昔の家庭用ミシンではチェーンステッチが出来る機構って珍しくなかったのですか?
今はロックの一部機種でしか出来ませんよね?

母の持ってる70年代の洋裁の本(家庭用のことだけでロックについては一言も記載なし)に
押え以外のミシンの代表的な付属品の一つとして、チェーン用アタッチメントの写真が出てるんです。
「上糸だけでチェーン状の縫い目を作るのに使われます」だそうです。
でもそんなミシンみたことない!具体的にどこのどんな機種ならできたのでしょうか。