トップページcraft
981コメント269KB

編み物と言えば広瀬光治さんを語りましょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 13:03ID:???
語る
0082名無しさん@お腹いっぱい。04/10/19 21:23:33ID:???
>>81
ゲスト出演した番組なんかで教えるときもそんな感じだよね。
とにかく楽しんで編み物を好きになる方が大事って。
00837804/10/19 21:28:37ID:slhth015
>>79
確かにそういう配慮からかもしれませんね。
東京のヴォーグで広瀬氏の講座やってなかったでしたっけ・・
間違ってるかもだけど。

>>80
内容はもう忘れましたが、私の勘違いではなかったはずです。

>>81
そうですか〜。同じ経験しておられてなんか嬉しい。
私はヴォーグの資格収得コースに通ってるので、一本針はやってないけど、
きちんと教えてもらいたかったんです。
それが適当にかわされたみたいになって、広瀬氏もしょせんはタレント的になって
るんだ〜って思ったりしてたんですが、
でもベテランさんには厳しいというのを聞いて、思い直しました。
0084名無しさん@お腹いっぱい。04/10/19 21:54:24ID:???
以前テレビで生徒さんにややきびしめに指導しているところが
うつってましたよ、それはある程度の作品を作るクラスのようでした。
私が講習会に出た時は、まるっきり編み物初めての人がいて
楽しんでください〜、で済ませられない状態だったから
ちょっと困ってたみたいです、段々教え方が早口になっていくので
聞いていて笑えましたw
0085名無しさん@お腹いっぱい。04/10/20 23:02:31ID:???
私が通ってたところは、先生が「もう何も教えることがない」という程に技術がある人と
針を初めて持つような人が混在してました。(遠くから何時間もかけ通ってる人もいた)
それに、先生が「私は皆で同じ物を作るなんて嫌いなのよ〜」という考えで
各自が好きな物を選んで編んでいたため、先生に質問すると
ごくたまに多少混乱されてたこともあったような。。。
技術的なことはヴォーグの先生のフォローにだいぶ任せていた感もあります。
でも、私のレベルでは技術的なことで、どうしても広瀬先生に聞かなきゃダメってことは
ほとんどなかったので、それで充分でした。
デザインの変更や毛糸選びの相談には、広瀬先生も積極的にアドバイスしてくれました。

技術的なことを学ぶだけだったら、皆さん近所の教室でもよかったんだと思いますが
広瀬先生と一緒に編物を楽しむ時間を求めて、遠くから通ってらっしゃったんでしょう。
先生は「教室の時間を楽しく」を第一に考えてらしたように、私は受け取りました。
(もちろん、だからといって間違ったことを教えていいとは思いませんが。。。)
0086名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 03:01:03ID:???
広瀬さんが表紙に登場してる本を、今日初めて見ました。
あれ?ミッチー?って思いましたが、及川ミッチーじゃなかった。
ものすごく、なんかものすごい人だと思いました。
ああ、どきどきしちゃった。
0087名無しさん@お腹いっぱい。04/10/28 22:09:57ID:???
この先生とある場所でよく会うんだけど。
あーやっぱり、ってかんじでね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。04/10/28 22:23:17ID:???
ある場所って2丁目とか・・・?
0089名無しさん@お腹いっぱい。04/10/28 23:13:23ID:???
居酒屋?
0090名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 20:04:46ID:???
ズバリ!毛糸屋さんでしょ?w
0091名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 21:38:23ID:???
毛糸屋には行かんでしょ。イベントならともかく。
0092名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 21:41:58ID:???
>>90
なるほどと思ったけど毛糸屋にはあらわれなさそうw
立場的に毛糸買わなくて良さそうだし。

芸ではないらしいし遊ぶとしたら…わー想像したくない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 21:42:37ID:???
あ、宝塚でしょ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 22:00:27ID:???
カラオケにはよく行くらしいね。

>>87 地元のバドミントン・クラブ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 18:34:43ID:???
スーパーの食品売場
0096名無しさん@お腹いっぱい。04/11/16 12:50:32ID:/Xtp/UzQ
美川憲一の歌を歌われるとか・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 03:04:50ID:AoeazwR/
かりやざきより品がいい!
0098sage04/11/20 22:08:40ID:yMKHUf3N
>>
おーい、真相を教えてくれ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。04/12/02 18:23:08ID:???
今度 生貴公子を見てきます。
「おしゃれ工房」のチケットが今日届きました。

0100名無しさん@お腹いっぱい。04/12/03 23:42:25ID:???
来週は徹子の取調室ね!
0101名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 01:40:12ID:???
あれ徹子まだ出てなかったんだ
とっくに出たと思ってた
0102名無しさん@お腹いっぱい。04/12/09 13:18:22ID:eghCXy9W
徹子の部屋age
0103名無しさん@お腹いっぱい。04/12/09 13:45:57ID:7DaJGo/y
育ちのよさそうな素敵な人だね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。04/12/09 14:08:48ID:???
いつもよりくちびるがピカピカしてたね。
ねこの尻尾はかわいいから糸始末しないでそのままで、という徹子さんのセンスにちょっと感じ入った。
0105名無しさん@お腹いっぱい。04/12/09 15:02:34ID:???
前髪が淋しかった。
0106名無しさん@お腹いっぱい。04/12/10 01:40:55ID:MLvyCaC1
>>40
大高とツーショットって…なんか笑える
姐さん同士か?w
0107名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 01:09:27ID:???
クリスマスの頃になると広瀬王子を拝見したくなる。なぜだ。
01089904/12/12 15:40:37ID:KkTw9Gzl
只今生貴公子を見て帰ってきました。
すんごい楽しい講座でした。
0109名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 23:51:17ID:???
貴公子・・・クリスマスとかお正月とか忙しそうだなあ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。04/12/16 01:11:39ID:???
>>108
多分それと同じのに(展示会だけ)自分も行きました。
本にサインしてもらったら、とてもぎゅっと握手して下さって感激しました。
講座は満員で行けなかった。うらやましいっず。
0111名無しさん@お腹いっぱい。04/12/25 07:49:23ID:???
めざましに貴公子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0112名無しさん@お腹いっぱい。04/12/25 22:00:12ID:???
めざまし見たよ。
若い女性の間で編み物ブームだそうで(ホントか?)
プリンスもさぞかし喜んでいるんだろうな。
0113名無しさん@お腹いっぱい。04/12/25 23:00:20ID:???
考えてみればものすごい人だよね。
この人が出てくる前って本当に編み物って暗いイメージだったのに。
編み物がブームかどうかは実感ないけど確実に前向きなイメージの
物になってきてると思う。
0114名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 23:21:58ID:???
キルトフェスティバルに来てたそうですが
行った人いる?
0115名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 14:16:38ID:???
今日TVでキルトフェスティバルの中継やってて
ちょこっと出てたよ!
モチーフをつなぎ合わせてキルト風味にしてたの
間近で見たいなぁ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。05/02/24 00:20:23ID:???
編み物で生計たてられるのが羨ましい。
言い方は悪いが、編み物やってりゃいいんだもんなぁ(実際はいろいろと忙しそうだが)。
あ、私はこの人嫌いじゃないですよ。
むしろ好きです。
0117名無しさん@お腹いっぱい。05/02/24 07:32:01ID:???
編物やってりゃ、なんてものではないと思いますよ
何の世界においても一流の人が一流のレベルを保つには
表に出ない努力があります
0118名無しさん@お腹いっぱい。05/02/24 17:16:10ID:???
日本ヴォーグで編集長までやった人に向かって…。
編み物で生計なんて立ててない。講演や指導、TV出演で生計が立ってるんでしょ。
それらすべてが「編み物の普及のため」だと言うのがこの人のすごいところ。
トランスヴェスタイトも含めて、全部計算でやってるわけじゃん。
意識的に広告塔に。体張ってる。

「編み物やってりゃ」じゃだめなんだってことをいちばん分かってる人だと思う。
編み物のためにすべてを犠牲にする、その行き方は崇高ですらあるが、
みていてちょっとひいてしまう。必死すぎ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。05/02/24 19:31:18ID:???
光治は編み物が好きなただの天然です。

0120名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 22:40:40ID:???
別に必死じゃないと思うけど〜?
自分の願望を次々実現する光治は素敵!
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 09:49:15ID:???
必死だよ。一生懸命だよ。プロ意識だよ。
そこがいいんじゃないか!
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 10:09:54ID:???
このスレ伸びないね
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 01:29:24ID:8nejPLCV
以前に広瀬先生の講習会に出ました。
そのときはプロの方が多くて、もたもた編んでいたら、叱責されてしまいました。
でも,そのとき編んだマフラーは人に誉められるし、編み方を教えろともよく言われます。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 02:24:27ID:yNZrWpEs
お金に細かそう、以上。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:16:05ID:OLTm03bx
homo
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 21:56:43ID:???
今朝NHKに出てましたね
0127test ◆k6nANIUzko 2005/08/16(火) 04:14:15ID:???
test
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 13:36:15ID:???
北海道に広瀬光治館ができたんだね
行った人、噂を聞いた人いますか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 18:08:47ID:???
>>128
今出てる毛糸だまにちょこっと載ってたね。
こんなのも見つけたよ。
ttp://www.ami-itoya.com/rep/hbs.html
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 19:41:52ID:???
>>129
へぇ〜。近くにあったら是非行ってみた〜い。
プリンスも50歳になったんだね〜。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 20:18:20ID:???
本人の写真とかじゃなくて作品中心の展示なら
行ってみたいかな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 22:56:42ID:???
本人の実物大マネキンとかがあればいいのに…

しかし実際に見ないで別荘買っちゃうなんて
センセお金持ちですねー
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 20:33:40ID:???
おされ工房での嶋田さんとの対談で
「私は編み物をとったらただの酒飲み」にワラタ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 20:11:49ID:???
昨日の放送見たけど、ファンとしては物足りない内容だった。
初心者向けはほかのデザイナーにまかせて、
めくるめくプリンスワールドを紹介して欲しいわぁ
0135名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 22:37:20ID:???
おされ録画シパーイしたorz。翌日の再放送ちょこちょこ見たので救われたけど。
今回のマーガレット編みたいけど、地元はモヘアが手に入りづらい予感。
通販は高すぎるし色の選択ができない。

数年前のワインレッドの腰巻きもそれで挫折した自分です。
0136名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 13:46:26ID:???
>>135
モヘアじゃなくてもいいと思うけどな
同じ糸を使うなら安売りネットショップで買っては?
0137名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 14:04:36ID:???
>>136ありがとう。
首に触るちくちくとした感触が駄目な自分なので、できれば手にとって触感を確かめてから購入したいです。
いつまでたっても1歩前進できないですorz。
0138名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 21:56:43ID:???

プリンスには立候補の要請なかったのかな?

『あみもので日本を変える!』
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 12:27:45ID:???
>>138
入れる。間違いなく入れる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 17:50:20ID:???
『食育』を掲げた立候補者もいるし、
編物を通して子供の健全な育成を目指す『編育』を
提案して欲しい
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 20:06:44ID:???
>>138
それ名案だよ!マジいいっ!スゴクいいっ!
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 21:19:52ID:???
プリンスのエッセイで(タイトル失念)
”親の手作りの物を知っていれば
親殺しだとかそういうのはないんじゃないでしょうか”
みたいなことが書いてあったような記憶がある。曖昧でスマソ
食育で当選するなら編み物だってOKだよ!

でも、もし出馬して当選したら編み物する時間が減っちゃうね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 21:56:17ID:???
誰か推薦してやって〜!
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 22:05:35ID:???
料理のフジノさん当選ビクーリしたよ。
背後に掲げる旗は是非編んだ物で。選挙責任者は嶋田さんで。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 23:04:21ID:???
タスキもニットですな

ハンドメイド・ニッ党
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 23:10:59ID:???
>>144
選挙責任者は嶋田さんw
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 23:12:13ID:???
出馬して「ただの酒飲み」脱出だ!
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 01:03:33ID:???
>>145
ワロタw
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 08:46:17ID:???
集会は公民館であみもの教室だな
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 14:48:06ID:???
クールビズの次はウォームビズ。
この冬は帽子やベスト、マフラーに注目が集まるはずなんだよね。

小泉さんにプリンスの編んだマフラーを着用していただきたい。
武部さんにもニット帽子をかぶってもらおう。(似合いそう)
小池さんにはおされマントをプレゼント。

ついに来るか!? 手編みブーム!
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 18:06:18ID:???
>>149
そして何故か男のボランティアは皆カマっぽいのでイパーイ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 19:29:10ID:???
>>147 ワロスwww
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 22:47:26ID:???
手編みのたすきおもろいw
選挙カーのBGMはやっぱり自主製作CD?
あるいは候補者自ら美川憲一を選挙カーの上で熱唱。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 23:40:01ID:???
手編みであたたかな社会を!

手芸で思いやりの教育を!

「もったいない」「ほっとけない」
家庭内の不良債権(押し入れの毛糸)を一掃し、
地球にやさしい暮らしを実現します
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 06:16:27ID:???
>>153
作詞・阿久悠、ピアノ伴奏・嶋田 ですね。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 21:09:39ID:???
牛久の大仏様も応援してくれるよね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 21:53:39ID:???
>>154
不良債権リサイクルしてほすい。

広瀬先生ではないが、カルチャースクールの編み物講座に強く惹かれてみた。

嶋田さんって音楽やってる人なんですか?去年編み物教室の先生に音楽をたしなむ編み物プリンスの
チラシを見せられて気になってました。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 23:34:37ID:???
嶋田さんはいちおうプロのピアニストだよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 23:48:08ID:???
一応というか、本業はピアニストでしょう。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 23:57:01ID:???
元指揮者かなんかかと思った。現役の音楽家なんだ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 10:20:35ID:???
>>156
な、なつかしい。
昔はプリンスもばんばんバラエティ番組に出てたよねぇ。
01621572005/09/15(木) 20:20:58ID:???
ちゃんとチラシ見ておけばよかったけど多分嶋田さんだろう。
彼等以外に編み物をたしなむ人ってあまりいないですよね?
おねえキャラとはまた違う世界の人ですよね?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 21:25:54ID:???
おねえキャラじゃなくてリアルおねえなのかも>嶋田さん
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 21:45:54ID:???
嶋田さんっておいくつなの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 12:41:51ID:???
新刊の「シンプルニット」、あんまシンプルじゃないよねw
そこがいいんだけどさ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 15:18:10ID:???
プリンスのファンはあまりシンプルなものは期待してなさそうだよね。
(違ったらゴメソ。)
01671572005/09/17(土) 21:35:31ID:???
プリンス地元にやって
クル━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)-_-)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)・A・)´Д`)丶`∀´>━!!!
3000円と編み棒持って行けばトークショーと指導してくれるって。
その日仕事なのだが休んでいこうか激しく迷っている。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 22:37:50ID:???
>167
生プリンス、マジおすすめw
仕事は翌日でもできるけど
プリンスに会えるのがその日だけだったら…
私なら迷わずプリンスを選んじゃう
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 21:05:34ID:???
でも、3000円って微妙な金額だね
01701572005/09/18(日) 22:18:20ID:???
10時〜3時までの長丁場らしいので。
県手芸連盟が呼んだらしい。編みかけの作品を持って行けば110番指導してくださるだって。
激しく迷う。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 17:32:42ID:???
仕事を休めるなら行くべき!
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 18:35:30ID:???
157さん、ぜひ参加して「立候補の要請はなかったのか?」質問してきてください。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 19:15:44ID:???
わははははー!
次回立候補するようにお話してきてください。
01741572005/09/19(月) 20:47:05ID:???
ありがとうです。まだ激しく迷っているので行くことになりそうだったら
著書(おされテキスト)とペンでも持ってサインもらいたいです。
要請(汗)。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 23:10:36ID:???
新幹線でプリンスの講座に行く人もいる位だでー
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 11:12:51ID:???
今月末のニットフェスにプリンスがいらっさるようだけど、
行く人いらっさる?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 20:32:56ID:???
>>176
浜松町のですよね?
行った事ないんだけど、混雑するのかな?
ヒマだからたぶん行くと思います。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 23:25:22ID:???
嶋田さんとの対談もあるんですねー
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 14:07:09ID:???
プリンスのサイトって全然、更新してないねぇ
昔のサイトは掲示板に本人が登場したりして
けっこう面白かったのになぁ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:23:27ID:???
前、某毛糸メーカーの雑誌取ってたとき、プリンスの1日教室があるっていうので
のこのこでかけてみたら、
ほとんどの人はプロ級に上手なおば(あ)さんばっかりで、作った作品も
素人の私には難しかった。で、もたもた編んでたらプリンスに叱られた。
ただのマフラーだったんだけど出来あがったらすごく素敵だった。一緒に教えてもらった
ベストも、かわいくて良かった。もっと上手くなってから行けば良かった
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 01:56:43ID:???
ニットフェスティバル行った人いますか〜?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています