一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 197日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
2021/06/03(木) 07:18:30.97ID:xBZFIWkb困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)
お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)
前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 196日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1621266529/
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 195日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1619958402/
0952ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 10:01:22.90ID:TWrGpIst0953ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 10:08:37.51ID:U4IjVlL80954ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 10:10:16.14ID:BGEzsR2/0955ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 10:33:41.37ID:eeKYxKBY0956ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 10:44:47.88ID:PqYKY/9x0957ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 11:00:07.02ID:Vuqb0U6V1度に3包使ってるけど、簡単で体調も良い
面白いことにウ○コがまったく臭わなくなる
グリーンウ○コになるけど
0958ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 11:15:14.10ID:IKIbiEIBモヤシは買ってきて直ぐに袋のまま10〜20秒レンチンしてから冷蔵庫保管すれば長持ちするよ。
0960ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 11:35:55.69ID:jgrDxvzO冷蔵室だとすぐ悪くなる
0961ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 11:55:35.96ID:IKIbiEIB開けないよ10秒程度なら温まらないから大丈夫
目的はモヤシをぶっ殺して成長を止めることだから!!
例えばキャベツも芯を抜いて濡れ濡れのキッチンペーパー絞ってを詰めてナイロン袋にいれて
冷蔵庫に入れれば2週間でもそのままだよ。使うときは外側から剥がして使う。
ミニトマトはヘタを取って洗って拭いてキッチンペーパー敷いたタッパーに入れて冷蔵庫
人参は葉の付いてる法を切り落として1本づつラップで巻いて冷蔵庫
ネギは刻んでタッパー蓋する前にキッチンペーパー敷いて蓋を下にして冷蔵
生姜も蓮根も水入れたジプロックに入れて冷蔵庫(時々水換え)
何でもひと工夫でグンと長持ちする。
0964ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 12:37:43.58ID:DGPbKvxy20円で腹壊すのも馬鹿らしいしな
0965ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 12:43:23.60ID:Vuqb0U6V水は1日1回換える
4日くらいで使い切るけど
0966ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 12:49:32.73ID:s9bFP2ne一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 198日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1623988133/
0967ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 12:50:54.71ID:iJVCOImA0968ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 12:59:57.59ID:4WYP4sZjちょっと水で流して切るだけで美味い
てかこの時期旬なんだね、スーパー行くと大量に出てるわけだ
0970ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 13:04:53.34ID:hA7vuGz1あと小さく切ったチーズとかを入れてもよし
0971ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 13:07:36.99ID:08gtD6u1何か知らんが切ったほうが美味い気がした
0972ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 13:10:33.38ID:eeKYxKBY0973ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 13:17:43.88ID:ndvek9uDあ、俺はサラダ油、醤油、ドレッシングビネガーを1:1:1。気が向いたら胡椒とパセリをかける。
スライストマトとタマネギは鉄板だね!
0974ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 13:19:59.66ID:tOnkaUQ00975ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 13:29:04.44ID:DRJLkP07キャベツは芯を抜くと切れ目から痛む
キャベツに関しては芯に楊枝をぶっ刺す
一般的には3本と言われてるが1本でも十分
更にキッチンペーパー濡らしたのを芯に当てとく
これで周りから使っていって2週間くらいは余裕で持つ
0976ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 14:00:17.63ID:M3kCYE5M楊枝はレタスだけかと思ってたわ
今度やってみる
不器用なので、キャベツの芯って固くてうまく取れなかったんだよね
0977ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 14:10:49.98ID:bOTOkZSz2週間は余裕なんだよな
0978ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 14:19:05.75ID:/x5s0/Sk0979ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 14:19:15.43ID:8Uy7MJnZ勿論チャック付きの袋に入れてはいるが
0980ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 14:47:06.15ID:KLHErWY+気が付けば根っこが伸びてきてプランターに植え込めば花だって咲くぞ
https://i.imgur.com/LoIcF5E.jpg
0981ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 16:09:37.60ID:VKkqfFQ2魚の塩焼きが食べたくなったから。
冷奴もやっぱり白ご飯といっしょに食したい。
0982ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 16:35:03.81ID:8Uy7MJnZ麦飯を炊いて弁当に使う
加熱調理したものを保存できるのが米なので
0983ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 16:45:07.60ID:5JOt2Jafあまりに普通に炊けて、炊飯器いらないじゃんと思っている
0985ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 16:55:35.82ID:oLjKCeHN炊飯器のメリットはボタン押すだけで誰でも美味しく炊けるところだからな
炊飯する手間とスキルを金で買ってるんだ
0986ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 17:01:24.11ID:VKkqfFQ2パンとシュークリームは大活躍した。あとは冷凍ピラフ、冷たい蕎麦。
これでも別にいいんだけど、やっぱ魚に合わないんだよね。
>>983のように鍋で炊ければいいんだけど失敗続きでもう疲れた。
0987ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 17:04:48.46ID:DGPbKvxyおかゆにして食べたら鳥の気分味わえる
0989ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 17:24:52.30ID:6CSGdbix微妙に余ったごはんでプチおにぎり作って食べてた
それが影響したのか米粒残せないタイプになった
0991ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 18:32:06.43ID:J47lMT+i買う時点で既に黒ずんでるのがある
0992ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 18:37:04.21ID:a0Lb6vcjすげーなガスなのか IH なのかそれとももっと別のやつなのか教えてくれ
0993ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 18:55:02.88ID:rfA8F1qB米炊く頻度より低温調理器として使う頻度の方が高い気がするw
ご飯炊くときもまとめて炊いて冷凍しちゃうしな
0994ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 19:01:47.58ID:GqLXyyRMこないだパスタソースを自作して冷凍保存したものを食べて美味しかったんだけど、結構面倒だったのでやっぱレトルト最強やなって思い返しているところだ
0995ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 19:15:56.14ID:pLT0nHcmコストならわかるがコスパをどう感じるかは人や状況によりけりじゃね
レトルトカレーなんて良い例
0996ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 19:18:24.84ID:gTMYH4qO0997ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 19:21:45.68ID:iDeTB2aOオートミールはフィッシュアンドチップスよろしく好みの味付けして食べるものだぞ
塩や梅干し、出汁とか混ぜて食うとお粥みたいで美味しい
0998ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 19:26:08.93ID:iDeTB2aO言うほどか?
ミートソースとかはトマトとか意外と高いから、場合によってはレトルトの方が安くなることもあると思う
0999ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 19:27:39.46ID:7H02wOEU今度ベーコンぶなしめじパスタ作るんだが
マーガリンと醤油で炒めるだけでいいかな?
1000ぱくぱく名無しさん
2021/06/18(金) 19:31:25.56ID:iDeTB2aOあとカイワレとか刻み海苔も少し載っけると色合いも良くなるし、ちょっとした辛みもアクセントになって美味しいぞ
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 12時間 12分 55秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。