×××刺繍!好きな人!〜2枚目〜×××
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
03/07/22 22:32ID:3HJXCOJ/前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1000134108/l50
0280名無しの愉しみ
03/10/26 21:17ID:???0282名無しの愉しみ
03/10/27 14:20ID:???手芸板、作りませんか?
◆新板をねだるスレ@運用情報◆2枚目の野望
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066408845/456
新板祭りなので、もしかしたらもしかするかも。
0283名無しの愉しみ
03/10/27 19:02ID:???チャートやキットも期待する程、無いと思う。
でも貴重な店なので時々行きます(w
0284名無しの愉しみ
03/10/27 20:41ID:Z9I2hnd7桜井一恵さんの作品良いですねー。個展見に行った事あるけどとても素敵。
0285名無しの愉しみ
03/10/27 22:04ID:???かめしまは、自分でデザインを考える人向けの店かな?
チャートやキットが少ないのは、その為。
参考になる美術書みたいな高い本はいっぱいあるのにね。
それと、クロス以外の刺繍が多いので、何に使うか分からないような
道具や、見た事のない糸や、クロスとは関係ない布が
たっぷりあります。
0286名無しの愉しみ
03/10/27 23:06ID:???なるほど、そうなんですかー。
だったら、プチポワンの材料も揃うかしら(´д`*)あの細かい作業やってみたい…
284さんと同じく、熱帯雨林で刺繍通信(Vol.1)買いました。
とても気に入ったのでその日のうちに残り2号も注文。多分明日届くはず。楽しみ。
0287名無しの愉しみ
03/10/28 12:32ID:???サイトを見る限りではクロス関連品が多そうだけど。
行ってソンは無いのかな?
0288名無しの愉しみ
03/10/28 14:05ID:9E9daQqQクリスマスのクロスステッチ(10cm×10cm)を小さな額に
入れたいのですが、ちょうどいい額が無くて困っています。
いいサイトがありましたら、教えてください。
0289名無しの愉しみ
03/10/28 15:13ID:uz3ya/hUいろんな本見ると入れていないみたいだけど、よごれるもんね。
0290名無しの愉しみ
03/10/28 17:49ID:???ビーズやリボンがあると、厚みが出ちゃうので厚みが大丈夫な額がない場合は、
ガラスなし。
ガラスの代わりにアクリルもよくあるけれど、汚れが目立ちやすい。
部屋の中で喫煙する人がいる場合は、ガラスありのほうがベター。
作品を撮るときにガラスがあると反射しちゃうのが悲しい。
うちは、9割がたガラスありです。
0291名無しの愉しみ
03/10/28 18:39ID:???私は大きい作品はささないので、今のところ、ダイソーで間に合ってますw
10cm × 10cmのものも、ダイソーでブック型?二つ折りになるやつを買ってみたら
なかなかいい感じです。
↓ブラクラじゃないよ。
ttp://r-bbs.jp/c-bbs/c-board.cgi?cmd=;id=xstitch
0292名無しの愉しみ
03/10/29 15:10ID:mc757XtR0293名無しの愉しみ
03/10/30 11:45ID:s8XHw2dd0294名無しの愉しみ
03/10/30 17:13ID:gQW4cNeT私もカード可のお店をやってますが、お店からカード会社に支払う
手数料はまず5%です。お客様が5000円の商品を買うとお店にはカード会社から
手数料を引いた4750円が入ってきます。250円のために‥
こんなお店聞いた事がありません!1000円てどうして決めたの?
ヤマトさん、佐川さんとは普通より随分安く契約してるはずなのに。
後、定形外が使えないのが不思議?郵便局のEXPACK500良いです
0295名無しの愉しみ
03/10/30 17:41ID:gQW4cNeT送料は重さで決まります。一律にせず契約してる値段を公表して
正規の送料を取れば、すっきりするのにね‥
0296名無しの愉しみ
03/10/30 18:37ID:???通販ではよくある事だと思うけど・・・そこまでして噛み付きたい?
カード決済の送料は悪質だと思うけど。
まあ、日記で、北海道沖縄はこっちが送料負担してやってるんだとか
書いてるようなやつからは、買いたくないけどな。
0297名無しの愉しみ
03/10/30 18:50ID:???図案探してる間に11月になりそうです(汗
糸とか揃えるの面倒だから、キットにしようと探してるけど、
なかなかこれだ!というものに出会えない。
このまま刺さない予感‥‥。
0298名無しの愉しみ
03/10/31 21:33ID:???キャッシュ消したりしてみたんだけど、繋がらない。
キット欲しかったのになぁ。
0299名無しの愉しみ
03/10/31 21:51ID:???私もサーバーエラーで見られないです〜〜。
なんでだろ〜〜?
0300名無しの愉しみ
03/10/31 22:37ID:???糸を抜き取る作業が少し大変でしたけど、できあがりはとても素敵ですねw
0301名無しの愉しみ
03/10/31 23:09ID:???あらら、ほんとだー。私も見れないです。
開けば開くほどおかしくなってゆく…。
クリスマスキット、こないだ買ったけど
今やってるのがあと半月は終わりそうにない。
だめだ、間に合わない。掛け持ちはしたくないし。
違うキットのほうがやりたくてうずうずしてるからクリスマスのは来年分ということで。
0302298
03/10/31 23:45ID:???掲示板見ても何も書いてないし、
私だけがおかしいのかなーと思ってたので、ちょっと安心しました。
鯖のせいなのかしらん。
0303名無しの愉しみ
03/11/01 00:11ID:???それを繰り返すがためにステッチャーの家には
こやしと化したキットやチャートが溜まっていくのよね…
ウチ、「刺したくてまとめ買い」→「1つ刺す内に他のに目移りして
次は新しく買ったものを刺す」の繰り返しで…ウウウ
去年、「来年のクリスマスに…」と買ったキットが3つありますが
今年用に新しく買ってしまいました。
0304名無しの愉しみ
03/11/01 00:59ID:Rl9hHmn9ここに来てからだったら、ちょっとは自制できたかも。
一生かかっても終わらないかもしれない・゚・(ノД`)・゚・。
0305301
03/11/01 01:25ID:???ひいいー恐ろしい予言を聞いてしまった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一個買う度に「買っていい?ほんとーに買っていい?」と訊く私(自分の給料からなんだけど)の為に
旦那が付けてくれた制限が「手付かずキット・チャートは10個まで」。
今のとこ手元にあるキットは4個、予約中が2個だから余裕でセーフなんだけど
でもはまったの約1ヶ月前でこれだからほんと気をつけないと(´д`;)
>304
50個!!すごいー、頑張ってくださいね。
その財力が羨ましくもある。
ところでなんだか今日は時間がゆっくり流れる。
こんな日にじっくり刺せたらさぞはかどりそうなのに
悲しいかな風邪で集中力がもたないよう(つд`)
0306名無しの愉しみ
03/11/01 22:52ID:???輸入キットがいっぱいあって、すごーく嬉しかった☆
ちょとだけ気にしていた文化刺繍のキットも
沢山あったけど…今回はやめときました
実際に手にとって色々選べる機会ってなかなかないので、
とても楽しかったです。
0307303
03/11/01 23:43ID:???1ヶ月で6個はなかなかのペースですねw
私もはまった当初、結構な勢いで買ってましたが、最近ようやく落ち着きました。
気になって手持ちのチャート・キットのリストを作ってみたら、現時点で
54点・・・全て中サイズ以上・・・ (;´Д`) あと雑誌が30数冊、書籍が4冊。
まだまだ欲しいものがあったりします。
本格的に始めてもうすぐ2年で、完成させたのがたった5点w
死ぬまでに全部刺せるのかしら。
0308名無しの愉しみ
03/11/02 12:52ID:i0tln1mo夢中で買ってしまうのよね。
そしてやりたい物ばかり増えて、あせりにあせってしまう。
何時も追い立てられているみたいに、落ち着かない。
これでは趣味でなくなってしまう。
余計ストレス増やしているみたい。
ちくちくばかりしていて、死ぬときにもっといろいろな事やっておけば
よかったと後悔するのではとふと考えてしまう。
0309名無しの愉しみ
03/11/02 13:14ID:???ちくちくの時間をちゃんと家事にあてれば
家の中はもっと綺麗なはずだと。
0310名無しの愉しみ
03/11/02 19:22ID:???趣味としてもそれほどお金かからないと思います。
1つの作品を作るのに一ヶ月かかっても2000〜5000円ぐらいだし。
毎週のようにゴルフに行っていたんだけれど、月1に減らして、あとは
チクチクして家に飾っています。
お友達を呼ぶときにも、話題になるし、結構いい趣味だと思いますけど。
生活が地味になったのがいいのか悪いのかわからないけれど、洋服をこっそり
買い続けるよりも、旦那の小言がなくなって結構嬉しい毎日です。
0311名無しの愉しみ
03/11/02 21:36ID:IrsXZV3k夢中でやっていると、返事も生半可になるから、
小言が出ちゃう。刺繍に限らないと思うけど。
刺繍はいい趣味だとはとても思っている。
なんでも夢中になってしまうから。
無趣味の亭主持つと苦労する。
もう一人になりたくなるときがある。
今日は欝だわ。
0312名無しの愉しみ
03/11/02 21:52ID:???お互い寂しくなくていい。
0313名無しの愉しみ
03/11/02 22:14ID:IrsXZV3kパソコンも出来ないし、仕事がハードだから時間もないって言うんだけど
自営なんだからどうにでも出来るのよね。
仕事止めたら趣味探すって言うんだけど、そんなの何時のことかな。
亭主のぐちで皆さんごめん。
寝たら思いっきり出来るんだけど、夜更かしなの。
濡れ落ち葉にはまだ間があるんだけどねー。
そろそろちくちくしよう。ビデオも見たいんだけど。
0314名無しの愉しみ
03/11/02 22:16ID:???プーさんは色が単調すぎて飽きちゃうんだけれど、喜んでくれる顔見たさに
頑張って作って、旦那には好きな馬のデザインを探しては作って、やっと
自分用にラナーテのキットを。大きいキット作ると時間がかかるので、合間に
子供のが入って集中出来ないけれど、文句も言われずなんとか楽しんでます。
旦那も刺繍してもらえるように、老後の為に今から長期に渡る計画を実行中〜♪
0315名無しの愉しみ
03/11/03 00:40ID:???親子で並んで一緒にチクチクしてますよ♪
いろいろしゃべりながらやってたりするので、親子仲もかなりいいと思います♪
今は親子でクリスマスをテーマにしたものを刺繍中で、
私がCeltic Christmasで、母がOh,Christmas Treeです。
0316名無しの愉しみ
03/11/03 01:07ID:???彼女がはじめることになったきっかけを・・・
新婚の時、ダンナさんが仕事も忙しく、また留学準備もあったために
家でもほとんど構ってもらえず、彼女は毎日泣いていたんだって。
そんなある日、そのダンナさんが彼女に申し訳なく思ったのか
クロスステッチのキットを買ってきてくれて、それからはまったらしい。
男性が手芸コーナーへ行くのって、きっと抵抗あったと思う。
良いダンナさんだよな〜
0317312
03/11/03 02:06ID:???でもお友達もハマれて良かったよね。駄目な人はまったく駄目らしいから
(例:うちの旦那。ジグソーパズルは好きだけどクロスはしんどいだけだったみたい)
私は、旦那と一緒にネトゲ(FF11)やってたんだけど疲れちゃって。
本を読むのは好きだけど隣でやってても会話とかできないし
ずっとネットも限界あるし、でも何もしなかったらきっと寂しくて我慢できなくなったり
旦那の邪魔しちゃうようになると思って
なんか面白そうなのないかなと趣味板を覗いて、ここ見て始めてハマりました。
313さんがお気の毒だー…・゚・(ノД`)・゚・
少しは何かやってみるとかしてくれたらいいのにね…。
クロスもやっぱり興味なさそうですか?
0318名無しの愉しみ
03/11/03 09:47ID:???刺して見せても「ふーん」くらいの反応しか返ってきません。
が、夫はアジアンノッターなので、それなりに気が合う。
私もビーズアクセ作ってるし。
つうか、私は最近、いろんな手芸に手を出し過ぎ(汗
・クロスステッチ刺しかけ2点
・ハーダンガー、ウーブンバーが嫌いで、終わりそうで終わらないのが数点
・思いつきではじめたパッチワークのミニキット(今はこれがメイン)
・フェルト小物ちょっと。
どうやってかたずけよう。。。
0319名無しの愉しみ
03/11/03 10:49ID:???私は就職先がハードで、仕事辞めるまではクロスも含めた細かい趣味は
難しかったよ。
相当タフでない限り、そういう仕事と細かい趣味を同時に持つと
「自称両立・他称仕事いい加減」の人になっちゃうからね。
自営とか、雇われ人でもキツい仕事してると時間がありそうでも
発想がぜんぶ仕事の延長になっちゃうんで、趣味にいそしんでる人を
見て小言が出ちゃうのも仕方ないような気がする。
半分羨ましい、半分ムカつく、みたいな感じで。
そういう私は退職しちゃって、クロスと両立できそうな仕事を探してる最中w
0320名無しの愉しみ
03/11/03 15:52ID:???集中して出来る時間を取れる人の方が少ないですよね。
仕事もなく、家事も育児なく、時間を作れるのなら最高の趣味になるんだけれど。
我が家は生まれたばかりの赤ちゃんがいるので、この子にと可愛いキットを
買いましたが、寝ている間に作ろうと思いながら針が進んでくると起きて泣く。
やっと寝てくれたと思って始めるとまた泣く。
気が付くと夕方で、夕飯作って時間が出来ると自分が寝てたりする。
泣き声に起きて、いつゆっくり時間がとれるのだろうと、毎日同じ生活。
優雅なクロスステッチは何処へ。
きっと出来上がった作品を見るたび、苦労の毎日が思い出されそう。
苦労の思い出が、良い思い出に変わる日が来ることを願っています。
0321名無しの愉しみ
03/11/04 18:42ID:???毎日の育児おつかれさま。
乳幼児抱えていると、確かにクロスは(他の事も)、はかどらないよね。
>苦労の思い出が、良い思い出に変わる日が来ることを願っています。
子供の手が離れるのなんてあっという間だよ。
今は体力的に大変な事が多くて、時間もなかなか作れないかと思うけど
きっと良い思い出になるから少しずつ進めていって
小さくても作品仕上げてね。ガンガレ〜
0322名無しの愉しみ
03/11/05 15:47ID:???すぐに片付けられるし育児中にはいいかも。
あまり大作を作ろうとせずに暇つぶし気分で
気軽にちくちくしするのがいいですよ〜。
0323名無しの愉しみ
03/11/05 23:17ID:???温かい言葉、嬉しいです。
少しブルーになっていた気持ちがすっきりしました。
気分転換になるようにチクチクしては、子供の成長を見ていきたいと思います。
親子でチクチクが出来る日までがんばります。
0324名無しの愉しみ
03/11/06 19:26ID:???ほのぼのしててイイカンジでつ。
ところで・・・蒲公英さんの所どうしたんだろう・・。
まだ、見れないよう
0325名無しの愉しみ
03/11/06 20:13ID:???布が布が〜
いつも頼んでるベのつくお店に無いよ〜
利用したこと無いけどアの付くお店に頼んでみようか。
送料400円は妥当といえば妥当だし
でもアイーダは3週間待ち、とか書いてあるし(リネンはどうなんだろ)
0327325
03/11/06 23:31ID:???レスありがと〜
えのつくところが天使さんとこなら、布はアイーダしか扱ってらっしゃらないから
ゴメンナサイです。
私はリネン派なので。
がんがってぐぐってみるぞ〜
今やってるPassione Ricamo、もうすぐ終わるし。
0328名無しの愉しみ
03/11/06 23:38ID:???私もceltic springは布をどうしようかと思ってる…
ベさん所、32ctならその色があるんだけどね。
カウントが違うのがなやみどころ。
アの店に頼むか、代替色使うか、個人輸入でしょうねえ。
完成写真の感じだとAntique Ivoryか、Light Tanあたりでも良さそうだけど。
0329名無しの愉しみ
03/11/08 12:32ID:???bbs見ても、私も困ってますとか言ってて、移転とかさせる気無さそうだし‥‥。
そういや、トップページでアナウンスすらしてないな。
店長の所で買うしかないのかな。
0330カブ
03/11/09 16:45ID:yq5HS3vQ知っている人教えて下さい。
0331名無しの愉しみ
03/11/09 19:04ID:lDr49tLk今、総選挙の投票が行われています。
今日の20:00まで投票できます。
まだ投票に行ってない方は今からでも遅くありません。ぜひ行きましょう。
出口調査では自民VS民主は全くの互角!!
一票の差で当選者が変わりかねない状況です!!
この国の未来を決める分水嶺であるにもかかわらず、午後4時の投票率は前回より悪い。
このままでは、選ばれたのは本当の意味での我々の代表にはなりえません。
だから後少しの時間、できるだけ多くの知り合いの携帯電話にメールを送りましょう。
「投票に行こう」と。
0333名無しの愉しみ
03/11/09 21:34ID:???\ | /
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩ ゲ
⊂/ , ッ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 チ  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l ヨ
/ ∪ オ \
/ : オ
/ | . ォ \
/ | : ォ \
0334カブ
03/11/09 21:39ID:???0335愛子
03/11/09 23:36ID:be+69y9N0336名無しの愉しみ
03/11/10 21:50ID:???指定がコスモじゃねーか
DMCにしてくれよ
対応表とか用がないとか思ってたけどお世話になってみようかな
どこかいい対応表ないですか?
0337名無しの愉しみ
03/11/10 23:26ID:???私も以前探して、対応表見つけたけどかなり不完全だったよ。
コスモとDMCのは。 コスモってマイナーなのね...と実感した。
私が探しきれなかっただけなのかな。
0338名無しの愉しみ
03/11/11 00:14ID:???オリンパスとDMCの対応表見るとかするのかな…?
そんな対応表あるのか知らないけど。対応表というものも今初めて知った。
0339名無しの愉しみ
03/11/11 01:23ID:???オリンパスとDMCとコスモが並んでいて
前者2つは、ある程度番号が書いてあるのですが、コスモの欄が空欄ばかりだったような
気がします。
こうなると、地道な作業ですがDMCの色見本と本を見比べて・・・・・・・・・・ ヽ(`д´)ノ
0340名無しの愉しみ
03/11/11 01:49ID:???0342名無しの愉しみ
03/11/11 07:29ID:???うちの近くの手芸屋さんはコスモしかおいていなくて、
でもセールのときには5本で300円とかなので、素直に買うけど、
近くにない人は、それにしか使わない刺繍糸を買うのは嫌かもね。
はい、対応表。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%8Eh%8FJ%8E%85+DMC+%91%CE%89%9E%95%5C&lr=lang_ja
そんな私は、アンカー使用のチャートをDMCに変換中。
0343336
03/11/11 09:27ID:???うーん、やっぱ対応表って不完全なのばっかりなのね。
てか素直にコスモの糸買うぐらいならキット買いますわ
100色以上使うんだもん
うちの近くの手芸屋も昔はコスモしかなかったよ
今はDMCもあるけど1かせ80円
タケーゼ
0344名無しの愉しみ
03/11/11 09:58ID:???dmcに変換して色見本帳と照らし合わせてみた。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! ゼンゼンイロチガウヨ!!
>336さん、キット買った方が良さそうですぞ。
0345名無しの愉しみ
03/11/11 13:53ID:+fA4hTLwキットのほうがいいかもしれないね。
変換作業にあてる時間ももったいないし。
微妙なグラデーションなんかは、
変換では対応しきれなかったりするしねぇ。
0346名無しの愉しみ
03/11/11 18:23ID:???それはすごい。糸替えているだけですご〜く大変。
最高60色までしか作ったことのないので、気が遠くなって倒れそうだったので、
一言言いに来ました。
キットの方が無駄がなくて良いと思います。
色が違ったらせっかくのデザインが台無しだもの。
私も刺繍通信みて作りたいと思いつつ、3ヶ月間のクリスマスキット作成中。
月に2作品ぐらい作りたい!
0347336
03/11/12 11:18ID:???キット買いに行ってきまつ
お騒がせしました
342さんの近くの手芸屋いいなぁ
5かせで300円かぁ
全色そろえたいね
DMC 花糸 WDW Sampler Threadと全色揃えたので
次はコスモか・・・・・
0348名無しの愉しみ
03/11/12 16:58ID:???仕上がったら繊細なグラデで綺麗なんだろうね。
クリスマス用作品、明後日くらいには仕上がりそう。
ただいまビーズ付け中ですが、やっぱり透明糸使うと早いわ。
0350名無しの愉しみ
03/11/12 18:15ID:???手芸用や釣り用のテグスのことでつ。
ビーズ用なんかはメートル辺りの単価高めですが、
私の使ってる透明のミシン糸は300m・\250と激安。
いちいちビーズの色に合わせて刺繍糸を替えなくていいので
大量のビーズ付けにもってこいです。
0351名無しの愉しみ
03/11/13 00:41ID:???まだビーズ使う作品を作る予定はないけどその時はその手使わせてもらいます。
0352名無しの愉しみ
03/11/14 12:59ID:???何か急に刺したくなって、前々から気になっていた
Solariaさんのフリーチャートを刺してみることにした。
ダウンロードしてから気が付いた。糸がアンカーな事に(泣)
web上を駆けずり回って、対応表を探してDMCに変換してみるも、
対応表によっては、DMCへの色の変換が違う。
色見本帳と比べてみても、微妙に違う色で、どっちだよ状態。
仕方がないので、ブレンドして刺してみることにした。
無事に完成するだろうか‥‥
0353名無しの愉しみ
03/11/14 17:48ID:QATpMFMs私もフリーチャート刺してみようと思っていたのですが、糸の事まで気にしてなかったなぁ。
刺す時は気をつけてみます。
DLしまくったデータが溜まっていくばっかりですがw
初めて通販でペルミンのアイーダを購入したのですが(田舎にファブリックは無いので)、
糊がきいてるかのようにパリパリでビークリしました。
しかし、そのパリパリ加減がかえって刺しやすいかも?
それともやっぱり洗濯して柔らかくしたほうがいいのでしょうか?
0354名無しの愉しみ
03/11/14 17:50ID:???キットの色分けをしながら逝ってきます。
0355名無しの愉しみ
03/11/15 16:09ID:???ポツリポツリと刺して、雪に見たてたいんだけど
いびつなコブがポロリポロリ状態。
コツ教えて下さい。
0356名無しの愉しみ
03/11/17 11:30ID:???エレンさんのアニマルベイベーのチャートでてキタ--(・∀・)-
でも、2つだけ(涙)
いつでもダウンロード出来ると、とりあえずなものしか落としてなかったからなぁ。
あれ以来、ちょっとでもいいなと思ったチャートはすかさずダウンロードしてるよ。
0357名無しの愉しみ
03/11/19 22:06ID:???0358名無しの愉しみ
03/11/20 00:14ID:???ただいま金糸です〜
ビーズまであともう少し・・・
0359名無しの愉しみ
03/11/20 00:41ID:???11月中には終わりそうです。
その後小さめクリスマスにいくか、大きな春物にいくか、悩んでます。
0360名無しの愉しみ
03/11/20 00:47ID:???・・・アンカーだった_| ̄|○
何で質問しなかったんだろう…
アンカーとDMCの対応表、どっかのHPで見たような気がする。
さっそくググってみるか…
0361名無しの愉しみ
03/11/20 14:55ID:au7kwtaq別にどうって事ないんだけど、
これだけは、12月過ぎるとやる気なくなるのよね。
それで1色刺しのクリスマスカレンダー始めたんだけど、
1色刺しって、すぐ間違える。
それも大分たってから気がつくことが多く、ほどくのがこれまた大変。
0362名無しの愉しみ
03/11/20 15:21ID:???次やりたいのが一色刺しのウェディングなんだけど、すぐ間違えるのか…
心してかからないと。
0363349
03/11/20 20:54ID:???0364名無しの愉しみ
03/11/21 12:41ID:???他のチャートならDMCのもあったのにね。・゚・(ノД`)・゚・。
あれはアンカーなんだ・・・・・私も気付きませんでした。
DLはしてたんだけど(´Д`)
0365名無しの愉しみ
03/11/22 02:07ID:???http://hobby.2ch.net/craft/
今すぐでも手芸・ハンドクラフト板に移転しても構わないと思われるスレッドは
運用情報のスレにスレッド移転の申請をお願いします。
【新設】手芸板(仮)設立議論【現状維持】
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067269191/
0367名無しの愉しみ
03/11/22 09:20ID:???っていうことは、このスレは手芸板にあるべきですよね。
刺繍スレ、移転の申請していいんですよね・・・?
って、もう少し人が来るまで待とう・・・かな。
いやいや、やっぱりふさわしい場所に移転の申請して参ります。
0368名無しの愉しみ
03/11/22 09:22ID:???申請ありがとう。
まだ夏の大物が終わっていないよ……。
0370名無しの愉しみ
03/11/22 11:14ID:???立て直しじゃなくて、2スレ目としてそのまま引っ越せるのはちょっと嬉しい。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 11:37ID:trQ6ULvw人口増えたら嬉しいなぁ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 20:40ID:???厨房マダム さ ん おめでとう ってか、色々お疲れ様でした。
さて、何刺そう...
0373名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 22:19ID:???クロスステッチに挑戦しようと思って、いろいろ調べています
目標は薄手のリネンのハンカチに刺すことなのですが
最初からリネンは無理ぽなので
このスレ見てアイーダのキット注文しまつた
(初心者でもできるらしいCalico Crossroad)
みなさんは何枚くらいアイーダで作品を仕上げてから
リネンを刺せるようになりましたか?
ちなみにフランス刺繍をするのでまったく初心者ではないかもです。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 22:35ID:???好みの問題な気もします。
私は未だにリネンが苦手で、アイーダばかりです。
なので、本人のやる気さえあれば、いきなりリネンでもいいと思います。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 00:02ID:???フランス刺繍をなさるんなら、糸のひきそろえ方などはすぐに慣れるでしょうしね。
クロスステッチの針の運び方(上下左右に進む時の針の出し入れの仕方とか)を
覚えさえすれば、すぐチャレンジはできるんじゃないかなー。
ただ、いきなり薄手のハンカチは難しそうなので、次は刺繍用のリネンのキットを
試してみるとか、ハンカチに刺したいようなチャートを探してリネンに刺してみる等
するといいかも。
リネンがムズカシイのは、アイーダほど布目がはっきりしてなくて細かいので、数える
のを間違ったり、刺す時に糸を割ってしまったりしやすい、という点かな、と思います。
それに慣れるのはやっぱりリネンで刺すしかないので、頑張ってねー。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 01:16ID:???375さんのおっしゃるとおり、リネンは布目がはっきりしていないですね。
ちゃんと穴が空いていなかったり、くっついていたりして、何か変と思って
見直すと、1目ずれていたりしてほどき直すことが多々あります。
25カウントや27カウントなどのコットンや、コットン混合のものならば、
目が均一になるので、負担なく刺していけると思います。
最近はリネン流行っているんですよねー。
がんばってくださいねー。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 08:16ID:QRGCfTXZとか言いつつあげてみる。
0378373
03/11/23 14:29ID:???>クロスステッチの針の運び方(上下左右に進む時の針の出し入れ…
そう、よく分からないのは、まさにそれです。
本をにらんでてもぴんとこないので、あとはもう刺しながら覚えます
次はキッチンリネンで練習して、最終的にハンカチ!
でもこのスレで好評のL&L見て、多色刺しに萌え〜
奥が深いですね。これははまるよ…と納得。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 15:18ID:???ハンカチを目標にがんがってね〜!
リネン、最初はわかりづらいと思うけど、慣れてくると
不揃いな織り目でも感覚で正しく目を拾えるようになります。
初めは目が疲れると思うので、色味の薄いリネンから始めてみては。
ついでに裏が綺麗になる刺し方も研究してみると良いかと。
私は額物しか刺さないしいい加減なので裏が雑なのよねえ…
ハンカチなんてぜったい無理だといつも思う。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 21:19ID:???そう、初心者の時は、方向を変えて刺していくうちに
「あれ…? ここだと糸が抜けちゃう…?」って悩んだものですw
そうなる前に気付けよ自分。
そして、やっと慣れた頃に、ニードルポイントのテントステッチに手を
出したりして、さらに混乱する間抜け_| ̄|○
こちらは、間違えずに刺せてていれば裏もきれいですよん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています