トップページcraft
727コメント674KB

【懺悔】不良債権を告白するスレ【許しましょう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 22:34:56ID:Pz5Jc/fQ
部屋を片付けていたら、出てくる出てくるキットの山やら買いこんだ材料。
これはまさに不良債権…orz
旦那に心の中で謝りつつも誰かに聞いて欲しいこの悩み。
似たような人はきっと多いはず。

テンプレ
【懺悔】内容
例  すみません。またキットを買ってしまいました。勿論押入れには3つばかり残っています。
   許してください。

次の人は「許しましょう」で始めてください。

きっとここで告白すれば、すっきりとなるはず…。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 01:57:44ID:???
>>551
許しましょう。
寝る場所がなくなったら柔らかなカシミアやアンゴラに包まれて
眠るのも素敵ではないですか。
子供も擬似ハイジのワラベットが味わえて喜ぶはずです。
腕を上げていつか形になるはずという目標も持ち続けられていいことだらけです。
ただしヨダレには気をつけましょう。


さて、私ですが小学校の頃からクロスステッチや洋裁・手芸・編み物・ビーズを
上辺だけかじり、うでは上がらず不良債権が増えていくのです。
今は余り布を使おうと布バッグや犬の服を製作しているのですが
最初から本番布で作る度胸はなく本当にへんなオバ柄の布で練習しています。
他にも安めでかわいめの練習布を購入するもいざハサミを入れるとなると
勿体無くなり出来ません。

更にドールハウスも始め様かと本を借りてきて、読んでいると
ふと昔母親が粘土で何か作っていた事を思い出し何か使える道具でもないかと
押入れを漁ってみると、どんどんと毛糸や布、手芸本が出てきました。
挙句に編み機まで出てきてしまいワクワクし始めています。
母娘2代で債権を抱えているばかりか、その債権の為に新たに資材を購入
してしまいそうで怖くてなりません。

今、あくまの誘惑「手芸店のDM」を2通抱えて明日を待ち望んでしまう
私をお許しください。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 20:20:54ID:???
どなたか552を許して差し上げてーーーー。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 10:12:17ID:oRC4nSTL
>553
ここ最近、レスが活発化してるけど、上の方のレス、御覧なさい。
基本的に過疎スレだから1週間ぐらい、普通に待たされるのは基本よ。
>552は許されるまでジリジリとお待ちなさ〜い!

と、言うわけで>552さんを誰か許してあげてください。
055512006/10/07(土) 10:47:16ID:sJ/1FHUc
僭越ながらわたくしめがお許させていただきましょう。
(めちゃくちゃな日本語だよ)
親子共通の趣味とはすばらしい。
ハンクラ神は気まぐれです。
材料をため込んでおけば、夜中だろうと
欲望の赴くまま楽しむ事ができます。
ああなんて素敵で官能的な世界。

わたくしは、といいますと
相変わらずフェリのお花モチーフを
ずんずん罪木化
なのにネットでマジックループなるものを知り
ついついワクテカしてしまい輪針購入。
毛糸の靴下を編みたくなるも家にあるのは
極太ばかり。
更にはおされ工房のテキストで紹介された
ルリ子さんの手袋にもうっとり。
ルリ子さんの小物本をぽちっとなしてしまいました。
今はNHKのキットに手を出さないよう
苦行に耐える毎日です。お許しください。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 15:18:17ID:???
え……えぬえっちけーのきっとぉぉぉぉぉ!?
なんですってーーー
そんな素敵な物がこの世にーーー!?
詳細が知りたいけれども知ってはいけないような気がします。
ああ、でも、知りたい。
知ってはいけない。
この苦悶の前には他人を許す許さないはどうでもいい気すらします。
でも、とりあえず、許します。
許しますから、そっと詳細を教えてください。(;´Д`)ハアハア

こんな心の狭い私を許してください。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 18:53:38ID:???
556の悶絶ッぷりに心打たれた私がそっと許します。
そして教えて差し上げます…。
おされ弘法のおしまいの方のページをめくってごらんあそばせ。
そこには材料の通信販売が。しかもほとんど個数限定。
さあ急ぎなさい。品切れ間近です。売り切れ必至です。

禁断の扉を開けるのはあなた…
そしてキットという甘い甘い罪な果実の味を堪能してくだちい。

お友達の出産祝いに作ろうと、ベビーものキットをしこたま
買い込んでしまいました。
ベビーが産まれたのはそう、いつだったっけねえ…
もう一年位前になるかしらねえ…
ちょうどこんな、虫達が軽やかな音楽を奏でる、そんな
季節でしたよ…
…と昔話を語るおばあちゃんみたいな私をお許しください。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:31:45ID:???
密やかに不良債権仲間を作ろうとしていますが、許しましょう。
私もNHKのキットとはなんぞやと気になっていたところです。
赤ちゃんが生まれて一年、ということはそろそろ次の赤ちゃんも・・・
となれば、前倒しでちくちくしていると思えばよいのです。
計画的な行動だと申せましょう。

さて私はといえばパッチワークはピーシングまでで放ったらかしにしたものがたんまりあります。
キルティングが嫌いなんで多分そのまま放置されて地層に埋もれ化石になることでしょう。
そんな私は最近クロスステッチに夢中です。
・・・とはいえ、まだ何も作っていません。
ネットの海にさまよってあらこのキット素敵とポチ、
オークションでもポチ、フリーチャートよりもこれが私の琴線に触れるの!と高いチャートを買いまくり。
脳内では完成させているのだけど、届いた荷物はあけてもいません。
注文した時点ではやる気だったのに。
こんな私を許してください。
ってか、カツをいれてください。
カードの請求が怖いです・・・。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 21:14:33ID:???
僭越ながら、許す気5割・カツ入れ5割の心を以って
558さんの行く末を見守りたく存じます。
届いた荷物を空けていないというのは、そうまで気にすることも
ないのではないでしょうか。
「見るのもいや」というお考えであれば、しばらく他のことに
目を向けることをお奨めいたします。

人の心は移ろいやすく、変わるのが当然のこと。いつの日か
やる気の神様が558さんをして荷物をほどかしめ、どのような作品に
仕上げるかについて、汲めども尽きぬアイデアの数々をもたらしてくれる日も
やってくることでございましょう。

自分についてでございますが……スワロフスキーに淡水真珠に天然石に、
そして洗練の一途をたどるばかりの美しいメタルパーツに、と在庫が溜まる
一方でございます。
委託販売でお世話になっているのですが、技法がワンパターンなせいなのか
売れ行きは下がる一方でございますのに……orz。
手持ちの何かで作成を、とつねに思いつつも、新しいものが出ると
次から次に購入してしまうおろかなわたくしを、どうかお許しくださいませ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 05:13:01ID:???
>>559 様、申し訳ないのですが、私にはあなたをお許しする資格がございません。
なぜなら、私も全く同じ罪を背負って生きている罪人だからでございます。

珍しい天然石、美しいトンボ玉を見ると、これぞまさに一期一会、
同じものとは二度と出会えないという切ない気持に締め付けられて散財・・・
大量生産のFPにしましても、全サイズ全色が揃っていたほうが、
自由に製作できるという愚かな野望に取り付かれて散財・・・

結果分類不能になり、何がどこにあるかわからず、使っているのはごく一部。
無理矢理詰め込んだ分類用の箱をあけると、圧力のかかりすぎで
ヒビってしまった哀れなビーズがチラホラ見つかる始末でございます。

購入時には、作品にして売れば、すぐにもとはとれるという
下品な考えが頭の片隅にあるようなのですが、
購入する量と作品に使用する量が全くつりあっていないので、
眠れるビーズ達は増えていく一方なのでございます。

559様と同様に、「手持ちの何かで作成を」というのが、
私にとっても正しい道なのでしょうが、哀しいことに、
誘惑を振り切るだけの強さが私には欠けているようでございます。

どなたか、そんな私と559様をお許しくださいますようお願い申し上げます。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 11:49:46ID:???
>>560
作品の素材となる美しいビーズを集めるあなたに、どんな罪があるのだと言うのでしょうか。
いずれば財産になるます。子々孫々までも受け継がれていくことでしょう。
アンティークとなったビーズは永遠に美しくきらめくのです。
許すも許さないもありません。あなたの行いは立派な資産運営です。

それに比べて、素材より本ばかり溜め込む私。
先日も増えすぎた本を処分しました。昭和のかほり高い黄ばんだ本を。
かつてオクで買い捲り、散在した挙句、オクでシュピーンすることもなく欲しいページだけ保存し
バラバラにしてゴミとして処分しました。ネットでは1000円くらいで売られているのに。
ばかですばかです。スキャナーすることもなくオクで再販することもなくひたすら金だけを使った挙句に……。

こんな私が今は洋書にはまっています。オクで戦う相手も外人さんがほとんどです。たまーに日本人にお会いしますが。
これは珍本と思うとポチれずにはいられず、そのうえ、日本で買うより安いとばかりに糸まで購入しだしました。
現物も見ず、材質もわからないのに。でもかわいかったのです。その糸が。
今後は本ばかりか糸も買いそうな勢いです。
夜中に新物が上がるので毎晩寝不足です。

れが飽きても、不精なのでブツをオクで転売することもないでしょう。
こうしてバイヤーオンリーになり散財していく我が家。
貴重な昭和の手芸本が失われるだけでなく、貴重な海外の本までも私の手にかかって消えていくのです。

許してください。狭いのです。納戸がないのです。置けないのです。
全てを住宅事情のせいにだけするわけではありません。もちろん自分の物欲の強さが一番の原因です。

でも、どうかお許しください。心優しいお方、私を許すと一言いただきたいのです。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 14:54:41ID:???
許しましょう。
私、思うに、本は紙媒体なのです。
データにした情報も大切ですが
紙媒体の美しさは比類ありません。
うちにあれば間違いなく、積まれたまま存在が忘れられるそれらを
情報の再構築と言う素敵な再出発の道に旅ただせたあなたをどうして
責める事が出来ましょう。
いつか、情報を抽出しさらに進化させたそれらを出版してください。
本棚に飾らさせていただきます。

さて、当方、昨日リーグ優勝をした球団の地元です。
今日から優勝セールと言う甘美な事態が始まってしまいました。
ホビーラに嬉々として出かけたのですが、福袋は今一つ……と
振り返ると、そこには、キャシー中島の素敵キット福袋が!
多くは語りません、許してください。
なお、ハワイアンキルトは初めてである事と
うっかりホビーラでもクリスマスキット(割引除外品)を
買い込んでしまいましたがまだ春小物が途中であることを追記いたします。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 19:46:44ID:???
おーい559が許されてないわよ〜
誰か許してあげて〜
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:49:17ID:UprudMCm
では僭越ながら私が>>559>>562も合わせて許しましょう。

>>559は今、新しくジャンプし羽ばたく前の充電中なのでしょう。
新たな資材を蓄え、愛で、美しく羽ばたく日がいずれやってくることでしょう。

>>562 優勝セール。素晴らしく甘美な響きではありませんか。
阪○優勝の経済効果の4分の1とも言われる今回の優勝ですが
562の手によって、経済活性化の一端が担われたのです。
ハワイアンキルトも素敵です。
クリスマスはまだ2ヶ月以上も先ですよ。目いっぱい楽しむ時間はあります。

そしてこの私を誰か許してください。
あふれかえった洋裁本や手芸本を整理するべく
泣く泣く本たちに別れを告げオクに燃えたのもつかの間のこと。
相場チェックと称してオクを彷徨い
マグマートを流離い・・・
気がつけば、せっかくスッキリしたはずの本棚にはまた本が並び始めています。
私は作ることよりも本を眺めるのが趣味なのかもしれません。
そして明日にはまた新しい本たちが発送されるのです。
その金額たるや、オクの売り上げをはるかにしのぐもの・・・

どうかこんな私をお許しください。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 15:10:09ID:OGza4iZz
>>564 私が許しましょう。
本棚に並ぶ魅力的な書籍達。最高のインテリアではないですか!
漫画本ほど大衆向けでもなく、哲学本ほど浮世離れしてもいず、
ハートウォームな美しい生活を予感させるハンドクラフト本たち。
臆することなく、自分の趣味の良さを誇ってくださいませ!!

それに比べて、私の死蔵品たちは、廃棄すらもできない危険物なんです・・・

ガラスビーズへの憧れがとめられず、自分でも作ってみようと
思い立ったのが数年前。いえいえ、トンボ玉なんて高尚なものは
最初から目指していません。好きな色の組み合わせでガラスビーズが
作れればそれで良かったのです。

が、いかんせん小心者の私にはガスバーナーの炎にガラスをつっこむ
という行為が想像以上の恐怖で、ボンベを見るだけでも身体中
恐怖の汗でぐっしょりになり、心臓の鼓動も倍速になってしまうことに
気付くまでには、大して時間はかかりませんでした。

未使用のボンベゆえ、そのまま捨てるわけにもいかず、買いだめした
たくさんのボンベ達は、目につかない押入れの奥深くに眠らされておりますが、
火災でも起こった日には大爆発が起こるのではないかと、日々戦々恐々としております。
もちろん、たくさんそろえたガラスのロッド達も静かに眠らされています。

こんな、自分の手にあまる危険物(?)を深い考えもなしに買い込んでしまった
愚かな私をどなたかお許しください。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 17:42:58ID:jli9UEin
許しましょう。
一病息災といいます。
きっと身の内に危険物を抱える貴方は他の方々よりも
防災意識に優れた生活を送ることでしょう。

そんな私も>565様と同じハンクラの悩みで御座います。
トンボ玉って素敵!と、トンボ玉教室に通いだし
家でも作りたいな★と、都市ガス用バーナー&ガラスを5kgほど買い込みました。
一色につき、予備用とか考えてたら、ついついそんな量になりました。
しかし、その直後、転勤により会社の近くの教室に通えなくなり
なんとなく面倒になって、あれから2年、一度しかバーナーに点灯しておりません。

ガス爆発の心配は無いとは言え、7万円のバーナー諸々です。
お赦しください。

ちなみにそれ以外のハンクラ系不良債権は何度かお赦しをいただいております。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 22:57:31ID:2xNITksz
565、566まとめて許しましょう。そしてガスボンベ 廃棄方法で検索よ。

これから冬にかけ暖房を使うのでまずは速攻でボンベに記載されているメーカーに電話汁!
こっちは寒くて傍らにストーブたきましたわ。


こちらの債権は毛糸がかごいっぱいにたまっていますの。
編むための鉤針は濱中の立派なセットを手芸本のアンケートに答えたらもらいましたが全く出番なし。

相当前におされ攻防で買ったあみぐるみキットも。

レースもやりますが、店の既製品の出来の良さについ買ってしまいました。

レース糸はオークションで売れましたが編み方の本は売れますでしょうか?

ヘリシモのモチーフに入札して負けてしまい少しほっとしたようなまた挑みたいような。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 01:20:09ID:???
>567がわたくしの赦しなぞ必要かわかりませんが、許しましょう。
アンケートの謝礼とはいえ、鉤針も縁あって貴方の元にきたのです。
また何かの縁が巡るまで待っていてくれましょう。
レースや編み物の本なら私が競り落としたいくらいです。
母から譲り受けた本は棒針編みばかりで
カギバリアンの私は眺めるだけですから。

さて、こんな私の不良債権は編みかけの小物群です。
三角ストールにショールにマーガレット、
すべて模様も糸も異なれど
そんなたくさんいるものでもありますまい。
バッグが三個、一つは春夏糸で完成しても今は使えず。
一つは自作で考えながら編んでいたのに途中でネタが切れました。
モチーフつなぎの一個は気にいった副資材が見つからず数ヶ月仕上げ待ちです。
モチーフつなぎと方眼編みと模様編みのマフラー、
私の首は一本しかありません。
ルームシューズ、サイズがわからず補正しながら
どうにか片方編んだら補正法を覚えておらずもう片方ちゃんと作れるかわかりません。
膝掛け。
モチーフ配置を凝りすぎて途中で考える気力が尽きました。

ハンクラーであり糸布の収集家である母の
「作るものが定まるまでいかに惚れようと材料を買ってはならない」
との家訓をまだ守れているため
用途不明で路頭に迷う材料や本はないのです。

しかし作りかけ作品は譲るわけにいかないぶん資源にもなりません。
どうか私をお許しください。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 20:13:14ID:???
許します、許します。
若かりし頃、ちょこっと編み物もやってみたものの、あの1目1目ががまんできず
とっくの昔に毛糸とは縁を切って、というより縁を切られてしまった洋裁者の
私には、作りかけとはいえ、ふかふかの毛糸たちに囲まれて暮らしているあなたが
羨ましくてしかたがありません。

家に毛糸があるというだけで、あなたは既に許されているのです。
これからの季節、ふかふかほわほわの中で、ひたすらお暮らしなさいまし。
いずれ編み物の神様もご降臨なさることでしょう。

「作るものが定まるまでいかに惚れようと材料を買ってはならない」
とは、なんとすばらしい家訓。
しかし家訓は破るためにあるのです。
守れないからこそ、家訓として伝えられるのです。

で。
私はといえば。

あ、今回は何も許していただくことはありませんでした。

いえいえ、母の分のみならず自分の分の不良債権もかかえ込み、近い将来
娘にも不良債権を譲り渡し、娘もおそらく不良債権に手を染めるであろうことは
わかっています。
でもその件に関しては、以前ここでそれは立派に譲り渡せる財産であると
許していただきました。

山ほどある在庫にも罪悪感を持たずに暮らし、次々に予約やら新着やら実店舗やらで
買い込む一方、ハロウィンの衣装も作らなければいけないまま、材料を積み上げています。
実際のところ、現在は仕事が超忙しく、作る時間のない状態ですから、作れないストレスで
益々買い込んでしまっている自分のことは自分で許しています。

つまりは、>>568さまの毛糸が羨ましいだけで書き込んでしまったということが
罪深いのだと思います。
こんな私も、とりあえず許しておいてください。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 21:42:50ID:sO/kwICk
とりあえずな569も一応許しておきましょうw
毛糸に憧れる一途な恋心は美しいものです。

そういう私も、手芸店にならぶふわふわの毛糸に心惹かれ
もうすぐ夫の誕生日だし・・・クリスマスだし・・・息子の誕生日だし・・・
と買い込んできたものの
今年は例年よりも早く、やってきたのです。



・・・主婦湿疹がorz
オーマーガーっでございます。
両手の指先がすでに何箇所もぱっくりと割れ
とてもじゃないけれど毛糸など扱えるような手ではありません。
これでは編み物も洋裁も刺繍もなにもできません(涙
少しはよくなり毛糸にさわれる頃には
クリスマスや誕生日が終わるどころか春が終わることでしょう。

なのに
ハンクラーに費やしていた時間をもてあましネットをさまよい
あらゆる資材をポチろうとしている私を許してください。
05715672006/10/14(土) 00:08:25ID:???
570 (`∀´)つオロナインあげるから治療汁!コロスキンもいいよ。

しばらくぶりに手芸店に行ったけど何も買わなかったとですよ。
毛糸に囲まれるだけで満足。

債権消費するためにヘリシモ小花モチーフの図面だけ譲って。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 08:44:23ID:???
>>571さん、取り引き前に>>570さんを許してあげてください。
05735702006/10/14(土) 15:36:36ID:???
遅くなりましたが571を許します。

レース編み債権本うまく手放せるかしら?
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 16:28:28ID:???
許し許されが訳分からんようになっておりますが、
大きな心であなた方を許します。
>>1を三回声に出して読み、お作法が守れない香具師は
100年ROMすることをお勧めいたします。

さて、先日ショッピングモールをたずねた時のこと。
『ビーズショップ○○、閉店セール、全品70%オフ』
…びよよーん、と頭のねじが緩みました。
血走った目で店内を見渡し、すべての値札に7がけしては
かごに放り込み…レジで清算してもらうとマン越えしていました。
買おうと思っていたお米と牛乳が買えませんでした。
侵してはならない生活費にも手をつけてしまう、おろかな私を
お許しください…
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 19:58:58ID:???
>>574 100年ロムとはまた大きい話です。
そして70%オフなら3掛けでよいのは・・・。
でも大きいことはよいこと許しませう。
お米も牛乳もこの際一日ガマンすることはできますでしょうが
閉店セールは明日行ったのでは間に合わないこと間違い無し。
あなたの即断即決の賢明さに感服いたします。

さて、わたくしはかなり以前に寛大にお許しいただきましたが
それに勇気付けられて増幅し続けております。
布は押入れからあふれだし扉が閉まらないようになってしまいました。
さらに気持ちは、季節柄、布より毛糸を・・・と求めて止まないのですが
手持ち洋服ケース4杯の中には、思うような糸がないのです!!!
きっと明日には、毛糸屋さんに走る自分を押さえ切れないでしょう・・・。
しかも押入れから出した糸や布たち、午前中にひっくり返したまま、
もうじき家人の帰宅時間になってしまいます。
今夜は、このまま不良債権の山に埋もれて寝るしかありません。
こんなだらしない主婦になってしまったわたくしを、どうかお許しください。

0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 00:10:36ID:???
>>575
再度の懺悔をなさるなんて素晴らしいぢゃないですか。
いくらでも許して差し上げますとも。
朝夕冷たい空気に触れる季節でございますもの。
誰しもふわふわな毛糸に心惹かれる
これ至極当然、自然の摂理です。
それに、ご家族のお帰りまでに不良債権の山を何とかしなければ!
というお気持ちがあるだけ貴女はまだ救われるでしょう。

されに引き換えこの私。
6人掛けのダイニングテーブル(180cm)をビーズやレシピで埋め尽くし
家族は万年リビングの家具調コタツで食事する有様・・・。
整理整頓の能力に加えて、才能も足りないのです。
色々組み合わせて製作するのものの、何か気に入らないのです。
製作中の物を放り投げ、また新たに違う物を作りたくなり
それにはこういう石が欲しいところ、と言ってはまたポチリ。

どなたか!センスあるアクセサリー製作者の方!
うちに来て存分に製作して下さいませ!
ついでに収納の達人も連れて来て頂きたいのです。

他力本願な私をお許し下さい。


0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 15:37:28ID:???
許しましょう。
放置せず作り、妥協を許さぬその姿勢、
頭が下がります。
ご家族の皆さまも場所の提供をして
協力下さっている様子。
何の問題もないではありませんか。
迷わずそのままお進み下さいませ。

私の懺悔です。
昨日、仕事で品川に行きました。
【品川→蒲田近いじゃん!→蒲田=ユザ○ヤ】
仕事終了30分後には、6号館でオーブン陶芸に
必要なものを買いあさっていました。
実は自分は春に樹脂粘土、夏にローケツ染め一式
買って、ちょっと遊んでは放置の前科者です。
秋はオーブン陶芸、冬は…フェルト?
いつか、それぞれ使って何か出来るだろうと
開き直って買っています。
どなたかお許し下さい。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 23:35:09ID:???
許しましょう
季節感を大事になさる方から生まれる作品の数々、
日本人の心をハンドクラフトから体現なさるあなた様ですもの、
きっと素晴らしい方でいらっしゃると想像申し上げます。

そしてどなたか私をお許しください。
ただいまクロスステッチで80色以上の色を扱う作品を手がけております。
少ないステッチ数で頻繁に色替えがありますので、
ニードルオーガナイザーなるものを購入いたしました。
これで糸通しのわずらわしさが半減する・・・と胸をなでおろしましたが
あら不思議、同梱されていた品々が次から次へと私をカオスの世界へと
導くのでございます。
これほどのキット、チャートを無意識のうちにクリックしてしまい、
そのお値段もさることながら、これらを完成させるのには、
いったい幾年月を必要とするのでしょうか・・・・
ため息と共に押入れを開けましたら、土石流のようになだれ落ちる
不良債権の数々・・・
どうして1つのものを買うのに、余計なものまでクリックしてしまうのでしょうか?
これはもはや買い物依存症の域に達しているのかもしれません。
ああ、こんな私は社会復帰できるのでしょうか・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 15:06:44ID:???
許しましょう。
このスレに、必要に迫られネットでも狙ったものだけ購入して、
あとは知らん顔できるような冷たい人間がいるはずがありません。
お買い物によってもたらされる脳内麻薬が、なめらかなステッチを生むでしょう。
80色とはすごいですね!
頑張ってください。

それにしても、嗚呼なんという偶然。
ニードルオーガナイザーが入荷しているのを見て、迷いつつ検索したら
なんといつも読んでいるこのスレにまた戻されてしまったではありませんか。
買えと言う神の啓示か?

そして数日後の本日、おかしなことに届いた荷物の中には、
図案本、あったら便利よね!でもなくてもいいんじゃぁ?という手芸グッズ、
これなら小さいから、息抜きにすぐできるしと思いぽちったキットなどが
もりもり入ってます…だって、送料浮かせたかったんですもの…
送料払ってでも、無駄なものは買わない方が良かったのに。

578さんのレスが、警告を発していたのに!
フシアナさんな私をお許し下さい…
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 23:50:18ID:???
>>578でございます。
ああ、私でよろしければ、謹んでお許し申し上げましょう。
同じ道を歩んでおられるあなた様にめぐり合えましたこと、これは単なる偶然ではなく、
これはやはり神様のお導きでございましょう。
ともに永遠の命を得られる世界へと、手に手を取り、一緒に逝きましょう。

すっかり忘れておりましたが、海外のステッチ雑誌を予約していたのが届きまして、
これでまた積読が更に高くなりました。
忘れるな、クリックしてた、予約本  でございます。
どなたか、もう一度私のことをお許しいただけませんでしょうか・・・(TT)
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 04:23:10ID:???
許しましょう、その一言であなた様の高貴な魂が救われるのなら・・・
一度許しを得たにも関わらず、過去の自分が犯した罪を
再度悔い改めにいらっしゃるなんて、なんて気高い魂をお持ちなのでしょう!
忘れたころに届いた予約本は、神様からそんなあなた様へ届けられた
プレゼントなのではないでしょうか。

それに引き換え、私はこのサイトで自分の罪を告白して
一度許しをいただいたにも関わらず、また性懲りもなく悪の道へ・・・
こんな夜中までかかって大量の天然石を発注してしまうなんて!!!

もう、自分に対する深い罪悪感で眠れそうにありません。
にも関わらず、さらに恐ろしいことに「ついにやったぜ!」という高揚感、満足感を
感じてしまっている恥ずかしい自分が、心のどこかに存在するのです!!!
こんな罪深い私ですが、どなたか広い心で許すとおっしゃっていただけますでしょうか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 05:37:16ID:hh5UzKfc
許しましょう。
天然石の魅力は抗いがたいものがあります。
人は古代より、その美しさと秘めたるパワーに魅了され続けてきたのです。
そして貴方が石たちを買い求めることで、
世界中で採掘作業に励む方々の生活をも支えているのです。
独善がまかり通る現代において、無意識のうちに国際貢献までしている貴方は、
まさに石たちと同じように美しく、高潔な存在でありましょう…。


そんなエラソウなことを言っている自分ですが、このスレを見るやいなや
光速で懺悔したくなり、泣きながら一気に読みました。

1年前、彼氏と同棲を解消し、晴れて一人暮らしの身となったのですが、
荷物のダンボール40箱のうち、約半分が布、副資材、手芸本でございました。
引越し先にて荷物の受け取りをしてもらったの母は、あまりの量に驚き、
泣き崩れてしまいました。
つつましい生活をしている母の理解の範疇を超えていたのです。

自分の性癖がそこまで異常である事におののいた私は、
「これ以上絶対増やさないから」と誓い、在庫消費を決意しました。
ところが、なぜか引っ越してきたときよりも増えているのです。
思えば同棲中は彼との共同スペースであった為、
一応遠慮しつつ買い求めていたのですが、そのストッパーがなくなってしまったからでしょう。

しかし、こんなに生地を大量に所持していても、ネット上にはさらに欲しくてたまらない生地が
いまだあるのです。
そして、このスレの存在を知ったことで、
死贓品の中でも、服地に向かないため特にもてあましがちなプリント地を
新たに購入したくてたまりません。可愛いったらありません。
どうか、お許しください。好みの変わった生地はオクに放出いたしますゆえ…。

0583sage2006/10/25(水) 13:35:11ID:YWiaX3Kh
許しましょう
服地に向かなくてもいいではありませんか
プリント地ならば、テーブルセンターに始まり、目隠し布に使ったり
時にはおそろいの枕カバーなど、何にでも変身させることができます
彼との生活に必要な物を、作ってみたくなる日が来るかもしれません

そんな私も夫と同棲中、クリスマスにあげるね。と言った編みかけのセーターは
一体何処に行ったのでしょうか
あれからもう5年
そして子供の肌着を作るために生地も買いました
3人目の子供ももう1歳を過ぎたけど今頃どうしてるかなあ・・・
と、ひたってはみたけれど一体何に使えば言いいいのでしょうか・・・
こんないい加減な私をお許しください
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 15:47:34ID:???
許しましょう
旦那さまのセーターの件も、お子さまの肌着の件も。
そして「言い」を消すのをわすれて「言いいい」のまま送信してしまったことも
さらっと許しましょう。
作品が仕上がっていても何ひとつ恥じることはないのです。
あなたが渡そうとしていたのは「物」でなく「愛」なのです。
仕上がっていなくても充分気持ちは伝わります。
是非大切に保管なさって下さい。
そして時折、押し入れの整理と称して取り出し
あなたが家族に大きな愛をもっていることをアピールして下さい。

さて、ここまでつらつらと書いてまいりましたが
これは自分が許されたいための言い訳やもしれません。
流行ってるから♪と毛糸を引っぱり出しマーガレットを編んでいれば
「また22世紀の遺産作ってるのか?」と夫に苦笑され、
必要な布を買いに手芸店に行き、本能のままに彷徨い始めると
「おかーさん、もうしまう所ないでしょ!」と娘から叱責を受け・・・
振り返ってみればこんな生活を10年以上も続けております。
私がいくら家族を愛していると言い張っても許されない気がします。
せめてもの償いとして、未完成品の山を21世紀の遺産として仕上げるよう
娘たちを教育します。どなたか許すと言って下さい・・・
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 21:19:32ID:???
許しましょう。
ガウディ。あの人なんかサグラダ・ファミリアに取り掛かったのは
1883年。実に19世紀から取り掛かってまだ出来てません。
それに比べればここの奥方など赤子も同然。
形あるものは、時間が経てばアンティークという便利なものになる…こともあります。
経年の価値というものが分かるべく、立派に娘さんたちを教育なされませ。

私のブツは樹脂。
ミニチュアフードを作るべく買い込んだレジンに粘土。封を切らず早4年?
久しぶりにやる気になったので発掘してきたところ
経年変化で、レジンは溶剤の片方がまっ黄色。着色剤にいたっては
あけてもいないのになぜか中身がありません。何故!?あけてないのに?!
封を切っていないパン粘土は勿論がちがち。アンティーク通りこして化石?

許してくださる方がいたら一名にこの黄色いレジン差し上げます。お許しを…
てかこれどうやって捨てるのか…意味もなく固めるしかないのか…
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 21:47:15ID:???
585ですが追加というか、わたくしのやうに真に使用不可に
なりさがったものに関する案件はスレ違いというやつだったのかもしれませんね。
てへっと頭をかいて許しを請う次第でございます。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 22:05:06ID:???
人差し指でおでこをコツンとしながら許しましょう。
着色剤はきっとあなたの意気込みが消費させたのでしょう。

私の不良債権は毛糸&ハギレetc...
キット物も大好物で興味が湧くと即買いしてしまい罪キット化。
でも、9月からなんとかヘリのお花モチーフ30回分完成させたもののつなぐ作業に挫折。
300枚以上のコースター。パーティーでも開くつもりか?
毛糸は、小心者なので必要量より1玉多く買うクセがあり、バラバラな毛糸が債権化。
見かねた母がバラバラな毛糸を試行錯誤して玄関マットやショールを作っております。
プロ並みの腕前の母に不本意な作品ばかり作らせて申し訳ない。
それでも、毛糸もハギレもタンス1竿占領しております。

こんな親不孝な私をお許しください。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 22:53:48ID:???
うう。。みなさんすごいね。
自分はまだまだ甘いな。

ここにいる人達は手芸だけに集中できる環境があればちゃんと
作れるのかな?

0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 23:50:24ID:???
>>588
>>1を100回読んでからおいでなさい。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 00:21:10ID:???
あぁ、手芸に限った買うだけ依存症ってことか。
スマン。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 00:35:21ID:???
>>587
赦しましょう。
キットを消費し不良債権を形にされて減らした事はこちらの住人としてはやんやの大拍手でございます。
ご母堂の手によって債券を消化して頂く作戦は
「んもう…この子はいつまでたっても子供なんだから」と思わせ、
手を動かす事によっていつまでも脳がぴちぴちと若々しいお母様、
そしてそれを手助けする娘…美しいじゃありませんか。
「いきいき」編集部に投稿して森光子御大に感嘆していただきたくなるよいお話です。
手のかかる娘であることも親孝行でございますよ。

そして私も赦して頂きとうございます。
既に布と副資材が押し入れ半間を占領、裁断して「夏のワンピース」にならんとしたするはぎれが4件ございます。
なのに最近ラインストーンの美しさに目覚め、デコ電&デコDSを作るべく、
あちこちをポチポチして集めたラインストーンの山が工具箱の蓋を押し上げる勢いでございます。
4段仕切りの工具箱の中は既にビーズと資材で一杯ですのに…
たかだか5×12センチのカバーを埋めるにはあまり有る資材。
なのにストーンやパーツを並べてはキニイラネとサイトをあさる私をお赦し下されば幸いです
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 08:07:01ID:???
>>591
許しましょう。
夏のワンピース・クリスマス用の作品など、2-3年暖めてこそ愛着が湧く物。
そしてラインストーン。
これが全て宝石であったら?想像するだけで素晴らしいではないですか。
宝石箱からこぼれ出るルビー・ダイヤ・サファイヤ…
あなたをアラビアンナイトの世界へいざないます。

そして私の債権は、
50センチ四方のハギレの山。衣装ケース2つから溢れそうです。
海外通販で購入したクロスステッチのチャートやキット類。
主婦の常套句である「せっかくだから」「ついでだから」とポチりまくり。
多分死ぬまでに使い切ることはできません。
こんな私をお許しください。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 10:34:55ID:???
>>592
もちろん許しましょう。
「せっかくだから」「ついでだから」というのは
無駄な手間を省きつつ在庫不足に備える、主婦の習性という名の美徳です。
嘆く事はありません。
たとえ貴方の代で使い切る事ができなくとも、
美徳の心とともに貴方の子々孫々に受け継がれてゆくのです。
今、クロスステッチは以前出版された本が再販がかかる程の人気だそうですね。
もともとは素朴な服やリネン類を美しく飾りたいという
先人達の知恵の結晶が、今またこうして花開いているのです。
あなたの集めたチャートやキット類もいつかまた花開くに違いありません。

私の不良債権ですが、最近はまった天然石ビーズです。
天然石なだけに模様の出方一つとして同じモノはなく、
メインの大きめの石を買うにしても
色々と迷った挙げ句に同じ石で微妙に模様の違うものを複数買い。
そしてその石に合わせたチェーン部分用の小さめのビーズもまた
数種類の大きさで買いまくり。
そしてそれを形にしないまま、別の石に手を出して…
というのを繰り返してます。
ネックレスにするするって一体首が何本あるんだよ?と自分に突っ込みを入れつつも、
ついついポチってしまいます。
こんな私をお許し下さい…


0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 10:39:49ID:???
>>592
大いに許しましょう。
1-2年もすればデットストック扱いになる柄も多数あります。
はぎれは大事な資産です。
貯めておいてよかったと思う時が必ず来ます。

いつかオリジナルを作ろうと
高い良質のファーをいきごんで沢山買いましたが
数万円分のファーやグラスアイが棚でオブジェと化しています。
しかも最近昔の手のケガが悪化し、それをいい事に
「綿詰めがきついから1体を1ヶ月で仕上げるのがやっと」
とかいう言い訳までするようになりました。
しかも作家ではないので出来上がった所でぬいぐるみ自体が不良債権。
なのにフェリの宇山プロデュースキットをポチリそうな自分がいます。
というかマジデ購入5秒前で
「これで私もフェリデビュー☆ミャハッ」
とかたわごとをぬかす悪魔に乗っ取られそうです。
材料も製作ブツも不良債権な私をどうぞお許し下さい・・・・・・・・・・・・・。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 10:51:44ID:???
>>593
許しましょう。ええ許せますとも。
天然石ビーズとはなんてすばらしいのでしょう。
女は沢山アクセサリーを持っていた方が良いのです。
100本200本当たり前田のクラッカー。
創造はインスピレーションが大事。
インスピレーションには色々な材料を常に手にする事もまた不可欠なのです。
いつか必ず創造の女神が貴女の前に舞い降りて
すばらしいネックレスを作る機会を与えてくださる事でしょう。


書き込む前にリロる事を忘れた>>594の私をどなたかお許し下さいorz
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 17:16:42ID:???
>>595
>>594の件については許しましょう
が、しかし
>当たり前だのクラッカー
これは、いただけない
こんな台詞、私の様なリアル親父でも言いません
この点はもぅ少し反省して下さい

と、偉そうな事を言いつつ、押し入れの一部を不法占拠している私をお許し下さい
嫁を説得して下さい
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 20:28:10ID:???
お嫁様を説得するのはご主人の仕事ですので出来ませんが
押入れの一部を不法占拠なさっている事を許そう…としようにも
何を占拠しているのか分からないので許せない事が残念です。

そして当たり前だのクラッカーは、多分もう死語を通り越して
既にレトロの域に達しているのでお使いになったのだと思います。
物を大事にするこのスレ的にはむしろ良いような気が致しますので
どうぞ許してさしあげてください。

私はと言えば、ビーズが3年以上押入れで発酵しています。
作るのはとても楽しく、当時は沢山作ったものですが
カジュアル系の自分の服に、自分の作る可愛い系ビーズアクセは
どれもこれも致命的に似合わず、作っても全然身につけられない事に気付いた時には
ビーズやパーツを既に数万円分をネットショップでポチッた後でした。
そろそろオクで投売りしますので、
>>596さんを許さないまま許しを請う私をどうぞ許して下さい…
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 14:13:48ID:???
許しましょう。
レトロなフレーズで、期せずして静かな波を立ててしまった>>595
懐かしのギャグを見るや、うっかりフライングしてしまった上に、嫁の説得まで持ち込んでしまった>>596
前者を許さないまま懺悔してしまった>>597も、僭越ながら私がまとめてお許ししましょう。

ビーズアクセ・・・。服に似合わないことが何だと言うのでしょう。
それは普段、カジュアルな格好に身を包むあなたの、心の鏡。
たとえ身に着けることによって活躍しなくとも、時折眺めるだけで、癒しのスパイスとなることでしょう。

そんな私は、ハンクラに目覚めてまだ数年の未熟者。
とりあえず形から入るタイプゆえ、話題になる布屋を片っ端からポチり、副資材も揃い、
さて!!と思ったところで、気付いてしまったのです・・・。
今まで集めたものが、ちょっぴりモード系が好物の自分には、全くそぐわないラインナップだということを。
しかも「自分には似合わないが、布としてはスキ」なため、整理もままなりません。
にもかかわらず、モチが上がらないのはこのせいだったのか、と
喜々として新たなジャンルの布たちを召集しそうな、この人差し指が怖いです。
せめて召集は、クローゼットに収まるくらいにオクで成仏させてからにしますので、
どうか私をお許しください・・・
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 18:07:50ID:???
許しましょう。
しかし、ためらうことはありません、在庫をオクで処分したら等と言わず、
新たなジャンルの布を今すぐにポチるすべきです。
もしかしたら手持ちの布との異色コラボの結果
すばらしい作品が出来上がるやもしれません。

オカンアートとは一線を画する>>598さんの素晴らしい作品…
このスレ全員で待つ事にいたしましょう。
素晴らしい作品が完成するその日を・・・

さて、そういう私も何度目の懺悔になるのでしょう…。
ここに来るようになったおかげでヘリのクチュリエのキットの存在を知り
春夏とこらえてまいりましたが、この秋とうとうポチってしまいました。
本日ドロンワークとクロスステッチのキットが届きました、
さらに今月はいつも買い逃していた某布屋の通常販売でも購入も成功し、
これも本日届いております、夫が不在時の到着で本当にようございました。

夏に予約した冬向けの布もすでに到着しているというのに、
とある布屋さんの実店舗にも行きたいのです・・。

ですが先月から旦那の給料が減ったことを今月知り、経済状況もシャレになりません。
実店舗訪問はあきらめ、今ある在庫を減らすべく努力します、本当です、多分・・。
こんな私をどうかみなさまお許しください…
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/09(木) 08:19:44ID:???
許しましょう。
しかし、ご主人のお給料が減ったとなると、これから寒い冬、
楽しいクリスマスにお正月…辛くなってしまいますね。
今こそ、形にする時です。作って売って、家計の足しに!技術向上に!
モチもケーキも要らないなら、手芸店に足をお運びなさいませ。

という私も、先月5000円ほど生地や副資材を購入。それの半分は、形にするべく制作中。
(もちろん、在庫は山のようにある)
それなのに昨日、「閉店セール」で7000円散財。

でもいつか形にしますのでお許しください。
年内は手芸店に近づかないと約束します。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/09(木) 18:43:25ID:???
あっさり許しましょう。
半分近くは形にされているだけでも見事な心意気。
>年内は手芸店に近づかないと約束します。
圧縮ガス並みに溜め込んだエネルギーは、福袋で放出なさってくださいねw

先日引っ越ししました。
自分が抱えていた在庫が白日の元に晒され、さすがに言葉を失いました。
生地・毛糸・ビーズ嗚呼・・・
「お前がいかに病んでいたか、分かったよ」
と夫の冷たい一言。
そうです、私は病んでいました。買い物依存症と認めます。
でも、また近々生地が届いてしまいます。
パターンという新たな散財先もあるのです。
でも、でも、いつかきっとこの在庫の海から脱却すると、誓います!
けっして「もう飽きた」とオクで流したり、捨てたりしないで消費しますのでw
こんな私をどうぞお許しください。


0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 07:39:06ID:???
もちろん許しますとも。
引越し先で気持ちも新たに創作活動にはいるあなたが見えます。
新しい家ににあう小物など作る用途がたくさんあるではないですか。

さて私ですが、
洋裁に目覚めて数ヶ月、小さい子供がいるので手芸店にゆっくり出向けず
まだ練習用にとオクで落札することが多いのですが、
まとめ売りによわいのです。
まとめておいくらになってるとつい入札してしまうのです。
先日などこの値段じゃ落札できないだろーという金額を入札してたのに、
落札してしまったのです。
確かに欲しかったのですが、過剰在庫と認識して買った気持ちだけ味わうつもりだったのに・・・
ミシン周りが箱まみれ、布まみれです。
夫も怪しがり始めました。しばらくオクは封印しますので、どうかお許しください。

0603名無しさん@おなかいっぱい2006/11/10(金) 15:29:10ID:???
許しましょう。
まとめ売り。なんとすばらしい響きでしょう。
オクのあちらこちらを渡り歩き、
まとめ売りやら箱にいっぱいやらの布達が手元に届いた時のことを考えれば、
その誘惑に勝つことの難しさはとてもよくわかります。ええ、判りますとも。

私はといえば、以前に許しを請うたものです。
そのときはパッチワーク用の布だけだったのですが・・・
不良債権軽減のため、ポーチやバッグでも作ろう!と思い立ち、
パターンをネット検索したところ、
「あら、なんて私好みのバッグ」と一瞬にして恋に落ちてしまいました。
3種のバッグと、2種のポーチのパターンをポチりましたが、
当然そんなにいっぺんに作成できるはずもございません。
更にバッグ作成に適した素材はプリントデニムなどとあったので、近所の生地屋で早速購入。
2m1,000円につられ、真紅のデニムや赤×緑のチェック地を4mも買ってしまいました。
ちなみにバッグの要尺は一個当たり50cmですorz。

バッグはきっと作ります。でも同じ生地では絶対作らないでしょう。
そんな確信犯的な不良債権を増やしてしまった私をどなたか許して下さい。

ってか、デニムの水通しもよくわからない私を誰か救ってください。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 14:23:20ID:???
許しましょう。
物事には万が一ということがございます。
お気に入りにはスペアや保険が必要です。
いざという時はいつ生じるかわからないものなのです。
私めなど、スカートの生地が足りなくなったので買いに行ったら生産中止かつ在庫切れと云う憂き目に遭ったことがございます。
ですから、ゆとりがあるときに備えを用意しておくことが重要なのです。

さて、私、既に何度かここでビーズや試験管などのお許しをいただいておりますが、また毛糸を買ってしまいました。
恥ずかしながら唯一形になるのはタワシだけでございます。
しかし、好きな毛糸はモヘアなどのふわふわしたものなのです。
思い切って作品(タワシ)にいたしましたが、果たしてモヘアのタワシと云うのは使いものになるのでございましょうか?
こんなものしか作れないのに、毛糸コーナーにふらふら立ち寄っては在庫を増やしている私をお許し下さい。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 15:18:02ID:???
許しましょう。
もふもふのモヘアのあの美しさは
形にせずとも眺めているだけで幸せ、かつ
温かな気持ちにさせてくれるではありませんか。
たわしが編めるならば、それが編みぐるみや小物へと
スキルアップしていくこと間違いなしです。
そんなときに美しいモヘアの在庫があるなんて
とても幸せなことではないでしょうか?

さて、わたくし
ヘリシモをはじめて2年目となりました。
クチュリエのカタログを眺めては
財布の紐をしめ忘れポチってしまうのです。
これから半年は、レース編みとブランケットと
お花モチーフが毎月届きますが、
すでに積んであるお花モチーフキットが
早く形にしておくれと訴えております。
はう〜。
こんな私でも許すと言って下さいますか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 22:39:21ID:???
許しましょう。
ヘリは、予告もなしに新しいカタログからアボーンすることがございます。
「いいな」「いつかやりたいな」と思うものは必ずポチらないと、ものすごく後悔することに。
積むだけ積んで、あとからまとめて集中してやると、コツもつかめ、手も一定して
美しく仕上がること間違いなし。大丈夫ですw

さて私は、第二子が春に誕生予定。性別がはっきりしないため、生地には手を出さず、
どちらでもいける色のコットン糸で編み編み…今日はぬいぐるみに入れる鈴だけを買う予定でした。
でも、ルシアンの素敵なハギレの誘惑に勝てず…お許しください。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 10:12:32ID:???
許しましょう
布地は出会ったときが買い時なのです。
そのときを逃してはいけないのです。

さて、私。
20年近くに及ぶ手芸遍歴があったことを忘れていました。
先日、娘にお古のコートを出してやろうと押し入れをかき回していたら
出てくる出てくる不良在庫の山。
衣装ケース何箱、等と数える気にもなりませんですた_| ̄|○

ああそれなのにそれなのに。
コートのボタンが取れているのに気が付き手芸店へ。
ボタンだけを買えばよい物を、クリスマスのクロスステッチタペを思わず・・・
少なくとも、タペだけは仕上げますのでどうかお許しください。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 10:24:11ID:wwhkAobL
許しましょう…
ルシアンとはなんぞやとググった私を打ちのめした可愛らしい布の数々
お前はアミモナーだからと自分に言い聞かせてやっと誘惑から逃れました。
あぁ、私は本当に逃れられたのでしょうか?
さて、お子様が男の子であれ女の子であれ、優しく暖かいお母様と
お母様の手作り品、かわいいファブリックに囲まれて育つというのは
なんと素敵な事でしょうか
健やかに心豊かに育つ事が確約されたようなものです
何の許しが必要でしょう、心置きなく可愛さを満喫なさってください

605さま…、積んでもよし、編んでもよし、ヤフオクでは元値以上の高値の
つく、お花モチーフがなんで不良債権か。それは財産でございます
年明けに姪が生まれることになり、数ヶ月前おくるみを編む事を思い立ちました
網図を探していて、ふと目に付いたヘリのお花モチーフ
ふらふらと6ヶ月コースで申し込み、ヤフオクで探しては過去のモチーフを入手
べびーのお肌にはモヘアはちょっと…
ということで白と水色のベビー糸で編み上げたおくるみの可愛い事!
と自画自賛しているのはいいのですが、キットのモヘアがすでに段ボール箱いっぱいです
私自身、肌が弱いのでモヘアは使えず実際に形にする予定がありません。
もっともっと編みたい方に糸をお譲りするべきか、
自分の手元においてたまにモフったりダイブしたりするのが良いのかか迷いはつきません
なのに、今後も続々とモヘアたちが届くのでございます
即断できない私をお許しください
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 10:27:33ID:???
ageてしまった608めをお許しください…
重ねて遅筆なため、607さまが書き込まれた事に気づかなかった事も
お許しください。
モヘアを積んだまま、友人のベビーおくるみのため
コットン糸を多量に買おうとしている私をお許し下さい
なんかもう、モヘアに埋もれて逝ってきます…
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/13(月) 00:41:45ID:???
>>607
許しましょう。
どこもかしこもクリスマス一色の中での貴方の行動は、極々普通でございます。
タペを仕上げて、家族揃って楽しいクリスマスをお過ごしください。
>>608-609
許しましょう。
人生はageageな方がいいのです。
マターリな方がいいのです。
モヘアですが、この時期ならマフラーを編んで、お友達におくるみとセットで差し上げたら如何でしょう?

ところで私の部屋ですがビーズ、樹脂粘土にオーブン粘土がごっそり。
なのに編み物に手を出し、調子こいて仕事の上着用のニットのロングカーデを編むぞー!通販なら安いしー!!
なぞと、バカなことを企んでいる私をお許しください。
スワロにチェコ、丸小や軽量樹脂粘土製お手製大玉ビーズが、形にしろや(#゚Д゚)ゴルァ!!と言ってる気がしてなりません。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/16(木) 11:28:07ID:???
許しましょう。
編み物の作品が仕上がった途端に「これにあうアクセの一つも・・・」とハンクラ神が降りてくるかもしれません。
ニットを彩るあれやこれやを手持ちのビーズたちと共に考えるのもまた至福のひとときかと。
どうぞ心置きなくニットロングカーデに取り掛かってくださいませ。

さて、私。
いまさらながらに天然石に足を取られてしまいました…
すでに押入れと戸袋は布地とビーズの在庫がみっちり。
せめて作品になるようなビーズの天然石ならばまだ申し開きも出来るのですが、いかんせん
綺麗な石と言うだけの代物です。
しかもお値段はビーズ以上…
ああ、ルースとか磨きタンブルとかカボションとか言う言葉に過剰反応してしまう我が身が恨めしい。
最近出来たばかりの石市場(要英訳)に日参して家計費を使い込んでしまう私をお許しください。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/22(水) 16:26:12ID:???
アク禁から解放された私が、あなたを許しましょう。
綺麗な石、それだけで良いではありませんか。
みているだけでも、心豊かに。
そして、いつか作品へと昇華されるに違いありません。
>610さん、途中まで私の書き込みかと
思ってしまいました。
編み物→羊毛、ロングカーデ→フェルトバッグに
置き換えると更にぴったりです。
樹脂粘土どうしよう…。
取り合えず、亥でも作って年賀状に…と思いつつ
完全放置中です。お許し下さい。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 11:53:39ID:???
許しましょう…

子育てをはじめて早いもので一年半…
学生時代から買い集めた生地(箪笥ひと竿、段ボール三箱、籠二つ、紙袋数え切れず…)同じく買い集めた毛糸二箱、子供のために使うぞと、決意したはずなのに…
子育てにおわれ、作れた物はほんの少し…
在庫が減るどころか、また増える始末。
こんな私をお許し下さい…
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 13:35:17ID:e7JQjp1K
許しましょう・・・
子どもガチョロチョロするようになると、本当に目が離せないものです。
子どもも、素材も痛むことのないように、
今はきっと休養の時期なのです。
お子様が保育園や幼稚園に行くようになると、手づくり物が必要になります。
その時、あなたの宝物がきっと役にたつことでしょう。

さて、わたくしですが
子どもの髪飾り作りにはまり、リボン、ゴム、モチーフと買い続けています。
作った物は、子どもが付けてくれますが、頭は1つしかありません。
そんなにたくさん作っても、全部が使えるものではないのです。
寒くなり、ファー素材をポチッたのですが、
メール便にしたため、発送から4日経っても届きません。
届かない便と同じものを もう一回注文してしまおうかしら?
今回は宅配便で!!!と考えております。
素材に埋もれてる私をどうぞ許してください。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 21:42:07ID:???
一週間も放置されている614さんを許しましょう。
お子さんは一人でも1年は365日もあるのです。
365日毎日が違う髪飾り、なんて素敵なんでしょう。
ファー素材の髪飾りもいくつあっても嬉しいものです。
この調子で娘さんを喜ばせてあげてください。

私の懺悔の番ですね。
ここ数年の流行に流されてビーズを買い漁ってましたが
妊娠・出産に伴い「子供が口に入れたら危ないからね」と自分に言い聞かせつつ
物置にしまい込む際にうっかり在庫確認をしたのが運の尽きでした。
出てくる出てくる山のような不良債権に夫は
「俺が買いたかったアレやコレを止めさせたくせにこれは何なんだ」と半ギレでした。
ビーズはもう数年ほど寝かせておく予定ですが、手寂しさに負けて買ってしまった
毛糸に今は気分ウキウキです。
「子供にあったかいケープを編んであげたいの(はぁと)」と思いつつ同時に自分用の
ルームシューズを編みたくなったり更に勢いあまって何故かタティングレースも気になって
仕方ありません。
すべて材料は買い漁ったものの、私が仕事復帰したため時間がなかなか取れず
これらのアイテムも下手したら数年熟成される可能性が高くなって来ました。
欲しいものを我慢できず、且つ長文な私をどうかお許し下さい。
06166152006/12/06(水) 21:45:01ID:???
うっかり日にちを間違えて1週間なんて書き込んでしまった
私を追加でお許しくださいorQ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 13:45:48ID:???
ゆるします、許します。月日はあっという間に流れていきます。些細なミス等忘却の彼方に…

と、そんな私ですが。先日某大型手芸店の歳末セールのチラシにひかれ、来年用の浴衣地を旦那、子供、私の三人分購入してしまいました。
自宅には華麗なる和柄コレクションがあるというのに…
しかも夏まで寝かせる気まんまんで…
鬼が笑うような来年の計画を立てたワタクシメをお許しください…
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 21:59:04ID:???
来年用の浴衣地、、、くくくっと笑ったものの、
今度の春に入園する娘の入園グッズ用生地を去年の今頃getしていたことを思い出した私が許しましょう。
何事も先手必勝。今イイと思ったものは、実際に必要となる頃には きっともうないのです。
えぇ、きっと。
ちなみに私が去年手に入れた生地は未だに購入できるようですが orz

入園グッズ用生地は 既に着手し頃に熟成が進み、念願のミシンも夏に入手しました。
1月にならないと手に入らないと思われた各種グッズの寸法一覧も手中に収めました。
一番嫌いな地直しも終わり、あとはダダダっと突き進むのみのはずなのに、
二番目に嫌いな裁断にどうしてもとりかかれずに1ヵ月が過ぎようとしています。

なのに 取らぬ狸のなんとやらで、入園グッズ用の生地がなくなった分 何か買えるはずと
RRバッグを虎視眈々と狙っていた私をお許しください。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/09(土) 07:25:50ID:???
許しましょう。
まるでつい先週の私を見ているかのごとき>>618さまを。

年末の大掃除を兼ねて、数々の不良債権をオクにて逝ってもらうことにしまして
思いのほか多数、昇天させてしまいました。
もっとも、最初につぎ込んだお代を思えば、雀の涙でございましたが。
私、小銭を手にすると、ついついテンションが上がる性でございまして、
お正月に向けてのタペストリー、ランチョンマットなどを作って
家族と共に心豊かに過ごしたい・・・と思ったのが運のツキ。
あれこれ道具や材料をそろえてしまい、気が付けば空いた不良債権の
抜け殻がすっぽりどころか、かえってしまいきれないほどのお買い物に。。。

ああ、こんな輪廻を繰り返してしまう罪深き私を、どなたかお尻ペンペンしつつ
お許しくださいませ orz
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 15:54:00ID:???
>>619
許しましょう。
すでにいくらかの不良債権を昇天させているのです。
それを作り、また売り、また作る。
よいではありませんか。やさしく尻を撫でながら許してさしあげます。

私の生地入れケースの最下層には、ツンドラ凍土のごとく固まった生地が眠っています。
すでに掘り起こすことも無くなり幾星霜。
ハンクラを初めたばかりのころ、安さに目を奪われ
「ちょとキバツだけど、スカートとカバンをお揃いなんてイカス!」
とトチ狂って買った3.5m……。
冷静になって見れば悪趣味なサイケ花柄でしかありませんでした。
しかも服地に向く布でもなく……。
どうしたらいのでしょう。なにに使えばいいというのでしょう、3.5m。

ああ、このまま氷漬けで年を越しそうです。
お許し下さい。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 12:46:18ID:???
許しましょう。
温暖化が進む昨今、シベリアの永久凍土も溶けているそうではないですか。
620タンの凍結生地もいつか日の目を見る日がくるはず。
サイケなお花柄は思いきってカーテン、タペストリーなどにいかがでしょう?ちまちま小物にするより
消費が早いし、ついでにクッションなどもお揃いにするとますますサイケな気分にひたれそうです。

かく言う私、このスレでお許しを乞うのはこれで何度目になりますでしょうか。
今度はパターン買いが止まりません。
それも、パッと目に付く上物ばかり・・・
そんなにコートの、ジャケットの型紙ばかり買った所で、本当に縫うのかっっ!!!
と、何度も自分に言い聞かせてポチる手を押さえていますが、苦しくて仕方がありません。
多分、一月もたないでしょう。
第一、流行りの上物に合うボトムがないのです。上物が仕上がっても、来て出られないのです(泣
相変わらず計画性の全く無い、私をどうぞお許しください。。。
062212006/12/19(火) 14:42:07ID:???
許しましょう。

あとでゆっくりボトムを吟味すればいいのです。
そのうちボトムパターンの周期が来ます。
そのときを夢見てパターンを集めればいいのです。


今年最後の懺悔です。
10玉2,000円というセールの糸があったので
先日より不良債権を処理すべく七分丈のロングセーターを編んでいます。
七分丈にしたいのにどう見積もってもフレンチ程度にしかならない気がして
セールギリギリに更に10玉+他の糸(送料無料にする為)を購入してしまいました。

よくよく考えてみたら送料を払ってでも10玉で済ませるべきでした。
結果的に債権が増えている気がします。
えらく地味な糸を買ってしまったがゆえ何か他の色の糸も必要に思えます。

来年もここに居座りそうです。お許しください。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 17:04:26ID:???
鬼が笑いそうですが許しましょう。
来年こそは来年こそはと鬼に笑われ続けている方は私も含めてたくさんいらっしゃるはずです。

かくいう私。お許しを乞うのもためらわれるほど押入れに生地を溜め込んでいる
洋裁者なのですが、ちと夏に大きい手術をしまして、布を広げるのが難儀な状態。
しかし手は動かしたく、タティングレースとハーダンガー刺繍に手を出してしまいました。
レース糸は練習用にと太番手から細番手、糸のわたりかたを把握するために色糸も。
ハーダンガーの刺繍糸は白と生成だけにしようと決めのですが、5番10番12番、アブローダーをグロス買い。
白に白だと目がきついからと練習用の色生地と、気が付けば既に衣装ケースを埋めていました。

体調が戻りましたらブルドーザーの如くに消費いたしたく思いますので、
ここはどうぞどうぞお許しください。お願いします。よよよ。


0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/25(月) 14:31:02ID:???
許しましょう
手先から始めるリハビリ。がんがってください。
お大事に

ピエロの福袋買っちゃいました。既に福袋と同じ数ぐらい在庫があるというのに。
いえ、最初見た時は在庫イパーイあるからやめとこうと思ったんですよ。
しかし編物スレ見たら皆さん買ったと言うではないですか。
ええ途端に欲しくなりましたよ。
土曜の朝9時前からスタンバって無事購入できました。てか買っちゃったじゃんorz
自分の意志に負けてしまった私を許してください。

何色が来るか、何を編もうかワクワク
何処に仕舞おうか鬱鬱
0625 【小吉】 【1389円】 2007/01/01(月) 16:02:50ID:???
お正月なので、全て許しましょう。
もう福袋でもバーゲンでも全て許します。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/15(月) 06:50:02ID:kLCo8DCM
0627名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 09:51:58ID:???
先日許していただいた583です。
前回懺悔しませんでしたが、布のほかに毛糸や副資材がまだ沢山あったので
懺悔を機会に整理することにしました。
するとほとんどが使わないものだったのですが、結局捨てられずに、
迷った挙句そのうちの一つを子供の通う保育所に持って行きました。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 10:03:40ID:???
迷惑がられるかなと思ったんですが、これが評判がよく2メーターの布や
手を付けていない毛糸は「ホントにいいの?」と何度も聞かれてしまい、
こっちとしては、不良債権で柄も色もいまいちな物を、押し付けてしまって
申し訳ないと思っていたので、びっくりでした。
保育所では子供の製作や子供のおもちゃ作りなどで使ったりするらしく、10センチ角の布や
50センチ程度の毛糸でも十分だそうで、「大きい布は別の使い道を考えたいわ」
と、喜んでくれました。
公立の保育所でなかなかそういった部分にはお金をかけられないらしく
助かるそうです。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 10:14:14ID:???
スレ違いにはなりましたが、ここのスレに書き込んでいる方の中でも
使わなくても捨てられない、半端すぎて困ってるなどと
見かけるので書いてみました。
保育所のほかにも、老人会とかでもお手玉などを製作をしたりするそうです。
ぜひ、年の初めに今年の製作計画を立てるついでに在庫整理はいかがでしょうか?
(なんか、宣伝みたいですみません・・・)
627から629
と長々と下手ですれ違いの文を読んでくださった方ありがとうございました。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/21(日) 00:34:41ID:???
え〜…っと………
0631名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/21(日) 08:55:30ID:???
>>629
スレ違いだし場違い。
>>1
0632名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 14:39:34ID:???
スレ違いも場違いもすべて許しましょう。


私にも懺悔をさせて下さい。
フェリシモのキットが二種類・かぎ針編みのお花モチーフと
はじめてさんのパッチワークをためこんでいます。
お花モチーフはこたつカバーが余裕で編めるくらい、
パッチワークの方はベッドカバーができるくらいあります。
それなのに、今日大好きな100円ショップへ行ったら
携帯電話ケースを作るキットを見つけ、
3種類も買ってしまいました。家にある携帯電話は2個です。
こたつはありますが、ベッドはありません。
こんなに計画性の無い、衝動買い好きな私でも
許して下さいますか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/28(日) 00:07:56ID:???
許しましょう。パッチワークのベッドカバーはこたつカバーにもなります。
こたつではない季節には、お昼寝用のマットにもなりましょう。
お花モチーフのこたつカバーは素敵ではありませんか。
携帯電話ケースの洗い替えまで作れるなんて、無駄がありませんよ。

さてそんな私の懺悔ですが
布帛は最近「家にある在庫を消化してから〜」と、亀の歩みで消費を
再会しているのですが、冬だから、破れた毛糸の靴下の新しい物を
編むのだと安い毛糸を大量に買い込んだのが運の尽き。
その毛糸が猫三匹に目を付けられてしまいました。
編み始めたら一段編み終わるまでに格闘十分です。
少しでもしまい方が甘いと編み物袋ごとさらわれます。
そんな毎日に疲れ果て、編み物から手が遠くなりました。
また新しい在庫を増やして寝る場所を減らしてしまう私を
どうかお許しいただけると幸いです。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 14:31:37ID:???
>>633
たまたま流れたスレを発掘しにきて
このスレを見つけてしまったのも何かのご縁。
1週間の長きに渡って許しを請い続けてきた
貴方の手をとって許しましょう。

毛糸にじゃれるのは猫の習性。
コロコロくるくる転がる毛糸玉や
しゅるしゅる動く糸に大喜びでじゃれ付く様は
心温まる可愛いらしい風景ではありませんか。
猫に罪はありません。
猫と貴方の格闘の日々と新顔在庫の毛糸に祝福を。

そして私も懺悔しとうございます。
子供服作りにハマってから可愛い布を集め、
ハギレ消費のために人形服を作ってからは人形収集。
うっかり人形にハマってからはミニチュア小物作りのために
オーブン粘土やビーズ集め、更にビーズから天然石、と
さながら転がる石のごとく収集癖を発揮し続けています。
人形だけでも200体、布地だけでも段ボール箱7箱分、
ビーズと石は3段衣装ケース占拠。
3畳の小部屋が不良債権で埋まっております・・・。
なのに・・・以前某ネットショップで見かけた
ブルーアゲートとタッティングレースのネックレスが
忘れられずついついシャトルと糸を購入してしまいました・・・。
編物だけは鬼門でマフラーすら仕上げたことがなく、
鉤針編みしか出来ないというのに。
ああ、どうか罪深い私をお許しください・・・。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 23:47:13ID:???
2週間以上も許されない634に合いの手…いや愛の手を。
許しましょう。

まさに不良債権のローリングストーン。
そのうち憑き物が取れたように、いやむしろ取り付かれたように
物欲が制作欲に変わるときが来ます。
その日まで温存しておくのです。
すべては夜中に思い立ったときでも、いつでも製作可能にするという
重大な作業なのです。

私といえば、最近「そうじ力」を読み、このままではいかん!と
押入れをバーンと開きました。
ちょっと目の前がくらくらして(いろんな意味で)そのまま閉じました。
まさに開かずの扉。

それなのにまた今年1年フェリの年間コレクションに登録してしまいました。
そしてさらには手芸本をそれこそ取り付かれたようにヤフオクなどで購入。
なんとかそうじ力を身につけたいと思いつつこの体たらく。
山積みの本と生地と毛糸が私を笑います。

フェリ以外の買い物は極力さけるようにしますので(←おい)
お許しください。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 13:08:30ID:???
フェリ以外を我慢しようとは、なんと崇高な志。
むろん許します。許しますとも。
そうじ力は大事ですが、ハンクラ材料や本は処分すべき物ではなく資産。
作ればいいのです。そう、いつの日にか…

という私は一年前にはカレン本などを愛読し、捨てを実践して
それなりにすっきりした家に住んでいたものです。一年前は…
たまにこのスレを覗いて
「ふふふ、私の生地在庫はほんのダンボール1箱。毛糸1セット。
ここにおられる先輩方に比べれば、なんとかわいらしい在庫」
と安心したりしていたのです。

そんな事の為にこのスレを覗いていたバチが当たったのでしょうか。
引っ越した地方が、生地の宝庫だったのが運のつき
裏地がメートル200円の問屋、セールがあればイタリア生地着分1000円。
田舎者の私は見た事のない安さに目が眩んで、あきらかに縫える量以上の物を買い漁り
ほんの半年余りで衣装ケース3箱の不良在庫を抱える身に。
それなのに、春の生地がまだ欲しくてたまりません。

次のセールではもう買いません。買いませんから。2着分位しか…
どうかお許し下さい…
0637名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/05(月) 08:35:23ID:???
>>636
許しましょう!てか、どこの地方でしょうか?うらやますい。
そんなところにいたら私なら踊りまくってしまいます。
また引越した先に、生地屋がないかもしれませんものね。
買いません、と誓う1秒後には2着分位しか…と弱気なあたりがめっちゃ分かります。

うちにも、先日ユザワヤのDMが届いてしまいました。
とにかく絶対に在庫を減らすまでは布を買わない!という誓いはそのままです。
行ったらだめだ、行ったらだめだ…。
気を紛らわそうとファッソン雑誌をみても、無意識にどんな生地かばかり見ております。
ファスナーもないし、芯地も買わなきゃ、ボタンも必要だし。とあれこれ理由をみつけだし
とりあえず行くことに決めてしまいました。
明らかに、必要以上の軍資金を下ろして。

お許し下さい…。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/06(火) 17:08:46ID:???
>>637
許しましょう。
春の風まだ冷たい中に、懐を暖めて生地との出会いに備える…。
なにやら一遍の詩のような情景が目に浮かびました。
幸せな微笑を口元にうかべ、足取りも軽やかに、どうぞお出かけなさい。
おっと、DMと会員カードを忘れてはなりませんよ。
そして、お出かけついでに、うちの近所にもお越しになりませんか?
トー○イが移転するとかで、本日から売り尽くしセールを行うのでございます。
あなたと反物を奪い合う日を、楽しみにしております。

そんなわけで、布も毛糸もワンサと在庫がある身でありながら、
わたくしも戦場へでかけます。
お許しください…
0639名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/08(木) 01:04:32ID:???
>638
心残りを抱いて戦場へ赴くのはヤバいフラグを立てる事に他なりません。
だから、638が無事に帰還するためにも許しましょう。

何を隠そう私の不良債権は生地だけでダンボール箱4つ分。
ビーズにいたっては8段のキャスターをはみ出し100均の引出し10個分使っ
ても溢れているし。
今年は暖冬で毛糸は段ボール箱を1つで押さえられたものの、プラモデルや
ジグゾ―パズルにまで手を出しそれらが、毛糸の積載量を超えているにも関
わらず、今週の頭に届いたユザ○ヤのセールの案内に載っていたパッチワー
クの生地達に心がときめいてもう止まりません。
服を仕上げるにはボタンやリボンが必要だからやっぱり買いに行かなきゃと
こじつけの使命感に燃える私ですが、お許しを。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/15(木) 17:10:14ID:/9/zrbRU
許しましょう。こじつけだなんてとんでもない。ハンクラ神と、このスレ住民は
決してあなたを見捨てません。
その在庫たちを救えるのは、639さんだけですもの。
ボタンを見るより先に、パッチワークコーナーに行ってしまっても許しましょう。
時々は在庫の上下を入れ替えて、かびにはご用心を(経験者は語る)

ユザワヤのセールは今日までと聞きます、ええ、もちろんわたくしも行きました。
リバティのコーナーは人だかりでしたが、頑張って1着分ゲットしました。
そして、これでやめておこうと潔く帰宅したまでは自分を褒めたいのですが、
消化不良だったのか、気づくと大量のニット地をネットでポチってしまってました…
だって、ユザにはろくなニットが売ってないんですもの…
自分の自制心のなさをユザワヤのせいにしている私をお許し下さい。


0641名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/16(金) 14:01:21ID:???
>>640
許しましょう。
ユザのニットはほんとにオソマツです。
ええ、ええ、あなたのせいではありません。
私も店舗から帰ってきた夜にニットを取り寄せてしまったりします。
そして1箱だった不良債権が減るどころか、
ニットと布帛の2箱に分けられるほど増えてしまいました。
そういう私は、過去 >620 としてこのスレにいたものです。
サイケな花柄はまだ残っています。
さすがにヤバいので夫のパジャマにして消費します。
ピンドットの生地は春物の自分のワンピースにします。
パジャマにしてはゴツすぎ、ワンピにしては薄すぎの生地ですが、
なにとぞ、お許し下さい。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/17(土) 14:21:43ID:BHngr0d9
>>641
もちろん許しますとも!
ごついパジャマであろうが薄いワンピであろうが
不良債権を使える形にすること、
これ以上の善行がありましょうか!
あなたはこのスレの星です。頑張って完成させてください。
そしてどこかにサイコなパジャマの画像をうpしてください。

私も懺悔します。
ヘリシモの3回エントリーにつられて
ちょっと興味のあったキットを3種類も頼んでしまいました・・・。
しかも先月には海外からクロスステッチのチャートやら
糸布やらをしこたま買いこみ、夫にあきれられたばかりでございます。
「こんな図案一枚¥500よ!(大嘘)糸だって一房¥50よ!(これはホント)
服とか買うより全然たいしたこと無いわ!」
とごまかしていますがいつまでだまし通せるか・・・
こんな私をどうぞお許し下さい。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 22:20:00ID:???
許しましょう。
二度と出会えないチャートかもしれません。
破格の糸もあなたに出会う運命だったのです。
ゆとりある時間を春の日だまりで刺繍キットを手に過ごす。
そんな想像がオットへの優しい一言を生むのです。
あなたのほほえみを生むのです。

私の懺悔です。
壁をうめつくすように立てかけられたロール。
そう。私はロール買い。
「残○m」 この言葉に弱いのです。
切り売りよりは確かにお安い。
だからって使い切れないほどの尺を買ってしまってごめんなさい。
小物をしたてて配ってもラチがあかず、
「売れなかったらスタッフのみなさんに差し上げます」と
バザーに差し出し、逃げ帰る。  なのにまた、
「あらイイワ!」と「残○m」をポチとしてしまう。
こんなわたしにお許しを。お許しください。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/26(月) 13:15:01ID:???
>>643
許しましょう。
ロール買いとは甘美な響き、逃れることなどできません。
壁を埋め尽くすほどのロール、是非拝見してみたいものです。
小物とはいえ在庫を減らそうという功徳も積まれておられるあなたを
咎めることなど誰にできましょう。

私も懺悔いたします。
もともとは月の予算を決め、在庫が増えないように生地を集めておりました。
それでもダンボール2個分の生地がたまり、思い切って作品をオークションに
出すことにしたのです。
材料費が回収できればと思い出品したのですが、驚くほどの価格になりすべて
完売。
在庫布もほとんどなくなり、私の手元にはまとまった現金が手に入ったのでございます。
あぁ、人の心とはなんともろいものでしょう。
あれを買おう これを買おうと計画していたはずなのに、気がつけばネットショップで生地を
ぽちってしまうのです。
今までは予算の中で頭を悩ませつつやってきたはずなのに、「まだまだ予算はあるんだし」と
強気になり、送料無料までポチってしまいます。
気がつけば、たったの2ヶ月で納戸の下段を埋め尽くすほどの在庫布。
しかも手元に届いていない予約布がまだあるという不始末です。

家族で旅行にでも行こうかと思っていたはずなのに、布買いのせいで日帰り遊園地に格下げ。
家計に響いてはいないと言いつつ、旦那の視線が冷たいのは気のせいでしょうか。
あぁ、こんな心弱気私をどうぞお許しください。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/28(水) 14:42:24ID:hhyjtMJH
許しましょう。もちろん許しますとも。
すてきな作品を販売して得た貴重なお金は
次回作品への投資にこそ使われるべきものです。
月のご予算を決めて在庫を管理なさるなど、
事業に向いた性格の方とお見受けいたします。
布作家としての活動を始められてはいかがですか?
今後の布買いは全て必要経費、堂々と領収書を請求いたしましょう。
家計とは関係ないのです。事業の経費ですもの。

2年前、娘の誕生を機に洋裁を始めました。
衣装ケース3つに圧縮された布、増える一方のミシンと作業スペース。
レースやらボタンやらの副資材は引き出し4つを占領しております。
保育園入園を機に大量の普段着を作り、在庫を減らしておりますが
ふと気づきました。
最低1mからの購入が義務付けられる日暮里で布を買うため、
すべての布は1m以上あります。
しかし娘の体はあまりに小さく、1着50cmで出来てしまう。
残り50cmはどうなるのでしょう?
また来シーズンに使えばいいわーと思っておりましたが、子供は大きくなるものです。
来シーズンの娘の服は60cm以上必要でしょう。

こうなれば残り布を消費するためにはもう一人産むしかなさそうです。
家族計画までハンクラに左右される罪深い私をどうぞお許しください。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/30(金) 11:30:01ID:uW+oOZmJ
幸せなお嬢様にかわって許しましょう。罪深いなんてとんでもありませぬ。
少子化の時代にすばらしいお考えです。
私も可愛い布地を見ると、男はつまらん!と女児が欲しくなります。

さて昨日友人と日暮里へ行ってしまいました。
芯地が安いからと聞いたそこは、まさに夢の世界。
なぜか私の腕には芯地ではなく抱えきれないほどの服地が…
すっかり長居して、帰宅するなりせっせと布地を畳んで隠しておりましたが
夕飯さえ作る時間もなく、二日目のカレーを煮込みなおす私。

旦那がミニチュアのガンプラ一個買ってきただけで狭くなるからハマらないようになどと言う
他人に厳しく自分に超甘々な私をどなたかお許し…いえ、お叱り下さい。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/30(金) 14:00:40ID:???
叱るなんてとんでもない!
もちろん許しましょう!
服地とガンプラを一緒になど出来ません
服地は(そのうち)服に変化するのです、ガンプラは一生ガンプラのままです
ご主人にきつくあたるのも当然の行為です
そしてカレーは2日目の方が美味しいのです!
あなたの行為は何も間違っておりません!!

そして「日暮里」・・・北海道人の私には「聖地」です
羨ましくてPC前でヨダレが出てきそうです
ああ・・・死ぬまでに1度行って生地をしこたま買いウットリしたいです

「日暮里」で生地をしこたま買うのが私の夢ですが、
そんな私の生地の在庫は
「衣装ケース大12個、中20個、パーツ類小10個」
・・・自宅で小さい布地屋shopを開けるほどあります
あまりの在庫量に旦那に「奥の客間お前の作業部屋にしろ!」
と誰も泊りに来ない客間を貰いうけました
1日の大半をそこで布とすごし、PCも持ち込みミシン作業に飽きたら
生地のネットショップ探し・・・そして2ちゃん・・・
家事など最低限しかしておりません
こんな私は許されるのでしょうか?そして許してくれる方が現れるのでしょうか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/30(金) 17:02:10ID:???
>>647
許しましょう
作業場を得た貴女は、これから一層、製作に励むはずです
そのためにも大量の資材は全て、必要なモノなのです
最低限の家事でも、家人の誰かに不都合が起きているワケでないなら、問題ありません

懺悔します
私は茄子主婦@妊娠中です
数日前より産休に入りました
出産後、簡単には出掛けられないと思い、旦那に内緒で車を二時間程運転し、ビーズや金具購入の為に都会へ出掛けました
大きいカゴに一つ分のビーズと天然石、未開封のビーズ類があるのにもかかわらず、大人買いしてきてしまいました
さらに、ネットで見つけたセールもポチってしまいました
これから、母になるというのに、この愚行を、許していただけるでしょうか
0649名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/30(金) 22:44:27ID:???
>648
許しましょう。
自分の中で日々すくすくと育つ小さな命とともに、この春を過ごす。
手元にはキラキラと美しいビーズ。
想像するだけでこちらも幸せな気持ちになります。
美しいものに触れ、楽しいことをして、どうぞ元気な赤さんを
お産みになってくださいね。本当におめでとう。

さて、懺悔します。
「テディベアやってみるべ」とキットや材料をモリモリ買い込んだのは
良かったのですが、ボア生地を上手に切るのは難しいという現実を知り、
どれも開封すらしておりません。購入から、かれこれ一ヶ月経ちます。
クマーを作りたい気持ちはある!…はずです。
お許しください…
0650名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/31(土) 00:54:24ID:???
>>649
許しましょう。
難易度の高い課題に挑戦するときは慎重さが必要です。
安易に手を出して大切な素材をふいにしてしまってはそれこそ
もったいないの神様にお叱りを受けてしまいます。

幼い日の記憶ですが、叔母が縫いぐるみのボア生地を裁断するとき
カッターナイフを使っていたことを覚えています。
生地の裏から印をなぞるように少しずつ切っていました。
わたくしも真似てやったことがありますが、生地だけが切れて
表の毛は切れていませんでした。
ティディ作りの参考になれば幸いです。

さてわたくしの懺悔です。
実家で眠っていたおひな様を引き取り、昨年復活させたのですが
金屏風がオンボロロになっており、今年はその金屏風を自作しようと
金紙やら板やら材料をせっせと買い集めました。
4月まで24時間を切ったこのタイミングでこのようなことを書いていることを
見ればすでにおわかりでしょう。
材料を買ったことですっかり満足し、今年は結局おひな様を出さずに
桃の季節を終わりました。
なのに旅行先で見たひな祭りで見たおひな様の後ろに飾られていた
几帳に神の啓示を受けてしまいました。
金屏風の前にあの几帳を立てれば、いかにも工作用と丸わかりの
安っぽい金紙が目立たないと。

最初の課題に手をつけてもいないのに、次なる課題を背負い込んでいる
わたくしをお許し下さい。
はい、お察しの通り几帳の材料資料はすでに準備し終わってます。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/31(土) 01:57:21ID:???
許しましょう。屏風の次は几帳。すばらしいです。
本格的ではありませんか。
すべて形になれば相乗効果ですばらしく豪華かつ、
本格的なひな飾りが降臨するのです。

モチベーションの神はくる時は唐突に来るものです。
そして怒濤の勢いで完成を見ることでしょう。
そうなった時、困らない為に、
他の調度品の材料も、整えていってもいいのではないでしょうか。

さて、私の懺悔です。増加の一歩をたどる私の布在庫ですが、
ネットショップのセールに化かされ、いや、押されて
過去最大のまとめ買いをしてしまいました。
しかも、抱き合わせの布セットにまで手を出してしまい、
まったく好みでない在庫を抱える事に……。
特に甚だしく使えないのは、オレンジベースに紺色が
ムラムラ染めになっている薄手のニットです。
あまりの派手さとDQっぷりが、目に入るのも嫌になり、
とうとう夫のトランクスに仕立ててしまいました…。
このところ風呂上がりの夫の股間から、
放射線状の紺色ビームが出て目がチカチカします。
これは神からの罰なのでしょうか? お許し下さい……。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/02(月) 00:07:31ID:???
>>651
ゆ、許しますが・・・
読んで「ブッ!」とコーヒーを噴出してしまいましたwww
でもしかし・・・
嫌な生地もちゃんと仕立てるとは素晴らしい!!
その生地は旦那様の股間で喜んでいるに違いない!!
私だったら、ほこり拭き用に使用してそのまま捨ててしまうかもしれません
651さんは素晴らしい!!
旦那様もちゃんと身に着けているという事は気に入っているのですね
生地はとっても幸せです!

そんな私は648さんに許しを貰った647ですが・・・
大量に生地の在庫を抱えているのに・・・
今日「本屋」で「消しゴムアート」なる本を立ち読んでしまい・・・
そのまま文房具店で「巨大消しゴム」を購入してしまいました
幸い、インクスタンプと彫刻刀(子供の)はあるので買わずに済んだのですが
きっと明日から・・・いや今夜から消しゴムにメスを入れるでしょう・・・
こんな私は許されますか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています