質問なんですけど、
すけるくらいのシルクジョーゼット(っていうのだろうか)のキャミソール
を作ろうとしているのですが、ポイントに共布のフリルをつけようと思っています

そのフリルなんですが、布はしの始末を切りっぱなしにせず、
表に見えても美しい状態に始末したいのですが、皆さんは
どんな方法で始末していらっしゃいますか?

2mmの3つ折りしてぬったりして試してみたのですが、
布はしに固さがでてせっかくよせたギャザーがうまくでません。

細い幅などのロック始末が一般的なのでしょうか?
あるいは2枚をわになるように折ってからギャザーをよせるのか、、、

市販のものなどを観察すると、なんだかよくわからないけど
1枚仕立てのフリルで、なにかでかがってきれいになってます
あんな機能あるわけもなく、、、

当方、ロックミシンと家庭用ミシンしか持っておりません

どなたか同じようなものを作成されたことのある方おりませんでしょうか

長文ですいません