餓狼伝 強さ議論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035マロン名無しさん
2009/06/28(日) 18:07:46ID:???自分でもそこそこはやってたし国体だか全国だかに出てる辺りの人と練習で組み手をちょっとやらせて貰ったりはしたけど、
残念ながら伝統派の殆どの”試合用打撃”は実際に当たったとしても・・・
確かに"反射神経を凌駕するスピード"で逆突きや蹴りは飛んで来はするけど
本気で固めた腹筋や肘に伝統派の拳足が深く当たったら8割以上の確立で打った方が手首折っちゃたりどこか捻っちゃったりすると思うよ
いかに早く当てて引くか、いかに派手に音を出すか、いかに当たったとアピールするか、そんなトコばかりに目が行ってるから
かなり筋トレしてる人の打撃でも軽くて(ボクシングの対頭部用のパンチとは違った意味で)インパクトもホントに一瞬だから・・・
・・・まぁ実際に自分に教えてくれてた人の一人で
ガツガツ当てて投げや足払いも普通に組み手で出すし君もどんどん使って来ていいよと言ってくれてた
どっちかってーと古流といった方が正しい様な感じだった先生は
自分よりも小さく(その頃の自分は172cm・59kg程度)体重も決して中量級〜重量級の方ではなかったけど
筋トレのみですでに並のプロ以上に体が出来てて怪力でキックもやってた友達がまともに蹴ったローよりも
遥かに重くて痛い前蹴りをガツガツ出せていたから
伝統派の皆が皆あんな感じだと思い込むのはいけない事だとは思うけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています