トップページcook
932コメント276KB

これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ぱくぱく名無しさんNGNG
ってのはないかなぁ・・・。

友人に聞いたレシピ。
「せん切りキャベツを買ってくる」→「ポテチを買ってくる」→
「ポテチ袋にパンチをくらわし粉々にする」→
「キャベツに振りかけて食べる」

うまいよ、これ。
0882ぱくぱく名無しさんNGNG
油揚げをフライパンでこんがり焼く。
大根下ろしをのせて麺つゆかけて食べる。
普通すぎ?
0883ぱくぱく名無しさんNGNG
>>882
うちでは、おろし生姜とかつおぶしと醤油っす。
0884ぱくぱく名無しさんNGNG
いまの季節のいちばんおいしいサラダの食べ方
1:トマトをざく切りにしさらに投入
2:ピエトロのドレッシングをかける
3:ぐちゃぐちゃ混ぜる
4:食う (゚Д゚)ウマー
0885NGNG
さらに → 皿に
0886ぱくぱく名無しさんNGNG
http://www.puchiwara.com/sobameshi/momono0005.htm
0887ぱくぱく名無しさんNGNG
http://www.puchiwara.com/sobameshi/momono0005.html
0888ぱくぱく名無しさんNGNG
>>884
トマトをこれでもかと投入するのかと思った(藁
0889ぱくぱく名無しさんNGNG
>>879
パンにバターとお砂糖をのせてからトーストすると、
お砂糖が飴っぽくなって香ばしくて(゜д゜)ウマー
あればグラニュー糖がおすすめ。
0890ぱくぱく名無しさんNGNG
>>889
私は後からグラニュー糖のせたのが好き。
ザラザラした感じがよいのだ。
0891ぱくぱく名無しさんNGNG
私はバターに砂糖を混ぜて練り練りしたのを塗って食べるよ〜
パンは焼かない。
0892ぱくぱく名無しさんNGNG
>>889-891
私は焼かないパンにマーガリンを塗ってからスリムアップシュガーに
落ち着いた。
グラニュー糖っぽい食感+きび砂糖っぽい食味で好きなのだ。
0893ぱくぱく名無しさん879NGNG
>>889さん、ありがとう!
家になかったので今日、グラニュー糖を会社からパチって(藁
作ってみました。(*・д・*)ウマー 。
今日はバナナの日だったので、バナナがひとふさ百円でした。
これを明日の朝、さらにのせて食べてみよう……。
0894ぱくぱく名無しさんNGNG
キャベツ手でちぎる。
きゅうりてきとーに切る。(すりこぎ棒でたたくも良し)
大葉もちぎる。
※もしよかったら人参も
ビニール袋にすべてをいれて,
塩を適量投入
きっちりしばって、冷蔵庫へ。
翌朝「浅漬け」に。
0895ぱくぱく名無しさんNGNG
目玉焼き。
フライパンにちっと油垂らして卵落として、
塩こしょうしとく。できあがったらウスターソースかけて食う

めちゃうまい。
0896ぱくぱく名無しさんNGNG
バターでバナナ焼いてシナモンかけて食う。
オレンジキュラソーでさっと火入れてもうまい。
0897ぱくぱく名無しさんNGNG
とろろ汁。
とろろに湯かけて醤油たらす。簡単だけどめちゃウマイ。
梅干入れてもうまい。
0898ぱくぱく名無しさんNGNG
ケンミンの焼きビーフンってあるでしょ。冷凍の。
アレをレンジでチンしてから、熱々のコンソメスープにいれて、
トウバンジャンを入れて混ぜるとうまいよ。
コリアンダーの葉っぱを浮かべるとさらにウマウマ。
アジアン系で。
0899ぱくぱく名無しさんNGNG
レタスを適当に千切ってお皿に盛る

その上に、味付け海苔を千切って上にかける

上からサラダオイルと醤油をしょうしょう

味付け海苔が好きでたまらない方には、最高においしいですよ
0900ぱくぱく名無しさんNGNG
料理本からのパクリだけど、

耐熱ボールに卵を割りいれる。

そのままかきまぜないでレンジで30秒程チン(ラップ不要)

半熟状態のうちにマヨネーズ、マスタード少々を入れて大雑把にかき混ぜる

食パンに挟んで卵サンドのできあがり。
0901ぱくぱく名無しさんNGNG
バナナの日にワラタ
0902.NGNG
ご飯に醤油。
終了。
0903.NGNG
カップラーメン。
終了
0904ぱくぱく名無しさんNGNG
自殺。
終了
0905ぱくぱく名無しさんNGNG
新スレできないの?
0906ぱくぱく名無しさんNGNG
終了なの?新スレ待ちage
0907ぱくぱく名無しさんNGNG
う〜ん、ネタは出尽くしたか??
0908NGNG
おかげさまで ↓ココへヒコーシしました。よろしく〜〜

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=997549311
0909ぱくぱく名無しさんNGNG
もうちょっと読みたいのでage
0910ぱくぱく名無しさんNGNG
>>909は日本語が不自由なのかな?
0911 NGNG
0912やっぱり・・NGNG
アツアツごはんにツナ缶(ノンオイル)、マヨ、醤油少々
以上をぶっかけて食う。

うまいよ、これ。
0913棟梁NGNG
袋入りの茹でうどんを器に入れて、レンジでチン。
熱々の処に、オイスターソースと醤油をかける。
(オイスターソースは塩辛いので醤油の量に注意)
更に、カレーパウダー少々を振って食す。
鍋釜いらずで、3分で出来ちゃう。夜食にドーゾ。

 うまいよ、これ。
0914 NGNG
きゃべつを手でちぎってなべに入れる。
醤油と鰹節をかけて火をつける。
きゃべつから水が出て煮込みの出来上がり。

簡単でしょ。
0915ぱくぱく名無しさんNGNG
age
0916ぱくぱく名無しさんNGNG
 
0917ぱくぱく名無しさんNGNG
うどん、たまご、ニラをぐちゃぐちゃに混ぜて
ごま油で焼く(お好みとかチヂミ感覚で)。
ボン酢と七味でめしあがれ。
0918ぱくぱく名無しさんNGNG
>>917
斬新な発想だ!
うまそう!

良いレシピがいっぱいで全部にレスつけたいくらいだーよ。
0919ぱくぱく名無しさんNGNG
蟹缶にマヨ!!
0920917再びNGNG
ミンチ肉を混ぜてもイケル。
牛・鳥・豚、何でもどれでもなくてもOK。
0921gggNGNG
鮭に タマネギ微塵切りをマヨで和えたのを大量にのせて
   オーブンで焼く  うめぇよ
0922ぱくぱく名無しさんNGNG
冬場限定ですが、京菜と豚バラ肉を味の素と醤油で煮る。醤油は少なめでも
京菜から水分が出るので大丈夫です。コツは醤油がふつふつと煮えてきてから
豚肉と京菜を入れること。すっごくおいしくて簡単ですよ!うちでは鍋で作り
ますが、一日でなくなるほどみんな大好きです!あ、豚肉はバラのほうが、
ダシが出て美味しいよ!
0923ぱくぱく名無しさんNGNG
よっこいしょーいちあげ。
0924通りすがりNGNG
温泉卵が好きで、鍋で温度に気を配りながら作ってたんだけど
電子レンジで試してみたら、むちゃむちゃ簡単にできちゃったのでちょっと鬱。
ゆで卵も加熱時間さえわかれば楽勝。
0925ぱくぱく名無しさんNGNG
何かの本で見た一品料理。ガイシュツだったらごめんなさい。

切り目を入れたナスをラップで包んでレンジでチン。
出したらすぐに氷水で冷やす。
これにめんつゆかけるだけ。簡単!

お好みで薬味をこれでもかとかけましょう。
冷ややっこの上に乗せてもよし。
0926ぱくぱく名無しさんNGNG
以後こちらへの書き込みをお願いいたしますです。

「これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。その2。」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/997549311/
0927ぱくぱく名無しさんNGNG
0928ぱくぱく名無しさんNGNG
0929ぱくぱく名無しさんNGNG
a
093059NGNG
おいしそう。
0931ぱくぱく名無しさんNGNG
>>930
> おいしそう。
0932ぱくぱく名無しさんNGNG
>>881
KIUTUTORUTIUR
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。