【錺】装身具制作【彫金】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 15:02ID:OYOakNjJギンネンダーはこちら↓で
【アートクレイ 】シルバーの小物自作【PART 2】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1057317095/
0726名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/13 14:38ID:???やっと写真が見れたじょ〜!(・∀・)
これまでの やり取りから、
おそらく、これは自分で金属を鍛造して作ったものだね。
写真が見難くて、良く解らないんだけど、
ヒモを通す部分はハンダ付けとかしたのかな?(・∀・)
漏れの推測が正しいとして判断すると、
これまでの製作技術で、大きく異なる点は、
「ロウ付け」と「焼きなまし」だと思う。(・∀・)
銀を鍛造する場合、
どうしてもガス・バーナーでなましながらやらないと、
思ったような造型は出来ないと思うし、
無理に叩き過ぎると、地金が破断する可能性もある。
それに銀ロウを使ってロウ付けする事も
考えなきゃいけない場合もあると思う。
つまり、723さんは、
「ガス・バーナー」は持ってますか?
そして、ガス・バーナーで作業できる場所は ありますか?
これが、Yes か No かで、
この先の説明が、変わって来ますので、
レス御願いします(・∀・)
0727名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/13 18:47ID:???漏れは明日は
人間犬
だから、何も答えられんよ(藁
(・∀・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています