「ぱふ」のインタビューより。
「(漫画を描く上で大切にしている事という質問に対して。中略)
 ―それから辛気臭くなるおそれがあるし、テンポも悪くなるので
 恋愛話は無しです。あくまでギャグでぶっ飛ばしたいので!
 あとは生きた人間のことを描いていこうよ!ってことくらいでしょうか。」

辛気臭くないテンポも悪くない恋愛話だってあるんだけどなあ。
恋愛は全部昼ドラみたいな物を想像しているのだろうか先生。
そしてアニメ17期で恋愛要素が強すぎるとカットした話はそんなに辛気臭くて
テンポ悪かっただろうか。私にはそうは思えない。

そして恋愛要素を否定する割にはつどいで
「鬼カメ派だから将来カメ子は鬼蜘蛛丸と結婚します」とかなんのこっちゃ。

なんかね、もうただの同人女レベル。
0592マロン名無しさん2010/04/22(木) 09:56:32ID:???
>>590
普通は「だけど」で繋がって両立するもんだと思うけどね。
そうか、何でこんなにもやもやするのかと思ったら、作者だからと
連載中に編集通さずに好き勝手してるからってのもあるんだ。
ある程度マネ基準での暴走や同人系との関わりを抑えているらしいし
その大木マネはOK出してるのかもしれないけど、
朝日小学生新聞社が商業ラインに乗せてこその
落第忍者乱太郎として原稿料発生し単行本としても世に出てて
何かあれば朝日小学生新聞の乱太郎って……って話になるんだから
そもそもそっちに気を遣うのがプロとしては当然か…
原稿料や印税は原稿と引き換えで発生してるんだから、子供や編集部の
目を盗んで話撒き散らすのは勝手よってのは違うよね
と言っても実は編集部がOK出し済みなのかも分からないんだけどw

>>591
子供新聞のギャグ漫画落乱描く上ではその姿勢は普通にいいと思うけど
ならカメちゃんの結婚とか口に出さなけりゃいいし、
でもつどい設定は作者が言ってるけどあくまでつどい設定だよというなら
恋愛以外の点で突っ込み所ありまくるだろwなアニメのあの程度の描写くらい
ほっときゃいいとも思う
結局基準は自分ルールな人なんだろうね……
0593マロン名無しさん2010/04/22(木) 20:00:56ID:???
もしかしておシゲちゃんだけ原作に出さないのはそのせい?
0594マロン名無しさん2010/04/22(木) 21:28:20ID:???
おシゲちゃんだけって。
アニメオリジナルで原作にも出てきたキャラなんて居たっけ。

DVDは特典が入るから何話か入らなくなったってのがいちばんの理由なのに
なんか原作者の気に入らなかった話だから削除されたみたいな認識になってるね。
まあそういう誤解も生むからつどいなんてないほうがいいと思う
0595マロン名無しさん2010/04/22(木) 21:35:43ID:???
>>594
特典のために話が削られるとか……無いわー
0596マロン名無しさん2010/04/22(木) 21:49:09ID:???
特典いらないから話の方がみたい。そういう人間だっている。
特典の為に削ったならなんで再放送もされないんだよ。
話そのものの存在を原作者の指示で消されたと思われても仕方がないよ。
レポ見ると石川五十衛門も本来なら忍たま世界にそぐわないキャラだから
再放送止めるようにしようとしたけど再放送されちゃってでも人気あるんですよねー
みたいな事言ってるしな…
自分の好きな話が原作者が気に食わないから削除ってすごいショックだわ。
だったら放送される前に事前打ち合わせしてよ…

>>594
ソウコやミカなど一部のくのいちはアニメから逆輸入されてる。
オシゲちゃんを出さないのは恋愛方面と学園長先生の孫って言う設定が
多分引っかかるんじゃないかな。
0597マロン名無しさん2010/04/22(木) 21:51:45ID:???
>>594
え?
内容に原作者から突っ込みが入ったから没になったってどこかで見たけどデマなの?
学園長の扱いがひどいとか上に出てる恋愛話だからとか

過去にも原作者からの意向で欠番になった話があったんでしょ?
0598マロン名無しさん2010/04/22(木) 22:06:15ID:???
>>594
>DVDは特典が入るから何話か入らなくなったってのがいちばんの理由なのに
特典はブックレットなんだが
なぜブックレットを入れるとディスクに話が入らなくなるのか説明してくれ
0599マロン名無しさん2010/04/22(木) 22:12:08ID:???
容量あわせの捨て回として作られたとしても
再放送されないのは謎だね
0600マロン名無しさん2010/04/22(木) 22:26:15ID:???
公式より
>一・七の段:13話収録予定
>二・六の段:11話収録予定
> +ノンテロップOP(二の段)、ノンテロップED(六の段)
>三・四・五の段:12話収録予定

どの巻もみんな13話収録すれば削らなくても入る
たかだか1分半弱のノンテロップで6話分も容量足りなくなったとかないわ
0601マロン名無しさん2010/04/22(木) 23:31:00ID:???
おや?
このスレでよく叩かれてるつどいレポしてるサイトで
>特典は委員会のメンバー決めをどうしたか?の対談…らしい
>特典が入るため、アニメオリジナルの話で6つくらい抜ける話がある。
という記載を見たんだが。
自分も参加したわけでないので、これも誤解・誤読だったなら失礼
0602マロン名無しさん2010/04/22(木) 23:52:38ID:???
>>601
公式サイト見ればわかるけ対談の特典はブックレットのことだよ
ブックレット(紙媒体)を特典でつけたから容量足りなくなりましたってイミフ
0603マロン名無しさん2010/04/23(金) 09:29:28ID:???
ブックレットは一委員会につき一枚の紙なんだが…
(ちなみに対談ではない。作者のフリートーク的な内容)
本編が犠牲になる「特典」というのはノンテロップOP・EDの事じゃないかな
まぁ割に合わないから「特典の為に削られる」はガセだと思うw
0604マロン名無しさん2010/04/23(金) 16:28:29ID:???
OPEDは6分だしな
0605マロン名無しさん2010/04/23(金) 18:47:11ID:???
6分もないだろ
0606マロン名無しさん2010/04/23(金) 21:21:23ID:???
そんな設定考えてる時間で、もっと話に整合性付ければいいのにな
0607マロン名無しさん2010/04/24(土) 08:35:19ID:???
そういえば「先生はぎりぎりにならないと動けない」ってつどい情報前に見たな
行き当たりばったりな尺の使い方や尻切れトンボが多いのはそのせいかと妙に納得した記憶が
いつも締め切りが迫らないと仕事しないならいつも整合性(質)<とりあえず描く(量)なんじゃね
0608マロン名無しさん2010/04/24(土) 10:30:09ID:???
実写映画情報が公式で出たね…
どれだけネタであって欲しいかと思ったか…
実写自体が反対という訳ではなく、漫画やアニメとはまた違う形で頑張って貰いたいけど
つどいで実写話が公式より随分先に出されてしまったのは本当だったと言う事が確定したから。
0609マロン名無しさん2010/04/24(土) 11:11:45ID:???
つどいの話が本当なら、今年アニメ映画もやるって誰か言ってなかった?
でもそれならそろそろ告知くるよね

0610考察2010/04/24(土) 16:28:12ID:???
映画は確か来年だったはず
0611マロン名無しさん2010/04/25(日) 19:44:51ID:???
>>608
だよね…ミュージカル再演も

尼子先生はサービス精神旺盛なんじゃなくて構ってちゃんな病気なんじゃ無いかと思うわ…ヒーロー症候群だっけ?
0612マロン名無しさん2010/04/25(日) 20:24:24ID:???
映画情報を広めてくれとは言ってなかったんだろ?
つどい参加者だけの特典情報を又聞きした分際で・・・
0613マロン名無しさん2010/04/25(日) 21:31:58ID:???
??
信者に構われたくてちやほやされたくて
情報漏らした作者に微妙って言ってるんでしょ?
つどい参加者だけの特典情報って、何言ってんのこの人
0614マロン名無しさん2010/04/25(日) 21:37:03ID:???
厳しく口止めしなかった時点で広まるのは目に見えてるし
一般人に解禁前の情報を伝えてる時点でおかしいんだよ
特典情報とか関係ないって言うかそもそもその特典の存在自体が間違ってるっていうか
0615マロン名無しさん2010/04/25(日) 21:46:30ID:???
つどいで情報出すことについて先生が関係者にOKもらってなかった
解禁前だったって根拠がどこにあるんだよw
オフレコなんてただの口上かもしれんだろ
0616マロン名無しさん2010/04/25(日) 21:47:55ID:???
>>612
>それなのに、尼子先生の裏設定や裏話だけ、公表するな!と言うのは
>フェアじゃないと思います。尼子先生自身、ばんばん公表して良いですよ。
>との事でしたので(笑)それにのっとって、ごいごいレポしたいと思います☆

これはどう説明するんですか?つどい参加者様様。
見たくもないのに裏設定ばんばんネットで公表した挙句嫌なら見るなとか
性質の悪い腐女子と同じだな。ていうかそういう人しか参加してないんだっけか。
ていうか不参加の人を「分際」とかいつの間につどい参加者は位が高くなったの?
0617マロン名無しさん2010/04/25(日) 21:56:42ID:???
>>616
非参加者だが
引用文は目的語がはっきりしてないだろうにw
嫌なら見るなとも言ってないぞ
嫌なら自衛しろとは思うが
お前みたいなヒスがうざいから
つどいなんかやめてさっさと裏設定文書化してほしいわw
0618マロン名無しさん2010/04/25(日) 21:59:16ID:???
>>615
自分が無茶苦茶な事言ってるの分かってる?
OKもらってなかった根拠がどこにあるって、じゃあOKもらってた(ry
ただの口上とか、希望的観測でモノを言われても…
0619マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:06:47ID:???
すげえ。
やっぱり女の言い争いって世界一醜いな。
0620マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:07:05ID:???
>>618
どちらも確証もないのに解禁前だったと決めつけ乙
本当に解禁前だったら迷惑がかかるのは関係者だけ
それで何か映画やミュに遅延が生じてるか?
お前が不愉快になっただけじゃないの
こういう馬鹿が増長するからつどいなんかやめてほしいわ
0621マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:10:29ID:???
>>617
>>620
最後の文で保険かけ信者乙。
0622マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:16:32ID:???
落乱=忍たま=そのほか派生物全て自分のもので、
目の前でちやほやしてくれるファンが再優先だと思っちゃってるんだろな、このおばちゃん…。
家族にすら設定、先の展開はおろか本に載る前の完成原稿も読ませない
某作家を見習えとまでは言わないにしても
もう少しなあ…
0623マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:22:08ID:???
想像でよくそこまで書けるね
0624マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:24:30ID:???
>>622
どこの大御所なの?

ここのつどいアンチスレは最終的に想像で作者の人間性について語ればいいのかな?
グーグル検索で作者側も出版業界側も映像業界側も誰でも見れるここで
0625マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:28:57ID:???
>>621
つどいがあれば裏設定がわかるが
逆を言えばつどい以外で裏設定が出てこない状況はファンとして歯がゆい
つどいアンチの意味が分からない作者アンチはgdgdぬかすな
0626マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:29:22ID:???
ヒーロー症候群ってのはよく分からんが、
年増の女性作家でこういうのよくいるよね
若い頃はバリバリ働いてたけど、ベテランになって
自分の信奉者だけで周り固めて世界作ったり、
完全に作品を私物化して好き勝手し放題で作品はどんどん劣化
0627マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:32:28ID:???
>>626
某温帯のことか…
ああはなってほしくないな
0628マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:42:17ID:???
いや別に漫画に書かれない設定なんか出てこなくても
歯痒かないよ…
ファンだけど…
0629マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:52:41ID:???
>>615
>>617
>>620
>>625
0630マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:53:13ID:???
むしろあんな設定全部表に出されたら落乱の世界崩壊フラグ。
作者がぱふインタビューで言っていた「あくまでギャグで貫き通す」なんて無理になる。
なんでこんな変な設定つけまくったんだろ。
0631マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:53:46ID:???
>>624
ミステリ系有名作家
出典は同業者との対談
ま姿勢はそれぞれだわな
0632マロン名無しさん2010/04/25(日) 22:55:07ID:???
>>596
>>608
>>611
>>613
>>614
>>616
>>618
>>622
0633マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:01:16ID:???
>>630
児童向け漫画で制約多いから、これで発散してるのかなーとは思った
いちいち設定が厨っぽいし
0634マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:05:07ID:???
チラシの裏にでも書いて満足してりゃよかったのに
自己顕示欲に負けて一部ファン相手に口に出したのと
思いの外それが受けたことで
ファンサービス履き違えて今ここ
0635マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:09:34ID:???
>>633
>>634
なんかすんなりと納得してしまった。
0636マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:10:55ID:???
>>620
>どちらも確証もないのに解禁前だったと決めつけ乙
つどい開催時点ではミュージカルのDVDも再演も実写映画も全て公式では発表されていなかった
公式発表前の情報が解禁前じゃないなんて言う人ここ以外で見たことないわ
0637マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:17:10ID:???
その連投ちゃん言ってる事全部意味不明だもん

>本当に解禁前だったら迷惑がかかるのは関係者だけ
>それで何か映画やミュに遅延が生じてるか?

関係者には迷惑かかっていいんかいwwww
0638マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:19:41ID:???
>>631
いやミステリ系はそりゃネタバレっていうより
トリックバレになるからだよねwwww
0639マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:21:58ID:???
作者アンチはとにかく消えてくれ
つどいアンチスレだろ
0640マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:24:41ID:???
つどいやってるのが
作者だし
信者スレじゃないからねえ
0641マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:26:15ID:???
まぁ>>1読むと、作者アンチ(まではいかなくてもモニョる…)っぽくはあるけどな
0642マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:26:28ID:???
つどい設定考えてるのも作者だし
0643マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:27:09ID:???
いつも思うけどすごい信者ついてるよねこの作者
先生付けして呼べとか素で言う人普通にいるし
0644マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:28:08ID:???
人格否定だけのレスはさすがにスレチ
0645マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:28:24ID:???
むしろ作者アンチにならないつどいアンチってどんな感じなんだ?
0646マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:42:48ID:???
原作者が、自分の漫画の設定を考えて、
外に漏らしたら、ファンに叩かれているんだよね、このスレ。
他人が二次創作で原作レイプしてるわけでもないのに

ところでやたらと今日はスレッド進んでいるんだがおまいら原稿あけ?
5月楽しみにしてます!

0647マロン名無しさん2010/04/25(日) 23:46:48ID:???
ファンが考えた厨設定を何回もとりいれちゃったり
外に漏らしてるのは自分が考えた設定だけじゃないわけで
0648マロン名無しさん2010/04/26(月) 00:30:41ID:???
昔の人だからそういう感覚鈍いのかな
でもネットはやってるんだよね?
0649マロン名無しさん2010/04/26(月) 00:47:45ID:???
二年前のつどいではpcないって言ってたような。最近見始めたんだと思う。
ネットの怖さを知らないんだろうね。
見たくない人もいるという配慮なく「バンバン広めて」と言っちゃうのも初心者ゆえかな。

自分はつどいっていう形がもにょっとするだけで、いろいろ裏設定があることは嫌じゃないな
作中にはっきり出てこなくてもいろいろ考えてあるんだなーて思う。
タソガレドキ関連はさすがに細かすぎて引いたけど。
単行本におまけページとか作ってくれないかな。
0650マロン名無しさん2010/04/26(月) 01:13:10ID:???
裏設定は別にあってもいいし考えるなとも言わないけど
ことごとく世界観が崩壊する設定ばかりなのがもう…

>>694
単行本だと子どもが簡単に読めちゃうから無理だよ
0651マロン名無しさん2010/04/26(月) 04:24:03ID:???
>>649
ぱふかなんかでネットで原稿送ってるって言ってなかったっけ
0652マロン名無しさん2010/04/26(月) 11:11:51ID:???
つまり何処に気を使って欲しいの?
私は読者の意見を取り入れようが制作スタイルは自由だと思うし
作者の描きたい事が変わっていって厨設定になろうが世界観が変わろうが
漫画読むの止めればいいだけだと思う

あとアンチ意見を真に受けてらくらん終わらせて別の漫画始めるのだって自由だと思うよ
ネットの怖さを知らないのはココの人も同じなんじゃない?
昔の漫画の世界観じゃないと嫌な人はなぜ今の漫画を読むのを止めないでストレスを溜めるの?
それともネットで語る事によって自分好みの漫画を製造してくれる事に期待してるの?
0653マロン名無しさん2010/04/26(月) 11:41:49ID:???
>>652
逆に聞きたい
何故アンチスレを見るのを止めないでストレス溜めるの?
読者は愚痴も言ってはいかんの?
隔離スレのここで言うのもダメなの?

漫画は好きで楽しく読んでるけど
・つどい設定が好きじゃない
・つどい設定を押し付けてくる厨にうんざりしてる
・情報の錯綜にイライラする
・つどいを開催する公式自体にもやもやしたものを感じる
〜等等人それぞれあるからここで吐いてる

ちょっとした文句にもファンが乗り込んできて圧殺されるんだとしたら
すごく不健全な状態に陥ってると思うんだけど
0654マロン名無しさん2010/04/26(月) 12:19:52ID:???
>>653
ストレスでなく疑問なの
だってそのうんざりしてる原因やもやもやする理由を
漫画の最終ページに載ってる宛先に手紙書いて送らなければ作者に意見が届かないじゃない
作者が此所を見てくれる偶然に賭けてるの?
それとも解決を求めてるわけじゃないの?
0655マロン名無しさん2010/04/26(月) 12:46:13ID:???
>>654
小学生かお前は
0656マロン名無しさん2010/04/26(月) 12:47:18ID:???
愚痴を吐き出すスレではない
ここはつどいアンチスレ
0657マロン名無しさん2010/04/26(月) 13:08:38ID:???
>>652
>>654
ここはつどいアンチスレですよ
0658マロン名無しさん2010/04/26(月) 13:30:03ID:???
なんかアンチに夢見てるお客さんがいるのね
ここだけじゃなくて色んなアンチスレみてみれば
アンチしたいからアンチしてるだけでアンチ対象に意見を伝えたいって言ってる人はあんまり見かけないよ
つか対象に伝えたい人はそもそもこないと思われ
0659マロン名無しさん2010/04/26(月) 13:31:09ID:???
つまりつどいについて愚痴ったり叩いたりするわけだよね
作者に意見や解決なんか求めてるわけでもなんでもねえよっていう。
つどい厨に対する苦情を作者に言っても仕方ねえだろっていうね
0660マロン名無しさん2010/04/26(月) 13:42:53ID:???
>>657
つまりこのスレは
「作者の行動やつどいなど現状維持のままでいいけど、ここで文句は言っていく」って場所なのか
なんだかんだ言っても作者に対して優しいんだね
アンチスレってのも他のスレと同様で引っ込み思案な人が
本人に伝わらなくてもいい乙女心を内緒で発言する場なのね
0661マロン名無しさん2010/04/26(月) 14:08:59ID:???
そういう>>660は作者に手紙送ったの?

にしても下手くそな煽りだなw
0662マロン名無しさん2010/04/26(月) 15:09:10ID:???
>>661
普通のファンレターなら送った事ある
煽ってるつもりはなかったんだゴメンよ
0663マロン名無しさん2010/04/26(月) 15:34:51ID:???
実は作者本人なんじゃねコイツ
0664マロン名無しさん2010/04/26(月) 16:13:29ID:???
つどいに思うところがないのならどうしてこのスレにいるんだろう

なんだかんだ言ってるが結局アンチやめさせようとしてるだけにしか見えない
0665マロン名無しさん2010/04/26(月) 16:19:33ID:???
>アンチスレってのも他のスレと同様で引っ込み思案な人が
>本人に伝わらなくてもいい乙女心を内緒で発言する場なのね

これで煽ってるつもりはないってw
0666マロン名無しさん2010/04/26(月) 18:03:26ID:???
>>663
んな事は無いとは思うけど、
ファンサイトに凸したり、
自分の話通らなくて悔し紛れに?厨に触れ回る
オヴァと同じ種類の面倒臭さはあるね
0667マロン名無しさん2010/04/26(月) 18:04:05ID:???
>>650
自分は『ことごとく世界観が崩壊する設定ばかり』だとは感じないんだよなぁ。
各キャラの将来の話は連載中に掲載はダメだろうけど。
あとは土井先生の過去とかも微妙かな。
でも「同じような経験があるからきり丸をほっとけない」くらいなら別に問題ないか。

こなもんがおまけ漫画で質問に答えてたみたいなの、他のキャラでもやってほしい
0668マロン名無しさん2010/04/26(月) 19:41:44ID:???
そうだよね・・・作者が2のアンチスレで暴れるとかありえないとは思うが
実際この人ファンサイトに凸してるんだよね
うわぁ、改めて実感した
0669マロン名無しさん2010/04/26(月) 20:00:09ID:???
>作者が2のアンチスレで暴れる
よく似た例があるよ

ファンサイトに凸とか、どんどん柴田亜美化していくな…
こっちは今もリアルに2ちゃんねるに降臨、ブログ記事削除したり、スレとブログで交換日記をしている

自カプ推奨で、嫌いなキャラやカプは叩き、お気に入りの同人作家と馴れ合ったり、いざこざとか…
どんどん原作はお気に入りキャラ総受け(比ゆではなく本当の意味で)のホモ漫画化
あっちはあげくに同人作家の作品をパクりまくって、すでに同人作家の方がオリジナルだとか
ここまでいかないうちに、目を覚ましてくれることを願っている

【恩を仇で】柴田亜美ヲチスレ24【返すよ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1272205616/
0670マロン名無しさん2010/04/26(月) 21:16:16ID:???
そもそも大っぴらに公表できない裏設定だから大人の女性だけ集めて教えてるんだよね
ブログで設定発表したり巻末につけてってレスあるけど本末転倒じゃね
もし選択肢があるとしたらこのまま続けるかこれからは作者が心に秘めるかの2択しかないよな
0671マロン名無しさん2010/04/26(月) 21:47:58ID:???
イメージ的には、
巷によくあるサザエさんとかドラえもんの
謎本や都市伝説みたいな感じかね
ああいうのはネタとしては楽しいけど
周辺でフザケ半分にわいわいやってるからってのが前提で、
大本でそんな事やってるのは引くなぁ、自分は
どうしてもやりたいんならやればいいんじゃないとしか言えないけど
自分の立場に徹するって事は出来ないのかなとも思う
0672マロン名無しさん2010/04/26(月) 22:41:56ID:???
今までだってずっとつどいの存在は知ってたし
最新刊が同人臭いと言われてもこんなもんじゃと思ってたけど
内容がファンのバラバラな妄想繋げただけみたいだったな…47巻

先生それはパクりって言うんです…原因がつどいとしか思えない
0673マロン名無しさん2010/04/27(火) 07:40:16ID:???
いやただの老化による劣化かも
てか鶏が先か卵が先かだ
0674マロン名無しさん2010/04/27(火) 09:39:32ID:???
相乗効果である事は間違いないかと

子供に配慮とか裏設定とか言えば聞こえはいいけど、
現実、子供向け媒体での収入源はキープしながら
陰で好きに台なしなキャラ設定撒き散らしてるだけなのが痛い…
子供向けではない知識語るにしても
個別キャラの未来過去、イメージソング(笑)なんかじゃなく
当時のえぐい刀傷鉄砲傷の手当状況とか首実験に至るまでの
首の回収保存運搬方法とか城の中での忍者の社会的地位とか
フリーの忍者って実際有り得たのかとか
そういう一般知識ならいいのに
0675マロン名無しさん2010/04/27(火) 12:42:52ID:???
雑渡さんの稚児がどうとか知らなければ普通に見られたのに
0676マロン名無しさん2010/04/27(火) 13:12:25ID:???
稚児は別に、今と価値観違うし
外国と違って性奴隷って訳でも無いし裏設定としてはありだと思う。

でも最新巻の雑渡と伏木蔵や鉢屋
以前やった話をとほぼ同じだけど5年の委員会分けをメインにオールキャラ
そういうのは設定が迂闊に捏造できないファンの二次創作ではウケるけど
誰も本編には望んで無いと思うんだがな
0677マロン名無しさん2010/04/27(火) 13:52:35ID:???
稚児は昔では価値観違うから普通だったってよく聞くけど現代では普通じゃないよね
その時代の風習に忠実なだけってのも聞くけど
時代の垣根がないような漫画で敢えてその設定取り入れてるの考えると微妙な気分になる

裏設定だから考えるのは作者の自由でもそれを嬉々として伝えるとは
そういう人達に周り囲まれて感覚おかしくなってるのかね
0678マロン名無しさん2010/04/27(火) 18:21:56ID:???
677みたいなのが非実在青少年とか言い出すんだろうね
0679マロン名無しさん2010/04/27(火) 18:29:46ID:???
雑渡の声優変わるのはこのスレで知ってたけど…違和感ありまくり
作者が萌えてる雑渡に、好きな声優を持ってきたかったんだろうか
前の声優さんドラマCDにも出てたのにな
0680マロン名無しさん2010/04/27(火) 18:35:04ID:???
当時ありかなしかとかじゃなくて
なんでわざわざそんな人選ぶ設定口に出すかなと思う
利吉のや虎若のも
0681マロン名無しさん2010/04/27(火) 18:49:06ID:???
>>678
ごめん>>677のどこをどう読んだらそうなるのかわからないんだけどw
0682マロン名無しさん2010/04/27(火) 18:55:26ID:???
前半3行
0683マロン名無しさん2010/04/27(火) 19:25:39ID:???
>>682
前半3行読んでもどうしてその結果に繋がるのかさっぱりわかんね
よければ解説お願いします

0684マロン名無しさん2010/04/27(火) 20:11:35ID:???
677の前半3行って、砕けて言うとつまり680みたいな事を言ってるんだよね?
なんで非実在青少年とかが出てくるわけ?
0685マロン名無しさん2010/04/27(火) 20:49:04ID:???
本人は、本編は本編、舞台外発言は別、本編は編集通してしっかり自重してるんだから
オフは自由と思ってやってるんだろうけど
受け手はなかなかそうすっきりは割り切れないから
たとえ本編に描かなくても創り手が言うとどうしても本編読む上でもイメージに影響は否めない

47巻で触れてたキャラブックとやらはどうなるんだろう
いよいよつどい設定丸出しなのか、それとも編集通すためにセーブして
また裏では自由♪とやるんだろうか
0686マロン名無しさん2010/04/27(火) 21:43:29ID:???
あんな設定全部キャラブックとして世に出たら大炎上間違い無しだな。
もし本当に出たら今まで買った忍たまのコミックスとグッズ全部捨てて忍たまファンやめる。
0687マロン名無しさん2010/04/27(火) 21:50:28ID:???
キャラブックとして今までのつどい設定が丸出し状態に

あまりな設定に受け入れられないファンも出てくる

一部発狂したファンが落乱コミックスを全てビリビリに破いたものを作者に送りつける

作者体調不良でそのまま落乱連載中止。実質的に連載終了。

忍たまの終焉
0688マロン名無しさん2010/04/27(火) 21:54:53ID:???
47巻、46巻発売直後に「争奪戦ktkr?!」ってノリで渋や無配で出た
同人漫画とかぶりすぎてデジャブを感じるレベル……
同人ですらないですよねーwって描いてたのに原作で……

キャラブックがつどいバレだったら一番世間に出して欲しくないのは利吉の未来だな
0689マロン名無しさん2010/04/27(火) 22:18:06ID:???
つどい設定なんて見たくもないし表に完全に出さないなら
裏でいくらでもやっていいですよ。作者なんだし。
でもネット上等表に出すのは正直勘弁して欲しい。
作者の作った設定だし、公式設定なら内容が受け入れられないなら
そのまま去るし、受け入れられるならそのままだよ。
完全な公式ではないと言い、作者発の設定だけど無視してもOKという
すごい曖昧な位置がすごくもやもやするんだよ。口伝えだから本当かどうかもわからん。

キャラブックが丸々つどい設定暴露本なら潔く忍たまから離れられそうで、ある意味スッキリするかな。
0690マロン名無しさん2010/04/27(火) 22:33:34ID:???
でもキャラブックにつどい設定まで書く気なら、単行本のなかで堂々と宣伝するかなぁ
小学生や子ども達に買って読んでねって言ってることになる訳だよね
今までこっそりとお披露目してきた意味がなくなるような…
0691マロン名無しさん2010/04/27(火) 22:36:31ID:???
さすがにキャラブックには載せないでしょ
それはそれで変わらず収まり悪いけど
さすがにまさかね
0692マロン名無しさん2010/04/27(火) 22:41:12ID:???
>>691
そーだよねーまさかねー

……断定できないのが怖い。
0693マロン名無しさん2010/04/27(火) 22:41:26ID:???
つどい行った人に絶対他言するなったって無理だろうしね
直接間接なんらかの形で広まるわ
口から出たら世間なんだよ作者よ…
0694マロン名無しさん2010/04/27(火) 22:41:49ID:???
>>686
自分は絵本も漫画も全巻すててくる。もうむり。
忍玉のファンであることと落乱のファンであることは違うきがする
矛盾してるかな
まぁいいや。映画第二段までは楽しみにしとく
落乱はさよならだ
0695マロン名無しさん2010/04/27(火) 22:47:26ID:???
漫画は少なくとも30巻くらいまでは大ファンだけど
作者の姿勢は好きじゃない
自分は今ここ
ゼロか百かじゃないからまだ割り切れない…
0696マロン名無しさん2010/04/27(火) 22:55:09ID:???
忍たまアニメも落乱漫画も大好きだ。
漫画は好きになった大元であるし、アニメはアニメスタッフさんの愛に溢れてるし。
でも作者のつどいにおける姿勢とつどい設定が大嫌い。
嘘であって欲しいと思ったけど今の所つどいレポに書かれてた
ミュージカルのDVDと再演、実写映画の情報、雑渡さん声優交代の話が全て当たって微妙な気持ち。
その上作者の判断で削除された個人的に好きだったアニメの話の件で作者の事が嫌いになった。

作品は好きだけど作者が嫌いって感じかな。複雑だ…
0697マロン名無しさん2010/04/27(火) 23:02:01ID:???
落乱あっての忍たまだけど忍たま無くして原作人気は無いのに
つどいで変なオタ知識半端に付けてアニメ展開に余計に口出すなら無知のままで居てほしかった

時代考証やキャラの関係ならともかく声とか敬老(笑)とか
…選んでるのはその道のプロで尼子さんより詳しいのにな
0698マロン名無しさん2010/04/27(火) 23:09:14ID:???
最近人気があるからなのかな…声優さんの変更依頼なんて昔はしなかったよね…?
というかそんなに雑渡が好きなのか

でも小さい時から一番好きだった漫画だからか、やっぱ嫌いにはなれないんだよなorz
0699マロン名無しさん2010/04/27(火) 23:16:43ID:???
いや忍たまなくして原作人気がないってのは言い過ぎだと思うけど
あのミュージカルをよしとするのにアニメには物申す基準がよくわからない
0700マロン名無しさん2010/04/27(火) 23:21:29ID:???
原作あってこそのアニメだと思うし、ミュージカルだと思うし。
原作もアニメもミュージカルもそれぞれ作った人の愛があって良いと思うよ。
アニメは人気に火をつけた重要な一部であるし、原作なくしてはアニメは存在しなかった。

最近の作者の行動が柴田に近づいているので怖い。
0701マロン名無しさん2010/04/27(火) 23:26:38ID:???
柴田のつどい設定みたいなのだったら
このキャラとこのキャラは肉体関係ありとか
そういう生々しいのだから、そこまで落ちてはいないだろ…
0702マロン名無しさん2010/04/27(火) 23:36:43ID:???
>>701
>このキャラとこのキャラは肉体関係ありとか
お稚児さん設定がまさにそれじゃないかな
柴田は親近相姦だっけ……
0703マロン名無しさん2010/04/27(火) 23:47:20ID:???
>>702
それも含めて、いくつか本当にデキてる公式の組み合わせがあるみたいだが
問題なのは、作品の続編で、前作のポッと出キャラにハマりだし
そのキャラを世界の創始者にしたり、そのキャラ総受けとかやりだして乙女化
批判したサイトに凸したり暴れたりしたことじゃないの
嫌いなキャラを叩いたりさ

あ、サイトに凸ってデジャヴ
0704マロン名無しさん2010/04/27(火) 23:49:21ID:???
これはキャラブックの発売が楽しみですな!



色んな意味で。
0705マロン名無しさん2010/04/27(火) 23:51:24ID:???
やだよこわいよ!
これ以上作品見る度に作者の影がちらついて楽しめないことになりたくない
0706マロン名無しさん2010/04/28(水) 00:06:25ID:???
>>703
未来予想図かもしれない
キャラブックこわい
0707マロン名無しさん2010/04/28(水) 00:31:45ID:???
今朝小連載中の話を見ると原点に返ってくれたかな?とちょっと希望がわいてきたけど。
キャラブック怖いなあどうなるんだろうなあ。

48巻には期待してるんであのままのペースで言って欲しいよ。
そして願わくば今後つどいは廃止して欲しい。
行ったのは一度きりだけど同人やってる感じなお姉さん達の
はしゃぎっぷりが痛々しくて見てられなかった。もはや只のお泊り付同人オフ会だよ。
0708マロン名無しさん2010/04/28(水) 06:17:59ID:???
特に痛々しい箱入り純粋培養かつオタな人が多いしね
世間知らずと併発してる
0709マロン名無しさん2010/04/28(水) 06:19:51ID:???
ここと交換日記してるサイトがあったんだが…
その言い方だと尼子さんはお金を払ってもチヤホヤして欲しい人に見えるよ
0710マロン名無しさん2010/04/28(水) 06:49:05ID:???
>>709
ヲチみたいなことやめなよ
0711マロン名無しさん2010/04/28(水) 09:54:12ID:???
>>696
>作品は好きだけど作者が嫌いって感じ
よく分かる
こう言うのきついよね

昔から漫画に限らず優れた作品作る人は人格者でないことが多いとは言われるが
なんかこの場合は違うんでないかと思う
0712マロン名無しさん2010/04/29(木) 00:05:53ID:???
稚児設定なんか知ってしまったばかりに
伏木蔵との絡みに嫌悪感が沸いてしまう
稚児制度がそういうもんじゃないのは承知だけど
一人だけそういう設定が明かされたのと
脇役生徒の中で一人だけ異様に外部キャラと絡む違和感が後押しする

知らなければ違和感で済んだのに
0713マロン名無しさん2010/04/29(木) 16:16:28ID:???
つどいそんなに好きじゃないけど、本編に関わらないならいいよな程度で流し読みしてる
だからなんとなく知ってて言うけど
伏木蔵があんなに絡まれてる理由は全く別のもんだよ
0714マロン名無しさん2010/04/29(木) 17:19:41ID:???
でも乱太郎とかには構わないよね。
矛盾ひどすぎるんだよ、その場で設定作るから
0715マロン名無しさん2010/04/29(木) 19:48:42ID:???
つどい曰く伏木蔵は雑渡の知り合いの子に似ているらしい。
だから絡んでる
0716マロン名無しさん2010/04/29(木) 21:23:27ID:???
作者の中で主人公は乱太郎じゃなくて雑渡になってんじゃないの。
それか雑渡押しの儲が作者の近くにいて口出ししてるとか。
0717マロン名無しさん2010/04/29(木) 22:10:15ID:???
落乱の歴史は長いけど
ここまで作者が一人のキャラ押しを露にしたのは初めてな気がする
0718マロン名無しさん2010/04/29(木) 23:33:26ID:???
確かに、読んでてここまで微妙な気持ちになったのも初めてだ…
今までも、お気に入りなんだろうなって個人的に感じたキャラはいたんだけどな
土井先生とか鬼蜘蛛丸さんとか
でも節度があったというか、声優さんに口出しとかはなかったしな
単に自分が雑渡に興味ないからだけかもしれんが複雑な気分w
0719マロン名無しさん2010/04/30(金) 00:04:53ID:???
古い巻以来のストーリーの面白さに惹かれたのに
ここ最近のキャラ偏重・劣化ぶりに疑問を感じてここに着きました
最近特に酷いけど、腐は腐の世界で騒いでるに過ぎない
作者はそんなの放っといて孤高に作品書き続けてほしかったのに

小学生向けのギャグ漫画だという弁えを欠いて
作者の方からいい歳した腐の要求を受け入れてるとは・・・。腐も腐でモラルが無い
その場で公表前情報ばらすとかさすがに度を越えてる

ファンやめようか本気で悩むよ。好きなのになぁ。
0720マロン名無しさん2010/04/30(金) 01:20:54ID:???
作者は雑渡さん萌え、タソガレドキブームなんだろうし
知り合いの子に似てるとか裏設定作って悦に入るのは自由だけど
自分の脳内だけで盛り上がって三段跳びで漫画に表さないでほしいよ…
やりたいなら伏木蔵と初対面の時に一言でもそう言わせとけば
読者置いてけぼりだけど何か臭い??何???みたいな
変な落ち着かなさだけはなくなったのに
それを何らかのポリシーで言わせないなら
個人的には好きだけど位置的にはかなりどうでもいい、
主人公組の隣のクラスの脇役にいきなり謎の絡ませ描写もせず
枠外では可愛がってるとかにするとかさ……
0721マロン名無しさん2010/04/30(金) 02:06:54ID:???
つかつどい設定下敷きに一般読者からしたら
「謎」な行動させるのってもしかして初めてじゃない
0722マロン名無しさん2010/04/30(金) 04:06:32ID:???
知り合いの子、というかあれは小頭の子供に似てるらしいな
だから巻末漫画のオチに「ああー」となったよ
つどい知ってるから分かるネタが満載で嫌になる
しかもタソガレドキばっか
0723マロン名無しさん2010/04/30(金) 09:07:04ID:???
今まではそれでも、まだ一般読者に匂わせはしなかったのにね
だんだん境界が曖昧になってるっていうか、作者的には
普通の子は気づかないでしょ、でもつどい参加者のみんなは
にやりとしちゃうよね♪って感じなのかな
0724マロン名無しさん2010/04/30(金) 10:15:55ID:???
雑渡さん最強化の裏には作者の肩入れがあったんですね
何も知らない目から見たら非常に謎に映ったけど、悲しくも納得した

アニメの声優チェンジも正直微妙だ。前の人の演技十分良かったのになぁ。
0725マロン名無しさん2010/04/30(金) 12:30:35ID:???
「伏木蔵が知り合いの子どもに似てる」のは参加者のゲスパーだと思ってた
知り合いの子どもと同い年だからよく構われてる設定は読んだよ
それならどうして他の一年は無視で伏木蔵だけなんだと微妙な気持ちになったけど

あと落乱アンチスレできてるからつどいが絡まないアンチはそっちでやった方がいいかも
0726マロン名無しさん2010/04/30(金) 13:14:19ID:???
落乱アンチスレだと、集い設定の中身にまで触れるは各自の自重に任せるとして
普通に作者の姿勢も絡んでくるもんだと思うけど
0727マロン名無しさん2010/04/30(金) 14:16:47ID:???
>>725
個人的に本編で一番関わりがあるからじゃないか?
特に絡んでもない子供全員を構うのも何か変な話だ
0728マロン名無しさん2010/04/30(金) 15:01:15ID:???
私が見たつどい情報では、はっきり小頭の子供に似てるからって書いてた
だから最後の組頭の人形のオチで、組頭ではなくて小頭が渡したのが納得できた

でもタソガレドキが他の敵忍よりも目立っててニラっとしてしまった
…これは別のアンチになってしまうね

0729マロン名無しさん2010/04/30(金) 15:49:11ID:???
>>725
落乱アンチスレってただ腐女子叩きつつ尼子先生を持ち上げる懐古厨のあのスレ?
0730マロン名無しさん2010/04/30(金) 16:01:50ID:???
それは忍たまアンチスレじゃ
少年漫画板に落乱アンチスレ立ってたよ
レス付いてないけど
0731マロン名無しさん2010/04/30(金) 16:17:55ID:???
>>728
そうなんだ、ありがとう

つどい知らない普通の読者からすれば
特に絡んでもない子どもがどうしてタソガレドキからちやほやされてるか謎だろうな
つどい設定知らなきゃ理解不能な事が描かれる日が来るなんてもう終わりかな…
0732マロン名無しさん2010/04/30(金) 17:55:34ID:???
>>727>>731の特に絡んでない子供の解釈が違い過ぎて噴くわ
0733マロン名無しさん2010/04/30(金) 19:02:09ID:???
雑渡の声優かわったんだ
三十代のキャラにはちょっと歳な気もしたけど
名脇役を何人も演じてきた大御所声優だったのに…
0734マロン名無しさん2010/04/30(金) 19:06:56ID:???
訳有りだから特定のキャラをかまうという問題じゃなくて
下手したら主役差し置いて悪目立ちしてるってこと自体が問題なんだよ
0735マロン名無しさん2010/04/30(金) 19:31:28ID:???
始まった当初は内輪の交流会に過ぎなかったのかもね
ネット普及や腐女子人気拡大という時代の流れを読めず、
先生自身が??な発言や行動をして作品の魅力を落としている気がする

多くの問題を孕んでるつどいなぞこの先やめた方がいい
根強い良ファンが離れるきっかけになるし、変なファンの意見で作品の中身もおかしくなる
作品にとっていいことは何もないのにな
0736マロン名無しさん2010/04/30(金) 20:09:13ID:???
>>734
そうそう
何故伏木蔵だけ抱っこされてたり色々買ってもらったりしてるのか
さっぱり本文から読めなくて?だった
これまで外部の人間からこんなに猫可愛がりされてた生徒って記憶にない
雑渡も作者一押しなのが伝わってきたけどそれ以上に
「愛される伏木蔵」描写は唐突で不気味だった
0737マロン名無しさん2010/04/30(金) 20:35:35ID:???
たとえば与四郎が喜三太の頭なでてようが、背景繋がりが分かるから、
風魔は先輩後輩の仲がアットホームなんだなと思うくらいなんだ
自分は雑渡萌えについては、いつものブームなんだなと感じただけだったけど
伏木蔵への絡みはちょっと

とはいえ、同じ事乱太郎でやったとしても不気味だと感じてたとは思う
要は誰であれああいう絡み方が変、というか……
0738マロン名無しさん2010/04/30(金) 20:35:54ID:???
伊作さんスルーしてやんなよ
0739マロン名無しさん2010/05/01(土) 00:06:28ID:???
遺作はあんまり違和感なくない?
戦場で手当て受けたからその縁もあるわけで。
しかし何故ふしきぞーがあんなに人気なのかは謎
0740マロン名無しさん2010/05/01(土) 00:18:50ID:???
遺作は可愛がられてるとかではないからね

ただ危機感のなさすぎるアホだと露呈してしまったけど
0741マロン名無しさん2010/05/01(土) 07:59:23ID:???
つどい参加した事のない人にどういうものか例え話をすると
同人イベント終了時に超大手同人サークルの所に取り巻きが大勢集まって
アフターのお話をしている様子。あんな感じ。どれも年季の入った同人女。

そして何故かつどいの参加歴で自然にファンの間で上下関係が出来ているという罠。
(つどいの参加回数なんか関係なく皆同じ只のファンなのにね)
普通のファンはまず二度と参加したくないと思う。
0742マロン名無しさん2010/05/01(土) 11:56:00ID:???
>>741
うわあ・・・本当なの?見慣れてる光景だけに引きます
0743マロン名無しさん2010/05/01(土) 19:18:44ID:???
今だに90年代同人バブルを続けてるのか…
なるほどね
0744マロン名無しさん2010/05/01(土) 20:14:07ID:???
同人を否定するわけではないんだけど
悪い前例もあるし同人と作者の距離が近すぎるとあんまりいいことないイメージ
程々で止めてほしいというか綺麗に離れてほしい
0745マロン名無しさん2010/05/01(土) 20:59:32ID:???
むしろ同人の今情報を知らされて無いからこその暴挙じゃない?
中心部の人達はむかーし同人やってた系だよ
0746マロン名無しさん2010/05/01(土) 21:34:49ID:???
>>745
中心部ってはむこ描いてたアシスタント?
0747マロン名無しさん2010/05/01(土) 21:42:42ID:???
せめてコスプレ禁止にすれば痛いファンの割合も減るのに

コスプレってどうしてこう、痛いの多いのかね
0748マロン名無しさん2010/05/01(土) 23:00:22ID:???
>>745
集まってる輩が痛いのは変わりない。
マイ設定を本編に入れるように作者にお願いするとか痛さの極みだろ…
つどいが続く限りますます落乱が変な方向にいきそう。

つどいなんて止めてくださいってお手紙書いたほう良いですか。
0749マロン名無しさん2010/05/01(土) 23:10:47ID:???
先生は純粋なだけなの!ファンに優しいだけなの!
つどいで変なリクする奴が痛いだけなの!


とは思えないんだよなあ一連の言動見てると・・・・
一度受けたネタを何度も繰り返すとか一度マイブームになると
しつこく何年もそのキャラプッシュするとかの性格基盤の上に
遅く罹ったはしか状態で血迷いがエスカレートしてるのかなと思う

0750マロン名無しさん2010/05/01(土) 23:30:33ID:???
ある程度オタ知識や同人界の事知ってる漫画家なら分かるんだろうけど
作者自体がそういう知識が乏しいから痛い同人信者と化学反応起こしてる感じが。
あと濃いキャラ設定をごっそりつけるあたり元々同人女と似た素質持ってるようだし。
だからコスプレOKなんてやっちゃうんだろうね。
0751マロン名無しさん2010/05/01(土) 23:38:47ID:???
同人界の常識≠世間の常識

マイ設定押し付けてる同人者は間違いなくイ多
今も活動してる人達?
0752マロン名無しさん2010/05/02(日) 01:54:00ID:egb4JGmd
こわっ
0753マロン名無しさん2010/05/02(日) 04:00:01ID:???
>>751
見てるかぎり押し付けというか
「こうだと萌えますー」「じゃあそれ採用」
の繰り返しじゃない?

寂しいけど『落第忍者乱太郎の世界観』
への思い入れはあまり無いんだと思う
0754マロン名無しさん2010/05/02(日) 07:43:05ID:???
>>751
なるほど、忍者(のつもり)として過ごすあまり
世間の常識を忘れてしまったと言うわけか…!!
0755マロン名無しさん2010/05/02(日) 08:47:43ID:???
すくいようがないな・・・作者が好きでやってらっしゃるんだもんな
ファンレターで訴えても読み捨てられそうだし

今後の作品の凋落ぶりを見守ることにします
0756マロン名無しさん2010/05/02(日) 13:41:31ID:???
この作者って絵が年々変になっていってる
上手く言えないけど、キャラのポーズがワンパターンで不自然というか
設定とか歴史ネタに気をつかいすぎて
絵とか漫画的な表現がいい加減になってる気がする
0757マロン名無しさん2010/05/03(月) 20:49:32ID:???
・ぱふインタビュー「子供向け意識していない」
・アニメ製作側との設定・放送上での衝突やその理由
・先生の方から「バンバン広めちゃって」

これらの要素総合すると、先生の中の作品観では裏設定で通したい気満々なんだろう
そんなにやりたいならいっそ30分アニメに戻して民放深夜枠あたりを獲得、
「真・落第忍者乱太郎―タソガレドキの段―」とか改題するなりし、勝手気ままにやったらええ

実力ある製作会社はいくらでもあるし、キャラデザも大手同人作家が喜んで引き受けてくれるだろう
大きなお友達歓喜でなんだかんだ儲かる、何よりつどい是非云々議論する必要もなくなってめでたしめでたし

大切な何かと引きかえだろうけど。
0758マロン名無しさん2010/05/04(火) 01:42:22ID:???
まあ、ぶっちゃけNHKの改変あってこその人気であって
原作まんまだととっつきにくくて墓場のようにはいかんよ
0759マロン名無しさん2010/05/04(火) 23:44:18ID:???
18年のキャリアがある先生がいまさら守秘義務を怠るとは
思えないんだがな
0760マロン名無しさん2010/05/05(水) 00:32:27ID:???
えっ
0761マロン名無しさん2010/05/05(水) 07:35:14ID:???
>759
こいつはひょっとしてギャグで(ry
0762マロン名無しさん2010/05/05(水) 08:20:27ID:???
二次創作は二次創作で楽しむから、
作者が抱えている設定は原作で生かして欲しい。
暗かろうと子ども向けでなかろうと、そもそも原作は暗い背景を
さらりと感じさせる描写ができていた。

二次萌女の案が原作に繁栄され、ストーリーよりも設定重視漫画に
なることが嫌だな。原作が好きだから二次も楽しみたい。
2つの距離は隔離されていた方が楽しい。
0763マロン名無しさん2010/05/05(水) 17:41:44ID:???
先生はここ見てるのかな
お嫌だろうが一度見てほしいな
0764マロン名無しさん2010/05/05(水) 20:40:15ID:???
ネットもやって同人サイトも見るくらいならここも見てるんじゃない?
前のつどいではつどい否定した同人サイトに凸したくらいだし。
まあ見たくらいで方針なんて簡単に変えなさそうだけど。

同人向けな裏設定で通すなら絵柄変えてくれよ。子供向けに描いて無いなら小学生新聞で連載するなよ。
言ってる事とやってる事がめちゃくちゃなんだよ。
0765マロン名無しさん2010/05/05(水) 21:29:12ID:???
キャラブック=公式設定だから、
ある程度の不協和音を抑える落しどころだと思う。

子どももよめるように抑えてある描写だけど、
戦国時代や戦乱から漂う暗さはこれからも書いて欲しい。
「夕凪の街 桜の国」はその点が見事。

ただアニメと漫画は、ルパンみたいにまるで別物だから、
自作でないものだと割り切って口出ししないでほしいとは思う。
0766マロン名無しさん2010/05/05(水) 22:46:05ID:???
佐竹村の行く末や、カメ子の結婚相手については、設定舞台となってる時代背景を考慮すると
順当、というか、まぁ、妥当な落とし所。
利吉や土井やしんべえの将来についての設定はあってもなくてもどうでもいい。
ただ、稚児設定に関しては作者の胸にしまっていてほしかった。
同人作家の脳内で作者は男色を「容認」から「推奨」になったんじゃないかと思う。

絵は、初期のころから上手くなってるし、別に文句はないんだけど、
低学年の生徒を中心に活躍しないようになってから久しい。
つどいで、読者の声を取り入れている努力を作者はしているのだろうが、
1巻くらい、1年生と先生しか登場しないような漫画描いてほしい。
0767マロン名無しさん2010/05/05(水) 22:51:48ID:???
永遠に主人公たちが進級しない漫画で
作者が漫画外で将来について触れるのはNGだと思うんだ
結局自分が勝手に思ってただけなんだろうけど
今は「落第」ぎりぎりの忍者のたまごの第一歩でも
未来には無限の可能性があるんだと思ってたから
0768マロン名無しさん2010/05/06(木) 00:18:23ID:???
>>767
前半は同意しかねるが後半は同意
0769マロン名無しさん2010/05/06(木) 09:27:43ID:???
つどい設定の内容についてはなるほどありかなと思うところと
どうでもいいキャラ萌え程度のところと玉石混交

ただ、設定として押したいなら作品・キャラブック内でやってよねってこと
小学生向けという枠からはみ出てどうしても描けないって部分は
胸にしまっておくべきかと
一部のファン集めて語り明かすことじゃあない
0770マロン名無しさん2010/05/06(木) 19:33:47ID:???
>>767
主人公の未来を思って少し悲しくなった
読者に希望をもたせてくださいよ
0771マロン名無しさん2010/05/06(木) 21:18:49ID:???
性格が向いてる向いてないとか置いといて、
本人の現時点での夢だもんなあ
0772マロン名無しさん2010/05/07(金) 20:47:48ID:???
例えるなら
のび太は結局ジャイ子と結婚する未来を変えられませんでした
って作者が作品外で言ってるみたいなもんか?
0773マロン名無しさん2010/05/07(金) 21:37:19ID:???
「野球選手になりたい」とリトルリーグにも入って
毎日、夢に向かって仲間と頑張っている子どもに
「お前には無理だからwww」という母親みたいなもの?
0774マロン名無しさん2010/05/08(土) 11:35:11ID:???
母親のいうことなんて覆せるじゃん
信じてた神様に言われるレベルじゃね
変えられない運命としての宣告
0775マロン名無しさん2010/05/08(土) 14:33:33ID:???
純真だなお前らw
0776マロン名無しさん2010/05/08(土) 20:38:20ID:???
のび太ってしずかちゃんと結婚するんじゃないのか
0777マロン名無しさん2010/05/08(土) 21:49:05ID:???
>>776
実は妄想でした^^^^^^^^^^
みたいな?
0778マロン名無しさん2010/05/08(土) 22:20:13ID:???
きめんぐみみたいな
0779マロン名無しさん2010/05/08(土) 23:10:06ID:???
>>765
確かに原作とは別物のアニメにまで口出すのって個人的にどうかと思うな
落乱の世界観に合わないって言われてもアニメは落乱じゃないし
忍たまの世界観に合わないって言われても忍たま作ってるのは作者じゃないし
0780マロン名無しさん2010/05/08(土) 23:45:07ID:???
しかも放送されてた話をなかった事にして再放送もなし、DVD収録もなし。
そしてつどいレポで流れてた理由が「恋愛要素強すぎ」とか「忍たま世界に合わない」、
「年寄りを大事にしてない」とかそんなに言われる程酷い描写あったか?といった理由なのもなあ。
片や当の本人はつどいで稚児設定やキャラの泥沼未来設定や将来の結婚相手の設定を
発表してるわけだから文句が出ないわけないよ。
無かった事にする程アニメ内容に文句つけるなら放送前に何故チェックを入れないのか。

最初つどいなんて都市伝説かと思ってたけど
つどいレポで書かれていたミュージカルや実写映画情報が本当になって
アニメをカットした話の理由も本当に作者が言ったんだと思うとなんか悲しくなってきた。
0781マロン名無しさん2010/05/09(日) 01:00:35ID:???
アニメファンにとっちゃハナから原作者なんてついでなんでしょ?
0782マロン名無しさん2010/05/09(日) 17:17:30ID:???
それは人によると思われ
0783マロン名無しさん2010/05/09(日) 17:46:24ID:???
>>780にとってはついでなんだろうなw
0784マロン名無しさん2010/05/09(日) 19:19:41ID:???
本当、このスレにくる信者はキモイな
0785マロン名無しさん2010/05/09(日) 22:17:49ID:???
好きだから幻滅してるって話をしてるのに
好きと信者は違うだろ
0786マロン名無しさん2010/05/09(日) 22:26:37ID:???
つどいアンチスレなんだから
作者アンチも信者もいるのは当たり前でしょ
0787マロン名無しさん2010/05/09(日) 22:36:12ID:???
作者アンチならもう離れればwと思っちゃうんだが
アニメ?もしくは原作も?は別物なのかね?よくわからないな
0788マロン名無しさん2010/05/09(日) 22:39:14ID:???
>>784>>781とか>>783についてね

原作者が痛いから悲しいって話を
アニメ信者だから作者なんてどうでもいい扱いなんだろwとか
原作者信者痛いとしか
0789マロン名無しさん2010/05/09(日) 22:42:13ID:???
アニメ全話収録させないなら原作者シネ的な物言いしてるやつもいるけどなー
0790マロン名無しさん2010/05/09(日) 22:43:25ID:???
面白いなお前ら
0791マロン名無しさん2010/05/09(日) 22:47:48ID:???
だって原作者信者=腐女子だし
キモイに決まってる
0792マロン名無しさん2010/05/09(日) 23:46:51ID:???
つどいアンチが高じて信者アンチか
0793マロン名無しさん2010/05/09(日) 23:49:52ID:???
>>789
先生早く仕事に戻ってください。
0794マロン名無しさん2010/05/09(日) 23:58:25ID:???
長いジャンルだし、思い入れもあるし、信者としてもアンチとしても
 複雑な部分もあるんでしょ 全部は無理だけど、わかるところもあるよ
自分としてはどのキャラ同士が出来てるとかどうとかって言う話より
仕事人としてちゃんと守秘義務守ってください先生ってところだけ
ちゃんとして欲しいと思ってるよ
そこが守られていないと 今後色々危うい気がするし
0795マロン名無しさん2010/05/10(月) 16:18:17ID:???
>>787
作者が嫌いでも作品アンチとは限らないってのはこのスレ見てればわかるけど
少なくともアニメと原作が別物とわからない人よりは愛がある気がする
0796マロン名無しさん2010/05/10(月) 17:05:46ID:???
何か言葉尻叩き合戦になってきたね
0797マロン名無しさん2010/05/10(月) 18:04:37ID:???
そもそもアンチスレに擁護や信者がくることがおかしいんだけどね
0798マロン名無しさん2010/05/10(月) 18:17:06ID:???
立場なんかどうでもええがな
つどいのほう向いてたたいてりゃいいだけなのに
お互いにケチつけ始めるからたちが悪い
0799マロン名無しさん2010/05/10(月) 18:29:35ID:???
>>796
【ことばじり】
言い誤ったり言い方が不的確であったりした表現(の部分)

つまりこのレスみたいなのが言葉尻を捉えて叩くってこと
0800マロン名無しさん2010/05/10(月) 18:32:02ID:???
ほらみろw
0801マロン名無しさん2010/05/10(月) 18:33:11ID:???
低レベルの戦いw
もっとやれw
0802マロン名無しさん2010/05/10(月) 18:47:16ID:???
なんかまた変なのが来てるんだな
懲りずにスレを伸ばしてくれてご苦労様です
正直800までくるとは思ってなかったw
0803マロン名無しさん2010/05/12(水) 16:48:41ID:???
公式発表前の情報を垂れ流す
理不尽な理由でアニメの話を削る
ファンサイト凸&喧嘩暴露
ぽっと出の敵キャラに厨設定盛り沢山スーパーマン設定(良し悪しは人によるが)

つどいがなければこんな厨行為がネットに広がることもなかったのにね
これで作者に対するイメージが変わった人は多そう
0804マロン名無しさん2010/05/12(水) 20:50:28ID:???
>>803
改めて並べると凄いな…
いや、ネットが普及してなかった時代はそれでもアングラ的なもので大丈夫だったろうけど、
今は環境が違うし、時代に合わせられない人なんだなと思った。
ネットやってるならやっていく内に分かるだろうかと思うけどそうでもないみたいだし。
0805マロン名無しさん2010/05/12(水) 21:30:56ID:???
我々はこれらつどい設定が次々と実現していく様を指を咥えて見ていることしかできないのです・・・

実際アニメその他公式情報がどんどんその通りになってってるのがかなり怖いね
0806マロン名無しさん2010/05/12(水) 21:38:49ID:???
>ぽっと出の敵キャラに厨設定盛り沢山スーパーマン設定

これが一番嫌だ
作者自身のことは幻滅したで済むけど
贔屓キャラ優遇で作品バランスが歪んでいくのはやりきれない
0807マロン名無しさん2010/05/13(木) 09:10:19ID:???
とりあえずもうクソタレガキ軍はあと10年出なくていい。お腹いっぱい。
0808おさかなくわえた名無しさん2010/05/17(月) 08:55:40ID:???
マジかこれ…作品作者共に若干アレな方向に進み始めてて居た堪れないぜ…
裏設定とか露骨な贔屓とか確かにもうお腹いっぱいだ
0809マロン名無しさん2010/05/17(月) 08:57:29ID:???
おおう、名前欄スマソ。
0810マロン名無しさん2010/05/17(月) 21:12:10ID:qsFhGSI5
作者がつどいで未公開情報タレ流ししたせいで今後忍たま関連グッズ一切でないってホント?
0811マロン名無しさん2010/05/18(火) 06:26:53ID:???
>>810
それこそソースどこだよ、て話だし
うんそうだよと言ってお前はここの情報を信じるのか?
0812マロン名無しさん2010/05/18(火) 10:49:30ID:???
亜細亜堂の実質オーナー起訴されてんのに「忍たま」終了しないのかな?
民放ならともかく粉飾決算した会社製作のアニメ流さないでほしい
受信料からどうせ制作費出すなら製作会社変えて欲しい
0813マロン名無しさん2010/05/19(水) 03:06:35ID:???
落乱(原作者)がだめでも忍たまを応援しようと思ってたらもうだめぽ
0814マロン名無しさん2010/05/19(水) 03:34:37ID:???
ゲスパーだとは思うんだが
MAG・ネットで忍たま実写映画化が(文字でちらっと出たのみだが)紹介されたのは
脱税から目を逸らさせるための工作なんじゃないかとすら思えてくる
0815マロン名無しさん2010/05/19(水) 07:50:16ID:???
このタイミングでだと脱税からの目逸らしもゲスパられても仕方ないのかもな

話豚切ってスマンが今年のつどいも相当だったようだな…
自分はネサフで裏?の設定知ってしまったクチだが、
原作者がその出所なら、半分以上公式みたいなモンだろ
ファンへのリップサービスと自らの萌えの発散なのかもしれんが、
自作品の方向性を見失いかけるなら止めてほしい
0816マロン名無しさん2010/05/19(水) 10:38:23ID:???
47巻で雑渡が今回出番ないからって解説役してたけど結果的に嘘になったが
単なる一敵キャラを簡単に前言くつがえして登場させるのって無理矢理すぎないかと思ってたら
つどい設定での雑渡とタソガレドキ贔屓で納得した
作者の個人的嗜好のせいで漫画に嘘や矛盾がうまれるとかやめてほしい
0817マロン名無しさん2010/05/19(水) 10:47:03ID:???
声優の配役に口を出すのも微妙だ
しかも意味の分からない途中交代だし
0818マロン名無しさん2010/05/19(水) 13:23:33ID:???
>>815
マジか…相当って前より酷くなってんのか。もう嫌だ。
0819マロン名無しさん2010/05/19(水) 20:58:31ID:???
身バレ覚悟で言うが自分つどい参加組だ。
過去分がどうか知らんし今回のが特別酷いのかは分からんが、特殊な空気ではあったな。
つどい設定は先生が言ってるんだし公式!的な儲が一部には存在してても疑問じゃない程度には。

作者が一部の設定厨とある意味コアな儲と一緒になって同人誌作ってる感じに近い印象。
参加して完全につどい設定アレルギー状態になった。ちょっとついていけない・・
チラ裏スマソ。
0820マロン名無しさん2010/05/19(水) 21:18:25ID:???
kwsk

身バレ覚悟って、そこまで少人数じゃないから
ばれるのはありえないってw
0821マロン名無しさん2010/05/19(水) 22:00:30ID:???
上手く説明出来んが、個人的には大体>>277>>741辺りで語られてるのと同じ印象持ってる。
あと散々言われてるが露骨なキャラ贔屓がにじみ出てたのがなぁ・・
作品は今も好きだが、これ以上はついていけないな・・というのが正直な感想だった。
ろくなレスになってなくてスマン、この辺でROMに戻るよ
0822マロン名無しさん2010/05/19(水) 23:04:58ID:???
いやでも前にもそんなレス見たことある
一回行っただけでもう行きたくなくなる人が普通みたいな感じの
相当特殊な雰囲気なんだろうな…
0823マロン名無しさん2010/05/20(木) 18:32:03ID:???
http://www19.oekakibbs.com/bbs/0brioche0/oekakibbs.cgi
0824マロン名無しさん2010/05/21(金) 23:07:55ID:???
数回前のつどいに参加した。あの特殊な空気で暴走する人が何人かいた。
キャラに押し倒される妄想やBLカプ話を、こっちの嗜好を一切確認せずに聞かせる人や
こっちはやんわり断っているのに酔った勢いでカプ絵を描かせようとする人。
落乱のギャグ部分に惹かれて参加した身にはきつかったな…

もちろんお祭り状態でもちゃんとマナー守る人の方が多かったよ。
個人的に場違いだから二度と行かないけどね。
0825マロン名無しさん2010/05/22(土) 03:51:42ID:???
そういうのを楽しめる人は毎回行くから減らず、
そういうのにヒく人は行かなくなったりして、
回を重ねる毎に段々濃さと気持ち悪さが増したのかもねぇ
0826マロン名無しさん2010/05/22(土) 16:14:08ID:???
完全に柴田化してるじゃないか。
一般人がよりつかない同人女しかいない原作者イベントって…
0827マロン名無しさん2010/05/23(日) 19:52:02ID:???
裏設定って話から、忍術学園のシステムとかキャラの得意ジャンルとか出身国とかそんなのかと思って見てびっくりしたよ
しかも殆ど主人公関係ないし。あっても夢も希望もないのばっかり。他キャラについてもだけど
福富屋と佐竹衆はそりゃ史実どおりならそういう結末かもしれないけど、あえて言って欲しくはなかった。
そして稚児設定は…正直引いた。何でそっちの方向に詳しく持って行ったのかが理解不能。
そこまではっきりそっちの方向に設定したらどう利用されるのかわかってるのか?
それこそ>>766の言うように推奨になってしまう。つかタソガレドキ設定多すぎだろ…。
0828マロン名無しさん2010/05/24(月) 04:19:47ID:???
>>827
まさに自分が言いたかった事を代弁してくれて有難うと言いたい…
自分もつどい設定って話の本筋には影響しないから出さない、程度の
キャラの得意ジャンル・出身国が見れるのかなーとか思ってたらorz状態…
タソガレドキとかもう良いよ稚児設定とか何とも言えん気持ちになったし
0829マロン名無しさん2010/05/24(月) 05:32:04ID:???
まぁキャラ贔屓が露骨な時点で、つどい設定が本筋に影響してなくもないんじゃないか?
作者のタソガレドキ萌えはつどい設定見なくても明らかといって良かったレベル。

個人的には飽くまで子供が読むの前提に描かれた漫画で(連載の媒体考えるに)
一部のつどい設定の異常なまでの暗さっつーか、生徒の将来系の設定の夢の無さと、
あと大人陣設定に関してのドロドロ感醸し出しだす必要がどこにあるのかと思った。
リアリティ云々とか言われればそれまでなのかもしれんが……
0830マロン名無しさん2010/05/24(月) 08:16:53ID:???
1.作品には表れない裏設定がある
  1-a.暗い内容、救いのない設定を含む
2.それをつどいという場で公表している
  2-a.参加者は成人女性のみ(腐女子・同人者が多い)
  2-b.その場のノリで増える設定もある
  2-c.舞台化・声優の変更などデリケートな情報の暴露がある
3.上記における設定が本編に影響を与えているおそれがある
  3-a.参加しているファンの一部が未参加のファンに対しふじこってる

ここまで見てきた感じだとこうなるのかな?
そのどこらへんでもにょるかは人によって違うだろうけど
(さすがに1は作者として当然ではあるが)
0831マロン名無しさん2010/05/24(月) 12:33:54ID:???
>>830
「参加者につどい設定を広めろと指示している」も追加で

本当に参加者が広めまくったら希望者だけ集めてつどいやってる意味がなくなるよな
0832マロン名無しさん2010/05/25(火) 10:33:09ID:???
>(さすがに1は作者として当然ではあるが)


絶対に描かないなり、将来的にそれに基づいてネタ出すつもりなりで頭の中に「ある」、
精精厳重口止めの上アシスタントあたりと喋りながら作業する程度ならまあ普通だし
つどいやらで言わなきゃ、まあ、読者的にはないのと同じ

設定については朝小に連載してる以上、
「具体的キャラに関して」朝小読者に堂々と言えないような事は
どこの場であれ作者の口から言うべきではないと思うに尽きる……。
時代背景踏まえた、ギャグ漫画では描けない忍者話とかならいくらでもすればいいけど
具体的なキャラ絡ませたらそれは作者公式設定になっちゃうし
漫画に描かなくても、漫画見るとそれが連想されるようになるんだよ
情報漏えいとかはまた別の話っつーか、
そっちは社会人としてどうかと思うタイプの非常識さだわ
0833マロン名無しさん2010/05/25(火) 15:58:18ID:???
連想は確かにしちゃうよね…。
乱太郎がどんなに気合入れて両親の期待を背負ってても将来は結局…なんて切なすぎる。
タソガレドキも最近アニメで出番あるから見るたび思い出しそう。普通に慕われてますでいいじゃん。
まあ、一部の(特にあちら方面)ファンからしたら、逆に妄想できて嬉しいのかもしれないけど。
しかし、長期連載だとやってるうちに設定変えたくなることもあるだろうに
ここまで決めてしかも公開してるとなると作者は逆にやりづらくないのかね?
今のところ、キャラのこれから生死に関しては(たぶん)言われてないからまだそこだけが救いかも。
0834マロン名無しさん2010/05/25(火) 17:30:14ID:???
>まあ、一部の(特にあちら方面)ファンからしたら、逆に妄想できて嬉しいのかもしれないけど。

あちら方面でも黄昏時ファンって極少數だと思う
伊作との絡みならともかく黄昏時内輪は特に。
少なすぎて今回の件でどんな反応してたかわからないぐらい
0835マロン名無しさん2010/05/25(火) 20:33:50ID:???
>>833
以前はしんべえは四年で退学になると言ってたけど
最新のでは一ははみんな揃って卒業する、に変わったから
つどい設定なんて作者の気分次第でコロコロ変わる
0836マロン名無しさん2010/05/26(水) 04:08:55ID:???
気分次第で変わるも何も、作者本人が設定を把握しきれていないのではと思う
0837マロン名無しさん2010/05/26(水) 04:53:25ID:???
>>835
以前のはデマだったんじゃ?
0838マロン名無しさん2010/05/26(水) 11:37:36ID:???
しんべヱ四年で退学って設定は
いつの間にか消えてるがここでよく話題に出るレポに書いてあった記憶が
まあそこのレポに書いてあったからデマじゃない!ってわけじゃないけど
0839マロン名無しさん2010/05/26(水) 20:03:50ID:???
さすがにしんべヱ退学はマズイか…って思い直したとか・・・

最近何巻か続けて組頭が出てて、しかもイイトコどりでデキ忍!風に描かれてんなー
って思ったら、作者お気に入りか…
そのうち作者自ら組頭系の同人出し始めるんじゃないか?
0840マロン名無しさん2010/05/26(水) 21:45:35ID:???
>>834
むしろあちら方面の黄昏時ファンを増やしたいんじゃないかとも思えてくる
0841マロン名無しさん2010/05/26(水) 22:49:00ID:???
自分の好きなキャラを布教して萌え語りしたいんだろうな・・・
つどいに集まる層を考えたら>>840の言う通りかもしれん
人気キャラを増やしてグッズ収益アップ、とかは考えてなさそうだね
0842マロン名無しさん2010/05/28(金) 19:46:15ID:???
上級生人気だし要望も多いので出番増やしましたってのならまだ分かるんだ
媚売ってるとか言われるだろうしそれでも嫌な人は嫌だろうけど
それでも「ファンのこと考えてサービスしたんだなー」とそれぐらいの認識で済む
でも明らかに作者が好きだから贔屓してるってのはね
口で言わなきゃまだいいのに「つどい」であからさまにばらしちゃったのが性質が悪い
0843マロン名無しさん2010/05/28(金) 21:51:02ID:???
>>842
同意
今回の雑渡関連の話には「ついに…あなたもですか」という気持ちになった
0844マロン名無しさん2010/05/29(土) 23:45:27ID:???
こんなスレがあったとは…

ZAT関連の話はネタと信じたかった。
お気に入りだったんだな…何故か最近出番多かったもんな…
しかし声に駄目だしで声優変更とか現声優さんに失礼なんじゃ…
それはさすがにファンサービスじゃないよな?

最近の暴走?振りはどうなさったんだろう…という気持ちで先生の作品見てる
ここでも言われてるみたいに、何かもうこれ以上はついて行けないなと思う…
0845マロン名無しさん2010/05/30(日) 00:26:09ID:???
なんかよく分からないけど何かを感じると思った雑渡&伏木蔵に
そういう正直どうでもいいような設定があることが分かってある意味すっきりし
その後げんなりした
頭の中やつどい(笑)でどういう話になってるのか知らないけど
漫画に表すならちゃんと読者に説明しろと
説明がないから、外部者がちゃんと理由付で特定1はキャラと絡むのとは
明らかに違う妙な絡み方になってて気持ちが悪い
0846マロン名無しさん2010/05/30(日) 11:01:05ID:???
つどい設定を広めたいみたいだから
漫画では敢えて説明不足にして読者に裏設定を調べさせようとか…流石にないか

つどい=公式じゃないって言ってるがここまでしてもまだ公式設定じゃないとでも言うのかね
公式じゃないんだったら漫画に絡めてくんなって思うわ
0847マロン名無しさん2010/05/30(日) 12:38:31ID:???
だからといって公式だと言い切るのがいいのかというと
…その方が少なくとも騙し討ちみたいな面だけはなくなるかね
0848マロン名無しさん2010/05/30(日) 13:13:51ID:???
原作二次創作問わず、まず「つどい設定ありき」みたくなったら怖いよな
・・・いや、既にそうなり始めてるのか?
0849マロン名無しさん2010/05/30(日) 14:23:44ID:???
確かに公式だと言い切られると怖い
だがこのまま微妙な立ち位置で漫画に出てこられてもウザい
漫画につどい設定ネタを出さなきゃ表面上は丸く収まるのにな
0850マロン名無しさん2010/05/31(月) 08:11:11ID:???
でもつどい設定が表面に出てるのって黄昏時ばっかだよね
黄昏時贔屓を漫画にも露骨に出してるからいけないんじゃないか
マイブームとかあってもそれはアシと盛り上がってればいいわけで…。
ただあくまでギャグマンガだからこの先のストーリーに確固したるものがなくてマイブームとか
ノリで話が決まっちゃうんだろうな…。
0851マロン名無しさん2010/05/31(月) 12:38:19ID:???
助けた伊作に絡むのはまだわかる
しかしどうせなら同じ委員会の乱太郎に絡ませれば
まだ主人公にちょっかい出す胡散臭いキャラてわかるんだが
突然の高坂プッシュも含めた今の乱きりしんおいてきぼりに盛り上がってる
黄昏の内輪臭い感じは何か微妙だ
0852マロン名無しさん2010/05/31(月) 16:33:02ID:???
これから出るキャラブックとやらにちょいちょいつどい設定入れそうで怖い
原作のほうのらしいし
0853マロン名無しさん2010/06/02(水) 12:12:36ID:???
公式のキャラ紹介、気付いたら蜂屋→はちやになってたね
実現おめでとう

一人だけひらがなですごい違和感だ
0854マロン名無しさん2010/06/02(水) 21:34:19ID:???
>>852
もし乱太郎の未来や雑渡の稚児設定いれたら原作切るかもな
基本プロフィールと名前の元ネタくらいにおさめてくれればいいんだが
0855マロン名無しさん2010/06/02(水) 22:01:15ID:???
どれであれ漫画に出ていないつどい設定には触れてほしくない
一つでも触れられていたら残りも同等に公式扱いしたいんだろうなと考えてしまう



しかしまあ、触れないだろうなとは思う
精精土井の過去くらいじゃないかな
0856マロン名無しさん2010/06/02(水) 23:25:17ID:???
お子様に見せられない内容はさすがに触れないんじゃない?
子供が稚児って何?とググりでもしたら大変だぞ。
つか本当蛇足もいいとこだ…。そんなに腐女子を喜ばせたいのか。
せめて名前だけ判明させておけばよかったものを…。
0857マロン名無しさん2010/06/03(木) 02:21:58ID:???
朝小最新話でまた雑渡が出てきて欝だ…
何が読者から手紙があってだ、完全に作者の媚だろもう出てくんな。
0858マロン名無しさん2010/06/03(木) 05:17:55ID:???
マジか…もうここ最近すごいな、出ずっぱりじゃん。
0859マロン名無しさん2010/06/03(木) 05:31:15ID:???
これって最早作者の同人誌と言っても言い過ぎじゃないよな?

黄昏萌えでプッシュしたいってんなら、まぁ勝手にすりゃ良いんだろうがさ…
作品のバランス的にどうなってるんだろうと言いたい。
あからさまな贔屓出し過ぎるとそれだけで引く読者層も居るんだよ…
主人公周辺そっちのけでやってるならタイトル変えた方が親切なんじゃね?
0860マロン名無しさん2010/06/03(木) 07:07:05ID:???
>読者から手紙があって
なら雑渡はもう良いですって手紙出したらどうなるんだろうな
…黙殺されるだけか
0861マロン名無しさん2010/06/03(木) 10:13:49ID:???
前に別キャラの同じような読者お手紙の時は三郎の変装で済ませたのに今回はご本人登場か…そうか…
つどいで作者が格別贔屓してるの知ってから雑渡を見ると生暖かい気持ちになるようになった
こんなの初めて
0862マロン名無しさん2010/06/03(木) 11:28:37ID:???
つどい知らないライト層見てると公式は6年中心上級生贔屓と思い込んでるから
中年キャラの雑渡は贔屓してもスルーなのがまた空しいな…
0863マロン名無しさん2010/06/03(木) 11:51:33ID:???
ライト層にまでバレるレベルではまだないって事か
0864マロン名無しさん2010/06/03(木) 11:57:07ID:???
昨日の放送の猪名寺親子、見てて切なくなった
一流忍者になれないなんて設定いらないよ
0865マロン名無しさん2010/06/03(木) 14:35:36ID:???
>>864
ああ自分もそう思った
というかむしろあの脚本自体、アニメサイドからつどい設定及び漫画への
カウンターアタックの意味合いがあるんじゃないかとか見てて思った

深読みか?
0866マロン名無しさん2010/06/03(木) 15:26:22ID:???
>>862
あの声優変更で作者の中での雑渡は少年なのか?と疑った…

>>865
思った
話にすごく気合い入ってたように感じたし
0867マロン名無しさん2010/06/03(木) 21:30:46ID:???
むしろ最近原作よりアニメの話の方が出来が良いってどういうこと。
先生がんばってよ。
0868マロン名無しさん2010/06/03(木) 21:53:39ID:???
タソガレドキ忍に語呂合わせじゃない名前がついたのも違和感あるんだよなあ
0869マロン名無しさん2010/06/04(金) 08:33:43ID:???
今回の話
0870マロン名無しさん2010/06/04(金) 14:45:03ID:???
朝小分で出た黄昏が高坂含めたトリオ扱いがデフォになってて
つどい知ってると何か微妙な気分になるな…
0871マロン名無しさん2010/06/04(金) 16:37:45ID:???
設定がプロ忍者らしいような物ならまだいいんだけど
雑渡が怪我して誰々が看病したがったが誰それが許さなくて…とか
雑渡の真の相手は誰々…とか
そういうのは本当に要らない
0872マロン名無しさん2010/06/04(金) 16:50:43ID:???
今回の朝小、
全体的には初期っぽい流れですごく嬉しいんだけどなー
雑渡につい「またかい」とは思った
本編に絡むほどじゃないからまぁいいんだけどさ
0873マロン名無しさん2010/06/04(金) 22:00:03ID:???
ていうかいつまた本編に絡んでくるかハラハラしてる。
47巻も結局表に出て出張ってたし。しかも出た意味がよくわからないという。
0874マロン名無しさん2010/06/04(金) 23:31:17ID:???
そこまで敵方最強プロ忍(笑)を前面に出していきたい意向なんだったらさ、
ちょい前のレスで言われてたみたいに、もうタイトル変えたら?って感じだな
それか別の作品でも作ってそこで住み分けてやっててくれよとオモタ…
もう何漫画なのか方向性見失ってるんじゃね…公私の使い分け位してくれ社会人…
0875マロン名無しさん2010/06/05(土) 00:22:53ID:???
ぱふのインタビューでは「子供向けに描いてはいません(キリッ」とか言ってるしな。
まあ大人でも楽しめるという面ではそれは良い方向性だけど。
今の落乱は明らかに駄目な方向に…
0876マロン名無しさん2010/06/05(土) 00:25:35ID:???
とうとうアニメオリジナル話でも雑渡登場ですか…
0877マロン名無しさん2010/06/05(土) 00:55:25ID:???
まあタソガレドキが全ての元凶とは思わないけど
今までの折々の状態見ても、
この人は自分の作り出したキャラに入れ込んで
狭い範囲の信者にマンセーされると客観性見失うタイプなんだろうね
読者的にはちょっとしつこいとよく言われてた小松田ageブームの時然り
大して大筋に関係ないのに突然どどっとイケメン投入された水軍ブームの時然り
延々続いてる、一芸一瞬登場×大量の上級生=話薄くページ稼ぎ然り
そしてどんどん痛さも熟成してきてしまっているというか

せめてつどいやめれば痛さ熟成のスピード遅らせることはできるんだろうけど
0878マロン名無しさん2010/06/05(土) 02:30:23ID:???
昔ながらのつどいファンも一緒に熟成してるんじゃないか…
0879マロン名無しさん2010/06/05(土) 12:20:04ID:???
最近のつどいみると明らかに同人のノリで同人でも痛いと言われている部類の
テンションの人が結構いる。

つまり一般人が見たらドン引きレベル。
そんなのに囲まれたら尼子先生も変な方向に行ってしまうだろうな。
0880マロン名無しさん2010/06/05(土) 13:25:45ID:???
そういうのが同人のスタンダードと思いこんでるなら可哀想だなある意味
0881マロン名無しさん2010/06/05(土) 16:38:54ID:???
つかそういう方向に流されるってことはそうなる気質を持ってたってことだろ
本人も同人やってたし一般人ドン引きレベルのつどいを何回も開催してるんだから
0882マロン名無しさん2010/06/05(土) 17:03:41ID:???
同人やってたんだ
知らなかった
0883マロン名無しさん2010/06/05(土) 18:17:45ID:???
同人はやってないだろ
0884マロン名無しさん2010/06/05(土) 18:32:17ID:???
アシの人の情報と混同してる?
0885マロン名無しさん2010/06/05(土) 18:43:20ID:???
アシの人が同人やってるの?
0886マロン名無しさん2010/06/05(土) 18:46:12ID:???
あんこ先生は同人の人だよね
0887マロン名無しさん2010/06/05(土) 19:33:58ID:???
マジで柴田化の道をたどってるな…
08888812010/06/05(土) 20:38:04ID:???
同人はやってなかったのかスマソ
同人イベントに出没したことがあるとか、アシの人とかの情報とごっちゃになってた
もしかしてイベントに来てたっていうのもアシスタントの方?
0889マロン名無しさん2010/06/05(土) 20:58:30ID:???
アシの人って同人嫌いなんじゃなかったっけ?
それよりタソガレドキの件についての批判意見をここ以外で殆ど見ないのに違和感
小松田と北石の時はあちこちで叩かれてたのに
0890マロン名無しさん2010/06/05(土) 21:02:30ID:???
なんだかんだで一般読者にも人気あるみたいだからな、タソガレドキは
0891マロン名無しさん2010/06/05(土) 21:15:16ID:???
>>889
北石をくわしく
0892マロン名無しさん2010/06/05(土) 21:50:00ID:???
>>889
大木先生は同人嫌いだけど、
漫画のアシスタントしてるあんこ先生は同人やってたはず
腐女子ではないみたいだからそこは救いだけど
0893マロン名無しさん2010/06/05(土) 22:14:51ID:???
同人出身のアシがいるそーべーに同人関係者にも嫌われるような事ができてしまうのは、何故?

>>889
北石の話kwsk
同人嫌いはリアル大木先生では?
他にも嫌ってるアシはいるかもしれんが
0894マロン名無しさん2010/06/06(日) 11:58:14ID:???
嫌う嫌わないは同人関係なくね?
0895マロン名無しさん2010/06/06(日) 18:32:14ID:???
北石はなんか利吉と年齢が近いとかであっちの層からフルボッコだったような記憶がある
0896マロン名無しさん2010/06/06(日) 21:24:17ID:???
>>895
結局腐女子かよ…二次元の女に嫉妬するとかマジで頭の中どうなってんの。
もしかして最近北石でないのはつどいでそういう奴らが出すなとか喚いたから?
そうでない事を願いたいが。
某少年漫画雑誌でもヒロイン層には腐の嫉妬攻撃は凄いと聞いていたが
まさか忍たまでもそんな話聞く事になるとはなー
0897マロン名無しさん2010/06/06(日) 21:51:02ID:???
腐女子叩きスレになっちゃったねw
0898マロン名無しさん2010/06/06(日) 21:56:07ID:???
というか、小松田は痛い目にあわず反省もせずなぜか周りにマンセーされる部分
照代は作者的には忍者として当然なんだろうけど、子供向けギャグマンがとして
結構敵も味方もまったりしていたところに
色気抜いた峰不二子みたいな行動とったのが読者に嫌われた理由だと思う
腐女子云々は知らない
0899マロン名無しさん2010/06/06(日) 22:16:20ID:???
>>898
ただのキャラアンチじゃんそれ…つどい関係ないし。
北石を読者全員嫌ってるわけじゃないし。
なんか最近変なの混じっているな。
0900マロン名無しさん2010/06/06(日) 22:19:22ID:???
誰もみんなが嫌ってるとは言ってないんじゃない
作者のひいきに対する読者の反応が今回は全体的に薄いって話から来てるんでしょ?
kwskした人が多かったからおぼえていたひとが情報出してくれてんのに
0901マロン名無しさん2010/06/06(日) 23:55:05ID:???
>>899
小松田に関しては事務員で復帰したのはつどいのせいじゃなかったか
つまり妙な小松田贔屓もつどいがなければ存在しなかったかも
0902マロン名無しさん2010/06/07(月) 00:05:49ID:???
話切ってスマン。

つどい設定とか、要するに作者周辺での裏の内輪ネタって理解でおk?
だとしたら、表(一般に公表してる作品)にそんなん持って来られてもなぁ…と思う
最近明らかに作品中につどい設定の影がチラついてる気がするんだが…
つどい設定シラネって層には意味不な所も出てくるだろうし、
その辺どうなんですかね先生…
0903マロン名無しさん2010/06/07(月) 00:13:35ID:???
クソタレガキが毎回出るから目につくんだよな
サイトでも作って雑渡物語でもすればいいのに……
クソタレガキが出る場面は別にドクタケでも代用できるじゃんといつも思ってしまう
0904マロン名無しさん2010/06/07(月) 15:04:34ID:???
まぁ贔屓のごまかし方はうまいな
二次人気の上級生には深く関与しないから
ライトな女性層には保健委員にやたらからむ集団でおわり
アニメのみ層ならあっちはドクタケとかが出番頑張ってるから気にならない

でも今期からアニメでもプッシュ始まるみたいだし
また46巻47巻レベルのマンセーきたらどうなるかわからんな
0905マロン名無しさん2010/06/07(月) 21:58:42ID:???
まさかの900スレ超えwwwwww
つどいの嫌われっぷり半端ないな。
クソタレガキは集いレポさえ見なければ普通に見れたんだろうけど
今はあの姿すら見たくない。
0906マロン名無しさん2010/06/07(月) 22:45:06ID:???
クソタレガキねぇ…
最初に登場した頃はギャグ味のあるいつもの落乱キャラだったのに
現在の原作ではすっかりキャラ変わっちゃったからね、
急に抜け目なしのおふざけなしのデキる忍者集団に…意味分からん

元々は嫌いじゃなかったのに、やっぱり今じゃ違和感を感じざるを得ないんだなこれが
0907マロン名無しさん2010/06/07(月) 23:03:45ID:???
クソタレガキ、初期の頃は結構好きだったんだけどな…
どうしてこうなった
0908マロン名無しさん2010/06/07(月) 23:28:30ID:???
雑渡関係は稚児設定もあるし
例の凸事件の発端だったこともあるし
最強メアリー忍者を匂わせてるし
目にするたびにいろいろイヤな感じになる
0909マロン名無しさん2010/06/07(月) 23:28:40ID:jy3gJ7Fv
そういや初期から出てるキャラで土井先生や利吉の他に
つどい設定ある奴っているのかな?
牧之助とかドクタケとかの裏設定は聞いたことがない。
0910マロン名無しさん2010/06/07(月) 23:32:04ID:???
>>909
作者的にもつどいに群がってる女達自体も特に興味ないキャラだから
つどいの話から出てこないしレポにも上がってこない。
何かもうこの辺がわかりやすいよね…
0911マロン名無しさん2010/06/07(月) 23:33:08ID:???
学園祭の招待状送られて参加したの尺も他の外部者とのバランス変
0912マロン名無しさん2010/06/07(月) 23:48:01ID:???
映画はこども店長が主演だからアンチがまた増える
0913マロン名無しさん2010/06/08(火) 18:46:24ID:???
これで公表されてない情報は映画第2弾だけになったな
例の事件の影響で企画倒れになったのだろうか
0914マロン名無しさん2010/06/08(火) 21:45:20ID:???
>913
被害妄想乙
0915マロン名無しさん2010/06/08(火) 22:19:18ID:???
禾リ吉と金本屋の贔屓設定には誰も文句言わないのな
繰り返し芝田化を叫んでる人は古参のババ様か?
0916マロン名無しさん2010/06/08(火) 22:30:57ID:???
古参じゃないと知らないもんね
0917マロン名無しさん2010/06/09(水) 05:02:46ID:???
>>909
初代つどいの三郎次とか滝夜叉丸とかあるじゃない

アシスタントの同人に寄稿してたよね。


>>915
鉢屋や利吉の贔屓も文句いわれてる気がするんだけど別のスレ読んでるのかな?
0918マロン名無しさん2010/06/09(水) 09:17:32ID:???
>>917
三郎次の特待生設定は作者に忘れられている事が近年のつどいで判明しましたよ^^

滝夜叉丸は前回のつどいでも新設定出てる
「綾部は滝夜叉丸をカスだと思っている」ってやつ
0919マロン名無しさん2010/06/09(水) 13:53:03ID:???
>>918
そんな設定あったのかwwwwwwwwww
いやもうその場のノリに合わせて喋ってるみたいだから
忘れてそうだよね。しんべヱの卒業の件といい。
0920マロン名無しさん2010/06/09(水) 14:30:56ID:???
綾部は滝夜叉丸をカスだと思っている


何が楽しいんだこんな設定出して
0921マロン名無しさん2010/06/09(水) 18:49:52ID:???
>>920
額面どおりに受け取るなよ
3人組みたいにウザイ先輩だと思っているノリじゃね
0922マロン名無しさん2010/06/09(水) 19:11:54ID:???
こんなスレでフォローしたって無駄
0923マロン名無しさん2010/06/09(水) 19:20:41ID:???
>>918
ちょっと違うかも
漁師の子設定は昔からあったけど特待生はガセ
というか、特待生は自分が小学生のときに面白半分で流したガセネタ
0924マロン名無しさん2010/06/09(水) 19:54:29ID:???
暗闇で火縄銃を打ち合って弾をぶつけ合う程度の実力
0925マロン名無しさん2010/06/10(木) 10:06:15ID:???
>>923
漁村設定はコミックスで明らかにされてるからつどい設定じゃない
ネットも普及してない時代(自分が初めて聞いたのは'96年)に消防のガセが広まったってすごいな
0926マロン名無しさん2010/06/10(木) 14:14:45ID:???
乱太郎うぜー
0927マロン名無しさん2010/06/10(木) 17:24:10ID:???
>>923は自分が言い触らしたガセが
たまたまつどい設定と被って勘違いしたのかな?
スカウト→特待生は
当時のつどいレポ同人誌にも書いてあったよ
0928マロン名無しさん2010/06/10(木) 22:04:35ID:???
>>926
それを言っちゃーおしまいよ
0929マロン名無しさん2010/06/11(金) 12:04:35ID:???
昨日の放送見て、アニメのほうの雑踏は乱太郎に絡むのかなと思った
主人公ほったらかしで脇役と無意味に絡む脇役とかよく考えたら不自然通り越してシュールだもんな…
0930マロン名無しさん2010/06/11(金) 21:49:58ID:???
>>929
アニメスタッフの方がその辺ちゃんと描いてるあたりが違うよなあ。
0931マロン名無しさん2010/06/11(金) 22:10:07ID:???
9期から11期のアニメは糞だったがな
0932マロン名無しさん2010/06/11(金) 23:01:16ID:???
アニメも舵取り大変だろうな
作者がキャラ設定ばかりに凝って肝心の原作は中身がないただオールキャラ漫画になりつつあるから
0933マロン名無しさん2010/06/11(金) 23:11:40ID:???
原作頃しや筋が通ってない回もある
どっちもどっち
0934マロン名無しさん2010/06/12(土) 05:02:24ID:???
>>931
そうか?あの時代まとまってていいじゃないか。
0935マロン名無しさん2010/06/12(土) 09:12:54ID:???
>>934
そう思う
何故931みたいな意見をよく見るけど
NHKの子供向けアニメとして良心的な作りだった
萌えとか俗っぽい刺激を忍たまアニメに求めるつもりはないし
大人だけが楽しむための内容なんか取り入れなくていい

…と思ってただけに
つどい等で原作側が実は萌えに塗れてたことを知ってがっかりした
0936マロン名無しさん2010/06/12(土) 14:02:14ID:???
脇役と絡むはともかく伏木蔵に菓子与えてあやしてるみたいな
マジでわけわからん絡みはいらないなあ……
0937マロン名無しさん2010/06/12(土) 14:04:16ID:???
信者に挙手させてタグロックまでしているので『ノノノノ』を宜しくお願いします。
白井 風都@ついった依存
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2286386
■Twitter
twitter/lotus0white
絵巻用Twitter
twitter/n0picturescroll
HPアドレス http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=345759
0938マロン名無しさん2010/06/12(土) 14:26:29ID:???
原作もアニメも乱太郎がいつの間にか雑渡と知り合いになってるのが気になった
0939マロン名無しさん2010/06/12(土) 15:13:01ID:???
>>934
>>935
いい回もあったね
全体的に粗い話作りが目立ってた希ガス
0940マロン名無しさん2010/06/12(土) 17:36:06ID:???
9期はEDが神だったじゃないか
0941マロン名無しさん2010/06/13(日) 01:50:22ID:???
>>940
あれ8期からだから
0942マロン名無しさん2010/06/13(日) 06:03:55ID:???
落乱が名作なのは前提として、忍たまが面白いのは
原作を大胆に改変して独自路線を確立したからだと思うのだが
ここ数年中途半端に原作に忠実になってるのが気になる
普通、長寿アニメは時代に合わせて少しずつシフトチェンジを重ねて
原作から離れていくのが通例だろうに
このまんまだと、スタッフが欠けたり亜細亜堂がアレしたり
原作が終了したり作者と版元とNHKの関係がこじれたりしたら
アニメがあっさり終わってしまいそうで怖い
作者は何を考えているのか
0943マロン名無しさん2010/06/13(日) 10:25:20ID:???
長年大幅改変し続けた経歴があるのに
原作シフトはそれが結局儲かるからじゃない
鯵蛙洞は忍たま以外食い扶持がないから大変でつね
0944マロン名無しさん2010/06/13(日) 10:38:47ID:???
一時ファンの間ではアニメ版はフルボッコして当然みたいな空気があって
たかが原作ページの片隅に出てた程度のキャラを登場させなかっただけで
親の仇のように叩かれたことがあって
アニメスタッフ大変だなと思ったことがある

原作に忠実になりつつあるのは
ネットでそういう声が目につきやすくなったからかも
0945マロン名無しさん2010/06/13(日) 11:01:55ID:???
贔屓キャラが登場しなかったら叩く少数派が一番金を落とすからね
一時アニメ自体出来が酷かったから
原作忠実でもクオリティ上がった今の路線が続けば良いと思う
0946マロン名無しさん2010/06/13(日) 16:29:35ID:???
>>941
曲自体は8期からだけど9期は映像も神がかってた
0947マロン名無しさん2010/06/14(月) 00:17:11ID:???
最近はつどいがらみの設定まで表に出してきた原作の方が糞。
47巻とか結局何だったんだ。今までの漫画の中で最高につまらなかった。
ただキャラがわいわい出てきて終わり。
0948マロン名無しさん2010/06/14(月) 00:25:03ID:???
鉢屋が魚の面して終わったアニメのオチに比べたら



どっちもどっち
0949マロン名無しさん2010/06/14(月) 01:15:07ID:???
ここいつから原作とアニメどっちがいいかの雑談スレになったんだww
どっちの出来も関係なくつどいアンチスレだろwもう埋まりそうだけどw

雑踏好きの知人がいつの間にかつどい厨になっててorz
ついったーでつどい話ふってくんなよ、こっちは公式発表以外存在しないことにしてんだよ…
0950マロン名無しさん2010/06/14(月) 13:50:06ID:???
自分の好きな作家の人がよくファンクラブ会報で裏ネタ晴らしするんだよね
その割りに反発とかあんまりなくてこの差はなんだろうって考えてた
多分その作家が腐的なネタ、特定キャラへのひいき、一部ファンの意見だけを取り入れるってしてないからだと思った
あと作品を読み込めば納得する程度に裏ネタがばらされてたり、二次創作に支障をきたさない設定だったり
それを考えると尼子さんはまずいばらし方、ひいきが目に見えちゃうやりかたしてるから余計反発食らうんだろうね
はっきりと「ファンの方にお願いされたんでこのキャラ出しました」なんて言ったらまずいわ
せいぜい「要望が多かったので」ぐらいに濁しておけばよかったのに
0951マロン名無しさん2010/06/14(月) 20:31:18ID:???
ファンの方にお願いされたので出しましたの代表格は食満だよな
あんなに出世しちゃって
0952マロン名無しさん2010/06/14(月) 21:42:50ID:???
裏ネタの公開は、純粋に面白い漫画にしようとか全国の読者に楽しんでもらおうとしてやるなら、
批判されないと思うんだけどな。
尼子さんの場合は私情でやるから駄目なんだよ。
0953マロン名無しさん2010/06/14(月) 23:30:07ID:???
あと会報ってのは紙媒体だよね?
しっかり形に残るし、そもそも載せるときチェック入れられるのも大きいと思う
で、漫画家や小説家のファンクラブってたいてい年会費5千円以下だから中高生でも何とかなる
小学生でもお年玉で何とかなるね
ある意味公平なんだわな
対してつどいは相手が凄く限られていて開催される
尚且つ口答だからうっかりぽろっといってはいけないこと漏らす可能性もある
そして証拠は残らない
参加していた人に広めてと言おうが、オフレコにしようが人づてである以上あやふやになる
ネットの盛んでない時期ならそれでも何とかなったかもしれないけど、今は情報駄々漏れ
そう言う事を考慮に入れてなかったのは言い方きついけど考えが浅かったと思うよ
0954マロン名無しさん2010/06/14(月) 23:58:49ID:???
>>953
それが本当に「公平」かどうかには異論がある…
まあ少なくとも落乱作者のやり方よりは公平性はあるわな

950の作家の人がどんなネタばらしてるか知らんけど、
少なくとも漫画なりの描写を丸ごと裏返すような「裏ネタ」はばらしてないんだと想像する。
「一流忍者になりたい!」→「乱太郎は向いてないから一流にはなれません」みたいな。
それと、原作だけじゃ読み取れないような人間関係を追加しないだとか
裏ネタを自分の口から出し以上責任持つだとか、回りまわって誰の耳に入っても問題ないネタだとか。
(二次創作に支障をきたさないどうこうの部分は、
そんな同人女の勝手な要望までは作家が知ったことかよwと一瞬思ったけど、
原作もとにした考察に支障と考えれば一応通じるかな)

個人的には原作と同じルートで誰もが入手できるところ以外で
設定や何かをばら撒くプロ作家というもの自体尊敬はできないし
連載中や連載終了後に同人で設定明かしたり作者による同人誌作って売る作家なんて
プロ意識すら疑うし出版社から訴えられろとすら思うんだけど、
落乱作者はこっちに近い臭いがする…。
0955マロン名無しさん2010/06/15(火) 00:15:41ID:???
ある意味って書いてありますがな
ここら辺個人の価値観によりけりだとは言え、ファンクラブくらいはありでないかな
露骨な贔屓がなければだけど
0956マロン名無しさん2010/06/15(火) 00:23:25ID:???
尼子さんもファンクラブとか、コミックや特集組んだ雑誌にに対談やQ&Aとして載せるくらいにしとけば良かったのに
当たり障りない範囲で編集にチェック入れて貰えば角もたたない
0957マロン名無しさん2010/06/15(火) 19:45:53ID:???
>>950
ファン人口比を教えてくれ
0958マロン名無しさん2010/06/15(火) 20:42:12ID:???
人口比と言われても、わからん
会員No.だと1000いくかいかないかくらいか?
アニメ化する前だったから多分もっと増えているとは思う
あと男女比率は女性多めってところ
即売会で会報誌纏めたのを売ってるから、会員でなくても目にする機会はある
ただそれは作者のコラムやミニコーナーなんかは省かれてる
そんなところ
0959マロン名無しさん2010/06/15(火) 20:51:10ID:???
>>958
d
酪卵はつどいで100人超える参加者だから
会報なら1000人くらい即超えるだろうな
太楚枯れ土器以外も贔屓設定露出阿鼻叫喚が目に浮かぶわ
0960マロン名無しさん2010/06/15(火) 20:51:35ID:???
真面目な話つどいみたいに対象限定なのじゃなくてファンとお茶会くらいで良いのにね
昼間に数時間だけ老若男女問わずやれば空気も同人色でこもりにくい
作者自ら窓口狭くしている感じになってしまっている
その手の集まりで作者が「どのキャラが好きですか」「誰が誰より強いですか」って質問はしないでって事前に言ったりすることがあるらしい
何でわざわざと思ったけどこのスレで納得
0961マロン名無しさん2010/06/15(火) 23:03:39ID:???
「お泊り会はそれをやるだけ費用がかかるんですよ。
 つどいの参加費が高くつくのは当然」(某ググルにも引っかかる集いレポ)
とか集い参加者が書いてるのみて、まあその通りなんだけど何か腑に落ちなくて

>>960を読んで納得した。
作者自らつどい設定否定されて怒って、バンバン集い情報広めて下さいって言ってる割には
何故か窓口狭いやり方で続けてるんだな。
単に要領が悪いだけなのか、それともつどい自体が好きだからやめられないのか。
0962マロン名無しさん2010/06/16(水) 00:31:13ID:???
先生がネットの反応を見てつどいをやめようか悩んでいたという話もあったらしい。
何故続けることにしたのだろう?
0963マロン名無しさん2010/06/16(水) 00:37:34ID:???
>>962
そりゃ勿論つどいに集まる同人女達から
やめないでコールもらって元気出たんでしょ。
0964マロン名無しさん2010/06/16(水) 01:03:14ID:???
ネットで悪口言われたので止めます><止めないで先生!><
悪いのはつどいにこれなくて嫉妬してるファン失格の貧乏人!気にしないでおk!><
あたたかい言葉ありがとう><まだ続けます!あたし負けない><

こうですか('A`)
次スレどうする?個人的にキャラブックとやらまではつどいアンチの立場でも見てたい
0965マロン名無しさん2010/06/16(水) 02:12:01ID:???
そう悪意で勘繰るのもなんだかなだけど
もしやめるかどうか悩んでいたというのが本当なら
まずどこの情報見たんだとは思う。2かね?

この漫画、本当に他のに比べてマンセーしか許されない雰囲気があるというか
批判もするような層はそもそも読んでいないのか
0966マロン名無しさん2010/06/16(水) 12:11:16ID:???
>>962
いつの時期のことだろうね?965の言うようにどこを見てお悩みになったのかも気になる
そして順当にいけばやめるのが一番の安全策なのになぜこうなた

今期のアニメとかキャラブックの流れは確かにまだ気になるね
アンチとかやりたくてやってるつもりはないけど、
つどいの話からも窺い知れる同人のモラルの低さや先生の考えの至らなさで
この作品の明るい未来が見えない('A`)

好きだからこそ劣化していくのが悲しいのう…
0967マロン名無しさん2010/06/16(水) 12:50:35ID:???
劣化というよりは方向性の転換だと思うがな
4,5巻や18巻とか何度か変化があった
0968次スレテンプレ2010/06/16(水) 14:00:00ID:???
このスレは落乱の原作者が主催している「つどい」又はそこで話される「つどい設定」のアンチスレです。
「つどい」参加者・非参加者に関わらず否定派の方はどうぞ。信者は帰れ。
「つどい」の方向性・やり方についての批判も含まれるので作者アンチも兼ねている部分も有。

「つどい」とは

落乱原作者主催で数年単位で開かれる女性限定のお泊り会。
参加方法はファンレターを送った人に会報が届けられ、そこに案内が載ってるらしい。
会費は25,000円。(つどいレポより)
つどいで話される事は主に公式で発表されていない裏情報、キャラクターの裏設定・将来の事など。

忍たま&落・乱まとめ@Wiki - 「つどい」について
http://www23.atwiki.jp/nintama_rakuran/pages/36.html

前スレ【落乱】忍たま乱太郎つどいアンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1268480580/l50
0969次スレテンプレ22010/06/16(水) 14:35:12ID:???
「つどい」における問題点

・「つどい」で話される内容がほぼキャラの将来・過去に関わる内容で中には悲惨なものもある。
 (ex.乱太郎は将来忍者になれない・利吉の将来、土井先生・雑渡の過去、カメ子の結婚相手)
・中には本編で語られてないキャラの性格設定も話している。
 (ex.久々知は天然、綾部は滝をカスだと思ってる、四郎兵衛はアホの子)
・上記の設定が本編にも影響を与えかねない重要設定が話されている。
・過去の「つどい」で話した設定と食い違うものがある。(しんべヱは四年で中退→一年は組は全員卒業する)
・「つどい」参加者は同人女が多い。
・食満、富松、数馬はモブだった彼らに目を付けた一部同人女が原作者に半ば押し掛け状態で出してくれといったらしい。
・原作者のその時のお気に入りキャラの設定追加が半端ない(ex.雑渡)
・公式上で発表されていない内容をバラす(許可とってるか不明)
 DVD情報・ミュージカル再演・実写映画化・あとアニメ映画第二弾もあるらしい。
・「つどい」に関する内容が完全に参加者の口伝えによる情報のみなので信憑性に欠ける。
・ネット上で「つどい」に対する否定的な意見を見たらしく、
 2010年の「つどい」にて「つどいの情報公開はOK、聞き間違いでも良し、むしろどんどん広めて」と発言。
 「ただし、完全な公式は原作の落乱の漫画上で明記された時」との事。
・上記のように発表しているが完全な公式ではないとはいえ原作者が発言する事の重要性をわかってない。
・更に「つどい設定」と広めて欲しいという発言をしながらファンレターを送った者のみという
 非常に窓口が狭いやり方で「つどい」を続けている。
------------------------------------------------------------
こんなもんかな。何か追加あったらよろしく。
0970マロン名無しさん2010/06/16(水) 17:28:08ID:???
大丈夫だと思う
しっかり書き込んであって分かりやすい
お疲れ様
0971マロン名無しさん2010/06/16(水) 18:32:09ID:???
>>969
>乱太郎は将来忍者になれない

乱太郎は「一流」忍者になれないんじゃなかったっけ。
両親と同じ、半忍半農の兼業忍者になるって言ってたと思う。
0972マロン名無しさん2010/06/16(水) 21:18:26ID:???
・恋愛話はテンポが悪くなるので終始ギャグ漫画の落乱には入れない(雑誌「ぱふ」インタビューより)
 と話しつつ、つどいで稚児設定のキャラや鬼カメ派なので将来鬼蜘蛛丸とカメ子は結婚する等と話している。
・17期DVDで収録されなかった話は全て作者が切ったものと「つどい」で明かされた。
 理由は特典ブックレット(4P)が入るため。
 そしてそれらの話は原作者が「落乱世界にそぐわない為」と切った物がほとんど。
 (お年寄りを大切にしていない、恋愛要素が強すぎるなど)
 しかしそれ程過激な描写があったのかと、
 4P程のブックレット一つで話が削られる程の物なのかと疑問が残る。

これも追加で。
0973マロン名無しさん2010/06/16(水) 22:07:09ID:???
>・恋愛話はテンポが悪くなるので終始ギャグ漫画の落乱には入れない(雑誌「ぱふ」インタビューより)
> と話しつつ、つどいで稚児設定のキャラや鬼カメ派なので将来鬼蜘蛛丸とカメ子は結婚する等と話している

作者は落乱本編に恋愛話を入れないって言ってるだけで
キャラの恋愛自体を否定してるわけじゃないので、これはいいんじゃない?
0974マロン名無しさん2010/06/16(水) 23:12:27ID:???
次スレいるの?
0975マロン名無しさん2010/06/16(水) 23:15:35ID:???
>>973
剣一筋の段を削った理由が恋愛話だからって理由じゃなかったか
自分が描かないだけならいいけど派生作品の恋愛要素まで削るとかないわ
それなのに稚児設定や将来の結婚設定を語ってるんだから批判されてるんだろ
0976マロン名無しさん2010/06/16(水) 23:22:21ID:???
>>974
ループするだけだと思う
0977マロン名無しさん2010/06/16(水) 23:27:50ID:???
カプ厨は恐ろしいからな…
これ飛翔とかの作者がやったらマジでフルボッコレベル。

>>972
キャラの恋愛自体まで否定してるかはわからない。
ミスマイタケのように作中で結婚している所をみると結婚に関しては意に介さないようだが
恋愛に関してはアニメに突っ込みを入れて削除する程厳しいみたいだな。
正直アニメに関しては目くじら立てる程でもないと思うんだけど。
0978マロン名無しさん2010/06/16(水) 23:35:18ID:???
もしテンプレ作るようだったら
>>830がまとめてくれたのが簡潔でわかりやすくていいかも
最近の人気に比例して、つどいの存在を初めて知ってここに辿りつく人も増えてるようだから
>>969の詳細も一緒に読めばつどいの問題点早わかり

にしても何という問題点の多さ
0979マロン名無しさん2010/06/16(水) 23:43:42ID:???
>>972
17期DVD未収録話は再放送でも削除されてるのもお忘れなく。
特典の問題だったら再放送までやらないなんておかしいよね。
0980マロン名無しさん2010/06/19(土) 21:28:13ID:???
0981マロン名無しさん2010/06/21(月) 16:30:02ID:???
そっか、やらないのか
んー、再放送とかも見たいんだけどなあ
横暴だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。