【家庭用】包丁の選び方 92丁目【業務用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632ぱくぱく名無しさん
2021/12/01(水) 00:38:44.85ID:MrfoLaqQ薄刃は片刃という事もあって食材を真っ直ぐ切るのに練度が必要になってくる
大根とか人参なんかの硬いものは特にね
桂剝きや細工したりしないなら両刃である菜切りの方が使いやすいと思う
それに薄刃は直線を維持して研がないといけないから、研ぎもある程度上手くないといけない
手が当たるってのはこんな感じ
https://i.imgur.com/p3YXxl8.jpg
まな板の手前の方で切れば手は当たらないんだけど切った食材が床に散らばったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています