【編物】ヴォーグ学園【貴公子】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 11:50ID:mR+aeqn1現在通っている人、通ってた人、これから通おうと思っている人、
いろいろお話しましょ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 09:42:27ID:???0489名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 11:50:54ID:???0490名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 13:06:25ID:???技術を後続へ伝える苦労など、共通点が多いです。
上手な人=教え方が上手い、とは限らないんですよね。
技は教わるものじゃなく盗むもの、が信心の先生もいらっしゃいますし。
教わる側も、上手くキャッチできる人、習得するので精一杯の人、様々です。
最終的には個々の感性、人間性でしょうが、教える技術も鍛錬が必要だと思います。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 17:02:12ID:???ヴォーグに入って、編物講師の資格を取り、
ニッターをしたり、教室を開いてみたいと考えてます。
自分からがんがん営業かけて行こうと思ってますが、
入学したらその辺りのノウハウや、コネも作る事は出来ますか?
0492488
2010/11/10(水) 17:37:28ID:???ありがとうでござる。
見てきたら、「楽習」っていうお気楽な感じとはちがって>>487さんの言うようにビジネス直結な感じだった。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 21:00:12ID:???結局その人次第。課題いっぱいいっぱいで、ノウハウを聞いている時間はないと思う。
コネも、その時来ている生徒さん次第?ないと思っておいた方が良い。
よーーーーっぽど優秀で、大御所の先生に気に入られれば、いいこともあるかもね。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 21:09:46ID:???詳しくレスありがとうございます。
…講師資格を取れるだけの場所と思った方がいいですね…。
ただ、漠然と日々過ごすよりは業界に近い場所にいた方が
良いだろうと思うので入って勉強してみようと思います。
ありがとうございました。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 21:52:27ID:???いっぱいパンフ来ました。
ホントに収入につながっている方、いらっしゃいますか?
講座によっては一週間くらいで取得できるものある。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 22:46:10ID:???クロバーは品切れってある。
NHK効果?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 15:22:02ID:???やっぱり自分の好きな物を編むから好きなんだよね。
課題制作がキツくなってきた。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 09:23:39ID:???勉強のためとはいえ、着ない服がたまっていくのは
なんとも…
材料費も結構かかってるのに。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 03:10:47ID:???私は刺繍のとき強く感じました。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 08:19:08ID:???作っても着ない、使わない、なんだよね…。
とても勉強にはなってるんだけど。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 03:24:12ID:???独り暮らしなので、自分の肩幅、自分で計測できましぇん。
どーすればいいのかしら(涙)。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 12:24:32ID:???0503名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 15:20:33ID:???0504名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 13:34:53ID:???0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/08(火) 19:30:56ID:???0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 20:03:23.02ID:???主婦の方とかが多いのかな?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 21:20:36.73ID:???50オーバーの方が多いイメージだけど
実際はどうなんだろ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 22:13:57.49ID:???習ったらさっさと辞めて行く感じ。だからある程度の人数はいるけど入れ替わりが激しい。
それに対して、子どもが手を離れたぐらいの年齢層は、ひとつの講座を卒業したらまた
違う講座、って感じでわりと何年も来てる人が多い。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 23:20:44.37ID:???客層が違うような気がする。先生がヤンキー臭いクラスは生徒もそんな感じだ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/24(木) 11:04:41.52ID:???私が通ってたときは
大学卒業しました、な若い人が通っていた。
若くから本格的にやってるとのみ込みが早いし、
変に自己流に走ってないから素直だし、先生の期待度も大きい。
後は30代主婦が多かったな。
久しぶりに学校へ行ってみると、なんか生徒が派手になってた。
服飾系の学生みたいな感じ。
ペイント系は…若そうな主婦だけど、おしゃべりがついていけない感じだった。
クラフトによって感じは全然違うのは確か。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 20:37:11.55ID:???かぎ針編みの講座に行くか棒編みも含めたニットの講座に行くか迷っています
現在はかぎ針編みしかやってなくて、これから棒編みを練習しようという段階です
全くの棒編み初心者が通ったら付いて行けなくなるでしょうか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 22:25:26.40ID:???講師科を目指すのにかぎ針しかない講座に行くという選択はあり得ないです。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 07:59:38.55ID:???週1、月2くらいのペースのクラスで、まずはかぎ針の資格を取ってから、手編み全般という手もある。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 08:18:20.82ID:???資格取得まで2〜3年かかる予定です、去年の秋から開講されたかぎ針講座は、1年で講師資格とれるし、手編みの方のかぎ針については免除になるというので、受講することにしました。
いろいろなカルチャー教室の案内チラシでも、かぎ針限定の講座って結構あるので、今年の秋に資格取れたら、自宅でかぎ針講座開くのを楽しみにしています。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 21:22:08.15ID:???どうしても通いたいけど、色々考えると不安になってしまう…
講座は通常通り行われるのでしょうか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 23:35:29.03ID:???ヴォーグに直接どうぞ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 07:36:58.45ID:???あなたがヴォーグへ問い合わせて、ここで報告してくれたら、喜ばれるよ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 14:45:30.13ID:???もうすぐ還暦くらいだよね?
0519515
2011/03/17(木) 17:24:36.58ID:???今は携帯しか使えないし昼間は仕事なので問い合わせは難しいです。
諦めます。ごめんなさい。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 18:36:22.94ID:???休憩なしの仕事なのか休憩中も携帯使えない場所で過ごさなきゃならないのか・・・
嫌みじゃないよ。素直にどんな仕事か気になるだけだから。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 18:38:36.79ID:???お元気なご様子。
こないだ、「嵐にしやがれ」で指編みマフラーを相場ちゃんに指導してた。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 19:14:35.13ID:???もっと頑張れよってハッキリ言ったほうが嫌味じゃないよ。
0523520
2011/03/17(木) 21:07:50.75ID:???そしてどんな仕事をしてるのかも良かったら教えてくれ!きになるんだよ〜〜〜
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 22:17:08.82ID:???メールで問い合わせたら?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 22:19:34.59ID:???2ちゃんにカキコする時間使ってメールで聞けば良いじゃないか
0526525
2011/03/17(木) 22:21:40.78ID:???0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 22:40:06.67ID:???水曜〜金曜は19:00まで電話受け付けてるじゃん
木曜5時半に2ちゃんにカキコできるなら余裕で電話できるよ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 22:49:50.27ID:???0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 01:02:00.85ID:???お前、かけて見ろよ
0530528
2011/03/18(金) 08:00:23.31ID:???九州在住なんで東京の細かい状況がわかりにくいのよ。
携帯繋がるなら私は特別言うことはないわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 17:28:50.98ID:???いままであくまでも編み物の本、といった感じだったのに、
今回の夏号も、ファッション雑誌を見るように、その上大好きな趣味の本ってことで
2倍おいしい感じで、すごく気に入ってる。
最近すっかり雑誌をよまなくなった私も、久しぶりに雑誌読み込んでいる。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 07:35:19.61ID:???編みたい!と思わせるものも増えた気がする。
次号の毛糸、使い切り計画が今から楽しみ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 14:18:39.86ID:Iw+zruOQほんと、私も楽しみ!
充実した内容だといいなぁ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 14:23:46.27ID:Iw+zruOQほんと、私も楽しみ!
充実した内容だといいなぁ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 17:48:42.30ID:???0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 22:42:03.21ID:???0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 22:35:43.62ID:???0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 10:53:47.23ID:KisY6a530539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 10:32:45.13ID:???すいませんって書かないでちゃんとすみませんって書いてくだされ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 20:23:58.21ID:???0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 02:41:16.07ID:???0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 10:50:10.59ID:1gKrhCzb関東弁なのだと思われ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 09:11:01.66ID:???0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 09:40:33.29ID:???0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 10:19:20.48ID:???前の編集長はオカマっぽいおっさんじゃなかった?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 10:30:08.09ID:???今のところはビルがよくない。
京橋の時代が一番よかったけどね。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 12:37:31.11ID:???心斎橋ってどこら辺のビルに入るんだろ?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 12:42:02.30ID:???でも遠くなるんだよ…。
地下鉄でたかが15分とはいえ、その15分が…。
阿倍野にはQ’sモールも出来たし、今の教室から近いし、
帰りに食事も買い物も出来るしと喜んでいたのに…。
ちょっとショック。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 12:44:39.54ID:???ならばお前が買収しろよw
嫌なら辞めろ。
お前だけの為にやってんじゃないから。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 13:26:20.41ID:???0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 13:29:12.24ID:???10月から。心斎橋といってもクリスタ長堀のほう。
わたしもあべの近鉄で買い物して帰るのが楽しみだったのでちょっと残念。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 15:25:18.07ID:???そんなこといってるからいつまでたっても素人なんだ。
プロになったら自由に素材、選べないぞ。
素人のうちにいろいろ自分ではあえて使わないような素材を
使うという勉強の場であることを忘れるな。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 16:26:51.13ID:???プロになるつもりなんてさらさら無いよ。
素人の趣味で十分だから。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 16:38:54.19ID:???そういう言い方はないんじゃない?
通うことに決めるのって、立地の条件は結構大きいと思うよ。
てか何様ー。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 18:45:38.81ID:???心斎橋大丸があるやんか〜。
銀装の釜だしカステラ美味しいよ。
移転したらチェックしてみてね〜。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 22:42:35.31ID:???だったら、その辺の町の手芸教室でよかったんじゃ?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 22:47:15.41ID:???プロ志向の人たちだけで学校経営が成り立つとでも?
趣味の人向けの講座のほうが最近多いじゃん。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 22:51:01.68ID:???どこのヴォーグ?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 23:00:52.52ID:????別に経営のことなんて気にしてもらわなくていいと思うよ。
いやだったら、やめたらいいし、先生に直訴してもいいし。
習う前のリサーチ不足は自分の責任。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 09:08:43.66ID:???青い鳥で買った糸しか使えないって入学前にちゃんと聞いてたよ。
それを聞いて入学せずに別のところに行ったけどね。
何で在校生だと決め付けるの?(ニヤニヤ)
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 20:40:23.09ID:???0562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 10:30:35.39ID:???大阪。青い鳥ショップっていつ見ても品揃えイマイチな感じ・・・
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 11:09:22.69ID:???だいぶ昔の話?
大阪ではもう10年近く前から他の毛糸で作品作れるよ。
いい加減な情報はいけない。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 11:23:05.73ID:???勝手にそのへんで買ってきた素材で作るのは、「表向きは」ダメとされていますよ。
先生によっては許してもらえるけど、それを「ほかの毛糸でも作れる」と言い切るのはどうかと。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 12:46:44.37ID:???去年の話だよ。
他の学校はそういう縛りナイの?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 17:06:43.33ID:???その都度自分で確認せよ、とのことですね。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 23:03:29.93ID:???編み物に関してはよそでは先生が管理してる。
先生がキックバック貰えるメーカー優先か、先生から直接買う。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 21:01:38.23ID:???クロッシェカフェなんて、よくあれで金がとれるな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 01:34:52.43ID:???別団体。
確かに、あれは…ちょっと…
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 09:39:13.48ID:???0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 10:46:00.61ID:???完全に無関係ですよ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 10:47:16.88ID:???あれを修了したらインストラクター?
それだったら世の中プロだらけだよ・・・
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 10:51:54.58ID:???完全に別団体です。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 12:14:19.86ID:???と好意的に捉えていたが
>技能認定証が取得でき、認定インストラクターとして活動することができます
の一文で、ものすごく胡散臭い資格詐欺商法に見えたw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 12:33:54.38ID:???ややこしいから以下はすれ違いということで。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 17:21:23.40ID:???貴公子はヴォーグ社の社員を辞めただけで
ヴォーグの講師は今もしてるだろ。
役員してる日本編物協会もヴォーグの中にあるだろ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 17:26:15.29ID:???変なおばちゃんみたいになってる…
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 17:38:00.33ID:???しかし、このスレずっとなんとなくロムってて今気付いたんだけど
貴公子スレじやなくてヴォーグスレだったのねここ…w
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 18:24:27.41ID:???激しく同意
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 21:52:19.15ID:???日本編物文化協会からはもう離れてるよ〜
フリーで活動されてる。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 22:20:19.03ID:???なのでよほど何かの確執があったと思われ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 00:17:33.54ID:???同時期にあっちに加担するなんて。ヴォーグのノウハウ持ってかれるだろし。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 04:18:36.03ID:23kzXTcwオカマなのは知ってたけどもう少しピュアな人間だと思ってた…
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 18:56:36.38ID:???逆に気功士がオカマなのを知らない人ってアミモナーにいるの???
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 01:32:40.09ID:???0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/07(木) 22:49:02.22ID:???本人降臨か?
広瀬さんは職業関係なくオカマだよ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 06:29:08.90ID:???まだ、ヴォーグのころだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています