【家庭用】包丁の選び方 89丁目【業務用】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぱくぱく名無しさん
2021/06/25(金) 06:59:21.49ID:an9iXWsQ■関連スレ
【製品】包丁総合【研ぎ】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1611051367/
【片刃】包丁の研ぎ方【両刃】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1558786763/
まな板は何が良いの?[俎板]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/
※次スレは>>980が立ててください
【家庭用】包丁の選び方 87丁目【業務用】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1617777321/
※前スレ
【家庭用】包丁の選び方 88丁目【業務用】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1621150054/
0860ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 19:44:35.92ID:A58sFoL2過去買った包丁で思い出せるのが少なすぎる
「サビニクイ」シールとかおもしれーなって思ったけどどの包丁だったか忘れてるわ
0861ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 19:46:46.51ID:WHmQ1YOZUX10は刻印+印刷ということか。印刷のイメージだけしか残ってなかったんだな。
シールはどうなんだよ?逃げないで答えろよ。
0862ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 19:52:51.51ID:WHmQ1YOZハガネ
さびます
よく切れます
というシールな。
UX10 のシールどんなのか早くな。にげんなよ。
0864ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 19:53:42.68ID:E7Ba5HSZ0865ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 19:57:51.90ID:WHmQ1YOZ腐食印刷か。手元のEUカーボンもちゃんと見たらそれだわ。
086685
2021/07/11(日) 19:58:12.20ID:l9qL07b9画像ネタ次スレにすっか
0867ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 19:59:05.57ID:A58sFoL2逃げんな言うならまず自分がEUカーボンの写真貼っとけ
それと買ってだいぶ経つみたいだけどシール貼ったままなの?
テンバイヤー?
0868ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 20:04:05.76ID:WHmQ1YOZ腐食印刷なら印刷でいいんじゃん。
>>823
でシールはどうなんでちゅか?
はっきり答えてくだちゃい?
逃げないでくだちゃいね。
0869ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 20:08:59.25ID:WHmQ1YOZシールは無いのが正解ならシールは無いのが正解です。引っ掛けるような質問してごめんなさい。だな。
0870ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 20:14:53.95ID:WHmQ1YOZだから答えるだけ無駄なんだよな。
0871ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 20:15:32.87ID:Bc7Q20XD絶好調です!
0872ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 20:15:43.15ID:A58sFoL2ミソノはこれしか持ってないからUX10は違うのかもしれんけど
https://i.imgur.com/jcz69B0.jpg
0873ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 20:18:43.86ID:WHmQ1YOZさあテレビでも見よ。
0875ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 20:30:35.27ID:h7gAkPkM↑
スマホ握りしめてスレの更新連打してるくせによく言うわ
効いてないアピール何回やるねんwww
0876ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 20:33:09.06ID:42+7rLcjステマっぽいけど
0877ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 20:37:55.69ID:A58sFoL2使い込まれたボロさを見てくれよ
0878ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 20:52:38.12ID:BBH4b/VU0880ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 21:02:28.67ID:A58sFoL2野菜にはあんまり効果ないよ
払い落とすのが楽な程度でくっついてこないってことはない
肉・魚にはものすごく効果あるけど
とんかつ用に豚ロース切る時なんかはサーモン加工の有無でかなり違うよ
0881ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 21:23:22.94ID:WHmQ1YOZ惨めなもんだな。
なんなら藤原照康のシールになんて書いてあるかも言ってやろうか?
藤原照康は値段高いからどーせ持ってないかあ。それじゃ確認もできんし意味ないか。
0883ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 21:33:34.47ID:ji/UIiPuグレステンみたいには行かないのねー
ディンプル系を持ってないから何か買おうかなと思ってたんだけど
無難にグレステンにしとけって感じなのかなー
参考になった
ありがとー
0884ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 21:40:00.81ID:A58sFoL2グレステンもそんなに変わらないよ
ハマグリ+ディンプルで多少は良いけど
野菜の薄切りを包丁に付けないためには研ぎ下ろさずに厚めにして鈍角片刃の刃付けがベストだと思う
切ったものが上じゃなくて斜め右に行くから
今手持ちの包丁でいい画像撮れるか分からないけど撮れたら貼るよ
0885ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 21:49:02.22ID:c2Gt2U+70887ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 22:09:40.89ID:KwIbAPBz0888ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 22:12:35.50ID:A58sFoL2パン切り型で直刃が付いてる包丁だけど
片刃で刃付けしてあるので切り離れは良いよ
こういう感じなので野菜の切り離れにはあんまりディンプル関係ないと思ってる
研ぎが下手とか打ち込みがぎこちないとかは言わないでね
https://i.imgur.com/FdDiB7i.mp4
https://i.imgur.com/g8AGEye.jpg
0889ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 22:13:19.82ID:WHmQ1YOZ白一のステンレス割り込みな。
0890ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 22:14:11.30ID:OPiur+XF全部ですます調の良い人風にしてくださいよ
0891ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 22:22:29.74ID:A58sFoL2比較動画としては若干薄切りしすぎた気もするけど勘弁して
サーモン加工意味ねーなって分かってもらえるだろうか
https://i.imgur.com/tW1eYN3.mp4
0892ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 22:30:11.94ID:6dVmRh2k包丁の使い方はスレチ
よそでやれ
0893ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 22:42:16.78ID:7FfqAhVP0894ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 22:52:03.97ID:nJ9p85x20895ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 22:54:57.49ID:FyxUVYFy0896ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 23:00:28.33ID:U+pdQb9Z実演してくれる人もいるのにシールさえ貼れないなんて
0897ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 23:01:38.09ID:OPiur+XF多分嫌なヤツは一人
もしくはもう一人くらい?
しかし今日でだいぶ興醒めしてしまったわ
0898ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 23:02:37.54ID:ji/UIiPuなるほどー参考になるわ
今、その動画みたいにキュウリを輪切りにするなら
ほんのちょっと斜めに包丁入れて、張り付いたものが迫り上がって
最後右に落ちるように切ってるんだよね
それを勝手にやってくれる感じになるわけね
サーモンの動画も参考になった
グレステン買うならアップハンドルのペティにしてみようかなと思ってたけど
コレ見てやめたわ
まだ普通の三徳型の方が上までディンプルあるぶん
迫り上がった奴が自然に落ちそうだもんね
どうせ買うなら刃幅があるタイプにしてみるよ
マジでありがとう
0900ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 23:27:07.94ID:WHmQ1YOZ笑う
なんだよ、やっぱり藤原照康持って無いんじゃん。
藤原照康のシールに書いてあるのは「手づくり」ではなくて「火づくり」だよ。
ネットで画像探して持ってるフリするから恥かくんだよ。
あーーー恥ずかしいなあ。
人にあれだけ言っておきながらまさかの持ってるフリとは!笑いすぎて腹痛いわ。
あー今日はたくさん笑かしてもらったわ。よく寝れそう。あーウケたなあ。
0901ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 23:29:28.35ID:3A9FCxfk0902ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 23:36:55.61ID:sXr1rVIy現在EUカーボンを使用していますが柔らかいというか、しなる感じと切れ味が不満で買い換えを検討中です
錆びにくさは気にしません、切れ味と長切れ重視ですがどちらがおすすめでしょうか?
0903ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 23:40:07.51ID:sXr1rVIy0904ぱくぱく名無しさん
2021/07/11(日) 23:43:20.87ID:3A9FCxfk内容と購入候補のバランスが悪すぎます
設定をもう一度練り直してください
0907ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 00:05:59.66ID:Y8M5sZ/j0908ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 00:08:02.00ID:63IBXW/v0909ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 00:09:17.22ID:WL97NK84やっぱUPあるといいわ
0910ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 00:10:53.58ID:kaVVzd27挙句間違えちゃうとはな。
0911ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 00:13:08.19ID:BbjjDws1お疲れ様
0912ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 00:28:39.20ID:MZeSI/Ll6月25日から何本買ってるんだよ
0913ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 00:39:25.81ID:kaVVzd27「手づくり」ってお弁当屋さんか何か?
いやー色々考えると腹痛くて死ぬー。。。
はいゴミ一杯つけてあげたよお。。、、。。
0914ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 00:43:19.45ID:kaVVzd27じゃあ、おやすみ嘘つきシール君。。、、。
0918ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 01:42:01.46ID:l+l5JBS/0919ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 01:42:22.77ID:iMFBets8研ぎすぎて爪にスコッと入り込む程鋭いので怪我して調理できなくならない様にゆっくりしてる
早く切れる人羨ましい
0920ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 01:47:21.54ID:l+l5JBS/0921ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 01:55:03.38ID:YgpGzbjR俺でも調理師じゃないけど同じことはできるし
0922ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 02:52:11.57ID:iMFBets8それを言うとどのような物もたいしたことなくなるし
言うからには動画上げてくれるんでしょ?
092385
2021/07/12(月) 04:09:30.85ID:qK2sv/k6短く入って止める感じだった。滑らすと汁が出るから。
厨房いたとき、鮮魚やる時の癖で無意識に刃渡りを使おうとしてしまうので
まな板が緑色になってしまう。笑われながらムキーって練習した。
888氏の様な慣れてる人には大したことない技術かもなあ。
0924ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 06:42:16.51ID:FeECcBVn毎日そんなこと考えながらこんなとこきて
0925ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 07:09:21.13ID:nBla7oy2証拠禁止で
0926ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 07:18:00.36ID:mp4VZXC/マサモトみたいになったらどうしようw
0927ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 07:26:43.11ID:jjR3uyb20928ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 07:54:10.51ID:jgV/FMwM0932ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 08:17:37.41ID:P0W6LPCb0933ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 08:26:12.00ID:BbjjDws1まんま大人になったんだろうね
そして誰も相手にしてくれなくなるのも同じ
0934ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 08:44:10.76ID:4HeLBA4C持ってないのに威張るな。
0935ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 08:49:22.74ID:4HeLBA4C持ってない奴の涙ぐましい努力が痛々しいな。
0936ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 09:00:45.72ID:rFy2j4hM0937ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 09:02:56.21ID:/3Bgs/yOせっかくシールの画像を見つけても、読み間違えちゃうんだからな。
「手づくり」っていいよね、うん分かるよ。
あーー恥ずかしいなあ。。
今日もゴミ一杯だよお、。。。、。
0938ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 09:46:24.86ID:Nylf0UoQ0939ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 09:48:25.66ID:Nylf0UoQウプする奴もな。
承認欲求だよ
0940ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 10:07:37.46ID:6F6xfMVc時間あって良いな
0941ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 10:09:19.58ID:Nylf0UoQスレチ
0942ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 10:10:21.53ID:JQmi8zJV手持ちの藤原照康の画像をアップします。
1990年代の前半、作りかけのものを持参して職場に出張販売に来た方から購入しました。
当時藤原照康のことを知らなかったのですが、製造法に興味を持ちました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2532633.jpg.html
デマを書くのは問題ですが、不確かなのに嘘だ、自演だとすぐに書くのも
控えてくれたらと思います。
なお、自分で投稿できないので、投稿方法が分かるサイトに誘導して下されば
幸いです。
0943ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 10:41:31.62ID:Mh1y3deY嘘つきシール君♪。。。
0944ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 11:32:44.05ID:N2KiPPBeまたキレるか?複数ID使って正当かするんだろうか・・・
0945ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 11:38:00.11ID:oCPIGcwM0947ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 12:04:10.28ID:Mh1y3deY0948ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 12:09:05.96ID:N2KiPPBe0949ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 12:25:53.76ID:kaVVzd27命名者としては嬉しいが。。。、、。
0950ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 12:28:54.92ID:AFpd9epWそういうのは定着と言わない
お前が1人で叫んでるだけ
0951ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 12:32:32.98ID:l2fuG/V30952ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 12:35:27.09ID:feD4LVO50953ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 12:38:52.54ID:BbjjDws10955ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 12:46:13.24ID:jxbFZcNiID:N2KiPPBe
ID:kaVVzd27
この辺完全に同一人物だよな
昨日の ID:WHmQ1YOZ だろ
文章の癖がまんま同じじゃん
0956ぱくぱく名無しさん
2021/07/12(月) 12:49:03.14ID:kaVVzd27日頃から自演してる人ほど他人も自演していると思ってしまうものなんだよなあ。
これ5chアルアルな。。、、。。
はいゴミ一杯だから間違えなくてすむだろ?
しかし日が変わってもまだやってんのか!呆れるなあ、嘘つきシール君には。。。、、。。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。