トップページcook
1002コメント287KB

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ぱくぱく名無しさん2021/07/20(火) 18:01:42.21ID:+EBD9qNE
YouTubeにある料理人の動画、家庭料理より一歩進んだ
本格的な料理動画を紹介したり語るスレです
料理が上手な人もいれば、現在学習中でこれからの人もいます
ここは主に料理人(プロ)を参考に上達を目指すスレです
上級者も初心者に優しくしましょう

・誹謗中傷禁止
・スレ内の特定個人への粘着禁止
・スレを無駄に消費する生産性のないレスの禁止
・特に日高シェフをディスるのは顔真っ赤にした擁護があるので厳禁です

初代スレ
Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1580437758/

Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1599883250/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1604502578/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1616398662/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1620765631/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1624400660/
0828ぱくぱく名無しさん2021/08/20(金) 22:41:40.67ID:fDYgsMdK
>>827
なんだこのゴミは? スレに要らんわ
0829ぱくぱく名無しさん2021/08/20(金) 22:42:17.83ID:fDYgsMdK
カッペは黙ってろよ
0830ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 00:10:46.89ID:ImB6Rf1a
>>827
無料でやるメリットが無いだろ
0831ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 00:39:26.80ID:sK655tva
>>827
物事の本質的な部分の捉え方が間違ってると思うんだけど
応用ってするものであって教わるものではないと思うよ
それに、まだ各レシピをそのものとしか認識できてないのかもしれない
一品はいろんな要素が組み合わさってあのバランスになってるだけで、それを分解しどう再構築するかは受け手の力量の問題
バカ丁寧な説明にラジコン操作されてるだけの状態をどうしたら脱却できるかをまず考えてみたらいいんじゃない
0832ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 00:43:28.17ID:5bKkjdAF
>>828
頭悪ーw お前誰にも相手にされてないぞw
0833ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 00:59:54.30ID:5bKkjdAF
>>831
幹を教えず枝葉を教えてるのよ
そうすれば動画を量産できるし
応用やるための基本を教えないからね
まぁ伝統メニューは基本なんだろうけど
ほんとならもっと基礎の焼く、煮る、蒸す、揚げるから教えるべきなんだけど。
まぁそういうの教えてるチャンネルもあるだろうけどね

あとロピアの妹ってかわいいよね
ロピアを女にするとあんな感じなのかな
俺がロピアの始めてみた動画は妹コラボだった。
カップルか夫婦だと思ったw
0834ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 01:18:41.09ID:8C9w1Z6M
ropiaって子供はいないの?
0835ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 01:22:07.28ID:DZvWHnv3
自分の動画のタイトルに永久保存版て…
どーなの?
0836ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 01:44:11.50ID:IDUtkiSd
YouTube無くならない限りは保存されてんのにね
0837ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 02:32:36.09ID:85dgwBk0
>>831
応用じゃなくてむしろ基礎を学びたいて話かと

>>833
普通に料理本買えばいんじゃね
0838ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 04:59:57.75ID:SVmK0UzC
>>809
>不言しておく

阿呆、完全に誤用だ、馬鹿が背伸びすんな。
0839ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 11:34:47.98ID:t0SaBsMH
>>834
今の奥さんとの間にはいないね
0840ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 11:50:48.72ID:JEapTZyr
基礎を学びたい?自分でレシピを組み立てられるようになりたい?
そんなあなたに調理学校
0841ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 18:47:49.77ID:t0SaBsMH
>>834
もうそういうのほんとにやめてくれ
田舎の二流コックに子供がいるだの、前の奥さんがどうだのは別のスレでやってくれって何度も言ってるじゃん
0842ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 20:25:10.39ID:64OpAxMP
>>841
じゃあ馬鹿みてーに答えないでシカトしとけボケ
0843ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 20:27:42.16ID:DZvWHnv3
それはあるな
いちいち反応しないで自分の好きな話題の時に飛びつけよ
0844ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 20:27:48.25ID:d+B5Qfen
一人または少人数で仕上げているシェフは制約の反面、仕込みとかで工夫してるみたいだが
仕上がりという面ではどう思ってるのかな
チームゆえのデメリット、仕上がりのバラつきも考えると、それがベストって考え方なんだろうか
0845ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 21:44:09.41ID:qN1kOns9
>>841
あんたバカ?
0846ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 22:46:55.43ID:zIgGLz4H
城二郎茄子の蒲焼はまあまあだったがリピする程ではないかな
0847ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 23:17:50.44ID:a6PhEAmK
城二郎の桃の冷製パスタは2回作った
あれうまいわ
0848ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 23:38:08.20ID:5bKkjdAF
>>840
笑っちゃうわw
学校は飲食業につくための人を養成する場所
料理うまくなりたい人がいく所じゃないよ
学費も馬鹿みたいだし
0849ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 23:39:46.42ID:5bKkjdAF
俺も冷製パスタ一回やってみたいな
季節の野菜を使ったり、季節にあったもの食べると
美味しいらしいね。あんまり気にしてなかったが
夏に冷製なんとかなんてありふれてる気もするし
0850ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 23:41:08.96ID:5bKkjdAF
ムニエルとかカツレツやったらバットにあげとくといいの?
俺がやるとなんかベチャッとしちゃうんだよね
バット持ってないしね
0851ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 23:50:11.45ID:JEapTZyr
>>848
バカみたいな学費をとれることをただで教えてくれるわけないだろってことだぞ
0852ぱくぱく名無しさん2021/08/21(土) 23:53:07.83ID:68vEwhzG
>>833
教えるべき って何様なのよ
金取ってる教室じゃあるまいし
そんなに偉そうな癖に冷製パスタすら作った事ない、揚げ物の処理もわからない、挙げ句の果てに
>季節の野菜を使ったり、季節にあったもの食べると
>美味しいらしいね。あんまり気にしてなかったが
旬の物は美味しいらしいね とか
なんなんこいつ
0853ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 02:00:25.97ID:3X15t2VX
>>841
じゃあ馬鹿みてーに答えないでシカトしとけボケ
0854ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 05:04:08.65ID:Y3t/eQR2
>>852
youtubeやってる奴は金もらって動いてるんだがな
851
内容自体基本であり高度なわけじゃない
本でもあるし。基本中の基本だからな
学校の学費は設備や材料費がメインだろうし
値段だけの価値があるわけでもなし

も相手にするの疲れるわ、、、、
時間と労力の無駄
0855ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 05:10:03.56ID:Y3t/eQR2
IQが低いんだろうなぁ
0856ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 05:12:15.81ID:m+TP96le
日本語でおk
0857ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 06:06:37.10ID:8+Ysypp3
>>849
ほんと料理作れない奴だなぁ
ちなみに言葉の端々で技量も伝わるから気を付けろよ
もうバレてるから手遅れかもしれんが
0858ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 06:09:53.20ID:m+TP96le
そもそも出来るフリしてないんじゃないの?
料理の基本を学びたいって言ってるわけだし

普通に料理学校行けばいいと思うけどね
今はオンラインのとこもあるんじゃないかな
0859ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 06:11:09.30ID:m+TP96le
プロ志望者のための専門学校じゃなくて
嫁入り修行とか日々の家事の補強とか趣味の人のための料理学校のほうね
0860ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 06:21:33.26ID:1Nq2KYuh
それは非常にいいアドバイスだと思うね
本人には上達の足枷にしかならない不要なプライドと自己評価があるようだから、敷居を限界まで下げておかないと飛び込みもできずに一生このままだろう

まずは基礎を一つ一つ身に付けつつ、自身の立ち位置を悟ることだな
何事においても自分を客観的に見れない奴に上達はない
0861ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 06:26:53.14ID:cKDFqubq
>>860
お前が自分を客観的に見れてない代表みたいなやつなんだが
0862ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 08:53:34.91ID:LSlHBLOO
お料理教室ねABCクッキングスタジオとかそんなやつが良いんだろう
0863ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 08:56:41.29ID:oEa2bUW5
もうどうしようもなくなった高齢者が
出会い目的で来るぞ
そしてなぜか受講してる女性に変な上から目線だぞあのゴミども
0864ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 08:57:45.68ID:k3X87Dt3
昭和生まれはキチガイ
0865ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 09:06:02.13ID:w4pzDKF/
調理師学校行ってなくても料理人にはなれるんだろうけど
youtuber見てると調理師学校行った人のほうがちゃんとしてるのが不思議
0866ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 09:09:53.79ID:jMJ86f3O
このいつも急がしい()田舎者がなんでムカつくかわかった
努力せず楽して無料で自分の好きな時間にイチから教わりたいっていう姿勢だ
それでいて先生の批評や文句ばっかり
教えて君やクレクレ厨と同じ
0867ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 10:28:06.35ID:2ZjF6BOQ
>>854
>時間と労力の無駄

あなたはイタリア料理全般を捉えないといけないって書いた人?
調理法の基礎から各県の郷土料理などを体系的に纏めるにはそれなりの準備がいるし動画の本数、時間もそれなりのものになる
プロのシェフや料理系YouTuberが再生数や店の集客に繋がらない無料動画を作るのはそれこそ時間と労力の無駄でしょう
だから皆料理教室でも通ったらって言ってるんじゃないかな
それにイタリア料理でも有料の講座や料理教室は色々あるからイタリア料理協会に加入してるような有名シェフが他人の領分を犯すような無料講座はやらないんじゃないかな
0868ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 13:08:30.99ID:l2d2E8lU
アホやな
料理系のガチYoutuberが根幹の部分を教える訳ないだろ
ゴルフのレッスンプロと同じよ
小手先の技術を小出しに教えて
上手くなったような気にさせて長く通ってもらうんだよ
0869ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 13:35:33.99ID:fX/XKLaU
無料で見れてるのにどんだけ求めんのよ
そんな需要ばっかだったら供給する側は疲弊してそのうち動画投稿しなくなるわ

彼らにだって続けるための活動資金が必要なのは社会において当然

むしろどんどん有料コンテンツに誘導して一定のファンを増やすべきだろ
0870ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 17:31:54.77ID:xOCDD8V8
https://www.youtube.com/c/Recipe30/videos
0871ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 17:33:27.27ID:xOCDD8V8
北欧のおやつとごはん
https://www.youtube.com/c/hokuogohan/videos
0872ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 17:41:18.54ID:m+TP96le
>>870
Karaageがある
0873ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 18:45:48.58ID:rsXr1/K4
金がどうこういう以前に
学校で2、3年かけて教えてる内容が
ちょろっと動画見ただけで全部身につくわけねーだろw
ガチで学ぶ気のヤツに向けた動画は「傲慢だ」と非難してる奴もいたことだしな
0874ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 22:28:46.68ID:Zmm2apoG
学習なんて同じ内容でも本人の能力で吸収する量も質も変わる
今の動画でもそのままでしか吸収できない奴なんかどう教えられたってモノにはならんだろ
これ料理に限らず全てにおいてもそうなんだがな
0875ぱくぱく名無しさん2021/08/22(日) 22:57:52.34ID:bNnlvXyB
パスタ世界一とか偉そうに自慢してるけど
その辺の街のイタリア料理店やユーチューバーと
たいして変わらないよねwwwwwwww
0876ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 01:04:52.34ID:LmBJ5XKK
ろたす人気だけどもうちょっとなんでそうするか説明して欲しいわ
まぁ味安定しやすい濃厚なのは良いけど、あっさり系はアレで旨いのか謎だわ。店舗の評判そこまで良くないし。
0877ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 01:31:42.65ID:mQWR2gDX
鳥羽は阿漕な商売やってるねー
0878ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 01:51:51.00ID:L1oEwSri
ロピアはトラックの運転手の方が向いてそうな気がする
0879ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 03:41:36.46ID:EGuyx6b2
>>877
なに?
0880ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 08:04:49.96ID:Oxz2F3af
>>874
なんでこいつこんな偉そうなの、、、、
笑っちゃうわw そんなに上手なら他行けば?
馬鹿の集まりになっちまったなぁ
0881ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 08:12:36.35ID:Oxz2F3af
>>873
別にそこまで大したこと教えてないぞ
料理やるアマだって半年とか一年かけてやってくわけだしな
料理人になる人自体あんま頭はよくないし
ここ見ること自体がもはや無駄なんだろうな
昔は価値あったのにね
0882ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 08:14:23.57ID:Oxz2F3af
>>876
基本がわかってれば分かるはず
基本を知らずして応用をやってるからそうなる
0883ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 08:17:39.35ID:X2e/20wX
>>882

880 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2021/08/23(月) 08:04:49.96 ID:Oxz2F3af [1/3]
>>874
なんでこいつこんな偉そうなの、、、、
笑っちゃうわw そんなに上手なら他行けば?
馬鹿の集まりになっちまったなぁ
0884ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 09:12:10.08ID:/BCpUk/t
>>877
なんかあったっけ?
色々やり過ぎててもはや分からない
0885ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 11:49:51.30ID:eY1JSG5V
>>877
大西よりはマシじゃね?
0886ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 11:55:14.76ID:Ryd3g0t6
>>885
大西って阿漕なの?
0887ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 14:23:12.80ID:siximDKG
動画じゃないけど、食戟のソーマちょっと読んでみたわ
あれ普通に読み物として面白いね
ハンターハンターやダイの大冒険みたい
料理の内容はファンタジー過ぎるけど、作者さんは結構好きなのかな?と思った
料理史と格闘ゲームが好きそう
0888ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 14:37:48.77ID:/W4Ec5tS
すれ違い消えろ
0889ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 22:41:57.36ID:Oxz2F3af
>>888
883に言いな
0890ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 22:44:52.36ID:Oxz2F3af
検索すると役に立たないくそyoutuberのバラエティ動画ばっかで
不快すぎるわ。すでにあるものは目に入っても
見ないようにするしかない
0891ぱくぱく名無しさん2021/08/23(月) 23:00:14.71ID:htXp0PnW
>>887
その作品は読んだことないけど料理バトル漫画って昔からけっこうたくさんあるよね
ほかの作品読んだことなかったん?
0892ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 01:26:47.39ID:77gxx2Xw
>>891
無くはないんだけど、大概トンデモ料理が出てくるのが子供心なりに冷めちゃってほとんど読まなかった
こういう漫画も料理のガチさより話とか絵の見やすさとかの方が重要なのは、なんかYouTubeに通ずるものがあるなって思った
あと、どうでもいいけど、コミカルな学園ものって絶対貞子みたいな女の子が出てくるなと思った
(素顔がかわいいのもまたお決まり)
0893ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 02:04:16.49ID:y1L+ZdSl
>>887
エロ漫画じゃないの?
天才料理少年味の助の流れを汲んだような
0894ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 06:58:13.22ID:WUQPqyoz
>>892
週刊少年ジャンプしか読んだことない系の人か
0895ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 06:59:44.42ID:WUQPqyoz
>>893
なつかしいなあ
あれほど食欲の失せる料理漫画もなかなかないわ
0896ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 07:16:33.51ID:68AgADhI
100ワニ作者の食事動画がまずトップだな
0897ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 10:20:43.20ID:nnvi/rs9
藤井九段
0898ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 14:12:39.53ID:4bkzKGSL
最近、すごい遠回りなんだけど食文化を知るためにその国の家庭料理の本を買って片っ端から作ってる
プロの動画でも説明しきれない部分は当然あって、何も知らないままだと認識できなくてスルーしてたり、そもそも理解できなかったりといった部分に役立ってる気がする
0899ぱくぱく名無しさん2021/08/24(火) 17:55:22.12ID:fWRWMMjc
スキあらば自分語り
0900ぱくぱく名無しさん2021/08/25(水) 00:06:07.71ID:yjBesh4w
890に見習ってほしいくらい有意義なレスだと思う
0901ぱくぱく名無しさん2021/08/25(水) 00:09:27.09ID:ZC7quEX0
>>900
たしかにそれ過ぎる
あれは酷い、というか醜い
0902ぱくぱく名無しさん2021/08/25(水) 22:13:02.08ID:rsYMCrFF
日高は老害
0903ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 00:33:05.71ID:sY85kqjb
名誉毀損ばりの誹謗中傷以外に何も返すものもないのか
そんな奴は1oも当たってほしくないね
0904ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 00:50:28.62ID:HFb9W4BW
落合とか言うクソ爺
どんだけ偉そうなんだよ
態度デカ過ぎ
あいつ何様なんだよ
0905ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 01:04:54.37ID:tZd3+CBb
何様って黄綬褒章受章したACCIの名誉会長様なんだけれど知らなかったとか?
貴様が何様だよ
0906ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 02:52:09.11ID:5QKg7r4A
褒章あったらなんなんだよ国の犬かよ
ミシュランだってそうだけど他人の評価で語るなよ面倒臭くても自分の言葉で語れ
0907ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 07:16:30.17ID:NINwuCC/
そりゃあ塵芥が言う「何様だよ」
には有効打無いだろう

態度がでかい老人 と見下せるものがあってよかったなあ
ゴミクズのくせに
塵芥のくせに
老害の癖に
0908ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 08:08:20.05ID:bU3KVFbX
久しぶりに見に来たが相変わらずのクソスレでわろた
0909ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 08:29:55.98ID:DJP3vJLJ
>>906
お前は何も語れないし実績もないからゴミだな
消えろ
0910ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 08:36:15.56ID:aejeA9WQ
よく釣れるなー
何度も同じネタで釣られてるのが笑える
ロピアは離婚してる、日高は老害
0911ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 08:51:53.03ID:NINwuCC/
ID:aejeA9WQが釣れた
懐食みちばの今月のコースにガッツリ苦言を呈してくれそうだな
0912ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 09:07:00.62ID:ultC67wN
漂う亭
0913ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 09:13:00.23ID:jV1QWfxg
>>908
前はここまでじゃなかった、と思いかけたが
動画上げてる人をテキトー言ってこきおろすのと、他人の書込みを思いつきで否定するので出来てるスレだったな
いい加減な理由付けが消えただけでなんも変わらんか
0914ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 09:18:15.65ID:mWwJV/Vc
次スレからワッチョイ付きにするんだっけ
楽しみだ
0915ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 09:21:33.91ID:5QKg7r4A
>>909
ワンちゃんなのに文字が打てて偉いね
0916ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 09:44:42.46ID:2z8t9iHH
>>906←パヨチンwwwwwww
0917ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 11:17:16.37ID:ySIDLdmb
>>915
料理ヘタクソ君はお引き取り下さい
0918ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 19:05:22.35ID:KcyyH6vR
次回からIDうんぬんの話が出た途端に過疎りまくりでワロタ
0919ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 19:05:51.12ID:D8n02fT7
県名表示には反対だわ
0920ぱくぱく名無しさん2021/08/26(木) 19:07:26.51ID:YYoBdiBY
レシピ本が何冊か届いた
1ヶ月くらいは楽しめるかな
動画の丁寧な説明に慣れすぎてるから、たまには動画なしでもやらないと
0921ぱくぱく名無しさん2021/08/27(金) 00:04:41.19ID:DZicc8+a
https://tantei.boo-log.com/e335026.html
0922ぱくぱく名無しさん2021/08/27(金) 21:45:30.36ID:RotrthHN
>>921
ロピアなら2015年にはもう長野で今の店やってるぞ
http://carpaccio.naganoblog.jp/d2015-09.html
0923ぱくぱく名無しさん2021/08/27(金) 22:05:58.05ID:BsprRaoF
今年41だから年齢合わない 名誉毀損で刑事告訴するからな
0924ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 00:36:14.40ID:zdcTiEa7
イタリア料理
中国料理
日本料理
これがほとんどでアメリカ料理店って
日本にはほとんどないよね?
ハンバーガー店を除いて
本格的なアメリカ料理の店ある?
0925ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 01:10:14.81ID:GY70a2YO
>>924
アメリカ料理ってケイジャン料理とか?
0926ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 01:18:47.91ID:+zY3bpMi
なんでハンバーガー店を除く?
0927ぱくぱく名無しさん2021/08/28(土) 01:22:25.50ID:J2osdrI7
>>924
ロブスターロールの Luke's Lobster があるにはある
まあ、スレ違いだからアメリカ料理のスレで聞いて
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。