餓狼伝 強さ議論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
2009/06/11(木) 01:52:04ID:???0002マロン名無しさん
2009/06/11(木) 02:05:59ID:HQoSkQGb0004マロン名無しさん
2009/06/16(火) 02:00:10ID:NpEkQilY0005マロン名無しさん
2009/06/16(火) 02:20:49ID:Q6Q5tVRL0006マロン名無しさん
2009/06/19(金) 22:45:27ID:C3lLw8Uc0007マロン名無しさん
2009/06/19(金) 22:59:45ID:???A 姫川 久我 藤巻 丹波 堤
B 鞍馬 長田 片岡 工藤
C 神山 畑 井野 椎名 ボブ
D 舟村 チャック
0009マロン名無しさん
2009/06/20(土) 00:10:01ID:qifM5fUrS ギース アンディ
A タン大人 ビリー ジョー シンザン
B サクラ 巽 松尾さん アクセル ビッグベア キム ローレンス
C 姫川 久我 藤巻 丹波 堤 舞
D 鞍馬 長田 片岡 工藤 マイケル リチャード ホア
E 神山 畑 井野 椎名 ボブ ダック
F 舟村 チャック
0010マロン名無しさん
2009/06/20(土) 00:27:22ID:???0012マロン名無しさん
2009/06/20(土) 00:37:16ID:???0013マロン名無しさん
2009/06/20(土) 00:45:09ID:???いや>>1のボケにのってるだけだろ
普通に餓狼伝の強さ論議したら>>1が可哀想だろ
空気読めないと嫌われるぜ
0014マロン名無しさん
2009/06/20(土) 02:57:46ID:???S 力王山 巽真 磯村露風 久我重明 ホセ・ラモス・ガルシーア
S− 泣き虫サクラ
A+ 姫川勉 藤巻十三 丹波文七 カイザー武藤 関根音 隅田元丸
A 前田光世 嘉納冶五郎 梅川丈二 堤城平 葵文吾 長田弘 鞍馬彦一 梶原年男
A− マカコ 伊達潮男 葵密丸 河間一 奥村栄 立花文時 如月九平
B+ 葵飛丸 姫川源三 ガスタオン・ガルシーア
B イゴーリー・ボブ アーネスト・フォースター マイク・コールマン
B− リチャード・ダグラス 葵左門 土方元 泉宗一郎 志村政彦 ジム・ヘンダースン
C+ 立脇如水 林葉直人 富田賢吾 水野治 倉沢守次 畑幸吉
C 片岡輝夫 神山徹 工藤建介 カール・イスタス ジョージ・ハッケンシュミット フランク・ゴッチ スタニスラウス・ズビスコ
C− チャック・ルイス 椎野一重 井野康生 安原健次 畑中恒三 ソムチャイ・ルークパンチャマ 葵冶平 泉重介 河野勇 西村一
D+ ウーゴ・イグレシアス ペドロ・ゴラエス 君川京一 遠野春行 門田憲次 仁科行男 カール・ハンツ
D カルロス・バジーレ 早川満 ドルゴス 志門剛俊 加山明 船村弓彦 キム 生野三男 矢島剛
D− 川谷加津夫 チャック・ホームズ ピーター・ウィリアムス ルドヴィック・トラバース ハロルド・リッチレイ キング・デンプシー
E+ 加納武志 ラクチャート・ソーアジソン 会田勝 西脇実 アレクセイ・コッホ 宮戸裕希 竹俊介 瀬津浩二 八木正美
E チェ・ホマン 梅川丈介 エミリオ・ジョルダーノ マイケル・クランプトン マイケル・ガードナー フィリップ・フィラントリス ジョン・フランクリン
アレクセイ・ヴェスチェラフ キム・ジョンワン カート・オブライエン ベン・ニクラウス ジャック・ニコルソン
E− マハー・シン どぐされ三人
F+ クレイジー・ドッグ 加藤 風間浩二
F 宮城 増尾小鉄 北乃華 アトラス
F− ハルヤ 肥野彦一 切雨静 吉野 川又 若林
G+ 川辺 志村 緒方 ミスター・ゼン ダグ・シンプソン ハンク・モーガン ピット・ブル・ジャンセン グレゴリー・スミット ネプチューン・サンタナ
G 成川修次 久保涼二 中条公男 工藤実 ジム ジョン・ハーンスカル ブンカート・セーンアンノーイ 高柳
G− ディック 川田治 久野 川口 菅沼悦夫 宇都海敬介 石田国光 内田
Z 山田 木戸新一
0015マロン名無しさん
2009/06/20(土) 03:12:01ID:???梶原は原作と漫画で別人すぎる
つうかカイザーと関根同ランクかよ
0016マロン名無しさん
2009/06/20(土) 03:20:46ID:???カイザーと関根は、新餓狼伝四章の控え室での件を見る限り、
そんなに実力は離れてないと見た。
ただ、最近の雑誌連載は読んでないんで何だけど。
もしかして、話進んで更にカイザーの化け物っぷりとかが描写されてたり?
0017漫画版
2009/06/20(土) 03:35:59ID:???A+ 久我重明
A 泣き虫サクラ 三戸部弥吉
A− 姫川勉 藤巻十三
B+ 丹波文七 長田弘
B 堤城平 鞍馬彦一 伊達潮男
B− イゴーリー・ボブ アーネスト・フォースター マイク・コールマン
C+ 泉宗一郎 畑幸吉 ペドロ・ゴラエス 地下プロレス選手
C 片岡輝夫 神山徹 茂木
C− チャック・ルイス 工藤建介 椎野一重
D+ 井野康生 安原健次 畑中恒三 君川京一 遠野春行 門田憲次 仁科行男
D 梶原年男 立脇如水 早川満 ドルゴス 志門剛俊 加山明 船村弓彦 富田賢吾 水野治 倉沢守次
D− カルロス・バジーレ 加納武志 ラクチャート・ソーアジソン 会田勝 西脇実 アレクセイ・コッホ 宮戸裕希 竹俊介 瀬津浩二 八木正美
E+ 力王山 マハー・シン キム 麻田 亮 犬飼 五郎 須黒 康介
E チェ・ホマン 加藤 風間浩二
E− 増尾小鉄 北乃華 アトラス
F+ 成川修次 久保涼二 中条公男
F 宮城 吉野 「空手じゃない」のレスラー 川田治
F− 川辺 肥野彦一
G+ ハルヤ 切雨静
G 近藤
G− 斎藤 チョー先輩
H+ ウォーケン 木島
H 泉冴子
Z 山田 木戸新一
0018マロン名無しさん
2009/06/20(土) 03:57:19ID:???しっかり認めてるんだから、片岡さんや神山さんクラスの強さはあるんじゃなかろうか。
2巻で如水の話が出なかった所を見ると、実力でも如水以上なんだろう。
0019漫画版訂正
2009/06/20(土) 04:09:15ID:???A+ 久我重明
A 泣き虫サクラ 三戸部弥吉
A− 姫川勉 藤巻十三
B+ 丹波文七
B 長田弘 堤城平 鞍馬彦一 伊達潮男
B− イゴーリー・ボブ アーネスト・フォースター マイク・コールマン
C+ 泉宗一郎 畑幸吉 ペドロ・ゴラエス 地下プロレス選手 柏原
C 富田賢吾 水野治 倉沢守次 片岡輝夫 神山徹
C− チャック・ルイス 工藤建介 椎野一重
D+ 井野康生 安原健次 畑中恒三 君川京一 遠野春行 門田憲次 仁科行男
D 梶原年男 立脇如水 早川満 ドルゴス 志門剛俊 加山明 合田
D− カルロス・バジーレ 加納武志 ラクチャート・ソーアジソン 会田勝 西脇実 アレクセイ・コッホ 宮戸裕希 竹俊介 瀬津浩二 八木正美
E+ 力王山 マハー・シン キム 麻田 亮 犬飼 五郎 須黒 康介
E 川辺 チェ・ホマン 加藤 風間浩二
E− 増尾小鉄 北乃華 アトラス
F+ 成川修次 久保涼二 中条公男 船村弓彦 川田治
F T決勝ヤクザ T決勝機動隊員 宮城 吉野 「空手じゃない」のレスラー
F− 茂木 肥野彦一
G+ ハルヤ 切雨静
G 近藤
G− 斎藤 チョー先輩
H+ ウォーケン 木島
H 泉冴子
Z 山田 木戸新一
0020マロン名無しさん
2009/06/20(土) 04:13:46ID:???0021マロン名無しさん
2009/06/20(土) 21:15:37ID:???連載分は一応丹波をカイザーが圧倒してる、のかな?
でも、この流れで丹波が負ける展開はないだろうから、
カイザーは丹波よりは下・・・。握力だけなら丹波には勝ってるw
川辺のカイザーの評価は巽より上とは言わないまでも、自社の若手レスラーよりは
上のように語っているから推定で、
カイザー>梶原、長田
ただ関根が長田に実際闘って勝っているから、
関根>長田が確定
・・・確かに比較できないのねこの二人。
社長と社員の関係なのに力関係が不明な二人・・・。
0022マロン名無しさん
2009/06/21(日) 00:22:04ID:???0023マロン名無しさん
2009/06/22(月) 13:33:19ID:???0024マロン名無しさん
2009/06/22(月) 23:54:27ID:???相手の心を折る寸止めだから、神山さんがゲラウトより強いことに間違いはないが
もしも神山さんが当てていたら果たしてゲラウトの想像通り
一方的にゲラウトだけが血まみれになる展開になっただろうか?
相打ちに、あるいは先に神山さんが当てていてもそのまま打ち抜けばヘビー級チャンピオンである
ゲラウトのほうが体格的にも圧倒的に有利だ。
ああいう試合会場で、しかも空手のように打撃ルールの大会でなら
文七のような路上派や長田、彦一のようなレスラーはひょっとしたら不覚をとるのではないだろうか?
0025マロン名無しさん
2009/06/24(水) 19:54:39ID:???それをあの速度でしかも正確無比に貫かれてたら、その後からブローを打ち抜くとか不可能なんじゃないかな。
スポーツマンのチャックに、そんなえげつない攻撃への防御術があるはずも無いし。
0026マロン名無しさん
2009/06/25(木) 07:31:38ID:???神山さん顔負けの超スピードで拳足を打ち込んでるんだけど、
あれを急所に幾らでもぶち込んでいいってルールだったら、
実際ヘビー級ボクサーでも悶絶させられるんだろうかね。
0027マロン名無しさん
2009/06/26(金) 02:48:10ID:???0028マロン名無しさん
2009/06/26(金) 19:46:43ID:???0029マロン名無しさん
2009/06/27(土) 00:10:23ID:ShoGgHBk原作でもあんな風になるの?鞍馬ひこいち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています