浅草橋 ビーズショップ情報
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001浅草橋住民
03/11/23 00:11ID:5HweeHPK交換スレです。
基本情報は鈴蘭で調べよ。
ttp://www.suzuranart.com/
0622名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 02:28ID:???\998で、えー押してくれないのー。
普通このくらいサービスするわよー。と
ゴネてるおばちゃま見た。
もちろん断られてた。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 11:56ID:???多分浅草橋では同じ日、同じ階じゃないとダメだと思う。
800円ちょっとのレシート持ってて、\200ちょっと買い足した時に聞いてみたら
1個押してくれた事があった気がする。
スタンプにちょっとの差で足りなかった時は、迷った挙句に買うのをやめたビーズを
結局買う事にしてくれる良いような悪いようなシステムw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 18:48ID:???いっぱい買ったからなー。今は1回\5-600くらいしか使わない。
よってスタンプも押してもらえない。トホホん。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 21:28ID:sR9bhRGE後一週間くらいやってるのかなー?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 22:47ID:???先週初めて際に逝ったんですが、
2号館で買った分のレシート全部まとめて2階で押してくれましたよ。
1階が900円位、2階が3万円くらい、3階が1500円くらいだったのですが、
領収書もスタンプも3フロアの合計でやってくれました。
金額が高めだったからかな〜?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 22:54ID:???昨日もらってきたチラシによると
7/24までやっているそうです
長い・・・・
ちなみに、その間はポイントカードにポイントを押してくれないらしい。
その後、7月下旬にはダイエー志木店3Fにオープンとのことですが、
値段的には浅草橋と一緒なのかな〜
0628名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 23:51ID:???銀座店は浅草橋と同じ値段でしたよ。
場所代高かろうに。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 23:58ID:???良かったね、埼玉の人
0630名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 01:40ID:???3万・・・だからかなぁ。もしかして合算できるようになったのかな?だとウレスィ。
624タンと同じで、ある程度物が揃ってくると際だけでまとめて買う事って少なくなるよなぁ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 02:58ID:???合算アリ?
今度、なるべく疲れてなさそうな店員を見つけて
聞いてみようかな。
もしOKなら今までの端数ぶんと、端数合わせの買い足しがくやしい。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 03:46ID:???銀座はポイント無しだったよね
0633628
04/06/06 12:27ID:???浅草橋より銀座のほうが出やすいから使おうと思ってたけど
割引券貰えたりする浅草橋に足が向いちゃうんだよねー。
0634623
04/06/06 15:27ID:???しょうがないな。ということだったんでしょうか?
そのあとスワロ館にも逝ったので、40ポイント一気に貯まりました。
いままでカタログで結構頼んでたので、なんか損した気分でつ。
0635626
04/06/06 15:29ID:???間違えた。私は623でなく626でした。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 19:46ID:???あまり出来ないと思う。
大阪が合算できるなら、システム変わった可能性あり。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 22:00ID:???0638名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 22:30ID:???から合算してほしい。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 23:31ID:???鳥越かな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 01:53ID:???639さんもおっしゃってますが、土日は浅草橋駅近くの鳥越神社のお祭りでしたよ。
お神輿見れて良かったでつね。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/kab_ra/TORIK.HTM
0641名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 08:27ID:???0642名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 23:28ID:???お喋りの区切りを付けてから、やっとレジ打ちに移動。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 22:43ID:???今週浅草橋に行くのですが、浅草橋でヨーロッパから輸入しているような
ビーズが手に入るようなお店はありますか?
よく吉祥寺のL. museeとかいくので、そういうのがきぼんなんですが・・・
0644名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 23:15ID:???ビーマニの新商品見てたらほしくなっちゃったんです。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 07:56ID:???もし他の買い物があるんだったら、マニアで買ったほうが安いですよ。
たしか際で、2コ入りで売ってるけど
マニアの4コ入りの値段とほぼ一緒だったはず。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 10:41ID:???レスありがとう。
際で売ってるんですね。
マニアで他にほしいもの探してから際いってきます。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 23:02ID:???0648名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 23:22ID:???びーとる以外で、TOHOのビーズを4割引で買えるお店は他にありませんか?
際だと何割引でしたっけ?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 23:29ID:???Kも40%offだよん。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 02:40ID:???テグスが内側からだとなかなか通りません。
ましてや2重に通すのは至難の業。
使うときには、目打ち等で穴を大きくするものなのですか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 18:16ID:???そういえば、合算について何も言われなかった。
積極的に聞かなきゃ駄目だったのかな。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 19:13ID:???びーとる(・∀・)ニヤニヤ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/14 20:02ID:???浅草橋でGOLD FILLEDのパーツが買えるところはありますか?
0654名無し草
04/06/14 23:22ID:???http://www.e-shops.jp/sh/rk78/html/in3.html
とかで自分で調べてみ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/17 00:00ID:???それだけです・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/17 13:10ID:???レイアウト変わると何がどこにあるかわからなくなるから
慣れるまでちと大変。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/17 15:01ID:???3mm、4mm、6mmと並んでいたのに
3mmゾーンはここ
8mmはみんなこのブロックに。という感じの並び方に変わってましたね。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/17 23:08ID:???それはパツクラのディスプレイ方式と一緒だね。
便利か不便かは微妙なとこだけど、適当に戻したおバカちゃんの
せいで3mmのつもりで4mm買っちゃう間違いはなくなるかも(w。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/18 00:37ID:???ファイアポリッシュ6ミリの100個パックは
やめたのでしょうか。
本店と五号店を覗いたはずが
二回とも本店に行ってたのかしら?
見付けきらなかったんです・・・。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/19 14:10ID:???0661名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/20 00:11ID:???でも無料コーヒーならひょうた本店になかったっけ?
あとシモジマでいくらか以上買い物して、駅前のMacでレシート出すと
ドリンク無料サービスも以前あったような…。こっちは大昔の話かも。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/20 15:23ID:???どこだったか小さい店舗でマックのコーヒーorオレンジジュース券
がレジに置いてあった気がする。
それのことかなー?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 08:32ID:???で、喜んで行ったらケーキとか他の物オーダーしないとダメって言われたよーヽ(`Д´)
0664名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 10:48ID:???そのクーポン券にその旨書いてなかった?
だいたい只でもらえるなんて、そんなうまい話ないってばw
0665名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 13:57ID:???そんなのあったんだー。
ビーズ屋の側じゃなくてド○ールの キャンペーンって
かんじですね。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 20:00ID:daxyj5Mf#5301 3mm ひとつぶ14円だって。。
往復代約3000円かかるけど、もう浅草橋以外で
買い物出来ない;;
0667名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 20:19ID:???浅草橋で交通費の元をとろうと思ったら万単位で買わないと無理じゃない?
ネットでなかなかないものとか、天然石なんかは実物見たいし浅草橋でまとめ買いだけど、
SWとかネットで簡単に買えて値段も質も大差ないものはわざわざ浅草橋いかなくて良いような気がする。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 22:04ID:???でも東京のショップってばらけてるから、一日だとあんまり回れないんだよね。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 22:34ID:???げげ、こんな値段で。
ああ、この色もあるんだー。という
新しいスパイスがあるから止められない。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 22:44ID:???0671名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 00:53ID:???うちは大阪と東京の中間くらいの場所なんだけど、
大阪って逝った事ないんだよね。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 09:44ID:???と○この方は地図あり。
で、中間ぐらいの場所って何処?
愛知?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 15:27ID:???サンクスコ。
おしい。静岡県です。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 19:57ID:???なかなか足がのびません・・・。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 20:37ID:???物足りないというかがっかりするかも。
船場(せんば)のお店等は大きくはないし、ビーズ専門のお店は少ないよ。
(他の手芸も一緒に扱っていたりして)
浅草橋に行くまでは結構満足してたんだけど、
石を投げればビーズ屋に当たる程の店の多さと、ビーズの種類の多さと
安さに比べるとね・・・。
浅草橋にあるお店で、大阪に出店している店は何軒かあるけど、
浅草橋側の店には品揃えが全然及ばないんじゃないかなー。スペースの問題?
とりあえず際に行けば一通り揃うけど、関東の人めちゃくちゃ羨ましい。
静岡在住の671さんもねー。
ズレてる上に長文スマソ!
0676名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 22:10ID:???ちょっと前まで5セット入ってたのに
この前行ったら2セットしか入ってなかった・・・ガーン
値段は前と変わってないのに。
ぼったくりか!?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 22:12ID:???静岡だったらママンがありますね。
静岡のママンは「東京:浅草店」「東京:銀座店」より品揃え豊富です。
ビーズの種類にもよりますが、Webや浅草橋で購入するより単価が安い
物もありますよ。
色見本(見学)や少量ならママンで調達。実物を確認した後の購入はWeb。
ドッカン買いなら「東海道線に飛び乗り」で浅草橋へ・・・
物語の主人公の名前のお店がありますが、閉店した浅草橋の某ショップの
小袋(個数や金額を切取り上書き)で売ってますね。(仕入れは浅草橋って
ことですね)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 23:23ID:???あれ、昔は2セットで5セット入りに
変わったんじゃなかったっけ?
また戻ったの?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 23:24ID:???カンつきピアスか、
玉の部分が板になっていて貼ることができるタイプ
(名前がわかりません・・・)
を売ってるところ知りませんか?
アレルギーがひどい人の為にそれを使ってあげたいんだけど
なかなか見つからなくて。
参考にカンつきピアスの画像を。
ttp://www.september-beads.com/parts.files/new.files/pierce-sil2.jpg
0680名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/22 23:40ID:???安い(5セット)ほうは、何色メッキでも
キャッチがロジウム一色じゃなかった?
0681671
04/06/23 08:57ID:???いろいろ情報ありがとう。
大阪のビーズ屋は結構ばらけてるみたいだからはしごは大変そうだね。
際は通販でいいや。ぱおろときなりとどろぐりに行きたい。お土産はいちももマスコット。
手始めに名古屋でも行ってみるか!
0682名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/23 09:07ID:???遅レスになっちゃうけど、「ビーズSHOPGUIDE2004」という本に
心斎橋と堺筋本町のマップが載ってたよ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/23 19:47ID:???成和にあったよ。
まだあるかわかんないけど。
結構高いです。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/24 00:10ID:???根付パーツ扱ってる店ってありますか?
よかったら教えてください
0685671
04/06/24 10:30ID:18Q2dizp昨日「ビーズSHOPGUIDE2004」友達に借りてきました。
静岡の店は2軒しかのってなかったよ。しょぼん。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/24 17:10ID:???西5にあった気が…
0687名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/24 18:09ID:???何枚かあるのに6月末までには
どーにも行けそうにない。チト悔しい。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/24 19:56ID:???ありがとうございます。
今度探してきます。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/24 23:08ID:???帰ってきてから買い忘れに気がつくのは何でだろう。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/25 01:14ID:???0691名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/25 04:39ID:???帰ってきてから給料日まであと半月あると気がつくのは何でだろう。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/25 11:18ID:???そー言う時は給料日前にいくんだ!w
0693名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/25 13:16ID:???丸める部分がきれいな円に曲がらない!
0694名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/25 19:38ID:???0695名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 01:32ID:???なんていうかショボい。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 08:01ID:???補充がきくし力はいってるし。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 09:13ID:???うんうん
0698名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 16:54ID:???ちょうど(直径)4mm玉を入れて曲げるときは(長さ)12mmの、
6mm玉のときは14mmのピンを使うと、ジャストサイズで
1回1回切り落とさずに済むから・・・。
9ピン曲げで作るのが好きで、多用するので
ニッパーとやっとこを持ち替えるのが面倒くさくて。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 16:54ID:???うんうん。
ただ、カタログはもっと基礎金具類とチェーンを充実させて欲しい。
実店舗で買うと重くてもって帰るのが大変だから通販で纏め買いしたいのに載ってないやつがある。
スワロなんか品番、色名、サイズ、価格だけの一覧表にしてページを節約しろ!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 17:08ID:???0701名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 17:52ID:???ロットによってわりと"目"が違うから
カタログに載せにくいんだと思う。
違う!ってクレームに対応出来ないから。
でもチェーンはやっぱり際が最強。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 19:22ID:???そんな短いのあるんだ。知らんかった。
0.5mmと0.6mmと0.7mmのロジューム&G古ある?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 20:47ID:???各色各サイズ10mmからあったよ。
おまけにPGとGM(ガンメタ)まで。受注らしいけど。
どれも5g入りだから、0.5mmの10mmサイズなんて沢山入ってるんだろうね。
0704698
04/06/26 20:49ID:???0.7mmは際のよりかなり固い気がする。
力がいるかも・・・。
0705676
04/06/26 21:04ID:???そうです。
キャッチがロジウムでもあまり気にならないから買ってました。
5セット入って150円くらいならいいなーと思いまして・・・
でも今後は2セット売りなのかしら。
すごく損した気分です。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 21:38ID:???一応補足。Tピンの0.5は14mmから。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/27 01:20ID:???明るいピンク一色刷りに。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/27 07:44ID:???明るい水色、模様のはいったグレーもあったよね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/27 23:49ID:???0711@静岡
04/06/28 15:35ID:???静岡のママンて、どのお店ですか?
藤枝駅南に新しく出来た店?
この前静岡新聞で語ってた人の店?
それとも、ザザシティの方?
ぐぐって見たけど、このスレしかヒットしなくて泣けてきた。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/28 15:46ID:???ビーズハウス・マミー@静岡店
(静岡駅北口方面 FIVE-J 地下1F)
かな?
>>677 の
> 静岡のママンは「東京:浅草店」「東京:銀座店」
から推測
0713671
04/06/28 19:19ID:???ここに地図載ってる。
ttp://www.beadshouse-mammy.jp/sizuoka.html
0714名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/30 02:20ID:???グレーの模様入り有ったよ!
あれ、お気に入りで、ビーズ沢山買って入れてもらった事がある。
可愛くてお気に入りだったけど、今はもう無いのかな?
確か、かなり大きい袋しか無かった気がする。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/30 17:15ID:???何か欲しいモノある?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/30 18:12ID:???0717715
04/06/30 19:20ID:???いや、冗談です。
土産話だけカキコします。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/30 20:10ID:???どこかできっと会いますね…
0719名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/30 22:07ID:???浅草橋のビーズ関係のお店って36軒程あるらしいよ。
よし!715タソと718タソは胸にビーズフラワーの薔薇でも付けて行くこと。
ボーンチャイナだと多そうだし。
0720718
04/06/30 23:24ID:???ってのが多々あるよ。
私は買出しに行くときはビーズは着けて行かないので…
たぶん明日はキタムラのバックで行くと思いますので、もし見かけたら
「ねら〜??」って声をかけてくださいな(w
0721715
04/06/30 23:50ID:???ウホッ!いい出会い・・・・
なんか緊張してきた〜w
私はどんな格好で行こうかな〜。
てゆーかデブサイコだから見つけられたくないよぅ(∩Д`)゜。
でも会えるとイイな718タンと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています