トップページcook
193コメント61KB

今日の自炊はなんですか〜?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一人暮らし、今日のメニューはなんでしたか?

美味しいものから不味いもの、豪華なものから貧相なものまで、
あなたのメニュー、あなたのレシピを、今ここに一挙大公開!
0102名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ブランチはえのきとハムの和風パスタ(だし味にしてみた)、かにかま
とチンゲン菜の中華スープ。金なくて(笑)
夜は残ったスープに海草入れて、あとはキャベツの即席キムチ風。
それに残ってたパンケーキ。どうだ!貧相だろう!(笑)
0103軍事板より転載 NGNG
GOLGO13の兵器相談室  (面白いので全レス読んでみてください)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=967120614&ls=50
107 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2000/08/31(木) 09:09
ゴルゴさんもやっぱり食事は自分で作ってらっしゃるんですか?

110 名前:デゥーク東郷 投稿日:2000/09/01(金) 00:41
107>無論だ。多くの場合私が選ぶホテル(豪華過ぎない、ホテルの最上階で
非常階段の近くのへや)の場合大概、キッチンがついてる。私はホテルの
ルームサービスはあまり使わない。その代わり必ず近くのマーケットで
材料を買い、自分で用意することにしている。
今日の夕食は、キノコと豚肉の、たまねぎ炒めをつくった。キノコは自然養生の
シメジを軽く水流で洗い、手でばらばらにしておく。(手でやることが大事だ。)
豚肉は鹿児島産の黒豚を一匹購入。三越まで買いに行った。たまねぎも緑農健の
生で食べても甘いたまねぎ。味付けのにんにくももちろんだ。
まず、たまねぎとにんにくを軽く炒め、ばら肉を薄切りにし、正方形にしたものを
弱火で焼く(ここで明石の天塩を軽く振る)。肉が焼けてきたところにキノコを載せ、一気に強火でいため上げる。
最後に醤油・オイスターソース・香り付けにごま油を少々。これで完成だ。
もちろん化学調味料は使わない。あれは変に人工的な味になる。

111 名前:デゥーク東郷 投稿日:2000/09/01(金) 01:09
・・・つづき、、、だ。
しかし、大型の中華ナベで強火でやらなければ、水分がキノコ
から出てしまって水っぽくなってしまう。それを防ぐには、
キノコを洗ったあと、少しクッキングペーパーに乗せ水分を
しっかりおとし、あまり炒め過ぎないことだ。キノコが入った
あとは強火で表面をあぶり、熱を通すことに目的をおくことだ。
料理は火に使われてはならない。その炎の主人となるのだ。
0104ぱくぱく名無しさん NGNG
黒豚を一匹?
ホテルでさばくのですか?ゴルゴさん。
0105小春 NGNG
今日は。。キムチ鍋にしようかなぁ。。
0106ぱくぱく名無しさん NGNG
これから残り御飯でガーリックバターライスにする予定。
少し前にプリングルスばりばり食べたばっかなんだけどね。
0107ラトヴィッジ NGNG
今日の夕飯はお茶漬け〜
作りおきしといただしあっためて、しゃけ焼いて買ってきたお刺身まぐろ
わさびじょうゆで食べた。
つーかおなかへった…やっぱ足りなかったらしい(涙)
枝豆ゆでといたの確かあったはずだから食べようかなァ…
0108名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
いわしの3枚におろした身をなすとトマトで
オリーブ油で蒸し煮。ニンニク効かせて、最後に生バジルを
大目に散らせて。軽く冷やした赤ワインで。
うまかった。
でも、その後とろろソバ喰った。冷酒で。う〜ん日本人。
0109ぱくぱく名無しさん NGNG
昨日はワタシのお誕生日だったので、彼氏殿がビーフシチューもどきを作ってくれました。
トマトピューレとコンソメと、肉とジャガイモとタマネギとインゲンと人参を煮ただけ。
シンプルな味なのに、おいしかった。でも、シチューと言うよりトマト味スープかも。

今日はワタシが作りました。
ナスをオーブントースターで焼いて皮をむき、4・5個に縦にさきます。
ステーキ用肉、ひとり前(150gくらい。かなりやすいやつ)塩こしょうして、
フライパンで強火で両面をさっとやきます(片面40秒ずつくらいかな)
肉がすこしさめてから6・7ミリくらいに斜めに薄切りにしておきます。
レモン汁と醤油を大さじ1ずつ・お酒ちょっぴりをあわせて、肉・ナスとあえる。
仕上げにおろし生姜をひとつまみ上にのせてできあがり。ちょっとごちそう風。
0110ぱくぱく名無しさん NGNG
↑お肉は焼きすぎないのがコツみたいです。たたきっぽいかんじで。
0111アグレ510 NGNG
魚屋で鰻の蒲焼きが安かったのでひつまぶしを作りました。
鰻を短冊切りにしてご飯を3分の2くらいついだどんぶりにまぶして、葱の輪切り
と海苔をまぶし、薬味にワサビを端っこに添えます。最後に鰻のたれを好みの量を
掛けて、軽く混ぜて食べました。本場に比べるとなんですが、結構美味かったです。
0112ぱくぱく名無しさん NGNG
三度豆とひき肉を沙茶醤で炒めたもの
鶏肝とねぎの炒め物、生姜風味醤油味
以上
0113ぱくぱく名無しさん NGNG
バターロールとコーヒー(夕飯だ!)
あれ、自炊してないや。
いや、朝作ったポテトサラダの残りも食べた。
0114ぱくぱく名無しさん NGNG
ジャガイモと玉ねぎ、
人参にウインナー等をコンソメで煮込んで
適当なポトフもどきを作るつもりでしたが、
うっかり大根も入れた為に
おでん的雰囲気漂う一品になりました。
でも結構うまいよ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>114さん
おでんにウィンナー入れるの、俺好きっす。別鍋で油抜きするけど。
0116ぱくぱく名無しさん NGNG
今日の晩飯は豆腐の味噌汁とひじきの煮物。
ひじきの煮物は初めて作ったがなかなか良い出来でした。

ひじき、油揚げ、にんじん、こんにゃく、これだけだと寂しいので
鶏モモ肉入れて醤油と酒と砂糖と出し汁で煮詰めて出来上がり。
0117ぱくぱく名無しさん NGNG
>116 お弁当の一品でもちょうどいい感じですね。
0118ぱくぱく名無しさん NGNG
3cmくらいのカタクチイワシを4kgも貰った。
全部頭をとってツミレにしたんだけど、
少しだけは塩、胡椒、ドライバジル、小麦粉をまぶして、
ニンニクを香付けしたオリーブオイルで焼いた。
すっごい食欲をそそる食いモンになった。うっめー。
0119ぱくぱく名無しさん NGNG
>118さん つみれにできるぐらい鮮度がよかったら、
次回は釜揚げはいかが。ほんとの活ものは、ゆでたてが最高!
0120名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ダイエット中なので。
しらたきと野菜を中華風に味付けして具にしたダイエット餃子。
オクラに削り節。
白かゆ。
0121ぱくぱく名無しさん NGNG
最近はお好み焼きにハマッてます。
ここんとこずっとお好み焼きです。
お好み焼きに入れたらウマイ具って、何かあります?
0122ぱくぱく名無しさん NGNG
さすがに、ここには「柴田書店と旭屋出版の本買え」と
薦める人は来ないようですね。
と、いってたりするとプロの賄い料理の本買えとやって来たりして(笑
0123名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>121
ベタなとこでは牛すじ。おもち。
あと明太子。納豆とかは?
0124ぱくぱく名無しさん NGNG
今日は豚汁。豚バラ、だいこん、にんじん、こんにゃく、味噌を煮る
だけでOK。大量に作って主食とおかず兼用です。

今度はキャベツともやしの豚汁を作ろう。
0125名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
キャベツはともかくもやしはかんべんな。
0126121 NGNG
>123
納豆かぁー。
今度やってみマス。
牛すじは下味つけたほうがいいですか?
煮込んだやつとか。
0127123>121 NGNG
そう、煮込み牛すじ。
最近博多のお好み焼きやで食べて、すごく美味しかったです。
0128ぱくぱく名無しさん NGNG
冷や飯をオジヤにしました。
ジャガイモ・ニンジン・オクラ、が具です。
そばつゆで味をつけて、最後にとき卵。

まあまあかな。
0129ぱくぱく名無しさん NGNG
今晩は手抜きで簡単オムレツ。
挽肉200gと玉ねぎ1個、人参1本のみじん切りをいためて
卵3個と混ぜ合わせて焼くだけ。それと豆腐とわかめの味噌汁。
オムレツは半分残して明日の朝食のおかずにします。
0130ぱくぱく名無しさん NGNG
豆腐に薬味一式を乗せて、少し多めに醤油をかける。
(まぁ所謂普通の冷奴ですね・・・)
これをグチャグチャとかき混ぜてあったかいご飯に乗せる。
見た目は悪いが味はおいちい♪
0131名無しさん@お腹いっぱいー NGNG
豆腐、ひじき、玉葱、もやしの炒めものー(トウバンジャンちびっと入り)
デザートにバナナ!

ヘルシーっしょ。
最近、遅れ馳せの夏バテ気味なんで・・・
ひじきって、少し摂るだけで次の日の体調に断然の差がでるんす!
0132ぱくぱく名無しさん NGNG
うに丼に、野菜サラダに、緑茶。
0133ぱくぱく名無しさん NGNG
白菜と揚げボールの煮物、えのきとみょうがの味噌汁、
まぐろ・はまち・たこの切り落とし(安い)
0134ぱくぱく名無しさん NGNG
いくら丼に、ほうれん草の卵とじに、かぼちゃの煮物に、緑茶。
0135ぱくぱく名無しさん NGNG
野菜炒めに肉を少し入れて、キムチの素で味付け。
キムチの素は何にでも使えて、よろしい。
0136ぱくぱく名無しさん NGNG
あさりのお味噌汁に、秋刀魚。大根おろしをそえる。
あと焼きナス。ああ、秋の味覚。
0137ぱくぱく名無しさん NGNG
豆腐とわかめの味噌汁、作り置きのきんぴらごぼう、
豚肉と玉葱とピーマンの炒め物。
0138ぱくぱく名無しさん NGNG
スーパーで刺し身取った鯛のクズを\125円で買って来て
白滝と豆腐とネギと昆布と煮たよ。味つけは塩と醤油ちょっと。
アルゼンチン産のソービニョンブランも飲んだよ。
なんかデタラメ。でもしあわせ。
0139ぱくぱく名無しさん NGNG
オムライスと野菜サラダ。
0140手抜職人 NGNG
昨日は、「なめこおろしスパ」でした。
大根おろしとなめこ(生の物を5分ほどお湯につけておいて)大葉(千切りにして)
茹で上げたパスタをフライパンにてオリーブオイルでいためて醤油等で味付けをして
さらに盛ります。その上に大根おろし、なめこ、大葉を置いてできあがり。
0141ぱくぱく名無しさん NGNG
チーズ入りかつチーズのせハンバーグ きのこソースがけ と、
お豆腐のお味噌汁とサラダでした。
0142ぱくぱく名無しさん NGNG
↑二段チーズがおいしそう〜

昨日は肉サンドイッチ。塩胡椒したステーキ肉と目玉焼きとどっさり
ピクルスとトマトを厚切りパンに挟んで両手でつぶして食べる。
つぶさないとお口にはいりません。
0143名無し戦隊ナノレンジャー! NGNG
祝・帰宅!
納豆チャーハンつくりまーす。
3日ぶりの自炊…。
0144ぱくぱく名無しさん NGNG
最近ひじき煮に凝ってて今日も作ってしまった。
ひじき煮と豆腐とわかめと大根の味噌汁と海苔でヘルシーな夕食。
0145ぱくぱく名無しさん NGNG
今朝はチキンカツ・カレーをつくって食べよー。
大きな鶏ムネを2枚に半分の厚さになるように切り分けてカツにして、
麦飯にのせて、茄子とシシトウがたくさん入ったカレーをかけてできあがり。
鶏ムネ本体カロリーは400カロリー弱だけどカツにすると700近くになる。
そのうえカレーやご飯で推定総カロリーは1200カロリーはいくなあ。
0146ぱくぱく名無しさん NGNG
昨日の残りのハヤシライス。
あーまだ残ってる…。
0147なべ NGNG
今日の夕食はアジのタタキ叩きと鶏バーグでした。
アジのタタキ叩き。
アジのタタキを買ってきてねぎ・生姜・にんにくのみじん切りと共に叩く。
赤ミソと白ミソ、酒、醤油を混ぜてさらに叩く。
よく漁師料理とかでやってるやつですね。
鶏バーグ。
鶏もものひき肉。卵黄。生姜。ねぎ。片栗粉。
塩、コショウ。ゴマラー油。醤油。酒。ニョクマム。
手でよく混ぜ、フライパンで焼く。
アジのタタキ叩きは、ご飯にかけて、最後はお茶漬け。
そのままお湯を注いで吸い物にしてもイケル。
0148一人暮らし初心者 NGNG
さといもの煮物
無性に手作りのが食べたくなってわざわざ作ってしまいました
うーん、やっぱ駄目だ、ホクホクしないし味もしみない。
母作>市販惣菜>>>>>>>自作
悲しい。。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
食べ物板でやってくれ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
今日は大根の煮物を作りました。
ひき肉をいためて、その後に大根とナスを入れて、
だし汁で煮込んで、みりんとしょうゆで味付け…
大根に味が染みてて、ほんと美味しかったです。
バイト先のおばさんが、大根を斜め切りにすると、味がもっとしみるよ、
って教えてくれたんですが、結構良かったです。
0151ぱくぱく名無しさん NGNG
今日は連日の暴飲暴食で胃がつかれてて
あっさりおうどん。

けずりかつおで濃い目にだしとって
関西風のあっさりうどんつゆにして
具はみょうがと皮をすべて剥いたなすと豆腐。
最後に青しその千切りをたっぷりちらして、
しょうがのしぼり汁をたらして。
あ〜あ、胃にやさしい。日本人でよかったのお味でした。
0152ぱくぱく名無しさん NGNG
風邪引き中なので、
土鍋で白粥を炊いて、ゴマ塩で食いました。
0153ぱくぱく名無しさん NGNG
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=970084533
こっちでやれ。
0154自炊とうほどではない NGNG
近所のディスカウントストアで売っていて
前々から気になっていた、キョクヨーの鯖カレー缶詰めを買ってきて
食べた。なんかラベルがざらざらした紙製でめちゃめちゃ渋いんだよね。
缶切りでフタをあけて、そのまま火にかけて、飯にかけて食った。
正しいヒトリモノ気分である

うーん、予想したほどまずくはないぞ。サバダシが効いておる。
でも他に具はないので一缶148円でなければ買わんって味だが。
0155ぱくぱく名無しさんNGNG
今日はカレー。
干しエビ(なければ桜エビ)を入れて煮込んでココナツミルクで仕上げればなんだかアジアン。
ルーは辛口で。
0156>155NGNG
つーか、アジアでエビは、今、普通じゃない?
干しエビとか桜エビが良いよ、って、江戸時代や戦後貧困時代の感覚なのでは?

0157ああっ名無しさまっNGNG
ねぎと卵のチャーハン・千切りキャベツ・豆腐とワカメのスープとビール
これで原価200円也。
自炊ってすばらしい・・・。
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
カレー3.5l完成
しばらく食い物に困らなくてすむな
0159ああっ名無しさまっNGNG
>>158
冷凍ですか?
0160158NGNG
いや、シャトルシェフがあるので煮込みつつ食い進みます
0161ぱくぱく名無しさんNGNG
昨日だけど、焼きそば&ビール&コロッケ。
うーん、摘みだ。
0162花と名無しさんNGNG
自炊とはいえないレベルだけど…
じゃがいもをふかして、マヨネーズつけたやつと
豚ロースの味噌漬けやき。
きしめん。
スーパーで食べたいものを欲望にまかせて買っていたらこんなんに。
0163ああっ名無しさまっNGNG
ダイエット中。
今日はチャーハンの日ナリ。
ゴハン240g:実家から送ってくるので無料。400kcal
ミックスベジタブル約100g:50円。100kcal
卵1コ:20円。80kcal
永谷園チャーハンの素:40円。
油:120kcal
これで1食分だけど、ダイエット中につき、これを昼と
夜の2食にわけるナリ。朝はマイクロダイエットのような
ダイエット食品(100kcal@`200円ほど) ナリ。

たった、これだけで800kcalもあるのか。キビシー。(泣
本日の合計310円ナリ。
0164ああっ名無しさまっNGNG
ちなみにチャーハンの素は、
焼き豚=蟹>エビ>>五目
の順番ナリ。五目はイマイおいしくない。
0165簡単ポテマヨグラタンNGNG
レンジで、ジャガイモをチンする。(10分)
ジャガイモの皮をむいて、食べやすい大きさに切る
グラタン皿のうえに、このイモ、マヨネーズ、ベーコン、チーズ(ピザ用がベター)
をのせて、もう一度チンして出来あがり。
グラタン皿を食パンにしても美味しいよっ。。(ノ`д´)ノ~
今夜はこれでカルーアミルクを飲んでごきげんだっつ。
グラタンって難しいイメージがあるけど実はすごく簡単。おすすめです。
0166簡単ポテマヨグラタンNGNG
レンジで、ジャガイモをチンする。(10分)ジャガイモの皮をむいて、食べやすい大きさに切る
グラタン皿のうえに、このイモ、マヨネーズ、ベーコン、チーズ(ピザ用がベター)
をのせて、もう一度チンして出来あがり。グラタン皿を食パンにしても美味しいよっ。。(ノ`д´)ノ~
今夜はこれでカルーアミルクを飲んでごきげんだっつ。
グラタンって難しいイメージがあるけど実はすごく簡単。おすすめです。
0167ぱくぱく名無しさんNGNG
>>166おいしそう…。ベーコンをタラコに変えて、タラモ風にしても
いいかも。

うう…深夜まで残業、帰宅後、冷奴をつまみにして
白ワイン、というワケわかんないメニュー。
なべに残った、鳥を煮た後の自作トマトソースを冷奴にかけようかと
思案中(しかし、多分おいしくないと思う)。

0168名無しのエリーNGNG
私はポテトサラダを作る時、オリジナルでマスタードを入れます。
粒ありでもなしでもOK。
カレーパウダーを混ぜることもあります。
そういうものでポテトサンドをよく作るんだけど、
安くあがるうえに人にも好評です。
0169168NGNG
あと、じゃがいもを縦に細めの拍子木切りにして、
しゃきしゃき感が残るくらいに軽くゆでて、
なめ茸とマヨネーズを合わせてのせると(あえてもいいかも)おいしいよ。
しそがあれば細く切ってのせたり、梅があれば叩いてマヨに混ぜたり、
白ごまをふってもおいしいです。
これはタラコマヨネーズでもなかなかです。
0170ぱくぱく名無しさんNGNG
むかーし電話で女ノ子に教わった じゃこチャーハン
7年ぶりに料理してみました。
・熱したフライパンにごま油
・ご飯をジュっ!
・塩コショウ
・混ぜ混ぜ炒め炒め
・ちりめんじゃこを適量混ぜる
・混ぜ混ぜ炒め炒め
・お醤油を少し
さっと混ぜて終了!
あーおいし。
0171ぱくぱく名無しさんNGNG
瀬戸内のおなご、逝って良しじゃけんのぅ
0172名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今日はジャガイモとなめこのみそしる&さばのみりん漬け
汁は味噌が濃い目に入っちゃったので牛乳をいれたら凄いはまった。
0173ぱくぱく名無しさんNGNG
>169
拍子切りのジャガイモをアルデンテに炒めて、塩胡椒だけでも、美味っ。
0174名無しさんNGNG
デパートで半額になっていた290円のハマチの刺身とコールスローサラダ
柴漬けと熱い番茶と七穀という雑穀のセットを入れた5分つきご飯。
0175ぱくぱく名無しさんNGNG
デパートで半額になっていた780円のローストビーフと、
2個480円のから付き牡蠣と、コスチュームの可愛い売り子さんが売ってたボルジョ。
あとは、残り物のパンだけ。

早く貧乏生活から脱出したいぞー。
0176名無しさんNGNG
>175
何だか、めちゃくちゃリッチなメニューだと思うんですけど・・・
0177ぱくぱく名無しさんNGNG
1食3000円もしてないぞっ。 どこがリッチなんだ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>175
ホント貧乏だね。
ネタならネタなりにゴージャスにやってくれ。
0179ぱくぱく名無しさんNGNG
所詮そこまでしか妄想できない所が悲しい・・・
0180あしたはどっちだNGNG
枝豆(コンビニの冷凍もの)とリンゴ1個。
0181ああっ名無しさまっNGNG
ミックスベジタブルがあまりまくってるんだけど、
なんか美味しい使い方ないですかねー?
0182なべNGNG
かき玉スープ。ビール。コンビニで買ったオニギリ。
スープは、カツオと昆布でだしをとり、
具は、白菜、ベビースターどでかラーメン。
隠し味にニョクマム。
手抜き料理だけど、結構旨かったっす。
0183ありきたりか!?NGNG
>>181
チャーハンかなぁ。

・卵に、スープの素(コンソメ顆粒)を入れてかき混ぜる。
・それを、ゴハンに混ぜ混ぜ、黄色い「卵かけゴハン」を作る。
・ミックスベジタブルもいっしょに混ぜる。
・熱したフライパンに油をひき、気のすむまで炒める。
・味が薄かったら、塩(コショウ)を少し。

ハムも入れると、おいしい。
0184>181NGNG
ドライカレーも向いてるとお思います。具は他には挽肉だけで済みますし。
かなりお手ごろだと思いますが。
0185183です。再度。NGNG
>>183
茹でキャベツのツナサラダ(中華ドレッシングあえ)、
に入れてみてはどうか。

・ミックスベジタブルと、ざく切りキャベツを茹でる。
・冷蔵庫で冷やす。
・缶詰のツナをまぶす。
・中華ドレッシングをかける。

キャベツを茹で過ぎないことがコツ。
0186185の183NGNG
>>181のまちがいです。
0187ぱくぱく名無しさんNGNG
>>181
1、ミックスベジタブルだけで、カレーを作る。
2、ミックスベジタブル&豚肉で、豚汁を作る(ダシはコンソメ)。
3、ミックスベジタブル&牛乳をミキサーにかけ、野菜ジュースを作る。
0188ぱくぱく名無しさんNGNG
ヨーグルト with ハニー
会社から帰って来るのが遅いから、夕飯つくる気なし。
0189ああっ名無しさまっNGNG
アドバイスありがとうございます。

ミックスベジタブル、いままではチャーハンで食べていたのですが
チャーハンの素も残り3食分となりまして、何か別の料理はないかな
って思ったのです。^_^;

ダイエット中なのでツナ缶入りサラダはちょっと怖い・・(笑

ミックスベジタブルだけのカレーって美味しいんですか?

ちなみにあと2キロほどあります。ミックスベジタブル。
0190ぱくぱく名無しさんNGNG
>>189
なぜそんなに・・・
0191ああっ名無しさまっNGNG
>>190
冷凍できるし、栄養があると思ってたので・・^_^;
でも、栄養なかったです。(w
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今夜はそば飯を作ってみました。
材料に、焼きそば半玉、ご飯茶碗一杯、キャベツ、豚肉等
チャーハン風に卵炒めて、そばとご飯投入。
ほぐれたところでレンジで火を通した具を入れ、お好みソースで味付け。
青海苔、カツオ節かけていただきました。
ちょっと薄味だったかな。
0193ぱくぱく名無しさんNGNG
僕はスパゲティが圧倒的に多いですね
ご飯はほとんど炊かないです
今日はクラムチャウダー風スパゲティでした!
バターでタマネギとジャガイモを炒めて、牛乳を入れて煮ます。
ジャガイモが柔らかくなったら生クリームとハマグリ(アサリでもOK)の缶詰を入れます。
塩とこしょうで味を調えて、ゆでたてのスパゲティとからめて出来上がりぃ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています