トップページcook
1002コメント287KB

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぱくぱく名無しさん2021/07/20(火) 18:01:42.21ID:+EBD9qNE
YouTubeにある料理人の動画、家庭料理より一歩進んだ
本格的な料理動画を紹介したり語るスレです
料理が上手な人もいれば、現在学習中でこれからの人もいます
ここは主に料理人(プロ)を参考に上達を目指すスレです
上級者も初心者に優しくしましょう

・誹謗中傷禁止
・スレ内の特定個人への粘着禁止
・スレを無駄に消費する生産性のないレスの禁止
・特に日高シェフをディスるのは顔真っ赤にした擁護があるので厳禁です

初代スレ
Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1580437758/

Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1599883250/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1604502578/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1616398662/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1620765631/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1624400660/
0878ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 01:51:51.00ID:L1oEwSri
ロピアはトラックの運転手の方が向いてそうな気がする
0879ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 03:41:36.46ID:EGuyx6b2
>>877
なに?
0880ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 08:04:49.96ID:Oxz2F3af
>>874
なんでこいつこんな偉そうなの、、、、
笑っちゃうわw そんなに上手なら他行けば?
馬鹿の集まりになっちまったなぁ
0881ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 08:12:36.35ID:Oxz2F3af
>>873
別にそこまで大したこと教えてないぞ
料理やるアマだって半年とか一年かけてやってくわけだしな
料理人になる人自体あんま頭はよくないし
ここ見ること自体がもはや無駄なんだろうな
昔は価値あったのにね
0882ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 08:14:23.57ID:Oxz2F3af
>>876
基本がわかってれば分かるはず
基本を知らずして応用をやってるからそうなる
0883ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 08:17:39.35ID:X2e/20wX
>>882

880 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2021/08/23(月) 08:04:49.96 ID:Oxz2F3af [1/3]
>>874
なんでこいつこんな偉そうなの、、、、
笑っちゃうわw そんなに上手なら他行けば?
馬鹿の集まりになっちまったなぁ
0884ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 09:12:10.08ID:/BCpUk/t
>>877
なんかあったっけ?
色々やり過ぎててもはや分からない
0885ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 11:49:51.30ID:eY1JSG5V
>>877
大西よりはマシじゃね?
0886ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 11:55:14.76ID:Ryd3g0t6
>>885
大西って阿漕なの?
0887ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 14:23:12.80ID:siximDKG
動画じゃないけど、食戟のソーマちょっと読んでみたわ
あれ普通に読み物として面白いね
ハンターハンターやダイの大冒険みたい
料理の内容はファンタジー過ぎるけど、作者さんは結構好きなのかな?と思った
料理史と格闘ゲームが好きそう
0888ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 14:37:48.77ID:/W4Ec5tS
すれ違い消えろ
0889ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 22:41:57.36ID:Oxz2F3af
>>888
883に言いな
0890ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 22:44:52.36ID:Oxz2F3af
検索すると役に立たないくそyoutuberのバラエティ動画ばっかで
不快すぎるわ。すでにあるものは目に入っても
見ないようにするしかない
0891ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 23:00:14.71ID:htXp0PnW
>>887
その作品は読んだことないけど料理バトル漫画って昔からけっこうたくさんあるよね
ほかの作品読んだことなかったん?
0892ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 01:26:47.39ID:77gxx2Xw
>>891
無くはないんだけど、大概トンデモ料理が出てくるのが子供心なりに冷めちゃってほとんど読まなかった
こういう漫画も料理のガチさより話とか絵の見やすさとかの方が重要なのは、なんかYouTubeに通ずるものがあるなって思った
あと、どうでもいいけど、コミカルな学園ものって絶対貞子みたいな女の子が出てくるなと思った
(素顔がかわいいのもまたお決まり)
0893ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 02:04:16.49ID:y1L+ZdSl
>>887
エロ漫画じゃないの?
天才料理少年味の助の流れを汲んだような
0894ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 06:58:13.22ID:WUQPqyoz
>>892
週刊少年ジャンプしか読んだことない系の人か
0895ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 06:59:44.42ID:WUQPqyoz
>>893
なつかしいなあ
あれほど食欲の失せる料理漫画もなかなかないわ
0896ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 07:16:33.51ID:68AgADhI
100ワニ作者の食事動画がまずトップだな
0897ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 10:20:43.20ID:nnvi/rs9
藤井九段
0898ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 14:12:39.53ID:4bkzKGSL
最近、すごい遠回りなんだけど食文化を知るためにその国の家庭料理の本を買って片っ端から作ってる
プロの動画でも説明しきれない部分は当然あって、何も知らないままだと認識できなくてスルーしてたり、そもそも理解できなかったりといった部分に役立ってる気がする
0899ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 17:55:22.12ID:fWRWMMjc
スキあらば自分語り
0900ぱくぱく名無しさん2021/08/25(水) 00:06:07.71ID:yjBesh4w
890に見習ってほしいくらい有意義なレスだと思う
0901ぱくぱく名無しさん2021/08/25(水) 00:09:27.09ID:ZC7quEX0
>>900
たしかにそれ過ぎる
あれは酷い、というか醜い
0902ぱくぱく名無しさん2021/08/25(水) 22:13:02.08ID:rsYMCrFF
日高は老害
0903ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 00:33:05.71ID:sY85kqjb
名誉毀損ばりの誹謗中傷以外に何も返すものもないのか
そんな奴は1oも当たってほしくないね
0904ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 00:50:28.62ID:HFb9W4BW
落合とか言うクソ爺
どんだけ偉そうなんだよ
態度デカ過ぎ
あいつ何様なんだよ
0905ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 01:04:54.37ID:tZd3+CBb
何様って黄綬褒章受章したACCIの名誉会長様なんだけれど知らなかったとか?
貴様が何様だよ
0906ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 02:52:09.11ID:5QKg7r4A
褒章あったらなんなんだよ国の犬かよ
ミシュランだってそうだけど他人の評価で語るなよ面倒臭くても自分の言葉で語れ
0907ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 07:16:30.17ID:NINwuCC/
そりゃあ塵芥が言う「何様だよ」
には有効打無いだろう

態度がでかい老人 と見下せるものがあってよかったなあ
ゴミクズのくせに
塵芥のくせに
老害の癖に
0908ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 08:08:20.05ID:bU3KVFbX
久しぶりに見に来たが相変わらずのクソスレでわろた
0909ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 08:29:55.98ID:DJP3vJLJ
>>906
お前は何も語れないし実績もないからゴミだな
消えろ
0910ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 08:36:15.56ID:aejeA9WQ
よく釣れるなー
何度も同じネタで釣られてるのが笑える
ロピアは離婚してる、日高は老害
0911ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 08:51:53.03ID:NINwuCC/
ID:aejeA9WQが釣れた
懐食みちばの今月のコースにガッツリ苦言を呈してくれそうだな
0912ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 09:07:00.62ID:ultC67wN
漂う亭
0913ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 09:13:00.23ID:jV1QWfxg
>>908
前はここまでじゃなかった、と思いかけたが
動画上げてる人をテキトー言ってこきおろすのと、他人の書込みを思いつきで否定するので出来てるスレだったな
いい加減な理由付けが消えただけでなんも変わらんか
0914ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 09:18:15.65ID:mWwJV/Vc
次スレからワッチョイ付きにするんだっけ
楽しみだ
0915ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 09:21:33.91ID:5QKg7r4A
>>909
ワンちゃんなのに文字が打てて偉いね
0916ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 09:44:42.46ID:2z8t9iHH
>>906←パヨチンwwwwwww
0917ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 11:17:16.37ID:ySIDLdmb
>>915
料理ヘタクソ君はお引き取り下さい
0918ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 19:05:22.35ID:KcyyH6vR
次回からIDうんぬんの話が出た途端に過疎りまくりでワロタ
0919ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 19:05:51.12ID:D8n02fT7
県名表示には反対だわ
0920ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 19:07:26.51ID:YYoBdiBY
レシピ本が何冊か届いた
1ヶ月くらいは楽しめるかな
動画の丁寧な説明に慣れすぎてるから、たまには動画なしでもやらないと
0921ぱくぱく名無しさん2021/08/27(金) 00:04:41.19ID:DZicc8+a
https://tantei.boo-log.com/e335026.html
0922ぱくぱく名無しさん2021/08/27(金) 21:45:30.36ID:RotrthHN
>>921
ロピアなら2015年にはもう長野で今の店やってるぞ
http://carpaccio.naganoblog.jp/d2015-09.html
0923ぱくぱく名無しさん2021/08/27(金) 22:05:58.05ID:BsprRaoF
今年41だから年齢合わない 名誉毀損で刑事告訴するからな
0924ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 00:36:14.40ID:zdcTiEa7
イタリア料理
中国料理
日本料理
これがほとんどでアメリカ料理店って
日本にはほとんどないよね?
ハンバーガー店を除いて
本格的なアメリカ料理の店ある?
0925ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 01:10:14.81ID:GY70a2YO
>>924
アメリカ料理ってケイジャン料理とか?
0926ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 01:18:47.91ID:+zY3bpMi
なんでハンバーガー店を除く?
0927ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 01:22:25.50ID:J2osdrI7
>>924
ロブスターロールの Luke's Lobster があるにはある
まあ、スレ違いだからアメリカ料理のスレで聞いて
0928ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 01:35:14.26ID:zdcTiEa7
>>925

アメリカ料理でもパスタ系は
イタリア料理が主流で
本格的なアメリカのパスタとかないよね?
マカロニチーズグラタンはアメリカ料理と書かれてるけど
実際はイタリア系のホワイトソースだろ?
0929ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 01:55:46.27ID:zdcTiEa7
あとピザはイタリア料理かアメリカ料理か
わからない
0930ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 06:53:16.46ID:bVL6CiZ9
アメリカ料理はアメリカ料理のスレがある

そっちに行きな
0931ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 07:58:33.49ID:bjaDjBB4
はじめに
店ある?とあるんだからNGに入れて触らずにいたら
0932ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 14:20:34.43ID:3rZ9wtL4
あそこのスレは店も紹介してる
コロナで撤退を始めている店もあった
気になるなら早めに行っておくことだな
0933ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 14:45:17.30ID:GY70a2YO
>>928
移民の国だからなあ
0934ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 01:30:38.98ID:Kvfs7GxE
チーフは賄い絶対に作らないよな?
弟子に作らせて
いただきヤーンスとか言ってるだけで
でもあの人は実は
かなりの腕前なんだよね
0935ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 01:58:12.97ID:9h3Q0WCg
ファビオはグラメゾ消してもらってよかったなぁ
ファビオ飯よりグラメゾの方が見やすかったからな
あのカメラマンあんま好きじゃなかったが
0936ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 03:39:10.93ID:vgqoVEzV
かなり制限はあるけど、コロナなりの営業スタイルが一般化してプロの熱量はだいぶ本業に戻っていった感じするな
店もやりながらのYouTubeは相当好きじゃないと長続きしないことがよく分かった
今はライバルも減って実は狙い所かもしれないが
0937ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 04:57:52.21ID:9h3Q0WCg
コロナがなくなれば店やテレビに注力するようになるのかな
youtubeも成功すればこっちの方が儲かりそうだが
店やってる人はやっぱそっちがメインかな?
0938ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 06:49:16.66ID:9h3Q0WCg
純粋にレシピだけ紹介してる2分くらいの動画の方が
早くていいかもね。ただ細かい解説がない
細かいことが家庭と店の分かれ目なのだ
0939ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 12:47:21.48ID:MieeiFnw
むしろ店のほうが解説が少ないのが多い
たまに詳しく言ってると間違ってたり
なんでそうするのか、突き詰めた解説してるのは料理研究家だな
このスレだと料理研究家を見下してるやつの声がデカいが
0940ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 13:07:18.23ID:8vTih59w
>>939
何と比較していってんだよ
0941ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 14:01:35.95ID:f22N1j/L
料理研究家を無理やりアゲようとするの必死すぎて笑えるな
姑息な手段に走る暇があったら実力で何とかしようと思わんのか
0942ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 17:40:58.01ID:lFwvfJVu
トンチキな言いがかりつけてねえで、素晴らしい解説をしてるプロの動画をてめえが紹介すりゃいいだろ
0943ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 17:59:50.91ID:eKBs8Xrg
>>941
何にキレてんのか良く分からんけど、YouTuberとしてならプロより料理研究家の方が登録者数も多くて無理矢理アゲる必要ねーだろw
現実見ろや
0944ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 18:07:52.67ID:C3MTtC6g
とりあえずオススメの料理研究家の動画教えてよ
0945ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 18:42:57.85ID:GqQh45bq
こじまぽんすけ
0946ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 18:55:33.86ID:iQDtux6+
Harold McGee
0947ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 19:25:52.66ID:6zICXDSy
スレタイの「本格料理」という条件は高級レストラン的な料理という意味だろうから
そうなると料理研究家よりもシェフかなあという気はする
まあ料理研究家でも飲食店立ち上げ時のメニュー開発とかやってる人もいるみたいだけど
たぶんカフェとかが多いよね
0948ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 19:36:32.04ID:lFwvfJVu
高級レストランって、ひとり2、3万円かそれ以上になるような店か?
そういう店で出してる料理の動画もあるにはあるが
ほとんど話題になってない気がする
そういう店の料理人が一般人向け料理をしてる動画のほうが多数だし、
それよか一般人向けに分子ガストロノミーの解説してる研究家のほうがハイレベルな内容になりがち
0949ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 20:16:00.72ID:rBWYtf7c
>>948
分かったからそのチャンネルを紹介しろよ間抜け
0950ぱくぱく名無しさん2021/08/29(日) 22:09:28.78ID:cAVkdhHb
まーやさんは面白いしレベルも高めだとは思うけど
ジャンルが狭いし似た料理が多いのがちょっとなあ
0951ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 00:47:46.97ID:n+D2ocLa
料理人って体壊したり精神が病んで辞める人多くない?
やっぱり競争率が激しくブラックな体質の会社多いし
人の入れ替わりも激しいし
上の地位に立つと寝てる時間も少ないんだろうね

飲食店って
この前オープンした店でも半年後には潰れてる店も珍しくないしね
0952ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 01:28:31.66ID:zh9W/DPU
>>950
イタリアンはどうしても狭いね。
0953ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 09:50:40.29ID:JhQwf2St
>>947
大衆も高級も両方扱ってるよ
研究家でもちゃんとしてればいいけど
大抵家庭向けの手抜きレシピか、美味しくなるコツが
紹介されない
0954ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 09:53:51.82ID:JhQwf2St
まーやとロピアは同じくらいだと思う
一時期大衆プロを見下す流れがあったが
またレベルが戻ってきたのか?
昔まーやを料理好きの素人扱いしてる奴すらいた
今はアマだが元プロ
0955ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 10:03:00.01ID:J0/75FOj
>>954
まーや初期から見抜いてた?
明らかに確変してない?
0956ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 11:30:16.01ID:KpzayWNH
>>955
コロナ辺りで再生数が伸びてから創作系に力入れ始めたね
自作関係が急に伸びて本人が気付いたのか知らんが
0957ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 11:55:00.30ID:DhM9/5SZ
>>935
それな
OPとか間やテンポが良かった
0958ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 12:09:37.43ID:NnxUuoMC
グランメゾンは小汚い大ボス以降更新してないんだな
0959ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 13:51:01.82ID:ZxdsXuxY
料理人って一般社会と比べると圧倒的に高卒どころか中卒多いよね
※高校中退は中卒に含む
0960ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 15:33:26.69ID:/Ccmc7/o
>>945
ゴミwwwインチキ調理学w
0961ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 17:28:52.64ID:ULC8DIbF
本格家庭料理、つまり昔の郷土料理のレシピなんかをガチでやってるユーチューバーは居なさそうだな
外国だと昔の生活のセットみたいなの作って扮装して撮ってるのもあるみたいだが
日本ではそこまでやる人はまだいなさそうだ
0962ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 17:59:56.29ID:I32Wvsre
>>929
ピザとピッツァ
http://dat.2chan.net/21/src/1629442721597.jpg
0963ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 22:36:45.01ID:JhQwf2St
>>955
まーやは俺がここで紹介したのよ
最近見てないからどんな感じか知らんけど
俺が見てた頃は登録者1700ぐらいだった気がするw
今4万くらいか。成長しちゃったなぁ
0964ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 22:56:59.83ID:5O1GZR6K
まーやはワシが育てた
0965ぱくぱく名無しさん2021/08/30(月) 23:22:50.99ID:o2zI3R+T
いいや、ワシじゃ
0966ぱくぱく名無しさん2021/08/31(火) 00:49:51.96ID:LabZ2ce8
そろそろ次スレか.....
0967ぱくぱく名無しさん2021/08/31(火) 00:55:54.60ID:sqJgnRGj
ロピアはもう飽きた
0968ぱくぱく名無しさん2021/08/31(火) 01:25:27.08ID:nDfpzvE6
>>962
Modernistシリーズでピザ本が出るそうだが
家庭でナポリ式を作れるとは思えんのう
シカゴ式なら出来そうだが
0969ぱくぱく名無しさん2021/08/31(火) 02:03:03.78ID:jP31GAaU
まーやはロピアアンチの被害者だな
名誉毀損でロピアアンチに1000万くらいの賠償請求してもいいんじゃないか
0970ぱくぱく名無しさん2021/08/31(火) 09:43:28.52ID:LabZ2ce8
ああそうだ。ひとついいのを教えてやる
ディスカバリーチャンネルの男気クッキングと
ノマドシェフってのがある
南米の料理なんかは日本と全然違って刺激的でよさそう
まぁ見ても上手にはならんだろうけど
そういう世界の料理を紹介してるサイトあったな
0971ぱくぱく名無しさん2021/08/31(火) 10:21:44.83ID:GwNz4H8q
いいの教えてやるってyoutubeのオススメに列挙されるものを紹介されてもなw
0972ぱくぱく名無しさん2021/08/31(火) 11:32:47.90ID:DF+TSqFz
wwww
0973ぱくぱく名無しさん2021/08/31(火) 11:36:02.29ID:fi4xrdXU
ノマドシェフの屋久島のはコロナ以前におすすめに凄く上がってたね
料理興味ない人でも見たことある人相当いると思う

今じゃあんなバイクの乗り方できないな
0974ぱくぱく名無しさん2021/08/31(火) 21:27:25.12ID:LabZ2ce8
文句言うならなんか出せよ
0975ぱくぱく名無しさん2021/08/31(火) 23:38:51.47ID:ORuIPwnX
チャンネルとしてロピア、日高に続くイタリアンて
yuge、aosトラットリアでおk?
0976ぱくぱく名無しさん2021/09/01(水) 00:22:48.84ID:MIDMnBV9
>>975
>>2
0977ぱくぱく名無しさん2021/09/01(水) 01:43:47.76ID:FobrgTRk
美珍楼ってかなり人気あるらしいね
一度でいいからお店行きたいな
あと鈴木邦彦さんに会いたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。