>>968
買いオペの規模を減らした後は徐々に米国債も売却されるだろ、一部は償還まで保有するだろうが
日銀が出口戦略を初めて買いオペの規模を減らしたらどうなる?国債市場は保つのか?
長期国債まで買い入れてるから償還期限まで待つのも厳しいぞ

今年は伸びたようだが、今後も税収が本当に伸び続けられるのか?
物価上昇と不景気が同時に来て、
インフレ起こしたのに税収がダウンした瞬間にアベノミクスへの信頼が崩壊するんじゃ?

デフレも制御出来なかったのにマイルドインフレを日銀が本当に維持できるのか?